予備校講師の名言・迷言Part 6 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:大学への名無しさん
05/06/13 23:41:43 YAENvSbZO
>>748
うわっ!かこうと思ったらもうかいてる!つか野猿ぐらい普通知ってるだろ

751:大学への名無しさん
05/06/13 23:42:56 qcxlm/990
平成世代はがじゃいもとか知らんだろうなぁ。

752:大学への名無しさん
05/06/13 23:43:32 WMgZVORf0
>>745
野猿は解散した時にファンが自殺したから
とんねるずは迂闊に歌活動できない。

753:大学への名無しさん
05/06/13 23:44:19 WMgZVORf0
>>751
いっきいっき くらいは知ってんじゃね?

754:大学への名無しさん
05/06/13 23:45:19 u/81Fbcd0
>>750
BE cool!

親父が、よく猿岩石と名前を間違えてたのを思い出したぜw

755:大学への名無しさん
05/06/13 23:46:49 sSr8AS4k0
>>751
トロロン トロロン

756:大学への名無しさん
05/06/13 23:48:01 APMhHBUTO
おまいらスレ違いですよ、と

757:大学への名無しさん
05/06/13 23:48:18 FQsnaFjG0
俺も野猿好き!!!!!
チキンガイズ名曲だわ

758:大学への名無しさん
05/06/13 23:48:52 W76mTut10
野猿とかポケビとかブラビとか
最後の「優秀な歌謡ポップ作家」世代だったな

今は同じ大衆向けでも素人がセルフプロデュースしてるから面白くない

759:大学への名無しさん
05/06/13 23:50:33 W76mTut10
元井は雑談の内容より仕方が上手いと思う
四十分授業→十分雑談→四十分授業
一番集中できる感じ

760:大学への名無しさん
05/06/13 23:50:59 qcxlm/990
ポケビはともかく、ブラビの方はかなりうれしい誤算だっただろうなぁ。

761:大学への名無しさん
05/06/13 23:54:05 u/81Fbcd0
yellow yellow happy
Red angel
power

タイミング

未だに、mp3プレイヤーに健在w

762:差し ◆VPe0sYP6c2
05/06/13 23:54:56 hoiX2O3AO
「もう駄目ぽ」by代々木―吉田

763:大学への名無しさん
05/06/13 23:56:12 pO/07EkDO
グリーンマンて歌があった気がする。

764:大学への名無しさん
05/06/13 23:58:14 qcxlm/990
グリーンマンか…。
さっぱり売れなかったあれだな。
まぁ、ボーカルがウドじゃあ、そりゃあねぇ。

765:大学への名無しさん
05/06/14 00:00:11 pO/07EkDO
当時は千秋を見ながら股間を床にすりすりしてた気がする。

766:大学への名無しさん
05/06/14 00:03:03 JQzC2Q/B0
中学の部担の体操服が、緑だったから、グリーンマンと言うあだ名が付いたw

767:大学への名無しさん
05/06/14 00:04:51 mDlcmlFPO
ウリナリおもしろかったよね〜好きだったなぁ。

768:大学への名無しさん
05/06/14 00:07:07 oSfQzjGW0
ドーバー海峡横断部が一番熱かったなぁ。
あれ、結局ドーバー海峡わたったっけ?

社交ダンスのやつは素でナンチャンすげー!ッて思った。

769:大学への名無しさん
05/06/14 00:12:11 mDlcmlFPO
社交ダンスはほんとすごかったよね。素で頑張ってて良かったよ。あとさぁホワイティーとかいたよね(笑)なんかあの頃良かったな。

770:大学への名無しさん
05/06/14 00:13:58 rpI+0cnkO
おまいらいい加減に(ry

771:大学への名無しさん
05/06/14 00:14:14 oSfQzjGW0
うっわ、ホワイティー懐かしッ!
あのころはウッちゃん本当頑張ってたよなぁ。

772:大学への名無しさん
05/06/14 00:15:48 tw5jQWQ3O
あーもうID変わったな。おれが覚えてるのはウッチャンがジャッキ
ーチェンの映画のまねしてたやつだな

773:大学への名無しさん
05/06/14 00:16:10 JQzC2Q/B0
特報王国www

774:大学への名無しさん
05/06/14 00:16:21 quGuPqTq0
>>770
まぁまぁ。夜は名言ないわけだしw
あったら聴いてみたいけどな

富田「今イッたと思ったアナタ。行ったのはイッのほうですよ」

失敬

775:大学への名無しさん
05/06/14 00:17:05 quGuPqTq0
失敬という割りに間違えたな

富田「今イッたと思ったアナタ。行ったのは富田のほうですよ」

776:大学への名無しさん
05/06/14 00:17:38 oSfQzjGW0
>>772
七人のオタク?


777:大学への名無しさん
05/06/14 00:20:39 8yX8mDVQ0
>>773
みすたまりく
←←←←←←

あと穴子さんの声のナレーション最高

778:大学への名無しさん
05/06/14 00:22:37 zRqbkYnXO
俺的にはウッチャンはホワイティーよりもなによりも
ヤメンナマンが最強に好きだった

779:大学への名無しさん
05/06/14 00:25:34 /y0W86ce0
>>751
がじゃいも、ってなつかしい。
がじゃいも と じゃがいも が区別できてなかったなぁ
当時小学校低学年で、鼻くそほじくってりゃ楽しかったころだ。


o r z


780:大学への名無しさん
05/06/14 00:27:16 sZgKeVeYO
特報王国のナレーションの若本さんは早大卒
波平は京大卒

781:大学への名無しさん
05/06/14 00:28:43 gIoEWGDX0
蔭山

言論の自由についての裁判にふれたあと
「僕もね、この人の気持ち分かるんですよ。
前、現代社会の本を出したらちょっと変な人に目をつけられちゃいましてね。
FAXで文句を送ってくるんですよ。B4の紙に小さな文字でビッシリと。怖かったです。
さらに、ネットの書評に誹謗中傷されましてね、出版社と協議した結果Yahooに通報して
その人の投稿を全部削除してもらいました。」

782:大学への名無しさん
05/06/14 00:33:13 JQzC2Q/B0
富田
「アメリカ人にすべてを求めないでくださいね。やつらの脳みそは、筋肉ですから」

783:大学への名無しさん
05/06/14 00:44:17 mDlcmlFPO
ヤメンナマンとかめちゃなつかしぃなぁ!ウリナリでさポケビ結成する前に国生さゆり含めた3人組デビューしたのとか覚えてるやついるかな?てか野猿もさ、いい曲ばっかだったよね。

784:大学への名無しさん
05/06/14 00:51:55 elRgd8TG0
覚えてるよ。
国生は長渕との一件から復活したばかりで頑張ってたよな。

785:大学への名無しさん
05/06/14 01:03:59 mDlcmlFPO
たしかそのグループの歌って中国語で歌われてたよな!?結構好きだったんだが‥

786:大学への名無しさん
05/06/14 01:07:52 x2Ac3TdD0
ここは雑談スレではない。

787:大学への名無しさん
05/06/14 01:16:38 mJ8qaPlg0
>>786
必死だなw

788:大学への名無しさん
05/06/14 01:19:38 nXA+M2OI0
荻野「必死になってやるんです、そうすれば〜ぉーん」

789:差し ◆VPe0sYP6c2
05/06/14 01:24:23 njb6saqVO

日本はアジアを3度制覇した

1度目は戦争


2度目は経済


3度目はオ・タ・ク(アイドルからアニメ)

790:大学への名無しさん
05/06/14 01:27:35 zX6XpijkO
いつも通りスレ見てたら別話題で盛り上がっててワロスw




くはー懐かしいなあ、ウリナリとか特ホウとか・・・

791:大学への名無しさん
05/06/14 01:28:53 9FI7i2ChO
テラナツカシスwwwwwww
ウンナンは炎のチャレンジャーも毎週見てたわwww遊びほうけたあの頃に戻りたいorz

792:大学への名無しさん
05/06/14 01:33:23 mDlcmlFPO
これができたら100万円 とかあったね。イライラ棒とか天井からふってくる紙を箸でつかむトカ。

793:大学への名無しさん
05/06/14 01:36:09 qkQOeuZS0
ヒャックマン≒ガチャピンでいいからこの話題終わりな

794:大学への名無しさん
05/06/14 01:39:45 UjjzH4IfO
てめーらいい加減にしろよ。最低限のルールすら守れない奴はサロン行けよ


笹井「ルールの無い自由なんてのはない。あるのは只、無秩序な世界だけだ」

795:大学への名無しさん
05/06/14 01:40:29 tw5jQWQ3O
なつかしいね…じゃあおれの名言をひとつ
『前をみようとするならまず後ろを見ろ』

はい、ごめんなさいスルーで

796:大学への名無しさん
05/06/14 01:41:14 b/bjrUyt0
>>794
なんでそんなに必死なんだ?

797:差し ◆VPe0sYP6c2
05/06/14 01:42:19 njb6saqVO

「右見て前見て左見てそれでも車には気を付けょう」

798:大学への名無しさん
05/06/14 01:50:46 UjjzH4IfO
>>796
スレの趣旨に合ってないから止めろって言ってもスルーされてたから強い口調で言ったんだよ。
雑談はそれに相応しい板やスレがあるんだからそっちでやれ。
少なくともこのスレの中でやるべき事じゃないくらい皆わかってるだろ?

いくら2ちゃんでもモラルが低ぎる。

799:大学への名無しさん
05/06/14 01:59:17 S2dv431fO
2ちゃんでモラルって(笑)

800:大学への名無しさん
05/06/14 02:00:23 pu3Hw07Q0
酒井敏行
「小泉は慶應ですからね、
 今、慶應が歴史を変えようとしている。
 でもその前に早稲田は歴史をぶち壊しましたが、
 森ね。そう森!アレはホント、早稲田の悲劇ですよ」

801:差し ◆VPe0sYP6c2
05/06/14 02:10:58 njb6saqVO
市岡


「終わり良ければすべてよし」

802:大学への名無しさん
05/06/14 02:30:46 sZgKeVeYO
「脱線してるから、いけないなぁ」って気持ちを少しは持ちましょうってことでしょ。
過敏に反応するのもダメだとは思うが、マナーとかモラルを持ちましょうってのはそういうことだと思う。
まぁ、世代だから何か盛り上がってしまうのは仕方がない。アニメならガンダムWあたりか。

803:大学への名無しさん
05/06/14 07:03:35 VCuv5mWp0
数レスくらいで必死な香具師だな

804:大学への名無しさん
05/06/14 07:19:07 nTA6FotwO
やたら「必死だな」を連呼してる奴いるな






久しぶさの休日…予備校三昧だ

805:大学への名無しさん
05/06/14 07:40:01 qV0GE40h0
久しブサ・・・

806:大学への名無しさん
05/06/14 10:19:03 rpItkoQLO
>>728
458では無いが、その話聞いたときは授業中は男が笑って授業後は女子がデラワロテタ。

807:大学への名無しさん
05/06/14 12:53:04 SsQxqh4hO
ホワイティより父さんのコップが好きだった

808:大学への名無しさん
05/06/14 16:23:40 TQvwKlfJ0
空気嫁

809:大学への名無しさん
05/06/14 16:24:28 GYyjHofN0
酒井敏行
「森は2部のくせに早稲田を名乗るのはけしからん」


810:大学への名無しさん
05/06/14 16:25:01 njb6saqVO
「放課後みんなでペレストロイカ」

811:大学への名無しさん
05/06/14 18:21:46 oYdJFnFT0
佐藤「子供作るのなんて簡単ですよ」

812:大学への名無しさん
05/06/14 19:10:51 pu3Hw07Q0
酒井敏行
 「この問題は早稲田の教育学部の問題です。
  そう教育学部ね!ヒロスエがいなくなって
  すっきりした教育学部です」

813:大学への名無しさん
05/06/14 20:00:32 7oKluGwD0
まぁ、たしかにあそこまで雑談が続くとウザイな

814:大学への名無しさん
05/06/14 20:02:58 yzDDnfAE0
酒井って偽善者だな。

815:大学への名無しさん
05/06/14 20:06:41 oSfQzjGW0
どこがよ?

816:大学への名無しさん
05/06/14 21:11:50 JTZEwYBB0
>>812
まだ綿谷がいるような…あいつはすっきりでいいのか

817:大学への名無しさん
05/06/14 22:27:28 h9ZGqh6d0
>>816

綿谷じゃなくて、”綿矢”だよ。
正しく頭に”インストール”しておこう。

818:大学への名無しさん
05/06/14 22:27:33 sGNPr11P0
代ゼミ生、マジで次元低いww
どうせお前らあれだろ。笑っていいとものゲストを見ている感覚で講師たちを見ているんだろw
2チャン何の代ゼミスレの乱立もクオリティー低スwww
富田?吉野?西?今井?土屋?西谷?馬鹿じゃねぇのw
こんなところで講師のネタ対談してる暇があったら、河合模試の復習をしたほうがいいよ。
受験勉強は遊びじゃない。講師は芸人じゃない。よその予備校ではww
最後に言うよ。代ゼミ生はもっと真面目に勉強しなよ!


819:大学への名無しさん
05/06/14 22:31:23 53s7ZClQ0
>>818
他予備校にだって遊んでるヤツなんか一杯いる。
代ゼミは雰囲気があれだからそう思われても仕方ないがな。
ただ勉強してるヤツはマジでしてる
変な偏見もつのはやめようぜ

820:大学への名無しさん
05/06/14 22:33:42 TsQEbUmX0
>>817
座布団一枚と思ったが、強調しようとしてクドくなったので却下。

821:大学への名無しさん
05/06/14 22:33:52 sGNPr11P0
>>819
了解

822:大学への名無しさん
05/06/14 23:00:18 /Os2ipC6O
土屋文明
「デブは常に肥満です」

823:大学への名無しさん
05/06/14 23:42:29 eKtpwnV00
>822
それのおかげで絶対忘れません

824:大学への名無しさん
05/06/14 23:54:17 /XuB7gk+O
俺の中で今のとこ一番土屋のゴロで最強なのは、先週戦場でやった「おい!あべ!ふいにチンポ出すな」(オランダ、イギリス、アメリカ、ベルギー、フランス、イタリア、日本、中国、ポルトガル)

825:大学への名無しさん
05/06/15 00:16:57 7e9dvUM7O
>>818
いろんなとこにコピペ乙。
>>819
コピペはスルー汁。
>>821
コピペ貼った後にまた来ちゃったよこれが!w
しかも反省しちゃってるよこれ!w
(´,_ゝ`)プッ

826:大学への名無しさん
05/06/15 00:20:32 MARJVAfv0
>825
最後の余計、漏れも余計

827:大学への名無しさん
05/06/15 00:23:45 AEgLVxUF0
>>822
これなんかの語呂?

828:大学への名無しさん
05/06/15 00:44:13 l/gItnH20
>>827
現存している風土記の語呂。
出雲・豊後・播磨・常陸・肥前の頭をそれぞれ取るとこうなる。

829:大学への名無しさん
05/06/15 12:34:33 WqgR6Asz0
酒井って学歴コンプ強い???

830:大学への名無しさん
05/06/15 16:22:23 gzpJKPF70
西「写真思い出しちゃった・・・もう授業やりたくない・・・」

831:大学への名無しさん
05/06/15 16:38:45 4fNLICOXO
くちゃいうんこ

832:大学への名無しさん
05/06/15 19:47:41 n9sxnSEW0
笹井厚志
「ぐー、ぐー、ぐー、ぐーじゃ!」

833:大学への名無しさん
05/06/15 19:54:05 kxP7BE7S0
>>806
ありがとう。男もその場で笑うんだw
俺は男子校だったので、そういう話題は大好きだけど、女の子の前で笑うのは
やばいのかなと思ってた。多分自分なら必死で笑いをこらえて「クックック」って
感じのキモい笑い方してたと思うw

834:大学への名無しさん
05/06/15 20:25:48 WMG9ZcWl0
>>829
東大3年連続落ちたからね・・・

835:大学への名無しさん
05/06/15 21:29:12 qIKt8jwq0
土屋文明
「蒸し暑いときにデブの兄弟喧嘩をテレビでやるなっちゅーの!」

836:大学への名無しさん
05/06/15 22:27:30 fgGkUL3c0
藤井健志「西ではだめだ」

837:大学への名無しさん
05/06/15 22:33:28 Cq/dbNSj0
>>836
いろんな意味でわろた

838:大学への名無しさん
05/06/15 22:35:13 KYN1noM/0
今日の祝田クソワロス

839:大学への名無しさん
05/06/15 22:37:34 Kt6gjla5O
土屋文明
「下肥、いわゆるスカトロ」

840:大学への名無しさん
05/06/15 22:57:27 dqswEVDf0
土屋文明
「・・・また一人ぼっちです」

841:大学への名無しさん
05/06/15 23:02:56 A1AIi9Qh0
富田
「君たちはどうやって産まれてきたか知らないんですか?
それはね君たちのお父さんが酔っ払って帰ってきたんですよ。」

842:大学への名無しさん
05/06/15 23:06:08 PtumU0esO
土屋、富田ワロスwwwww

843:大学への名無しさん
05/06/15 23:10:28 t/jMzji6O
代ゼミ高橋(英語)
「センター本番のときに前の奴が鉛筆を落としたら、全力で壁まで蹴ってください」

844:大学への名無しさん
05/06/15 23:12:06 C1qUlxVvO
>>841
体外受精ですが何か?

845:大学への名無しさん
05/06/15 23:13:00 NLTZUfPO0
そんなんじゃ早計に受かりませーん。とっとと代ゼミ行ってくださーい。

846:大学への名無しさん
05/06/15 23:18:43 KYN1noM/0
富田
「君たちはすぐ諦めてしまって、それを出来る人がいると『あいつは特別が良いんだ』って言うが
 富田をよく見て御覧なさい。どこからどう見たってただのオジサンでしょうが。
 このオジサンに出来ることが君たちにできないわけがないんですよ。諦めないで工夫するの!
 私なんかここでこうやって授業やってるから『先生!先生!』なんて呼ばれてるけど
 代ゼミ出たら真っ先に痴漢に間違われるタイプの人間なんですから。 ね? 絶対君たちにも出来るはずだ」

祝田
「(右半身と左半身で色が違う人形を取り出して)これビザンツね。帝国と教会両方支配してる。わかりやすいでしょ
 (ウルトラマン人形を取り出して)これはローマ教皇。『(人形から)ジュワッチ!』 電車の中で三回叫びましたね、これ
 (ドラえもんがタイムマシンに乗ってるフィギュア取り出して)これがマジャール人。(スイッチを入れるとタイムマシンが走り出す)
 『ジュワッチ!』『ジュワッチ!』…で、ローマ教皇ピンチ、ね。ここで
 (ガンダムっぽいフィギュアを取り出す)フランク。(スイッチを入れると上半身が回転してウルトラマンを倒す)
 おわ、教皇倒してどうするんだ! まぁとにかくこのマジャールドラえもんを追い出すわけですね」

847:大学への名無しさん
05/06/15 23:19:22 7bp8exqqO
地理の久世ファンは俺以外にいないの?

848:大学への名無しさん
05/06/15 23:27:42 dPpnx/riO
>846
富田いいな

849:大学への名無しさん
05/06/15 23:29:52 BVakMsFm0
富田の
「100原」と「144原」の
はしがき・あとがき
はこのスレ的に必読だね

名迷冥言の宝庫

850:大学への名無しさん
05/06/15 23:32:19 xVJUPNXg0
144原
「え?私立文系だから数学を捨てたって?残念、数学を捨てることは人生を捨てるのと同値」

851:大学への名無しさん
05/06/15 23:34:34 tXb7+zfQ0
酒井「キュキュキュキュキュキュキュキュキュ」

852:大学への名無しさん
05/06/15 23:35:31 xVJUPNXg0
為近「ブーン、ブーン、ブーン」

853:大学への名無しさん
05/06/15 23:45:55 bx4RM+0Y0
千秋
「もしも生まれ変わっても〜♪」

854:大学への名無しさん
05/06/16 00:38:53 bvTlBznB0
富田「子供のときちゃんと遊んだ人がまともな大人になるんですよ
    私なんか虫眼鏡で障子を燃やしてましたね。
    あとバッタ捕まえて足引っ張ってみたりカエルの口に爆竹突っ込んで『だりゃぁー!』とか
    みなさんもやったでしょ? んねぇ?
    それが遊んでないと、隣のクラスに爆弾置いたりするんですよ
    あっ、言っちゃった…ンムフフフフ。とにかく子供のときは遊んだほうが良い
    私なんかも子供が中学受験するって言うもんだから目の前にドラクエぶら下げて
    『あそぼーよ』って言ってやりましたよ。そしたら『勉強しないといけないんだ!』だって
    でもまた『あそぼーよ』。ンムフフフフ。なんて父親なんだろ…ま、いいや」

855:大学への名無しさん
05/06/16 00:47:17 v1rqrFyk0
津田沼か?サテで言ったらやばいよな・・・

856:大学への名無しさん
05/06/16 01:07:31 5E8ThXQ70
>>854
ワラタ

富田
「私がいつも言ってる所は、架空の国ジャパンの話ですから。
 時々居るんですよね。学校の授業を批判すると苦情の電話がどっさりと。
 よっぽど図星だったんでしょうね。」

857:大学への名無しさん
05/06/16 02:16:25 2u9V1f3LO
>>836
詳しく 藤井って神戸でライブしてるのに。

858:大学への名無しさん
05/06/16 04:17:42 1Xqs45ed0
富田
「200km/hで走るとパトカー追って来ないんですよ〜
あ、あくまで架空の国ジャパンの話ですから。」

859:大学への名無しさん
05/06/16 05:01:31 SJLyktJHO
佐々木
「きみたちはmuchのことを知らなさすぎるんですよ」
生徒にむかって
「きみ!マッチのデビュー曲はなんですか!?」

860:大学への名無しさん
05/06/16 06:33:26 84+qkFCoO
↑スニーカーブルースw

861:大学への名無しさん
05/06/16 08:19:49 47juAJcI0
今の高校生はロックマンとか知らないのかな

862:大学への名無しさん
05/06/16 11:41:36 mZXkrdnsO
暢也ぉーん「クリリンの事かぁぁぁぁ!!」

863:大学への名無しさん
05/06/16 11:49:56 1Xqs45ed0
暢也ぉーん「フリーザのとうちゃんと一緒じゃねぇかよぉぉぉ!!」

864:大学への名無しさん
05/06/16 16:16:53 PTkro7Mk0
>>850
誰か知らないけど頭悪そうだね

865:大学への名無しさん
05/06/16 16:19:49 uNzKzvwb0
ヒント;このタコがっ

866:大学への名無しさん
05/06/16 16:22:06 LT8E4k6+O
>>843
ワロタ

867:ダービー兄弟
05/06/16 18:47:04 oyPbgWgz0
>>857
国公立現代文D村上陽一郎〜近代科学を超えて〜 の文章で
「西ではだめだから、東へ乗り換える。」
って記述を音読したのを、かなり意図的に区切っただけ。

868:大学への名無しさん
05/06/16 18:56:41 TPc957UcO
>>867
お前それ発言の意図を変えちゃってるぞ

869:大学への名無しさん
05/06/16 19:18:36 2u9V1f3LO
>>867
おまいの捏造じゃねーかwwwwww

870:大学への名無しさん
05/06/16 21:10:02 ++0EckTeO
なんで今日の西について誰も語らんの?

871:大学への名無しさん
05/06/16 21:15:21 AgCXgjzw0
感動して言葉が出ないから

872:大学への名無しさん
05/06/16 22:00:00 BcVmdmUH0
よかったん?
フレサテで受けようかと思っているんだけど

873:大学への名無しさん
05/06/16 22:13:49 BcVmdmUH0
元井
「ここを構文把握したあとぐっ!そのあと同型反復な」


874:大学への名無しさん
05/06/16 22:23:24 AgCXgjzw0
>>872
良かったよ。

875:大学への名無しさん
05/06/16 22:27:57 5E8ThXQ70
夏期に西の取るかな。
時間あるしw

876:ダービー兄弟
05/06/16 22:32:12 ECA03kXk0
>>868
>>869
言葉には色々な解釈の仕方があるということで
どうかご勘弁を。魔が差したんです。

ちなみに今日、西さんにの話には泣きそうになりましたよ。

877:大学への名無しさん
05/06/16 22:42:23 pBs5KS5r0
最後どんなこと言ってた?

878:大学への名無しさん
05/06/16 22:48:44 mZXkrdnsO
今日の西のって単科??特別になんかやったの??おしえてください

879:大学への名無しさん
05/06/16 22:50:10 /5W13dec0
よく分からんけど
これスタかハイパーじゃねーの?

880:大学への名無しさん
05/06/16 22:51:28 /5W13dec0
あっ今日なんかあったのか

881:大学への名無しさん
05/06/16 22:55:27 pBs5KS5r0
一日だけのスペシャルセミナー。

882:大学への名無しさん
05/06/16 23:11:35 PEvvzN380
幸夫の東西ローマ教会の対立も面白かったが、祝田はもっとすごそうだな!

883:大学への名無しさん
05/06/16 23:18:32 ynB4JAJTO
土屋文明
「予備校講師になる奴なんて俺も含めて社会人失格なんだよ」

884:大学への名無しさん
05/06/16 23:19:01 vFr1FDdGO
西さん、ほりえもんをブッタ斬りw

885:大学への名無しさん
05/06/16 23:22:10 tLNukF/f0
>>883
最近自虐ネタが増えてるな。
編年体。変態じゃありませんよ。それは僕ですから。とも言ってた。

886:大学への名無しさん
05/06/16 23:27:52 FEpxuT0tO
土屋ワロスwww

887:大学への名無しさん
05/06/16 23:28:59 O6VjY/u1O
てか西の今日のやつ、フレサテでとれんの?!

888:大学への名無しさん
05/06/16 23:31:43 vFr1FDdGO
今すぐは無理一週間もしたら取れるように成るはず

889:大学への名無しさん
05/06/16 23:40:07 pBs5KS5r0
ってかホリエモン西の所にだけ単語帳送るとかテラワロスwww

890:大学への名無しさん
05/06/16 23:47:28 vFr1FDdGO
西「宣伝してほしいなら西谷さんに送った方がいいでしょ?」確かにw
てか西さんがどんな人なのかわかってればまず送らないよな

891:大学への名無しさん
05/06/16 23:55:34 BcVmdmUH0
堀江は一番いいヤツは西らしい

という情報を鵜呑みにして西に送っただけだろうな。
で、こうして取り上げられて喜んでそう

892:大学への名無しさん
05/06/16 23:57:22 5E8ThXQ70
富田に送ったら、捨てられそうだなwww

893:大学への名無しさん
05/06/16 23:59:28 9+6iTF9l0
あの講義、ビデオにしちゃって大丈夫か?w

894:大学への名無しさん
05/06/17 00:01:33 EukUfcod0
西→ヤギに食わせる
富田→サテラインで破る
仲本→サイン入り英文法倶楽部を送る
西谷→愛用


895:大学への名無しさん
05/06/17 00:03:05 5E8ThXQ70
富田→サテラインで破る

これだけは、実現しそうだw

896:大学への名無しさん
05/06/17 00:05:00 Nr0E1g4DO
幸夫、中国史に入って女ネタ増えたな。
過去に何かあったのか?w
「男よ、こんなことをするのは〜女だけだ〜」

897:大学への名無しさん
05/06/17 00:07:47 Nr0E1g4DO
なっかん「日本はけしからん!」

898:大学への名無しさん
05/06/17 00:08:52 vWMTnaAV0
>>893
かなりやばいよな。
サテで言ってはいけないことを結構言ってたような気がする。
にしても吉野の結婚式に行ってあげるなんて、
やっぱり西と吉野は仲が良いんだなw

899:大学への名無しさん
05/06/17 00:17:59 JCnyNVlu0
>>896
前漢の授業は、宦官がらみの下ネタと、拷問についてやたら熱く
語ってたな。特に「男は立ちあがらなきゃいけないんです!!」
には爆笑だった。。

900:大学への名無しさん
05/06/17 00:19:40 B2JxHOA6O
900

901:大学への名無しさん
05/06/17 00:21:24 b+mRQ7t90
今日西のセミナー受けられなかったんだけど
変わりに再放映受けられる?

902:大学への名無しさん
05/06/17 00:22:29 azvMt0lN0
金払ったのか?
事務に聞いてみ。

903:大学への名無しさん
05/06/17 00:23:13 DqoueYUWO
>>747駿台の先生だと
>>762数学?

904:大学への名無しさん
05/06/17 00:24:44 EukUfcod0
だめぽを一番初めに言った講師は河合の廣政

905:大学への名無しさん
05/06/17 00:37:13 Nr0E1g4DO
>>899
唐のとこでマニ教入れるとこで「ふぉうふすぃふぃひひょう」
にはワロタ、ヤバスwww
髪切ったら萩原流行に見える。
後は河合ネタがウケる。

906:大学への名無しさん
05/06/17 00:40:00 b+mRQ7t90
>>902 サンクス。とりあえず聞いてみるよ。
最悪さらに2000円払う事になってしまうのかな・・・orz。


907:大学への名無しさん
05/06/17 10:04:54 N8R4aSqUO
酒井敏行
「おかまの天皇なんていたらおもしろいじゃないですか」

908:大学への名無しさん
05/06/17 11:22:59 Bs3yHq730
笹井
「私は天皇制には反対です。あんなの差別じゃねーか」

909:大学への名無しさん
05/06/17 15:16:04 jeOjri9BO
富田
『はい 日本人はLの発音ができないんですよ
Rはできるんですだから、I LOVE
YOUはI RUB YOUになっちゃうんですねえ
えっこの意味なんですかって?……こするですよ

わたしはあなたをこする!ンムフフ』

910:大学への名無しさん
05/06/17 15:58:19 iPwocuG+O
グラディウス

911:大学への名無しさん
05/06/17 16:17:17 alZ+RC0IO
ハイパーオリンピックだろ。

912:大学への名無しさん
05/06/17 16:48:14 iPwocuG+O
荻野 「縄文土器じゃなく俺ならPS2をうめる

913:大学への名無しさん
05/06/17 16:59:40 +uyXIoZaO
ヴ ァ イ ド ク !!

中嶋。

914:大学への名無しさん
05/06/17 17:43:39 b+mRQ7t90
割と有名だけど
仲本「デニムはこの前買ったんで今日はジーパン下さい」

915:大学への名無しさん
05/06/17 18:23:06 TO73krdV0
>>883
去年も土屋は予備校講師の言うことなんて信じるなとか
尊敬するなとか言ってたな・・・

916:大学への名無しさん
05/06/17 18:49:15 IvcZRXjD0
富田「二人でしかできないことがある。みんな何考えてるの?
  こんな朝から・・・エッチ☆」

917:大学への名無しさん
05/06/17 18:50:14 B4eFB/E10
土屋「女の子は楽しくて優しい男が好きなんだよ。僕は楽しいですけどやらしいですから」

918:大学への名無しさん
05/06/17 18:53:08 IvcZRXjD0
笹井が黄色い布をひたすら回して遊んでたのにワラタ

919:大学への名無しさん
05/06/17 19:33:24 b70ct4Z2O
富田と笹井が萌えすぎるwwwwww

920:大学への名無しさん
05/06/17 21:04:48 3CJROZyo0
酒井敏行
「政経でも経済学科は政治学科から逃げた人たちですから」

921:大学への名無しさん
05/06/17 21:11:40 EukUfcod0
富田
「NOVA・・・・あぁもちろん架空の国ジャパンの話ですよ。(自主規制)」

922:大学への名無しさん
05/06/17 21:24:44 ZSwLxf8P0
幸夫「今から河合に火をつけてきますよ」

吉野の雑談は面白いと思わんが
今日の「毎週飲むんですよ無限ループ」にはワロタ

923:大学への名無しさん
05/06/17 21:27:25 +Qibj/wf0
>>918
確かに笹井かわいかったw僧ネタもワラタ

924:大学への名無しさん
05/06/17 21:28:52 ZSwLxf8P0
確か笹井、こないだ文章終わってひと段落付いたとき
「ウィヒェッ」
ってなんかわけわからん声を出したんだよなwwwあれなんだったんだろwwww

925:大学への名無しさん
05/06/17 22:05:54 ubPifvP60
吉野敬介
「今は理系ブームだからよぉ」

926:大学への名無しさん
05/06/17 22:23:49 RkZgPMGT0
「東晋」の時の「東進」の話はマジ受けた(笑!!

てか、あれって思いっきり今井のことだよな。。。
特に人気だったわけでもないのに、「契約金5000万、週A、年収一億」
はやりすぎだろ。

927:大学への名無しさん
05/06/17 22:43:55 ZSwLxf8P0
>>926
そこまで面白くはないw

幸夫の授業は信者がムリヤリ笑ってる感があるんだが、あれホントに面白がってんのか

928:大学への名無しさん
05/06/17 22:49:21 oA+DJd8Z0
昨日の今日で西の授業にミッキーの服で来た女子テラワロスwww
当然当てられまくってた

929:大学への名無しさん
05/06/17 23:24:10 ySLqEMTUO
土屋ギガワロスwww最近自虐ネタに冴えてるな。西は昨日ミッキーの話したのか?俺再放送受けるつもりだから、楽しみだな

930:大学への名無しさん
05/06/17 23:24:42 CKvqzKLr0
西のセミナーってどんなんだったの?
そんなに面白いことが起きたの?

931:大学への名無しさん
05/06/17 23:27:47 kmeFD8IfO
土屋文明
「君のあそこにハットトリック!」

932:大学への名無しさん
05/06/17 23:32:53 DqoueYUWO
西ディズニーランドで働いてたくせに嫌いなんだよな。
夢の国なんて今の日本にいらない、と。

933:大学への名無しさん
05/06/17 23:33:39 EukUfcod0
西は西で自分だけの夢の国つくってんのにな

934:大学への名無しさん
05/06/17 23:33:53 MCvfPW6+0
笹井
「現代文なんて、1ヶ月で大丈夫、俺の授業聞いていれば
センター8割確実だから」

935:大学への名無しさん
05/06/17 23:35:45 DqoueYUWO
>>933そーねwww
不思議なやつだよ

936:大学への名無しさん
05/06/17 23:35:50 EukUfcod0
>>934
ウソだろ。笹井はそんなこと口が裂けても言わないと思う

937:大学への名無しさん
05/06/17 23:36:58 azvMt0lN0
>>933
森に住んでるんだろ?www

938:大学への名無しさん
05/06/17 23:37:25 ZSwLxf8P0
>>931
三擦り半かよ!

939:大学への名無しさん
05/06/17 23:46:33 oLzEqoP6O
西きょうじ
人それぞれ考えはありますけど、政治に参加するのはね。
例えば宗教団体公明党…失礼。では次…

940:大学への名無しさん
05/06/18 00:11:21 Oi+OK3yIO
代ゼミの講師って草加と反草加にはっきりわかれるんだなwww まぁ、俺も反草加だからそーゆーネタ好きなのだが。参考書買って勉強してたら、例文が池田の詩とか冗談じゃないよな

941:大学への名無しさん
05/06/18 00:15:10 RaBkMBJv0
思いっきり船口批判だな。

942:大学への名無しさん
05/06/18 00:49:44 piBNmSnTO
笹井「堀江さん、『お金で買えないものはない』って
言ってましたけどね……(自主規制)」

943:大学への名無しさん
05/06/18 00:58:17 Yu/0F1HTO
笹井「(現代の清潔願望についての例として)
笹井は臭い!笹井は臭い!笹井近づくなよー」
生徒「(゚∀゚)アハハハハハハハ」
笹井「これ、小学生の頃言われてたんですけどね」
生徒「(゚∀゚)ハハ・・・・ハ」
笹井「今でもそれ言った奴の顔、覚えてますけどね」
生徒「(・ω・`)・・・・・」


途中から重すぎて笑えないorz

944:大学への名無しさん
05/06/18 00:59:17 MthSn1P4O
出口
「で、この問題の答え、『肯定』にしたら駄目です。なぜ『肯定』が駄目なのかわかりますか?(理由つらつら…)結局これも論理なんですよ論理!
で、答えは『肯定』ですね。」

945:大学への名無しさん
05/06/18 01:03:12 Ov9sRIhg0
Sが多い講師陣の中で笹井は貴重なMだね

946:大学への名無しさん
05/06/18 02:25:49 piBNmSnTO
笹井「愛はしてもらうものではなくてお互いに何ができるか
を考えることなんです。いや、私の経験ではないですけど…。」

947:大学への名無しさん
05/06/18 02:35:55 NAhIGFQAO
笹井「小論文を書くときにやたらと『』(かっこ)を使う人が居ますけどねぇ…『』(かっこ)つけても、カッコ悪いだけだよ?

…ヘヘッ………はい、次いきましょう」

948:大学への名無しさん
05/06/18 02:41:11 Yu/0F1HTO
笹井が板書を離して書いてしまった時、困りながらカメラさんに分割を必死にお願いしてるのに萌えた。

949:大学への名無しさん
05/06/18 03:41:21 WU0wZgJO0
千葉久樹(城南)
URLリンク(www.milkcafe.net)

950:大学への名無しさん
05/06/18 06:49:16 JceWYsErO
亀田
「すいません、チョークなくなったんで持ってきていただけませんかね。
そうですね、20本くらいお願いします」

951:大学への名無しさん
05/06/18 16:23:42 l6pUoomC0
安河内 キレたとき
「ちゃんと話聞けよ!! そこしゃべるな お前らどうせい勉強
するきないんだろ、なんならさっさと帰れ!!」

生徒「・・・・・」

まじ話

952:大学への名無しさん
05/06/18 16:30:17 MthSn1P4O
どこにでもありふれてるような会話だろ

953:大学への名無しさん
05/06/18 16:30:43 xqW/yYKKO


954:大学への名無しさん
05/06/18 16:49:00 beRR6lwEO
>>951
日本語おかしすぎw

955:大学への名無しさん
05/06/18 17:17:17 buHIPNBS0
>>927
ご指摘のとうりだよ。
だから「サテラインの皆さんにはこの代々木校の冷めた雰囲気が・・・」
とか、「蒙てんは入試の盲点だといって、皆さんは見事にシカトしてく
れましたが。」とか言ってんだろ。

956:大学への名無しさん
05/06/18 17:49:25 8wj5VoPn0
田村がいたころはやっぱり田村>笹井だったの?

957:大学への名無しさん
05/06/18 17:55:15 D3RIIJ3GO
てか、10年ぐらい前は
酒井>笹井だったらしいよ
どっちもいいと思うけど…田村って人は知らない

958:大学への名無しさん
05/06/18 18:03:37 bOZdLAys0
田村がいた頃って笹井いたっけ?

959:大学への名無しさん
05/06/18 18:10:31 vvHyT5WB0
>>951
そういうセリフが2ちゃんに書き込むくらいショックだったって、
よっぽどぬくぬくした環境で育ってきたんだね。

960:大学への名無しさん
05/06/18 18:22:18 piBNmSnTO
ヒント:SVの関係

961:大学への名無しさん
05/06/18 18:22:50 NUSFby6U0
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12 北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず

962:大学への名無しさん
05/06/18 18:23:34 M1Q1gAS50
>>959

963:大学への名無しさん
05/06/18 18:41:47 OI/FOloe0
富田のハイ読解で適者生存の法則を扱った時間に
チャイム鳴って延長してたらアナウンスで「富田さん早くしてください」って言われて
「延長もほどほどにしないと代ゼミで生き残れない。これも適者生存の法則」
って締めたときはちょっと上手いと思った

964:大学への名無しさん
05/06/18 19:17:28 0vJR5RjV0
>>963
富田サイコーだなw
ていうか、アナウンスで怒られたりするんだね。
サテラインだからか?

965:大学への名無しさん
05/06/18 19:35:48 OtqLECtW0
>>956-957
吉野曰く、笹井や青木は国公立ブームで理系でも現代文を使用する奴が
増えてきたから人気出てきただけで10年前は誰も知らなかったと言ってたよ

今は私大の文系が人気落ちてるから
古文で63Bや64Bを埋めるのはキツイらしい・・・・

966:大学への名無しさん
05/06/18 19:51:42 OI/FOloe0
まだまだ単科人気では古文>現代文だけどな

967:大学への名無しさん
05/06/18 19:52:42 +nRZ2jvAO
>>951
逆に安河内の好感度が上がりました

968:大学への名無しさん
05/06/18 19:54:21 EoANvz0Z0
>>951
この文見るだけだと、安河内って真面目そうだなw
なかなか良いぞw

969:大学への名無しさん
05/06/18 19:57:46 OC0OkmlXO
安河内って安河内哲也?

970:大学への名無しさん
05/06/18 20:11:49 IFgV+ZCM0
>>963-964
そんなので感心してられるおまいらがうらやましい。

971:大学への名無しさん
05/06/18 20:13:55 EoANvz0Z0
>>970
感心できない君が ( '・ω・)カワイソス

972:大学への名無しさん
05/06/18 20:16:11 IFgV+ZCM0
お前も感心出来るのか。
ホントにうらやましいよ。いや、マジで。

973:大学への名無しさん
05/06/18 20:17:16 OI/FOloe0
笑いのツボはみんな違うから
富田は面白いつーか頭が良い感じ。ちょっとベタだよね

土屋は完全にウケ狙ってる。だから面白さに特化してる

笹井は素でキモかわいい

974:大学への名無しさん
05/06/18 20:35:49 9tkSmkr90
>>966
>まだまだ単科人気では古文>現代文だけどな

古文でそんな人気ある単科ってあるか???

975:大学への名無しさん
05/06/18 20:39:47 OI/FOloe0
腐っても吉野はトップ10に入ってる

976:大学への名無しさん
05/06/18 20:56:46 piBNmSnTO
サテで私大古文<A>受けてるけど画面越しに見える生徒数
少ない気がするなぁ。吉野だからなのかか分からないがどうなんだろ?

977:大学への名無しさん
05/06/18 21:15:54 piBNmSnTO
代ゼミ

978:大学への名無しさん
05/06/18 21:20:31 5rqXxFNH0
「リング見ろ」

979:大学への名無しさん
05/06/18 23:09:44 bk3UpuH8O
>>965
俺は98年に代ゼミ津田沼行ってたけど
その頃笹井は津田沼でLWの現代文やってて生徒は20人くらいだった。
この先生は人気ないけど凄いぞ!と思ってたら、その翌年から単科になり人気が出たんだよな。
それからLWの古文は元井だった。こちらも20人くらいで同じように知名度ゼロだった。

この頃は現文と言えば酒井、古文と言えば吉野か椎名先生だったなあ。

980:大学への名無しさん
05/06/18 23:12:49 Ov9sRIhg0
>>979
元井が早大古文やってたときあるんだ。
元井はいま早大古文受け持っていなくて
「代ゼミの本部に君たちから(元井に早大古文やらせろと)言ってよ〜」
って言ってた 

981:大学への名無しさん
05/06/18 23:14:06 XqYcI8Zh0
>>979
そうそう、なんで今は椎名先生の名前が出ないのか不思議。

982:大学への名無しさん
05/06/18 23:18:41 fWYbXf6q0
>>980
早大古文やってますよ。
サテじゃないだけで。

983:大学への名無しさん
05/06/18 23:19:34 Ov9sRIhg0
>>982
あぁ そうなのか。津田沼だからないと思ってた。
あれは言ってくれれば「津田沼に」設置されるかもしれない
ってことだったのね
さんくす

984:大学への名無しさん
05/06/18 23:19:49 fWYbXf6q0
それから椎名先生だけど今でもLWの早大古文はサテでやってるけど
単科はサテじゃないね。
おそらく元井&望月の人気に伴い痛みを受けたんじゃないかと。

985:大学への名無しさん
05/06/18 23:42:39 bk3UpuH8O
笹井先生はその頃から何が何故ぐ−を使ってたし、前田について熱く語ってた。
ホント津田沼だけの穴場講師だと思ってたなあ

ついでに当時の勢力。
英語・・人気の西谷、実力の富田。新進気鋭の西。富田の評価はその頃がピーク?カリスマ性みたいのがあった。
それから駿台からきたばっかの今井、それから木原を加えトップ5。
ちなみに津田沼では鬼塚という講師が地元密着型の人気を博していた。

986:大学への名無しさん
05/06/18 23:47:59 46IAzMBQ0
スレリンク(kouri板)l50←次のやつね。

987:大学への名無しさん
05/06/18 23:50:35 bk3UpuH8O
数学・・荻野、山本の2強。続いて岡本先生や雨宮先生など。西岡、今野がくるのは翌年かその次の年か。

日本史・・竹内がダントツの一番人気。ついで伊達さん八柏さんあたり?
世界史・・佐藤の一人勝ち。

物理・・宇野さんあたりがトップだったが、為近と言う講師が恐ろしい勢いで評価を確立してきてた。
化学・・あえて言えば亀田?スターなし。
生物・・中嶋先生一色。

98年頃は富田の評価の高さが異常だったのを覚えてるな。
一人の講師があんなに高い評判を得たのは後にも先にもないのでは?

988:大学への名無しさん
05/06/18 23:52:50 j2XweUWCO
>>975
残念だけど今の吉野はそんな人気ないです。

989:大学への名無しさん
05/06/19 00:04:36 Ov9sRIhg0
>>985-087
んじゃ今の現状を(俺独断)

英語
西を頂点に富田>仲本>西谷の通称四天王が人気。
仲本&西谷は雑談の多さから真面目系には嫌われる傾向あり。
西は狂信者が多く、富田は低いところから高いところまでまんべんなく人気あり。

数学 荻野が頂点。西岡・雨宮などはコアな人気あり。

日本史 土屋が頂点で次点伊達。土屋はネタキャラとして2chでも人気。
八柏は度重なる「予備校辞めたい」発言や、延長の連続で敬遠されている。

世界史 佐藤の1人勝ちは今も変わらず
物理 為近と漆原が争っている。
化学 人気の亀田 授業の岡島

現代文 笹井が頂点に。次点酒井。
古文 元井と望月という新鋭が人気を博す。収入では吉野が一位らしい。


990:大学への名無しさん
05/06/19 00:10:59 ekUbrZoyO
某地方講師
「右翼が中国の海賊版がどうたらこうたら言ってますが、
だったら日本は漢字の使用料を払わなければならないし、払うべきだ。」


991:大学への名無しさん
05/06/19 00:12:52 0UHlrniz0
>>989
へぇ、今は西がトップなのか。信じられんw 読解とか評判悪かったのになぁ。

>>990
ワラタ 今の中国が使ってる漢字は日本製が多いだろw

992:大学への名無しさん
05/06/19 00:14:30 jh2uQ3UQ0
岡本、山本も人気上げてきたぞ。

993:大学への名無しさん
05/06/19 00:17:42 ekUbrZoyO
>>991
日本製って言うか日本からの外来語だよ。


994:大学への名無しさん
05/06/19 00:19:26 uiKnpKW4O


995:大学への名無しさん
05/06/19 00:25:36 ekUbrZoyO
>>990講師の最狂発言
「インドネシアで日本政府は従軍慰安婦はプロではなく、
16〜18歳の生娘を強制徴用するよう調達を出した。これは公式文書にも残っている。」


996:大学への名無しさん
05/06/19 00:26:09 bHyRzPlC0
う〜ん、アカって案外おおいんだなぁ

997:大学への名無しさん
05/06/19 00:34:53 ATKobnKzO
997

998:大学への名無しさん
05/06/19 00:35:51 nhogDHErO
1000

999:大学への名無しさん
05/06/19 00:36:02 nhogDHErO
1000

1000:大学への名無しさん
05/06/19 00:36:11 ATKobnKzO
998

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3889日前に更新/185 KB
担当:undef