最近の「ゲームは自由度!」な風潮の中で言い難いけど、正直敷かれたレールの上を走る方が面白いと思う at POVERTY
[2ch|▼Menu]
933:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 20:42:52.98 nyHKSVF/P
洋ゲーよりはMMORPGオフラインの方が日本人の求める自由度は近い

934:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 20:49:49.59 Z0gr8xHN0
>>354
>日本人が望んでる自由って、イベントや選択肢の豊富さだからな
それこそ「お使いの種類を増やした」だけじゃねーの?

935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 20:53:49.05 H9e7V3fs0
俺がオープンワールドで楽しめたのはバットマンのアーカムシリーズ
ツールを活用する謎解きとか戦闘も隠れながら一人一人倒さないといけなかったり、対多数の雑魚に無双できたりとメリハリがあったし、移動も街中を飛び回ることができてマジで楽しかった
ああいうゲームほかにないの?

936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 20:59:47.36 AZsSNbDE0
>>931
DQUが出たくらいのPCゲーム誌の論調はそんなもんだったよ

937:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 21:10:46.87 aSVg+JEm0
>>84
スーパーモンキー大冒険

938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 21:11:06.77 zRZQaJxBi
>>933
MMORPGオフラインは俺もやってみたいわ

939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 21:33:28.81 1lnoIS/20
攻略の仕方に幅があるという意味ではリンダキューブは自由度高かった
動物を狩り集めるのが目的なんだが、その手段は戦って捕まえだけじゃない
レアじゃないやつは普通にお店で売ってるし、
レアなやつも秘密のオークションで手に入ったりする
罠を仕掛けて待っても良いし、拾って来た卵を孵化させても良い
あるいは狩を代行してくれるハンターに依頼するという手もある
とにかく規定の数の種を集めてヒロインと箱舟を発進させればクリアで
シナリオAに至ってはラスボスをスルーする事すら出来る

940:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 21:36:41.29 R1zUjAHr0
ダクソってオープンワールドって銘打ってるけど全然そんな感じしないよね
一方通行のところが多すぎるんだよ

941:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 23:15:35.57 QOSunDq80
昔の、ダンジョンマスターとか、ウィザードリィなんかは、ストーリーなんて無きに等しくて
一本道どころの話じゃなかったんだけど、不思議と一本道とは思わなかった

ストーリーとか移動の自由度とかじゃなくて、「自分のやり方」にこだわりを持てるかどうか、が、違いなんじゃないの

そうすると、キャラクターに名前と顔と性格、能力とかが決まってる時点でアウトなんだと思う

942:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/08 23:16:43.74 ui/56TfZ0
きめえwwwwwwwwwwwwwwwww

943:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:41:00.98 JR/1ui5r0
分かったから面白いゲーム作る作業に戻れよ!

944:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:43:01.45 PMVxVoirP
ダクソでも十分自由じゃねーの?武器多数、ステージ周りも割に行けるし。洋ゲーみたいに放り出しでも無いわけだし

945:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:46:09.50 or2jwG9DO
FF13は苦痛だったな

946:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:47:34.47 LUjLYVlF0
スカイリム始めたんだけど、山賊やミイラと戦ってばっかし
話は難しいし歩きっぱなしだし、脱落しそう

947:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:52:18.39 bKRt4f7R0
あれこそ雰囲気ゲーだからな。なりきり遊びがつまらなきゃ改造するしかないんじゃね

948:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 00:52:42.26 VDA2kzev0
wizがJRPGにウンザリして作られたww
いつからJRPGってあるんだよw

949:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 01:12:44.08 /VMQdKR70
>>948
どこにそんな事が書かれてるんだよw

950:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 01:14:38.58 4ZixJ1bBP
>>946
mod入れて敵の種類増やせ 最近のmod事情は知らんが今なら腐るほど出てんだろ

951:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 01:25:22.80 w/GlQU9q0
当時wizやったのはメタルマックスの続編が出なくて間が持たなかったから

952:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 01:29:25.69 gMsuxtK30
【レス抽出】
キーワード:メタルマックス

抽出レス数:6

ある程度進むと一気に終盤地点まで行けるのが素晴らしいよね
3のアイテムを何十個集めろ系クエストの多さには参ったけど

953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/12/09 01:33:19.15 w/GlQU9q0
メタルマックスのついでに思い出すのは
当時本格的RPGとのふれこみでDECOから出てたダークロード
雑誌に騙されて買ったけどほとんど起動しなかったな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4216日前に更新/217 KB
担当:undef