■食神・傷官星につい ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@占い修業中
12/03/28 20:29:25.23 9SJuhFoZ
おつ

3:名無しさん@占い修業中
12/03/31 02:31:15.96 edzb9zbZ
あげ

4:名無しさん@占い修業中
12/04/01 06:26:16.99 MznV8v1j
>>1乙!

5:名無しさん@占い修業中
12/04/06 09:14:31.06 0U55M6O8
幸子 年月天干傷官

6:名無しさん@占い修業中
12/04/06 20:37:45.04 P23A6Zyx
あげ

7:名無しさん@占い修業中
12/04/10 17:29:54.67 T2C6iGjk
食神あるんだけど、痩せない。
本当に比喩じゃなく食には事欠かない・・・

8:名無しさん@占い修業中
12/04/10 21:15:36.80 SV6Wnkzg
確かに年柱蔵干本気に食神あるけども太る気がする。
二十歳位まで太って大変だった。


9:名無しさん@占い修業中
12/04/11 02:58:07.45 h1gjH4FH
元命食神だけど痩せない。
ダイエットには成功するんだけど、、じょじょに太って行く。
いくら貧乏でも、かならず近くに金持ちが現れる。で外食しまくりの人生だった。
あと、おごられ運があるのか、洋服に困っても、食事とか食べ物だけは
常に恵まれている。

10:名無しさん@占い修業中
12/04/11 08:53:56.75 T7WnG9zZ
細木さんの宿命についての本持ってるんだけど、傷官(その本では静雲)星に支配されると独善的になって周りに反抗して一人が落ち着くと書いてあった。前から嫌な星だなと思ってだけどそれが四柱推命で傷官のことだと最近知った。
ちなみに自分は月柱傷官傷官です。

11:名無しさん@占い修業中
12/04/12 02:12:53.92 uGakwNqw
細木の時点で信用する価値なし。あれは商売人。

12:名無しさん@占い修業中
12/04/13 15:56:49.69 YBWbZFlc
>>10は占術理論実践板じゃなく、占い板に行くがよろし

13:名無しさん@占い修業中
12/04/14 09:01:14.62 XBJ4Z+qo
職場に傷官の上司がいるんだけど不機嫌になったりすると
イライラしてピリピリしたムード撒き散らす
傷官の人にお願いです、不機嫌になっても周りに撒き散らさないでください
元命食神からのお願いでした

14:名無しさん@占い修業中
12/04/15 04:57:06.53 ehedwqFS
たぶん無理
死ぬまでまき散らすと思うw本人も後で罪悪感にかられたりするんだけど
抑えがきかない
傷官を変えようとしても無駄だから13さんがイライラに翻弄されない術を
身につけた方が早いんじゃないかと
元名傷官からの一意見でした

15:名無しさん@占い修業中
12/04/15 09:59:45.57 CM/+/SsG
顔にっこりで中はドロドロがベストだと思うけど、あくまでムードなら許容範囲じゃん


16:名無しさん@占い修業中
12/04/15 15:51:14.84 rHa/xpIT
自分も食傷過多だからわかるけど、毒を吐き出さないと自分自身の体にその毒がまわって大変な事になってしまうんだと思う‥。
天か蔵干に印や財があると違ってくるような気はするけどね‥。
ちなみに自分は財持ち。でも親しい人には愚痴として聞いてもらったりする‥喋らないと死んでしまうのかもしれない‥。

17:名無しさん@占い修業中
12/04/15 23:08:22.00 n2ON0uMQ
>毒を吐き出さないと自分自身の体にその毒がまわって大変な事になってしまう

目立つところに傷官2つ、下から足引っ張るように偏印2つあるけど
抑制は利いているつもりでも万年ノイローゼ気質だから身につまされる
そうならないためにも適度な「傷官の発散」が必要なんだろうね
スポーツとか芸術とかで発散するのが1番平和的かな

18:名無しさん@占い修業中
12/04/15 23:26:02.43 XgCMSSjA
親しい人(嫌なら離れてくだろうし)や身内に毒吐いてるなら悪くもないよね。
暴君みたいに家族にあたったらダメだけど。
会社や学校で身近にいて毒吐かれて逃れられなかったら地獄だわ…
父親が傷官2つ偏印と財2つあったけど傷官暴君だった。
ごますり得意な人をえらく可愛がって何でも奢ってた。金運は良かったみたい

19:名無しさん@占い修業中
12/04/16 01:54:34.86 TFkUMr+d
傷官2つある壬の人を好きなのだけど
やはり傷官持ちだからか理想も高いみたい
元カノの写真見せてもらったらきれいな人だった
なんというか彼を見てると熱しにくく冷めにくいタイプな気がします
ちなみにその人の命式

年柱 戊 辰 [土] 乙 癸 戊 偏官 偏官 墓
月柱 乙 卯 [木] 甲 乙 傷官 傷官 死
日柱 壬 申 [金] 戊 壬 庚 --- 偏印 長生

傷官持ちの人は相手に容姿の高さって求めますか?

20:名無しさん@占い修業中
12/04/16 05:28:00.85 k2ZTyZti
>>19
♀の意見で良ければ。

メンクイの傾向は否定出来ないと思う。
但し、美人が好きというよりも、美意識が高いという感じで
服装のセンスがいいとか審美眼があるとか雰囲気がいいとか
パーツが素晴らしくステキ(つまりフェチ)とか、そういう
「美しいモノ」を好きになる、という感じかな。

性格の高潔さとか、自分でもよく分からない自分の心の機微を
見抜いたり理解してくれる人にも弱いよ。

21:名無しさん@占い修業中
12/04/16 07:20:07.39 Q1Xqxb8T
>19
なんとなく偏官とかも効いてそう‥

22:名無しさん@占い修業中
12/04/16 12:06:26.58 TxhhzLQs
>>19
その方、いわゆる裏の星ばかりだよね。
傷官2と偏官2に偏印の組み合わせって何だか怖い人のイメージ

23:名無しさん@占い修業中
12/04/16 14:55:07.04 fiT/+kDx
傷官2 偏官2 偏印2、あるよ

偏印は印綬ほどに傷官を抑えてはくれないし
傷官も正官を傷つけるほどに偏官を傷つけない
怖いっていうより、どこを取っても中途半端な感じしない?

24:名無しさん@占い修業中
12/04/16 15:32:50.35 TFkUMr+d
>>20
そういう人に弱いんですね
参考になりました
>>22
怖くはないですよ
傷官が月柱に二個あるからかストレスを溜めやすいみたいです
あと妹さんの学費を払っていたり苦労されてるみたい

25:名無しさん@占い修業中
12/04/16 21:14:46.09 GxNX9qq3
食神だけど腹立つことがあるとずっと心の中で一人会話している
んで意識がそこから離れなくてぼーっとしている、魂がふわついてる感じになる
愚痴ることは比較的少ないような


26:名無しさん@占い修業中
12/04/16 21:18:58.78 GxNX9qq3
あ、あと一人会話しすぎて眠れなくなったりする
脳が興奮してるんだと思う


27:名無しさん@占い修業中
12/04/17 21:31:01.62 QBnIFV5m
食べる事飲む事でもストレス解消してるかも…結果顔も体も丸くなる…orz

28:名無しさん@占い修業中
12/04/17 21:38:07.21 +hZJ5Dpv
自分も食べるな@食神
後は寝ることかな んで夢を見て夢の中で泣いたり怒ったりしてすっきりしたりすることもある


29:名無しさん@占い修業中
12/04/17 21:44:15.76 +hZJ5Dpv
辛い時に人から優しくされる、ほっこりするような夢を見て幸せな気分で目覚める時もある
夢っておもしろいね


30:名無しさん@占い修業中
12/04/18 13:22:50.99 uG/jOqte
火土食傷って、やっぱあんま質が良くないよね。
特に木が無くて、燥に寄っていたりすると。
無機的で何も生まないというか、排他的というか。

31:名無しさん@占い修業中
12/04/18 21:54:04.82 skWvPHva

食神って可愛いね。ご飯お腹いっぱい食べれば幸せって感じ。
傷官みたいなゼーハーゼーハー敵を作って消耗してる空気もない。

一体なんで同じ星なんだろうね。
食神って正官みたいなイメージ。

32:名無しさん@占い修業中
12/04/18 22:23:29.29 f+CWgJMz
正官と偏官もだいぶ違うよ。
傷官偏官偏印劫財ってやはりクセがある。
でもこれらもあった方が命式は良いんだって。
ないと騙されやすいとか隙が出るらしい。
元命正官から元命偏官の身内を見ると、豪快だしガサツwでもあるし
強引でもあって価値観が合わないと感じる。
あちらから見たら私は杓子定規で神経質で細かい人間と思われてそう。
食神から傷官見ると意地悪な性格だなぁと思うかな(スイマセン)w

33:名無しさん@占い修業中
12/04/19 00:43:13.72 C2W2Wx7L
食神3つありますが傷官持ち好きです。
自分にないものいっぱい持っていて。
隣でちょっとしたことにカーっとしてるのを横から
抑えて!怒っちゃだめ!どうしてそんなことでイライラするの?信じられないと
叱ってます。
本人も気にしてるのかこういう時だけ言うこと聞いてくれます。
ただ他のときは楯突きませんがw

34:名無しさん@占い修業中
12/04/19 12:40:50.60 3i/Jwfft
>>31
食神持ちだけど元彼に「食べてる時が一番幸せそう」って言われたわ、そういやw

35:名無しさん@占い修業中
12/04/20 08:55:43.64 Ih6lFjO4
美人の命式見ると大抵傷官があるw

36:名無しさん@占い修業中
12/04/20 09:07:25.74 Ih6lFjO4
月柱傷官の女性は「見た目は綺麗だが煮ても焼いても食えない」ので「金魚」と呼ばれる
男によって「官」とは「子」
女にとって「官」とは「夫」にあたるため
女性の傷官が「夫を剋する」作用をしてしまうのだ
女性の性格がきついとか悪いとか問題があるわけでもないのに
(そういう場合もあるだろうが)配偶者を弱める、だめにしてしまう星であるらしい


うちの母が地支印綬の月天傷官
父親は母親から金せびる駄目駄目オヤジだよ・・
ずっと父親が糞オヤジだと思ってたけど傷官は付き合う人を駄目にしてしまう星なんだろうか・・

37:名無しさん@占い修業中
12/04/20 09:20:51.72 Ih6lFjO4
母は月天と日柱に傷官があるがせかせかガミガミしてていい母親ではないなと思う
財星があればよかったと思うけど地支が印綬だから印星に財星はよくないんだよね

38:名無しさん@占い修業中
12/04/20 14:25:41.03 wBEx44dF
偏財と印綬なら大丈夫かと。
実感として傷官には印綬があるのが絶対いいと思うなあ。
傷官が特に天干にあるとトラブルに巻き込まれやすい印象がある。
印綬があると大事にはいたらない辛うじて守られてる印象。
命式(誕生時)を自分で選べるなら傷官は魅力あるし欲しい星だ。

39:名無しさん@占い修業中
12/04/21 12:30:02.20 RMO7g621
元命より月上の方が凶作用なの?
財星両方持ってるけど煮ても焼いても食えないほうの傷官だわw

40:名無しさん@占い修業中
12/04/21 13:54:38.42 fpYjlDLp
>>39
あ〜うちの母親は羊刀持ちだから攻撃性強いのはそのせいもあるのかも

日干が庚とかだと傷官的な攻撃性が生まれたりきつくなりそう

41:名無しさん@占い修業中
12/04/21 14:10:25.81 ZfPq0EEX
>>39
人の表情や言動にでるのは天干で
人間の副心理、内面が地支
だから元命より天干の方が星の特性が出やすい

42:名無しさん@占い修業中
12/04/21 17:17:39.17 C3AZOe7G
金水傷官は官を見て喜ぶ

43:名無しさん@占い修業中
12/04/22 07:46:02.93 isTjytDZ
>>40
羊刃ないし日干庚でもないけど攻撃性がすさまじんですが…印なしのせい?
>>41
なるほど天干に傷官なければぱっと見はこわさがないのかw

44:名無しさん@占い修業中
12/04/22 12:13:07.92 TOfuhcpw
傷官3つあるけど攻撃的どころかかなりの内気だ
おとなしいとか控えめって言われることが多い
日干が乙で官に挟まれてるからかな

45:名無しさん@占い修業中
12/04/22 16:47:20.43 0G2lWrYi
官が庚なら干合しちゃってるんでは…

46:名無しさん@占い修業中
12/04/23 08:10:53.51 4XIjJuc6
>>36
私も印綬元命、月上傷官なんだけど
甘やかすときと厳しいときの差があるみたいで
甘やかすときはとことん相手をスポイルさせてしまう・・・
傷官が元命じゃないし印で弱まるからなのか上手く働かないときがあって
ダメな人にひたすら尽くしてしまう時期があるorz

47:名無しさん@占い修業中
12/04/23 14:04:58.79 hQtxl0r8
このスレってよく傷官被害者が文句言いに乗り込んで来て
思いのたけをぶちまけて行くけどそれに対してヒステリーおこして
キレまくる人がいないね
傷官って2倍にして返しそうなイメージなんだけどさ

48:名無しさん@占い修業中
12/04/23 16:08:04.97 z/wzktz2
やってるんじゃないの。傷官がやり返してるってわからないようにw
他の星叩きとかw

49:名無しさん@占い修業中
12/04/23 18:01:35.07 rmnZ+pmU
傷官の人の書き込みでは、
口の悪さやキツさを反省したり自己嫌悪しつつ、でもやめられない…はぁ
みたいなのが結構多い印象

てか他とのバランス見ないとほんと一概には言えないと思うな

50:名無しさん@占い修業中
12/04/23 18:37:29.78 d8c245UA
難しい課題をこなせる人は不思議と月柱に印綬と偏印を持っていました。

私の持っている傷官も頭脳の星らしいけど印星にはかなわなかった・・・。

51:名無しさん@占い修業中
12/04/23 22:48:03.52 tDjxBKhh
口が悪くても正論だったらいいんじゃない?
印星使えばやりすぎを抑えられるかもよ。

52:名無しさん@占い修業中
12/04/23 23:09:11.38 /xy2xC8A
どっちの攻撃力が上かな?

偏官星(攻撃、戦闘、仁侠の意味があります)

極めて、攻撃的な人です。やや偏屈なところがありますが、非常に頭が切れるので
策略等にも長けており人を意のままに動かすことができる才能の持主です。
正義感も強く多分に親分肌です。弱いものから頼まれると否とはいえない性格で
おれ(わたし)にまかせとけ、となります。人情味溢れるヒューマニズムのかたまりともいえます。
ただ、逆に目上の者や権力者に対しては食ってかかる傾向がります。
また、自分を利用してかかろうとするものには特に敏感です。
バレルとただではすまなく、こてんぱんにやられます。上
司に持つなら上場といえますが、部下に持つには最悪の相手といえます。

傷官星(孤独、反抗、職業や夫を剋する意味があります)

勝ち気で孤独を好みます。権力、脅威に対しては反発し突っかかる傾向にあります。
また相当の自信家でもあります。かなりの才能もあり弁舌も巧みなのではありますが
負けず嫌いが災いして敵を作りやすいタイプといえます。
逆に、自分に対し頼ってくる者に対しては面倒見がよいのですが
その割には相手からさほどありがたがられません。
なぜなら自負が強く自慢化な態度が邪魔をして恩着せがましく受け止められてしまうからです。
少しさめた目で自分をみつめ自制することができれば運気は好転するでしょう。
能力を最大限に発揮できるパワーを秘めていますので、
命式の吉凶によっては相当な成功をおさめることができます。

53:名無しさん@占い修業中
12/04/23 23:36:30.52 /xy2xC8A
>>52
自己解決しました。

54:名無しさん@占い修業中
12/04/24 00:08:38.80 4F+10FNT
自演?


55:名無しさん@占い修業中
12/04/24 00:11:13.99 bTxAg9s2
>>52

宿命星/元命が偏印・印綬の方が上と思う。頭脳なら。

56:名無しさん@占い修業中
12/04/24 05:35:52.63 5toPxXBb
>>52
月天干偏官、元命傷官の私はいったいどうすれば・・・w

57:名無しさん@占い修業中
12/04/24 10:37:54.96 q5ibLpLo
食神2個以上持つ芸能人てどんな人いますか?

58:名無しさん@占い修業中
12/04/24 13:08:07.68 aMKq6TbV
>>46
知り合いの食神×3、月柱・傷官/印綬の子もまさにそんな感じ。
「全てにおいてやる気の無い男がいい」とか言ってて
月柱・偏官/劫財の自分にはよくわかりませんでした w

59:名無しさん@占い修業中
12/04/25 17:52:39.22 H8YdE4+M
>>52
どうしよう、偏官二つ持ってる…
食神三つも持ってるのに攻撃的な部分があるのは、そのせいなんだろうか…あぁぁ…

60:名無しさん@占い修業中
12/04/25 18:23:30.28 OSPLFtn2
偏官と食神て相性良いと見たよ
偏官の荒々しさを食神が緩和するんだって

61:名無しさん@占い修業中
12/04/26 13:04:53.83 Ijd+sa3C
傷官3偏官2
木と月天偏印だからか優しそう、穏やか、のんびりっていわれる
中身は言わずもがな

62:名無しさん@占い修業中
12/04/27 07:33:57.32 LWpqSaOO
天干に偏官と食神あるけど
根の強い偏官&超強力な偏印のコンボで
根無しの食神涙目

63:名無しさん@占い修業中
12/04/27 19:24:13.41 CuG3F8nC
偏官の凶意を印が漏らしてくれるからいいじゃないか
自分も印欲しいよ


64:名無しさん@占い修業中
12/04/28 07:04:03.67 hycVHrLv
俺は食神と偏財の良さが出てるわけだが

やっぱ印がくるとアウトな人間さ

65:名無しさん@占い修業中
12/04/28 12:51:55.58 6V0hxXDd
食神偏財に印て良さそうだけどね。
偏印なら倒食解除で逆に良い効果があると言われるけども

66:名無しさん@占い修業中
12/04/30 00:27:30.90 iBy8QMrK
火土傷官の何が無機的って
自分を保つ為に完全な孤独を欲しがるんだけれども
(消耗が多すぎて呼吸するのもしんどいイメージ・崩れてしまうんだろう)
孤立していては生きていけない位に脆いから他者と関わるほか無く
完全に回復するっていう事が無い点だと



67:名無しさん@占い修業中
12/04/30 00:47:32.30 Z44LUDRY
>>66
傷官うんぬんというよりも、
土の五行の特性なんだろうけども、
考え方とか価値観とか、確かにすごく的を得ているんだけども、
どことなく新鮮味がないのよね。排他的で。

68:名無しさん@占い修業中
12/04/30 01:00:40.60 iBy8QMrK
あー・・・わかる
星だの柱だのに関係なく土重過ぎるとそういう傾向必ず出るね
五行について語っちゃうとスレチになるのかもだけれど
同じ排他性つと火のない金もそうなんかね
水も火もない木の強すぎるのもそうなるね

ごめん
スレチで語りまくりそうだから自粛しますわな

69:名無しさん@占い修業中
12/04/30 01:19:42.63 Z44LUDRY
>>68
>水も火もない木の強すぎるのもそうなるね。
甲で曲直格でそういう人いたま。丁の傷官はあったけど。


70:名無しさん@占い修業中
12/04/30 01:20:27.52 Z44LUDRY
特に戊がそうだよな。

71:名無しさん@占い修業中
12/04/30 12:17:21.79 IcOZ+gce
戊効いてる人って、一線を越えない現実的な面が信頼感あるけど
つまらんってのはわかる。仕切りのセンスがあるのかリーダーが多い?
しゃしゃり出るってんでなしに、どっか周囲の人間を駒みたく見立ててる様な。
癸戊干合してる人もそういう傾向強い

自分水木強くて仕切られ嫌いだから、こうゆうタイプからは逃げざるを得ない。

72:名無しさん@占い修業中
12/05/01 07:02:01.63 +0tA4d+F
傷官の人は口が悪い&軽い人が多いとよく聞くけど、食神もその傾向あるのかな…?

73:名無しさん@占い修業中
12/05/01 10:01:49.42 7Rcwl08Q
嘘付けない(付いてもばればれ)
ユーモアを身に付けようとジョークを言ったら、周りどん引きのブラックジョークだった
口が重いような軽いような、言ってから後悔すること多々
食神3つです…

74:名無しさん@占い修業中
12/05/01 23:05:53.69 kKYk3vFw
>ユーモアを身に付けようとジョークを言ったら、周りどん引きのブラックジョークだった
身に覚えがありすぎてwww

75:名無しさん@占い修業中
12/05/02 02:24:44.04 1l+b97aK
癸戊干合してる日干戊辰
自分がリーダーになったときしか成功体験がない
周りがうまくいくことを常に念頭に置いている

76:名無しさん@占い修業中
12/05/02 13:41:23.79 4NXEnc41
いわゆる倒食持ちですが
B級とかみみっちいものに愛着が湧きます

77:名無しさん@占い修業中
12/05/03 03:10:01.82 XgV6z1xu
食神三つに偏官二つですがどうにも
なにごともキチンとやりとおすことができません

78:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/06 18:55:59.46 LgDZ7Aiq
偏官とは合わないなぁ。
向こうの好意が、こっちの第一印象的に
カチン!とくることであったりして、それを万一態度に出すと
向こうが激怒する

79:名無しさん@占い修業中
12/05/07 15:18:16.85 z9FUoqQU
>78
自分も同じ!カチン!とはぁ?が抱く。
しかもこちらがまったく必要としていない好意をしてくるから
余計邪魔くさいよね。
しかも強引に急に押し付けてくるからね。
向こうは好意でやってあげている感があるから
感謝されなかったり、しかも否定されると面子潰されて激怒。

80:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/07 17:55:53.69 V37pAfCZ
>>78>>79
めっちゃわかる

81:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/07 19:41:41.35 fYhfbNY+
>>78-79
お二人は傷官持ちの方?食神?
どこに偏官がある人がそういう感じなの?

82:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/07 19:53:54.65 QnJjEDQ6
自分もぜんぜん偏官合わない。
一番合わないかも。お互い合わないのがわかるので
近づかないようにしてるよ。
ちなみに食神も傷官も持ってる。


83:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/07 20:24:41.46 cTKMxS4O
>>81
ナイスツッコミ
大概の人間は複数の星を持ってるわけで…○○はこう!とざっくり言われてもね
その人の元命なのか天干なのか、それとも大過してるのか?

84:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/07 23:42:16.50 W+Rrnv7W
日主の話かな?

自分、日主甲で丁傷官×2と通根している庚偏官もちだけど
偏官になる日主庚とは相容れないものがある気がするよ

85:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/08 02:57:41.07 +3oRv6DN
>>80
自分もすごいわかるw
好きな友達だけど、やたらおせっかいそして的ハズレw
私は集団行動嫌いなのに、やたら集団と仲を取り持とうとしてくる
ちなみに元命傷官です

86:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/08 19:10:00.37 YMuMNa/R
でも偏官は弱いね。赤子の手をひねるように簡単に倒せる。
偏印も苦戦しつつなんとか倒せる。
逆に地に足のついた現実感覚に優れた正財には頭が上がらない。

87:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/08 19:20:51.61 mr20tGm/
傷官が強い命式だけど、なぜか食神持ち(日柱か天干)と気が合う。

食神と一緒に食べるご飯、なぜかすごい楽しいんだけどw

なんでだろうな。傷官持ちとは気が合わないんだけど。

88:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/08 20:07:20.64 9OoVClUD
きっとノーテンキだからだよw
自分では悩んでるつもりでも「いいなー悩みなさそうで」と言われる

89:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/09 01:02:08.85 oohRb85r
>>87
日柱食神の私と食事しませんか?
もちろん傷官も持ってますがw

90:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/09 13:21:41.70 uMi+gTts
>>77
あっ、私がいたwww

91:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/12 01:36:33.69 ntIjEsEa
身弱で偏官を食神が倒してる命は良命だって何箇所かで見たよ
偏官の悪いところを食神が消して、偏官の良いところが活きるらしい
ただし偏官を倒す食神が強すぎると病弱になるとかなんとか
その辺よくわかんないんだけど
詳しい人がいたら教えてほしい

92:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/12 06:23:40.66 Axk9IBHE
>>91
います、身内でこんな方
病弱です
?日食財
?傷官官

人の発する言葉には敏感だが、自分の発する言葉にはあまり配慮が見られないので時柱も食傷かなって思う。
多分食神。
一見穏やかだからね。仮傷官、てやつ。


93:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/12 06:33:48.11 Lf10kG+G
 大乗推命学会のテキストで傷官破れ尽くす格について、次のような記載があります。

(1) 身旺の傷官格でその他のポジションにも傷官が複数個あり、その傷官がある

  ことによって命式によい影響を及ぼしている格式。これを傷官破れ尽くす格では

  これを第一級とする。

(2) 傷官格で日干のエネルギーは多少弱く、傷官が複数個あって、その傷官がある

  ことによって命式によい影響を及ぼしている格式。これを第二級の傷官破れ尽くす

  格という。

(3) 日干のエネルギーがはなはだ弱い傷官格で、他のポジションに傷官が太過してあ

  り、命式の内容が一見して傷官の洩気がはなはだしい格式。これを傷官破れ尽くす

  格の第三級とする。

 ※いずれの場合も官殺がひとつもないことが条件で、財星はせいぜい二個までを

  限度とする。

94:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/12 06:35:06.35 Lf10kG+G
傷官破れ尽くす格は数ある傷官格の中でも特異な格式で、秀気の発露は異常で、必ず学・技・芸のいずれか、もしくはそれらの全部について越群の才能があり、いずれの世界に身を置いても、必ず一方の雄として盛名を馳せ、一代で富貴双顕に至る人とされています。

 この命式は日干のエネルギ−が弱くてはその任に堪えられず、正官があれば自らの名誉や権威を大きく破って、富貴は一片の浮き雲でしかなく、多情多恨・不具不完、人生はまさに一場の夢に化してしまいます。

 とテキストにありますが、以下補足説明致します。

 傷官破れ尽くす格といわれるには、まず「真の傷官格」でなければならないということです。

 真の傷官格とは、子、午、卯、酉の四正の星から出た退気生まれの傷官格を第一等とします。たとえば、日干が庚で月支が子でその蔵干が癸のような場合です。

 次に、寅、申、巳、亥の四長生の星から出た本気蔵干で退気生まれの傷官格を第二等とします。たとえば、日干が癸で月支が寅で本気蔵干甲が出た場合です。

95:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/12 06:37:10.65 Lf10kG+G
 残念ながら、生月が四墓の星(辰、戌、丑、未)は真の傷官格とはなりません。

 傷官破れ尽くす格のその次の条件としては、日支か時支にしっかりした印綬もしくは偏印が出ることもほぼ必須とみていいでしょう。

 傷官の勢いが強いとどうしても身弱に傾きますので、印綬もしくは偏印による日干の生扶が不可欠だからです。

 そして、十二運の根も月、日、時に長生、冠帯、建禄、帝旺の四旺の星が最低ひとつはなければなりません。

 もちろん、月、日、時に刑冲や空亡があれば、傷官破れ尽くす格成格の命とはなれないことはいうまでもないことです。

 最後に、傷官破れ尽くす格は貴命には違いありませんが、女性では著しく夫縁には不利で、男を男とは見ないような性情が災いすることもあり、吉命かと問われると首を傾げざるを得ません。

 男女とも学技芸の分野では相当の開運力を秘めた命式になりますが、対人関係には要注意な命式です。 

96:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/15 01:41:25.30 faB3ylnL
この飽きっぽさはどうにかならんのかね
しばらくは夢中になって他が見えない状態になるのに
冷めると見る気すらおきなくなる

97:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/15 01:45:32.88 Iaac1b0E
それは偏印では?

98:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/15 18:48:04.92 +S4ey3KZ
人間に対しては飽きっぽいけど、
趣味や仕事は続きますよ。元命傷官

99:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/15 19:27:48.40 JG6aGvzh
趣味も仕事も飽きっぽい
当方過傷官

100:ローカルルール変更について議論中@自治スレ
12/05/15 19:38:50.92 rF9gLZDw
熱しやすく冷めやすい、飽きっぽい私です。仮傷官。

101:名無しさん@占い修業中
12/05/18 00:05:14.89 u+Xkr8FT
>>94-96
この理屈で言うと
土支なもんで破れてる傷官なんだが(他条件はOK)
異常に強い劣等感と気味が悪い位の集中(執着?)力に恵まれて
少し特殊な技能で仕事させてもらってるよ

とにかく何でも僻んですぐに相手を敵視する
敵視する感情が生まれると寝食忘れて努力出来る
相手を越えた時気が済むんだが
努力は習慣として結果は知識として残る いつも時間足りない

確かに知性方面じゃ突出したもの持っとるかも知れんが
内面剥くと恐ろしくてしゃあないよ…
破命だからかも知れんが心静かに生きてみたいよ

102:名無しさん@占い修業中
12/05/19 19:27:08.67 M/JyxsR1
>>101
恋愛関係でもそんな所が出るのなら怖いけどどうですか?


103:名無しさん@占い修業中
12/05/20 23:59:59.55 jChfEYIT
>>102
あくまで自分はの前提でしか話が出来ないが
「恋愛?無いわ」 
物心付く前に本当にこの土台が出来上がってた
自分の場合は家庭環境もあるのかも知れんがね

104:名無しさん@占い修業中
12/05/22 00:53:32.15 a+bZEOXZ
年干傷官で妨害多すぎ

105:名無しさん@占い修業中
12/06/04 19:57:18.05 TCUuehLs
年干ってことは親からの?

106:名無しさん@占い修業中
12/06/09 06:12:34.65 HXBgTeA6
日干が火か土なら傷官はそうだけど…

107:名無しさん@占い修業中
12/06/09 06:13:53.60 HXBgTeA6
あと印授がないとか傷官が干合してないか

108:名無しさん@占い修業中
12/06/10 08:45:02.76 9sJZkmxA
年天干傷官、霊感に恵まれてる?人多くないかね
何か使命みたいなんに沿って生きてる人が多い気がする
例えば占いとかセッションとか、人を導く様なお仕事してたり
人の下にいることが許せない気質もありそうだね

109:名無しさん@占い修業中
12/06/10 17:53:33.96 kUsOzv5i
乙丙の傷官ってけっこう質が良いみたいだけど、金水傷官に匹敵するのかな?

110:名無しさん@占い修業中
12/06/10 23:18:04.09 54bxRhoX
>>108
確かに!第六感&直感が異常に鋭い人が多いね。
後、ムチャクチャに賢くて勉強が出来たり芸術方面の才能が秀でた人も多い気がする。
けど、性格が意地悪というより言葉が鋭すぎて怖い感じ・・・。

111:名無しさん@占い修業中
12/06/10 23:19:04.68 CMad53qM
年蔵干傷官は?

112:名無しさん@占い修業中
12/06/11 01:33:35.14 S8ubh0mN
>>95
>生月が四墓の星(辰、戌、丑、未)は真の傷官格とはなりません。

日干丙と丁はどうするのさw

113:名無しさん@占い修業中
12/06/11 09:27:03.12 8jtHGqJg
>108
知り合いの年干水木傷官と金水傷官は確かに鋭いし独特の勘?が働く感じ。水木の方は早口でちゃきちゃき動くけど金水の方は見た目はおっとりで喋りもゆっくりだけど頭は悪くない感じ。水過多だからかも。

114:名無しさん@占い修業中
12/06/11 19:01:43.44 VqGsPDZr
ちょっと質問
今現在、大運「傷官=戊」なのですが、来年の年干「癸」と大運干が外干合したら
傷官の凶意って減りますか?
どうなるんでしょう?

115:名無しさん@占い修業中
12/06/12 20:02:14.81 6R1G7uHG
>>110
年柱W傷官だよ。
怖がられる事はあるかも。
親の妨害はあったよ。虐待されてたし。
でも食傷だらけなので従児格らしい。


116:名無しさん@占い修業中
12/06/13 09:57:57.25 qgXCGnT2
傷官の霊感・直感ってしばしば誇大妄想と隣り合わせだもんなあ
自分の才覚に対する信念も狂人並みだから抜きん出ざるを得ないというか
「ネガティブを愛する生き方」の著者、伊藤美海とかすごい傷官臭すると思った

対する食神はひたすら科学と遊び心って感じか

117:名無しさん@占い修業中
12/06/13 20:28:08.91 wVYCJ6wm
>>116
傷官の作者は、作品に傷官臭がわかりやすいほど表れているパターンが多いな

118:名無しさん@占い修業中
12/06/29 01:50:56.74 nE9XeEY3
四柱推命好きでスピ系もガチじゃないけど好きっていう人いる?
今日リーディングしてもらったんだけど命式とリンクしてて面白かったw

119:名無しさん@占い修業中
12/06/29 17:35:00.71 yf6qLyR0
傷官持ちの人って勘が鋭いよね
浮気してもすぐばれるんだけど

120:名無しさん@占い修業中
12/06/30 02:16:37.99 EKeiEeYi
傷官3つ偏印2つ比肩劫財1つずつだけど自分の命式結構好きだw
しょっちゅう生きるの辛すぎてやめたくなるけど、我ながら音楽やアートの才能とルックスに恵まれたので感謝してるw

121:名無しさん@占い修業中
12/06/30 09:16:47.40 iTia75AJ
>>104>>115
親からの妨害あるよね。

うちは三姉妹で長女次女が年天傷官、三女だけ年天偏印だけど
長女次女が親にお金を援助し(お金が足りないので
送ってくれと頼まれる)、親はそのお金で三女にこずかいをあげているわ。
(父は長女が12歳の時に他界しており母子家庭)

時々「いい加減にお金の管理をちゃんとしろ」と母に対してはキレるけど
三女には対しては何故か姉達も可愛いと思ってしまい甘くなる。


それで、母が入院したり何かあった時に動くのは長女次女。
という関係だわ。

122:名無しさん@占い修業中
12/07/05 17:20:44.56 Z9UQhPr/
食神大過って育児ノイローゼになりやすい?
育児ノイローゼだったらしいhitomi、山本真純さんが食神大過だった

123:名無しさん@占い修業中
12/07/07 13:41:30.51 ATSY3K2R
大過って事は忌だから子供で苦労すると読むよね。
育児ノイローゼにもなるんじゃない?

124:名無しさん@占い修業中
12/07/09 21:59:32.25 X8uTYvYH
まじか・・・

食神の人って目が丸くて大きい、頬はふっくらと見たけどみんなはどう?
私はまさにそれ。
年々食神顔に拍車がかかって最近は太ってきて大変

125:名無しさん@占い修業中
12/07/09 22:16:11.36 SeMZ4Uur

月上傷官だけど、シュっとしてて年々シュっとしてる。
日柱食神の彼氏は、餅みたいな顔してるので、時々餅みたいだねって言ってる。

卵型+下膨れみたいな感じで色白で、モチ肌で引っ張ると伸びる。(彼氏)
幸せを感じるレベルが低いので、ちょっとチロルチョコあげただけで
幸せそうに微笑んでる。

私は逆にこだわりが強いので、満足できる商品や物を探すのに1ヶ月くらいかかる。

126:名無しさん@占い修業中
12/07/09 23:49:34.59 MCCQ4Fax
上に食神偏財って並んでて、まんま食神的容姿だけど
下は正官だから本質は融通きかない真面目な性格。
楽しい事や楽する事や食べる事は大好きだけど。
家族にさえ脳天気に見られるのが悩み。
真面目で心配性過ぎて精神的に耐えられない時があるから意識してケセラセラってしてるだけなのに

127:名無しさん@占い修業中
12/07/10 00:45:29.66 6FzT+81T
食神過多だけど太ってはいない
顔長童顔、目は大きくはなく黒目がち
子供なし
食に困った事は今の所ない(衣食住の恩恵は父からもらったようなものだけど)
料理好き、好きな物作る時食べてる時、外食しあわせ

128:名無しさん@占い修行中
12/07/11 03:42:49.18 qhboQl81
月柱傷官食神だと外面的にもかなり2面性が目立つ感じでしょうか?
1日一緒に仕事した異性に2重人格?躁鬱っぽいと言われたんですが

129:名無しさん@占い修業中
12/07/11 20:55:18.58 4/+/FUo4
大津いじめ事件の加害者、木村束麿呂が月柱食神傷官
大運も傷官だから食傷大過になるのかな
食傷大過はサイコで冷酷で快楽主義者っぽい印象

130:名無しさん@占い修業中
12/07/12 02:01:41.20 vq8EaQz4
天干仮傷官だけど
自分の事を美人だと思い込んでまーす^^

131:名無しさん@占い修業中
12/07/12 15:54:50.89 exmpweW5
>>129
庚戌か・・・・!行運が冲な上に漏星大過か。
印なし食傷過多って破滅型なイメージあるな。常に上滑りしているような人。

132:名無しさん@占い修業中
12/07/13 00:15:59.52 Sr2IPQ7Q
>>130
月上は何ですか?

133:名無しさん@占い修業中
12/07/13 00:20:03.91 ek2fcY2t
>>127
>食神過多だけど太ってはいない

食神も過多だと傷官に近くなるっていうの、当たってるのかもね。
やせ形の芸能人にも多い。


134:130
12/07/13 01:43:42.19 pqyJuvvb
>>132
食神です
食神大過してます
性格はそう見られないけど意外と神経質です^^;
体型はアラサーになって少しずつ太ってきました
基本的に太りやすく痩せやすい体質だと思います

135:名無しさん@占い修業中
12/07/13 02:23:32.81 AoauyYMq
>>131
印無し食傷大過って、マロさして言ってるの?
マロは、3柱で見ると印二つ食傷二つなんだが。

年上の正官が消耗し過ぎて、悪い作用に傾いている感じする。
正官・印綬の並びは大吉とされがちだけど実際は、壊れた人多い印象。
>サイコで冷酷で快楽主義者っぽい印象
というのは同意。

136:名無しさん@占い修業中
12/07/13 10:27:50.47 U86IYPim
はぁ〜、最近自分の才能のなさに絶望している食神大過…
傷官一つでもあったら違ったのかな…

137:名無しさん@占い修業中
12/07/13 11:26:00.54 RMcif6b8
>>136
仮傷官にはなってないの?

138:名無しさん@占い修業中
12/07/13 14:49:22.89 U86IYPim
なってないです

139:名無しさん@占い修業中
12/07/14 10:05:21.52 eMjIEeYR
食傷大過の友人はいじめたい願望あるって言ってた
結婚して息子生んで、その嫁をいじめたいんだとさ

強引にくくれば快楽と冷酷が入り混じったサイコって感じなのかね
良くも悪しくも本能で生きてる感じ。面白いけど引くわ

140:名無しさん@占い修業中
12/07/14 10:07:59.51 XWC5Zzbq
いじめたいのは12運病先輩だろww

141:名無しさん@占い修業中
12/07/14 10:26:41.15 rBLw8NHn
食傷大過でいじめられる…
いじめる人間になるよりはましだけど

142:名無しさん@占い修業中
12/07/14 10:32:55.26 eMjIEeYR
うん。癸卯の長生だから本質的には争い嫌いの平和主義
だから行動には移さず、その分ぼそっと放つ一言が本能丸出しで強烈
良心の呵責とは無縁って感じで、自分の世界で活き活きしてるから
何言っても通じないだろなって感じ
暗に自分をコントロールしようとする対象には敏感に身構える所がある。

143:名無しさん@占い修業中
12/07/14 10:34:58.56 eMjIEeYR
142は一応、>>140 への返し

144:名無しさん@占い修業中
12/07/14 11:02:08.49 XWC5Zzbq
傷はともかく食はいじめられるほうだぞw

145:名無しさん@占い修業中
12/07/14 15:38:22.65 wfidzJLH
戸田恵梨香と交際の綾野剛

己辛辛
酉丑酉

 食食
 神神

食比食
神肩神

自分の命式に激似でわろた
比肩が偏官になっただけ
 

146:名無しさん@占い修業中
12/07/14 15:45:35.89 wfidzJLH
連投スマソ
自分は食神大過だけど気持ちがすごく優しくて愛情深いって言われるよ
子供や動物大好きだし、いじめとかくだらないしめんどくさいから嫌い
自分が中学の頃2年くらいいじめられてたから女性に対して恐怖心がある
妙に正義感が強いところがあって、普段は大人しくしてるけど理不尽なことがあって相手が悪かったらぶち切れるよ
威張ったり人を馬鹿にする人間が大嫌い

147:名無しさん@占い修業中
12/07/14 17:49:29.09 NhzizfpD
食傷大過(仮傷官)は無意識に人を不幸に陥れるって本に書いてた
食傷大過は常にターゲットを探している
食傷大過に狙われた人は蛇に睨まれたカエル状態になりその人から逃げられなくなる
骨の髄までしゃぶりつくされ精神破壊されるらしいです…
食傷大過が周りにいたら気をつけてください
善人に見えても自分本意のサイコパスだからね

148:名無しさん@占い修業中
12/07/14 17:59:42.13 Y0UjDYaJ
食神3つだけどいじめられる方だ
いじめてる人は嫌い
心配性だしなあ
でも大切な人がひどい目に合ったときは流石に切れてサイコに・・・

149:名無しさん@占い修業中
12/07/14 18:05:35.45 Mj+JoBi6
自分の母親が食神多いんだけど
過多の人って一見凄く当たりが柔らかくてやさしそうに見えるけど
結構自分にしか興味ない人多くない?
かなり自分の楽しさの為趣味に生きてる人だし


150:名無しさん@占い修業中
12/07/14 19:20:45.54 40Wq6G9H
>>147
どの本に載ってるの?
できたら教えて
読んでみたいな

151:名無しさん@占い修業中
12/07/14 19:44:07.56 oiMhsdw8
>>149
食神てそうだと思う。争い事や面倒な事避けて楽しく過ごしたい。
仕事も嫌いな仕事を割り切ってやるのが苦手ぽい

152:名無しさん@占い修業中
12/07/14 20:45:16.21 a7O/dyYv
星はその人の気質を現すが
イジメるかどうかは
その人が選択することだから
「〇ならイジメる」なんて言うのは愚の骨頂

153:名無しさん@占い修業中
12/07/14 21:56:23.99 5xqpaJlo
まあ確かに。もうイジメの話題やめようぜ。

154:名無しさん@占い修業中
12/07/15 09:28:32.60 zeJSIOfg
>>151
自分倒食だと思うけどそんな感じ
一時は好きなことだけして暮らしたいと本気で思ってた
全然本気じゃない事がわかったので、少しは謙虚になりましたが

155:名無しさん@占い修業中
12/07/15 11:03:11.57 E7P36Upm
食神2つ持ちだけど最初事務職だったけどどうしても退屈で苦手で
好きな服を扱う販売員になりました。そして海外や語学も好きなので留学して
外国人客担当の外資系ブランド販売員になったよ。販売員てとこがw私らしいわ。

156:名無しさん@占い修業中
12/07/15 11:06:27.07 E7P36Upm
販売員も売り上げにシビアでなくちゃいけないのが唯一苦手だったけど
それは仕事だからやはり仕方がない。
好きな物を毎日見れて楽しかった。

157:名無しさん@占い修業中
12/07/15 12:31:20.12 9CZLsKOh
好きなことで食べられてる人が心底羨ましい

158:名無しさん@占い修業中
12/07/15 19:14:31.94 E7P36Upm
だけど大運で偏印が来てしんどくなって辞めてしまいましたw
上に食神偏財偏印と並んで倒食解除型だけど大運も偏印が来たらキツくなりましたよ〜
なんとかやってますが家族が病気がちとか心配事が増えて
やはり食神らしさはやられてますね。

159:名無しさん@占い修業中
12/07/15 22:50:00.33 etTc6KVY
食神大過って小賢しい。
人当たりが良くって一見イイ人に見えて騙されそうになるけど、
人の不幸と噂話が大好きだよ。
傷官みたいにストレートに出ないぶん、質が悪い。

160:名無しさん@占い修業中
12/07/16 00:08:11.84 7MRFKsF/
>>159
それだったら食神過多のがいいよ。
ストレートに出されたら避けようがないから。
どっちもイヤだけどさ

161:名無しさん@占い修業中
12/07/16 00:30:03.09 AzSLcpXY
食神過多は利己的と言われるね
でも官があると違うのかな?

162:名無しさん@占い修業中
12/07/16 00:37:44.25 HisuW7LQ
イジメられそうになったらこう言う。

名誉毀損で訴える可能性がある。
暴行や傷害等の実力行使があれば即時訴訟に移る。
それでもやる覚悟があるか?

163:名無しさん@占い修業中
12/07/16 01:05:49.58 tKGQgvBe
食神4つ持ち傷官ひとつ持ちのあてくし

いじめや噂話は大嫌い、女性特有の井戸端も嫌い
感情のぶつかり合いが苦手
嫌いなものからは避ける、近寄らない、ないものとする
自分の好きな物には貪欲
マイペースゆえ利己的に見えるかも

164:162
12/07/16 14:50:08.29 HisuW7LQ
ここまで言って、悪い意味で(イジメ嫌がらせ等)関わってくる奴はいないと思う。
自星ばかりで月支正官の人、OD・リスカ・メンヘラ・サイコパスの狂人だったので、
泄星大過でサイコパスなど決め付けは無意味だと思う。

傷官2食1で仮傷官。
年運だと偏官と印との相性が悪い、正官はそうでもない。
吉星・凶星なんて今時・・・って思うけど食神喜の倒食だけは無い方がいい気がする。
過去年運の倒食。
@高校中退
A仕事クビw

165:名無しさん@占い修業中
12/07/16 15:30:13.49 AzSLcpXY
>>163
そこまで自分で書いててわからないんだね…
そういうのはマイペースとは言わない
何でも好き嫌いだけで行動し、好きなことしかやりたがらないワガママ人間というんだよ

166:名無しさん@占い修業中
12/07/16 16:05:38.46 uTRntSbG
自分の好きなことしかできない、結局仕事をやめるって
やっぱり食神はニートが多い事の証拠だな

167:名無しさん@占い修業中
12/07/16 16:08:16.74 qSwaYWgN
食神に比肩がたくさんあると違うのかな

俺超耐えるけどね

168:名無しさん@占い修業中
12/07/16 17:20:53.80 7MRFKsF/
食神は強い偏財とあれば欲しい。
倒食が怖いんだよ。何しろ気力が沸いてこない状況になりやすい。
印なし傷官は攻撃が他者に行きやすいから自らトラブル起こしやすい。
強い印綬が近くにあれば傷官もほしいかも。でも傷官の場合は命式も選びたいなw

169:名無しさん@占い修業中
12/07/16 17:35:23.56 qSwaYWgN
偏財も傷官もたくさんあるぜははは

170:名無しさん@占い修業中
12/07/16 19:16:54.31 HisuW7LQ
逆に見ると

嫌な事をグチグチ言いながら続けて、そのストレス解消にイジメや噂話。
表向きは周囲に気を遣っているように見せる。

ただの異常者だろ。

171:名無しさん@占い修業中
12/07/16 19:48:13.04 yFXEdVlv
マジ忍耐力ほしい!
比肩とか強いのほしい
食神二ついらない

172:名無しさん@占い修業中
12/07/16 20:46:35.65 ZFXsJIBV
嫌いなことでも平気でできる人ってすばらしいと思う
できればそういう人になりたい

173:名無しさん@占い修業中
12/07/16 21:29:49.36 YR9RTEZ6
過傷官(仮傷官も?)は、相手を人気のないトイレに連れ込み、他人にはばれないように、
ボコボコにぶちのめす。

そんなイメージ

174:名無しさん@占い修業中
12/07/16 21:42:09.83 wPubQIwc
なんかフルボッコされてね

175:名無しさん@占い修業中
12/07/16 21:47:01.54 HisuW7LQ
最低でも実例ないと何の参考にもならないからイメージだけで叩くなら隣でやれよ。

176:名無しさん@占い修業中
12/07/16 21:50:49.47 ciGM/0MT
地に傷官二つ、天に比肩に偏官、そして燦然と輝く日柱空亡の地の印授。
(時柱解らず)


支合のケンカ友達曰わく「お人好しの八方美人」なんだそうだ>自分

傷官格でもこんなのも居ますよ…。
印授効き過ぎ。

177:173
12/07/16 22:05:49.55 YR9RTEZ6
ごめんなさい。

過傷官で仮傷官。これは、自分のことでした。
イメージで語るなとのご意見。
想定の範囲内でした。

わたしを気に入ってくれて、接近してくれるひとを裏切ったり、虚言吐いたり。
まるで、いじめだ

傷官のせいにして、ごめんなさい

他の、傷官さんのこともろくにしらないで。

人をためしたくなる
腐った性根の自分。

官星大運でよく消えたくなる。あほだ



178:名無しさん@占い修業中
12/07/16 22:23:57.00 lmFTsT48
仮傷官は利己的で嘘つきで快楽主義者って
本でもネットでもよく書かれてるよね

179:名無しさん@占い修業中
12/07/16 22:48:50.45 HisuW7LQ
泄星なら人にぶつけずに趣味等で昇華すればいいんじゃね。

180:173
12/07/16 22:55:03.46 YR9RTEZ6
>>179氏ご指摘のとおり、小説書いて気分転換オナニーしとくわ

わたしは私の真実をもっと知るためにね。

深く潜らなきゃ

181:名無しさん@占い修業中
12/07/17 00:02:27.52 kXs4V/re
水商売のオーナーしてます
月支に食神、天に偏財の女性はめちゃめちゃ水商売に向いてる
倒食の女の子、月支食神 天は偏印 ←おっとりして水商売に向いている
どちらも天官に丙あり。

オーナーの私も丙持ちだけど、劫財だから食神の天性が羨ましいw

>>177
傷官の女の子はメンヘラで嘘つきで陰口で組織をかき混ぜるタイプ
水商売とか以前に組織では働けない(並びにもよるが)
どこまでやったら許してもらえるか試し行為を繰り返し最後は裏切る

これは自分が関わってきた傷官の人の1つの例
もう傷官の影響というよりメンタルケアに行ったほうがよいレベル

182:名無しさん@占い修業中
12/07/17 00:24:58.72 Z44xU20V
>>181
働けないとかどういう決め付けなんだ。
囮捜査や潜入工作、破壊工作とかには向くだろw

183:名無しさん@占い修業中
12/07/17 00:33:35.85 kXs4V/re
>>182
そんな特殊な職業知らないしw

184:名無しさん@占い修業中
12/07/17 02:01:22.12 1CU9EktD
年空亡で月は比肩帝旺羊刃なので日主は多少粘るも
力量が足らずに最終的には距離を置きたがり
時干の傷官に命運を託すような命式かもしれないとたまに思う
素人見なので確かな事は言えないけど
八字は分相応ってのが本当によく分かる気がする

185:名無しさん@占い修業中
12/07/17 03:45:53.57 1CU9EktD
フェードアウトして暫くしてから
教訓をもとに認識をオールチェンジするとか
そうするとやっと晴れ晴れするとか、そういう感じ

186:名無しさん@占い修業中
12/07/17 10:49:13.90 2GFt/SVp
ID:HisuW7LQは陰口うわさ大嫌いと言いながら、それで溢れかえってる2chに来て暴言吐くという

>>181
見事に傷官あるある
でも傷官も良い方に出れば、今の時代に必要とされてる反骨精神溢れ、
改革パワーを持った希望の人になれるとも思うんだけどな

187:名無しさん@占い修業中
12/07/17 10:51:17.35 2GFt/SVp
間違えた、 ID:tKGQgvBeな、 ID:HisuW7LQすまん

188:名無しさん@占い修業中
12/07/17 11:57:27.56 5uWW8fZ9
いじめられていた身からすれば
こいつらはいじめ体質だと、ただ決めつけて書いていく人もかなり暴力ですよ。
なんか急にスレ伸びだしたらこればかりだし。

189:名無しさん@占い修業中
12/07/17 14:15:27.07 sW7Fy20v
丁の元命食神で喜神が木なんだけどやっぱり乙の偏印はつらい
気のせいかなと思ってたんだけどどう考えても大運乙卯は人生最悪の時だった
印強すぎでメンへラ引きこもりにもなっちゃったし他にも色々あったし
傷官だったなら陰陽両刀使いでウハウハだったのにな〜と思うと悲しくなってくる


190:名無しさん@占い修業中
12/07/17 17:20:38.87 p156jjs8
ウハウハ?ないわー
偏印がきついのは傷官も同じ

191:名無しさん@占い修業中
12/07/17 17:34:43.58 fp+Eq/O9
傷官も正官が来て災難な状態になる時あるからなぁ

192:名無しさん@占い修業中
12/07/18 00:31:24.59 D+iFlA79
傷官2食神2(元命傷官)で過食傷の根無し印無しの大身弱だけど
偏官の年は、無駄口叩かず、黙々と目的達成の為に集中して
ステップアップ果たして、次の偏官の年まで繋いでる感じだわ。

マニアックだと印、食傷が喜と出るが、印と食傷の流年は碌な事が無い。
現在と次の大運が比劫だけどその後、辛酉と庚申といった強力な印が
大運でくるのが怖い。

193:名無しさん@占い修業中
12/07/18 07:09:28.05 L3zRiE1K
印星ってダメなんだ 大運真っ最中だわ


194:名無しさん@占い修業中
12/07/18 07:30:02.79 L3zRiE1K
財星の一つでもあれば生活力があるのだろうけど比肩と食傷しかない オワタ

195:名無しさん@占い修業中
12/07/18 09:01:00.29 Y7P9zm7v
>>192
もしかして従格なのかもね

196:名無しさん@占い修業中
12/07/18 12:59:58.03 aaxt47VZ
いま印が巡ってるけど特に悪くない。
官の2年でボロボロになってしまった。印星ある人は官の剋を
直接受けないからいいな。

197:名無しさん@占い修業中
12/07/18 15:04:45.91 iRVlOJmM
年 劫財 食神 病 空亡
月 偏印 食神 死
日 傷官 死

天王星人(霊合)
大運 食神 養・年運 偏印 衰
こいつどんな奴?

198:名無しさん@占い修業中
12/07/18 15:06:59.41 TeV2YZ7E
日柱の干とせめて8字書いてくれないとわからんだろw

199:名無しさん@占い修業中
12/07/18 15:20:55.75 iRVlOJmM
年は乙巳
月は壬午
日は甲午

出生時間はわかりません

200:名無しさん@占い修業中
12/07/18 15:38:20.50 TeV2YZ7E
頭がよくておしゃべりでポーカーフェイス、どうかなwww

201:名無しさん@占い修業中
12/07/18 15:47:31.40 aaxt47VZ
年上敗財ってまぁまぁよくないと思うんだがw
甲に乙は悪い、人間関係にダイレクトにマイナス食らってそう

202:名無しさん@占い修業中
12/07/18 16:26:46.20 iRVlOJmM
おしゃべりでポーカーフェイス当たってます(笑)
明るいバカ装ってるが頭はキレる奴だと思う
顔が広い奴だから人間関係等はうまい方かな

生活苦労してるため貧相なわりに骨太で中身もコセコセしてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3783日前に更新/225 KB
担当:undef