【継続は】睡眠時間を ..
[2ch|▼Menu]
437:411
03/05/07 01:22 WT5jBKjh
>>430
同意下さりありがとうございます。
「自己誘発性の嘔吐反射」はなんとなくイメージしづらいとは思っていましたが。

あの呼吸法では、おなかを引っ込ませる腹式の呼気のとき+胸式の吸気のときに、
尾てい骨から背骨に沿って、頭頂または脳に向けて、
意識だか気だかプラーナだか(言い方は人によりいろいろですが)を
ゆっくり引き上げていきます−−こう書くと香ばしく思われるかもしれませんが、
しかしそのとき、生理的には、必ず脳への血流が増しているはずです。

そのため、瞑想中に独特の多幸感を生じる場合がありますが、このスレを読んで
少食短眠にトライしてみたところ、覚醒中ながら、空腹感がダイレクトに脳内麻薬に
変換されるような感覚があって、これはちょっと幸せすぎるかも、と思ったものです。

この方面はもっと詳しい方がいらっしゃるとは思いますが、たしかヨーガでは、
「胃を背骨に押しつける」という言い回しをしていたような記憶があります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4218日前に更新/345 KB
担当:undef