■比肩・劫財について■part5 at URANAI
[2ch|▼Menu]
897:名無しさん@占い修業中
12/11/24 23:52:05.75 c3DrxVfp
天干比劫、地支官星で形成されてる人いてるけどある意味強烈だよ
負けない為なら手段選ばない、ちょっと敵には回したくない様な人
比劫は水なので、抜け目ないのが嫌な感じ。3人姉妹の末っ子だったかな
真っ直ぐで良い人なんだけど、印と食傷が希薄な人は個人的に苦手(笑

898:名無しさん@占い修業中
12/11/25 00:35:06.84 fI9qzTGn
俺は月柱劫財劫財だけど、性格的には慎重派でおとなしいタイプだよ
でも人生はどうしても波乱万丈な方向に行ってしまう
これって、やっぱり逃れられない宿命なんだろうな…

899:名無しさん@占い修業中
12/11/25 03:41:18.25 1rQxi65S
劫財って引っ込み思案だよ
大人しいけど我が強い

900:名無しさん@占い修業中
12/11/25 18:26:39.56 k+d5CGHe
劫財の話題ばっかだな
比肩は話題にものぼらんのかな

当方元命比肩だが、まさに肩を比べるwww
どこへ出ても肩を比べたがり生きにくいメンタルが強いようで弱いから杭を打たれると引っ込む
しかし肩を比べることから逃げると物足りない
悪く働けば隣の芝生ばっか青くみえて廃人モーション

901:名無しさん@占い修業中
12/11/25 19:21:26.39 zC20TT5a
>>900
確かに打たれ弱いw
恋愛も守って欲しいとか助けて欲しいとか思わないし男だから女だからとかもないし、本当に肩を並べて笑いあいたいなと昔から思ってた
回りの子とはイマイチ違うみたいで強い女だねと言われるが全然強くない
肩を並べて居たいから虚勢を張ったりする

元命比肩女

902:名無しさん@占い修業中
12/11/25 19:51:11.43 k+d5CGHe
>>901
全文同じだww
しかも自分も女

その点劫財の子(気も合うし話も合いとても仲が良い)は異性、恋愛もうまくできてて器用だなぁとつくづく尊敬する
キャリアも順調だし
自我と言っても比肩と劫財は違うんだなと思わされる

良いライバルとして一緒に伸びてきたから悔しいところもあるしね

903:名無しさん@占い修業中
12/11/25 20:06:44.43 MvnaXJaF
>>902
私、劫財だけど、公私共に波乱ばかり(苦笑)
夫と別居中で、離婚間近。
幸せな再婚がしたいけど、これでは難しいかな・・

年 乙 巳 丙 傷官 偏財 絶
月 戊 子 癸 偏官 劫財 帝旺
日 壬 子 癸 --- 劫財 帝旺

904:名無しさん@占い修業中
12/11/25 20:49:16.18 k+d5CGHe
>>903
おぉその子も命式そんな感じだったような気が
その子も波乱万丈だし

なにか劫財って性分大人しいんだけど自我が強く自ら飛び込み開拓激しいイメージだから波乱万丈になるんじゃないかな
比肩の私は大人しいイメージでもないから悪くいえば子供っぽいんだけど勝手に肩にのしかかってくるもの多くて自然と波乱万丈
それでも劫財の子はできてるなぁと感じてコンプレックス抱える

905:名無しさん@占い修業中
12/11/25 21:14:53.99 zC20TT5a
>>904
>比肩の私は大人しいイメージでもないから悪くいえば子供っぽいんだけど勝手に肩にのしかかってくるもの多くて自然と波乱万丈

そうだそうだ!当てはまっててワロタw
でもその肩にのし掛かってるもののお陰で精神的にも大きくなれた気がする

906:名無しさん@占い修業中
12/11/26 09:47:26.46 fcVnwNED
元命が劫財の人ってかなり享楽的な感じじゃない?

907:名無しさん@占い修業中
12/11/26 15:09:07.08 5iJK/z5W
有名タレントや一世を風靡したような実業家に劫財が目立つ人が多いよね。
でも一般社会で関わるなら比肩の方が接しやすいと思う。
劫財は世渡り上手で人を踏み台にのし上がる印象があるかもしれんw 上手く世渡りできるのは命式に劫財がきちんとハマッてるからだろうけどね

908:名無しさん@占い修業中
12/11/26 16:35:45.25 LMhSb/gj
>>900.901
私も元命比肩女 すっごく分かる!
年上ばかりと付き合ってたけど、いつまでたっても対等にならないことに嫌気がさして
同じ年の人と付き合ったら、友達みたいな感覚が心地よくてそのまま結婚した

一人の人間として見て欲しいから、女の子でしょ、お姉ちゃんでしょのような
こうあるべきみたいなことを言われるのが嫌だったな

909:名無しさん@占い修業中
12/11/26 18:09:05.93 FeDMi1mB
私、元命比肩だけど今まで過去二人年上としか付き合ってこなかったよ
末っ子だからかな
甘えられて優しい人が好き

910:名無しさん@占い修業中
12/11/26 23:23:17.49 T9Xj8qJM
甘えられるのが大好きです

元命 劫財

911:名無しさん@占い修業中
12/11/29 00:48:17.25 GQTWoUJj
>劫財は世渡り上手

ウソだろw自分は全く下手です(泣
人を踏み台にするどころかされてるという

912:名無しさん@占い修業中
12/11/30 15:31:19.91 3X1fb48K
劫財がハマった命式だと世渡り上手いんじゃないのかな。
敗財だと利用されがちみたいね。
でも敗財さんは頼りなげな雰囲気出すから周りから守られやすくもあると思う

913:名無しさん@占い修業中
12/11/30 16:41:25.28 vj/lEKvA
敗財3つで日柱沐浴は確かに頼りなさげで色気があった。
話聞くと周りがしてくれた系のことが多い。うまく利用できる人を見つけるというか。気のいい人がこの人に引き寄せられると言うか。
けっして1人じゃ何も出来ない人じゃないどころか、独立心あって自我が強いところがあるだけに、
依存心強いタイプとくらべると、冷静に使える人は使うという策士っぽいクールさ冷たさがあって怖い。

914:名無しさん@占い修業中
12/12/01 00:43:54.51 h51zCm4F
自分がこれまで約20年間、すごく好きになった異性の有名人はみんな
月の上に敗財で年の上が食傷だった。メディア越しの相手だから天干で惹かれてるのだろうな。
何か心配で守ってあげたくなる雰囲気は共通してるわ。
そう考えると命式に色々表れてるんだなと思う。
なんかキモい自分語りだけど、自分のタイプは顔は似てなくても何かしら共通してるんだと驚いた

915:名無しさん@占い修業中
12/12/12 22:12:43.13 +qDlBBxM
敗財をメインに自星ばっかりの命式。
親しい人は元命が財か官、比肩が多い。
印星の知人があまりいないのは自分がバカだからか。

916:名無しさん@占い修業中
12/12/19 20:37:58.81 P/PwS5cL
気になって調べてみたら、確かに長く付きあっている人は友人や家族も含め
比肩が断トツだった。
劫財3つもちだからか、自我がつよすぎて
飲み会が多い最近は女としての精神的魅力にかけてることを実感するのでしょげる。

917:名無しさん@占い修業中
12/12/20 13:44:22.91 vnRqnRyY
年 辛 未 己 傷官 劫財 衰 
月 壬 辰 戊 偏財 比肩 冠帯
日 戊 午 己  --- 劫財 帝旺  

わたしの命式、見るからに男勝りで占い師にもあなたは男を負かせちゃうねって言われてしまった。
母親の命式もこんなかんじで、親子で似た者同士
離れて住んでる今のが仲いいしちょうどいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3788日前に更新/219 KB
担当:undef