☆ガット・ストリング総合3☆ at TENNIS
[2ch|▼Menu]
765:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 16:32:15.09 AAkb+fXd
テンションのこと質問なのですが
玉離れを遅くする(ホールド感を増す)為にはテンションを上げるのと下げるのでどちらにすれば良いのでしょうか?

766:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 16:45:30.13 Jg5zYoCb
緩く張る、もしくは細くする
パツンパツンに張ったトランポリンとボヨーンと沈むトランポリンを想像してみるよろし

767:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 17:11:53.11 AAkb+fXd
なるほど、ありがとうございます。
それはナイロンとポリのどちらでも傾向は同じでしょうか?

768:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 17:32:12.89 Wtr5jk9W
誰かが緩く張ると弾道は山なりになっていく硬くはると弾道は低くなると
書いていた。自分の実感してる。飛ばなくなるのではなく弾道が低くなる
からオーバーしにくくなるということだと思う。
フェデラーやフェレール、ダビデンコなどテンションは低いけどみんな
ラケットは重い。アマチュア用の軽いラケットに緩く張りすぎるとたわんで
コントロールは少し悪くなると思う。緩いトランポリンでまっすぐ飛ぶのが
難しいのと同じで硬い道路ならまっすぐ飛べる。

769:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 17:36:40.56 Wtr5jk9W
↑なんかtypoが多い・・誰かが書いていたソースは僕も知っていて
確か全米ストリンガー協会だか通販最大手のtennisware-houseの
テストだったか忘れたけど信頼性の置けるところが出所だったと
思う。

770:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 17:42:42.13 /XwzSjIZ
>>764
その店どう見ても照明器具屋だよな
何でストリング売ってんだろw
しかし偽物売るとしたら大量に仕入れるはずだから、それは本物なんだと思う
本業の照明器具にまぎれて私物を処分しようとしてるとか
ただ押し入れに眠っていた(経年劣化してる)なんて可能性高そうだからその辺は自己責任で

>>767
ナイロンとポリで傾向が違ったら物理法則崩壊するだろjk

771:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 17:51:15.42 AAkb+fXd
たくさんレス頂けて参考になりました。
ありがとうございます。

>>770
言われてみればそうですね…

772:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 21:16:48.26 Ppt+LOY1
ピュアドラにポリ(プロハリツアー)55P だと固すぎたので、ミクロファイバー48Pで張ってみた

ピュアドラってラケットが太めでどちらかというと初心者向けというか力のないプレーヤー向けらしいね
俺はかなり力がある方で、ピュアドラ+ポリだと飛び過ぎるので、どうもハードヒットというより、コースを狙うだけの
ストロークになってたっぽい

773:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 21:19:40.35 Pzjw9RUi
>>771
twinkleは文字化けするよ

774:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 22:11:48.68 cPOfWgEV
>>772
下手くそどフラット馬鹿打ちマルチ野郎は消えろ。
飛び過ぎじゃなくてめえが下手なんだよ。
ピュアドライブ使ってるのはひょろひょろの奴か女子供だけってか?
冗談は顔だけにしとけよ。

775:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 22:34:03.38 I49Ptebn
前回いっぱい釣れたから味を占めたんだろ。
あんなのの相手した奴は反省しなさい。

776:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/14 23:43:10.75 f3K7Ab0W
やっぱり張り上がりはとてもいいな
ストリング持ち込みでもいいらしいので、またしばらくしたら
他のラケットも張ってもらおう

777:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 00:13:48.87 xWtzratb
>>776
張り代いくら?

778:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 00:15:08.46 FFT/knC6
1500円+tax
今度はナチュラルでも行くかな
海外通販だと安いもんね

779:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 00:34:36.95 iIInKel2
ナチュラル張るのは高くなるんじゃない?

780:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 00:46:57.29 xWtzratb
>>778
安いね
どこで?

781:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 01:11:51.88 FfqcewN6
1500円安いか?相場じゃね?
まぁオフィシャルストリンガーなんかに比べたら安いが
普通のショップなら1000円とか学割で500円とか、まぁその分どヘタクソなショップもあるけどw

>>779
ナチュラルだと張り代安くなるショップもあるよ
高く設定してる店は張りに失敗することを予め計算に入れてるタイプ
=大抵糞ショップなので注意

782:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 02:50:13.94 iIInKel2
>>781
ナチュの方が安い・・・だと?
考えれないワン

783:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 04:57:45.00 RGRwVP8/
ラテスト ソフタッチプラス というマルチは
昔ながらの基本的なマルチと同じ感覚で使えますか?

784:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 07:08:18.03 xWtzratb
>>781
うちのクラブの張人は持込だと2000円
ウィンザーとかどうなんだろう?

早稲田の○ランド○ラムはかなり上手いらしいけどちょっと高いみたい

785:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/15 09:33:45.72 xWtzratb
今まで色々なガットを試してきましたが、NXTほど打感が素晴らしく性能の高いナイロンストリングはありません!!
間違いなく、シープに最も近いでしょう!!
テクニファイバーのX-ONEバイフェーズも良いと思いましたが、価格やトータル的に見てこちらの方が優れていると思います(あくまで私の私見です)
打感を追求したい方は一度試す価値有りです!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4171日前に更新/254 KB
担当:undef