きまぐれオレンジ☆ロード 第23話 at RANIME
[2ch|▼Menu]
597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/14 04:25:06.96
レーザーは「あの日にかえりたい」が出てたよね
脚本がまつもと先生じゃないとかの大人な事情を組める人ならともかく、当時の若いきまオレファンがあれ見たらショックかもしれんなあ

598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/14 04:29:31.02
>>589
フィギュアだったら、値段高くてもいいから限りなく精巧に作ってほしいわ

大雑把な作りで似てないのだと、結構ガッカリするんだよね

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/14 07:03:47.22
LDは収録方式でかなり変わる
CAVだとリアルタイム放送観てるみたいな
でも片面30分だけど
CLVだとざらざら

600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/14 22:42:45.06
詳しいなぁ
家電のスペックの見方とか接続とかにやたら詳しい人いるけど、羨ましい

昔業者みたいに詳しいツレが、
「音楽CDも映像DVDもプレイヤーによって若干違う」
「記録メディアの本来の性能を引き出せるか否かの違いが出る」
とか言ってたけど、シロウトじゃ全部同じ「あぁいい音でキレイですな」で終わってしまうwwwwww

601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 02:25:15.34
家電の進化は速すぎだな
ブルーレイを覚えるとDVDすら物足りなくなる

シティーハンター

エンジェルハート

みたいに、パラレルだか続編だか分からんようなきまオレが出たら面白そう

602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 09:42:50.99
ブルーレイ用に作られたアニメならともかく昔のアニメがブルーレイだからって綺麗になるもんかね


603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 09:56:58.24
>>602
なるよ
きまオレと同時期に放映された作品でブルーレイ化されてるのがあるけど、彩色が鮮やかになって
最近制作されたのかと思うくらいキレイになってる。

古い作品はDVD化しても、くすんだ色合いがどうしても取れないけど、ブルーレイ化するとそれがなくなる。
最初からデジタル放送でCGで作られてる最近のテレビ作品より、古い作品こそブルーレイ化の意義があると思う。

604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 11:05:10.75
不自然にテカテカしてる気がする

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 13:50:54.97
VHSvsベータはソニー陣営が負けたけど、HD-DVDvsBlu-rayはソニーが勝って良かったな

容量が違うしコスト落とせて画質がいいなら、こっちがいいや

ベータって言うほどキレイだったの?
話は頻繁に聞くけど見たことないから分からない

話は変わるが、きまオレDVD-BOX、アマゾンで在庫が極端に増えた
継続生産続いてるってことかな?嬉しいわ

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 19:39:17.25
DVD−BOX、まだフィギュア付いてるのか
俺?無くしてしまったようです
ノンクレジットオープニング、ステレオなのはいいんだけどTVサイズじゃないよね

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 21:20:25.14
ラブ・ミー・テンダリー♪

URLリンク(www.nicovideo.jp)

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 21:54:19.71
>>606
当然、通常版には付いてないよ!
><
初回限定フィギュアは、セットでもフィギュア単体でもすでにプレミアぼったくり価格に跳ね上がってるよ

今度からは無くさないように注意してくれよ
あっという間に入手困難品になっちゃうよ


609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 22:00:59.68
>>607
ふり〜かけぃて〜
いつ〜ま〜でぃもまって〜い〜の〜〜よ〜〜〜

立ってるだけで絵になる女・鮎川まどか

610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 22:01:45.76
あ、「る」がねーわ

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/16 22:22:54.08
待っていいのよ
るが無いだけで待たせる事に

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/17 00:25:34.52
じっと待ってたもんな、実際
春日を立て、ひかるを立て、自分を押さえ込んじゃうの鮎川

でもちゃんと「つ〜ん」とムクれるからかぁいいよな

613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/17 12:22:29.13
和田加奈子
中原めいこ


今聴いても古くなく全然いい

614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/18 03:54:58.87
和田さんも中原さんも今何やってんだか?

まだまだファンいるから、たまには活動してほしいわ

615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/19 06:37:37.80
この時代ってほんと不良がモテタ時代だったよなあ

616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/19 08:43:36.23
モテたモテた
中学で短ラン・バナナボンタン・原チャリ無免が標準だったし

今はチーム?チーマー?
なのかな
時代は流れるよね

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/19 16:21:52.61
DVD初回限定フィギュア、需要あるかな?
ほしいって言ってたレスあったと思った
一応1円スタートを見つけたから、貼っとくわ

初回生産/限定特典 東宝 きまぐれオレンジ ロード まどか,ひかる
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3537日前に更新/171 KB
担当:undef