【フェレット】いたち ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き飼い主さん
13/11/06 22:54:08.82 hPTVlzIv
[FAQ]
いたち好きスレッド 質問する前にここを見ろ!
URLリンク(ferret-m.hp.infoseek.co.jp)

[協会]
国際フェレット協会
URLリンク(ifs-asia.com) 
ジャパン・フェレット協会
URLリンク(www.ferret.gr.jp) 
AFA
URLリンク(www.ferret.org) 

[保険]
アニコム
URLリンク(www.ani-com.com) 
日本アニマル倶楽部
URLリンク(www.animalclub.co.jp) 
全国ペット共済会
URLリンク(www.pethoken.com) 
i pet club
URLリンク(www.ipetclub.jp) 

3:名も無き飼い主さん
13/11/06 22:54:47.36 hPTVlzIv
関連スレ
フェレットになりきって会話をするスレ 2本目
スレリンク(pet板)

★同じような質問が目立つので過去ログや飼育書・FAQをよく読んでから質問しましょう。

体調不良は質問するよりまず病院へ。
上がってると嫌な病気や虫が出るので、sage進行で行きましょう。
荒らし・煽りには徹底無視&削除依頼で。『絶対に』レス付けないように。
ブログやサイトのヲチはヲチスレ立ててそこでやりましょう。
携帯だからサイトが見られないは理由になりません。漫喫・ネカフェに行きましょう。
ゲージ(定規等)ではありませんケージ(鳥かご、檻)です。正しい言葉を使いましょう。
どうしても近所に漫喫・ネカフェが無い人は携帯から下のサイトを利用してください。
(スレで質問しないこと。使用は自己責任で)
すぐ使えるPCサイト閲覧ブラウザ集
URLリンク(tool-1.net)

4:名も無き飼い主さん
13/11/06 22:57:35.67 hPTVlzIv
[いたち十か条]

1、私の生涯は5年から8年くらいしかありません。
 ほんの少しの時間でも あなたと一緒にいたいのです。
 私を家族の一員としてお迎えする前にどうかその事を考えて下さい。


2、「あなたが私に望んでいる事」を私の中で理解できるように
 なるには時間と手間が必要です。


3、私と会話して、そして遊んでください。
 それだけで私の心は満足し満ち足りた気持ちでいっぱいになります。。
 そして一緒の時間の中で私を意味も無く叩いたり叱ったり、閉じ込めたりしないで下さい。
 あなたには、生きていて色々な楽しみがあるでしょう。
 でも、私には、あなたしか頼れる人がいないのです。


4、私にいっぱいいっぱい話し掛けて下さい。
 たとえ、あなたの言葉そのものはわからなくても
 私に話しかけているあなたの心で理解している私がいます。


5、あなたが、私の事を、どんな風に扱っているのか気づいて下さい。
 あなたの愛情も あなたの言動も私の胸に響きます。

5:名も無き飼い主さん
13/11/06 22:58:10.01 hPTVlzIv
6、私を意味も無く叱ったり叩いたりする前に思い出してください。
 私は あなたより身体が小さく、とても無抵抗だと云う事を。
 でも、あなたの手に簡単に穴を開けるくらいの牙を持っているということを。


7、私の事を、「云うことを聞かない」「頑固者」「馬鹿いたち」と叱る前に、
 私がそうなる原因が何かないかと あなた自身考えて下さい。
 適切な食事を与えなかった?日中、太陽が照りつける暑い場所に置かなかったか?
 他の子ばかり可愛がっていなかったか?言葉の暴力が無かったか?


8、私が年をとっても病気になっても、 どうか世話をして下さい。
 あなたも同じように年をとるし病気にもなるのです。
 その時のあなたの気持ちを想像して私の言葉を聞いて下さい。


9、最後の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい。
 「見ているのが辛い」とか「私のいないところで逝かせてあげて」
 なんて決して言わないでほしいのです。
 あなたの匂いのする場所で、あなたが傍にいるだけで、私は どんな事も
 安らかに受け入れられます。
 そして どうか忘れないで・・・・私があなたを とても愛している事を。


10、空に旅立った私を思って泣かないで。
 私は抱えきれないくらいの愛情と云う見えない宝物を持って逝ったのです。
 だから・・・・泣かないで。
 私の好きだったあなたの笑顔が もう一度 見たいから。
 いつかあなたの元に また戻ってくる日まで・・・再見。

6:1000ZXL子
13/11/06 22:58:35.31 p1L7CXs6
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    5ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

7:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:01:30.20 ucrrJh/f
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 

8:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:02:04.40 ucrrJh/f
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _            ズコン!
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _            ズコン!
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _            ズコン!
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'

9:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:02:38.79 ucrrJh/f
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!       ズコン
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!        ズコン
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!     ズコ  
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _ ズコ
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL    ズコ_
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-'ーr‐'"==-
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    ズコンズコン
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ::-‐'ーr‐'"==-   ズコン
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 

10:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:03:08.77 ucrrJh/f
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!       アータタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!   タタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!     アーチャチャチャチャチャ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    アータタタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    タタタタタタタタタ
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!    フワチャーーーッ!!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _         

11:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:03:47.14 ucrrJh/f
                  お前はもう死んでいる
               ○    アチャー
               く|)へ フォワチャー
                〉  アチャー
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >  ← センコ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

12:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:05:13.18 HK/5qIm9
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |   千  :::|
         ~       |      ::::|
              |    子  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

13:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:06:22.48 HK/5qIm9
このスレは重複スレです

本スレ
【フェレット】いたち好きスレッド98本目
スレリンク(pet板)

14:1000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs
13/11/06 23:08:20.21 XsKlXNuq
       ャ,!m,   
       ,/``´.
     ,i´   l゙      ,,,r‐'''" ̄,||||iiiiiiii;・,,,,_
     ,i´   亅   ,x'"^  ._,,,―i゙゙゙゙‐'゚゚'゙“  
    }    .|  .,r″  .,r'"゜
    ,l゙    .l゙ ,r″  : ,r'′
    l゙    ゚'ん   .,ぐ::,,,,,,、 
    ,!″      `~゙゙゙~~ア` : `ヘ、
  ,i´           `    `゚i    フェレット、かわゆす。ヽ(・∀・)ノ
 ,l゙             'i、    ゙L
 ,「              ,ん   .゙l、
 |             ,┘ ゙ヽ_  : .|i、
 l゙               ,,,i´    ゙ヘ,iliデ
 |            ,「           :,v--i、
 ゙l              ヒ           ,i ///゙l,,_、
  |            ゙'l,        .,,,i´     : ゙“~~''i、
  [             ゚=,,、    _,,r'"l゙ ,,.,,      //亅
  ゙l              `゚"'''''''゚゚_,_ "::;Ο;    ,,.,,  ,,l゙  クックックッ!
  ヽ                `゙''ヘv,,,ヽ,'''' :::::: ::;Ο;.,F
   ゙i、            |     、 ゙̄''''''ニ  ..,,/ヽ,,.'''’ /` 
   ヽ、          |    ,l″           /
    ゚'l,,       .゙l、   .l゙            ,i ゚̄'iZr,,,¬-,_
     ‘ヽ,、     ヽ   .゙l       ,,r″    ゚'r,~'┐`
        `'ー-,,_   ゙'i、  ,1    _,,r'"       ゙ヘ ″
           `゙"''―マぁト!′   `゚=,
                ゙'x,      `゚'ーq-i、
                  ~''ヽ,,,_、   `゙'゙l,た
                       ̄¨''''''''广

15:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:11:00.42 w5nlV87y
解放軍女性兵士のパレード2009

よくできた見世物。
身長とスタイルが揃い過ぎ。短大の学生という話がある。
人口が多いのだから、頭数を集めることはできるだろう。
彼女達が戦えるかというと、おおいに疑問だ。
URLリンク(www.youtube.com)

2009年が改革開放政策のピークと考えてる。

16:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:12:05.62 w5nlV87y
インドネシア国歌
URLリンク(www.youtube.com)

17:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:13:01.86 w5nlV87y
大歓迎された自衛隊〜伝えないマスコミ
URLリンク(seitousikan.blog130.fc2.com)

18:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:15:50.07 hPTVlzIv
>>3
前スレ落ちて3本目に変わってた

フェレットになりきって会話をするスレ 3本目
スレリンク(pet板)

19:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:16:37.13 w5nlV87y
映画『ウォーゲーム』(1983)
URLリンク(www.youtube.com)

ハイライトは冒頭の数分にある。初めて見た時はいきなりの展開に緊張した。

20:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:18:26.05 w5nlV87y
ミケランジェロ展でレダの頭部を見た
紅黒炭で描かれた素描習作だが、実に気高く美しいものだ

なんとも言えぬ線や陰影の美しさは、あたかも気高い音楽を
聴いているかのように、見ていて引き込まれ飽きることがない

一緒に連れて行った女子大生が飽きぬようそこそこに立ち去ったが
実に心惹かれるものであった

21:名も無き飼い主さん
13/11/06 23:19:34.06 w5nlV87y
『レオナルドとミケランジェロの素描』
なる、かなり大きな素描集(高校生の時に注文し購入、大切にしていたのですが現在は在りません)があるのですが、前半がレオナルド後半がミケランジェロという構成になっており、突然ミケランジェロになると、もうこれはすぐに分かるのです。
専門家ではありませんので、その違いを言葉で表現する事は出来ませんが、一言で言えば『線がまるで違う』。

デッサンの力量は習練次第で向上するのでしょうが、『線』、こればかりは天性のモノ、私にはそう思えてなりません。

特に「アンギアリの戦い」の為に描かれた何点かの兵士の素描、これほどの線が描ける画家は、私の知る限り………
『北斎』、ただ一人でしょう。

22:名も無き飼い主さん
13/11/18 15:17:12.91 vfy+6w8j
愛知県のインターフェレット連絡つかないんだけど閉店したのかなぁ
ベビーの更新もないし 最近フェレットが死んだので新しい子がほしかったんだけど残念です
誰か愛知県内でカナディアンフェレットがいる店を知っていたらおしえてください
希望ベビー又は2013年生まれオス セーブル以外の色(ブレイズ不可)

23:名も無き飼い主さん
13/11/18 22:02:13.03 y+F/uFyN
URLリンク(candy.am)

24:名も無き飼い主さん
13/11/18 22:56:13.27 LDcTNz3F
フェレットは、なぜ丸い物を両手両足を使ってコロコロするの?
なんの習性なのか教えて下さい。

25:名も無き飼い主さん
13/11/18 23:06:43.62 35cT2q+g
うちのいたち
ソイカラみたいにぷっくりしとるwww

26:名も無き飼い主さん
13/11/19 05:23:21.19 IBYwgZn/
本スレこっちじゃないの?↓
スレリンク(pet板)

27:名も無き飼い主さん
14/01/21 23:08:57.65 KSR+YQjX
このスレは
【フェレット】いたち好きスレッド100本目
になります

前スレ
【フェレット】いたち好きスレッド98本目(99本目)
スレリンク(pet板)

次スレは
【フェレット】いたち好きスレッド101本目

28:名も無き飼い主さん
14/01/21 23:10:02.24 KSR+YQjX
間違え
前スレ
スレリンク(pet板)

29:名も無き飼い主さん
14/01/28 07:24:46.87 1+3R5LnE
おこここ!

30:名も無き飼い主さん
14/01/28 09:51:19.54 fDdNgm5G
移動アゲ

31:名も無き飼い主さん
14/01/28 14:23:11.80 N5YfBUqV
ぷしゅー

32:名も無き飼い主さん
14/01/29 07:56:11.42 TD0c2RZ7
6歳♂が色んな所でウ@チするようになったorz
何か気に入らないことがあるのか、それともボケてきたのか?
和室にタイルカーペット敷いててよかったよ…

33:名も無き飼い主さん
14/01/29 09:11:39.13 9xbp4Uo5
我慢がきかなくなってきとるんやないの
年齢やろ
優しくしてやり

34:名も無き飼い主さん
14/01/29 11:19:45.21 +L+t0rof
>>32
昔飼ってた老齢フェレ♂が7歳ぐらいからそうなった
部屋の真ん中でも普通にしてたな

35:名も無き飼い主さん
14/01/29 15:28:15.41 TD0c2RZ7
やっぱりもうお爺ちゃんなんだな…
顔はいつまでも赤ちゃんみたいなのにね
腫瘍持ちだけど、できるだけ長生きしてくれよ

36:名も無き飼い主さん
14/01/29 18:09:01.12 RaKrzIpO
>>35
って俺も思ってたけど先週死んじゃった
別れはいつ来るか分からないから常に最後の瞬間と思って大事にしなよ



人は完璧ではないから、ついつい忘れちゃうんだけどね

37:名も無き飼い主さん
14/01/29 18:11:04.44 RaKrzIpO
>>35
[いたち十か条]

3、私と会話して、そして遊んでください。それだけで私の心は満足し満ち足りた気持ちでいっぱいになります。。
 そして一緒の時間の中で私を意味も無く叩いたり叱ったり、閉じ込めたりしないで下さい。
 あなたには、生きていて色々な楽しみがあるでしょう。
 でも、私には、あなたしか頼れる人がいないのです。

38:名も無き飼い主さん
14/01/30 08:42:41.65 U5hbDUtl
介護状態になっちゃった最後の数ヶ月も
過ぎてみれば哀しくも懐かしい思い出

39:名も無き飼い主さん
14/01/30 16:34:49.93 LSpvYaiq
2年前の今頃、リンパ腫の仔を看取ったわ。
1200gあった体重が700gくらいになって、
抱っこ大嫌いだったのに抱かせてくれるようになって、
コタツで添い寝中に「キャッ!」と小さく叫んで息をひきとった。
そいつと同い年で4年間一緒だったヤツが今、同じ病気。
高齢のせいか進行が遅いみたいで、
今日も「オヤツくれよ〜」って足の上に乗ってくるw
食欲有るうちはまだ大丈夫かな…

40:名も無き飼い主さん
14/01/30 18:38:09.17 W7XAn4ih
何だか御通夜進行だな…

41:名も無き飼い主さん
14/01/30 18:47:55.25 T7iy+uOK
>>39
泣いた

42:名も無き飼い主さん
14/01/30 19:35:07.71 hV/0w4Vn
ククク

43:名も無き飼い主さん
14/01/30 21:00:55.64 W7XAn4ih
尻尾がヅラぽい
URLリンク(i.imgur.com)

44:名も無き飼い主さん
14/01/30 21:44:08.38 GVWydcon
みんなが長生きのために気を付けてる事って何?
うちは
・エサを置きっぱなしにしない
・寝てる時は暗く静かに。深く眠れるようにする
・好奇心の刺激。やりたい事はやらせる
・ストレスを与えない
・血行が悪くならないように適度に遊ばせ、全身マッサージ

45:名も無き飼い主さん
14/01/30 23:48:46.88 PFe/IknS
粗悪なゴハンをあげないこと
人間の食べ物をあげないこと

46:名も無き飼い主さん
14/01/31 05:48:34.99 MxKexeYG
生き物って
ストレスで無理させると早死にする

幸せに暮らしていて
個々の体質で早死にするのは
悲しいけど 仕方ない

47:名も無き飼い主さん
14/01/31 09:01:09.65 SXdNQFxz
外の散歩に連れて行かない
フェレットを連れて周囲から「まあ可愛い!」と賞賛される欲望を棄てる

48:名も無き飼い主さん
14/01/31 11:36:40.55 eeAqhkVY
私は外に連れていくのは自分がストレス。
他人に「何それー!」「なんて生き物ですか?」「触ってもいい?」とかいろいろ聞かれるのが面倒くさい。
連れ出すとほぼ100%聞かれるし。
フェレもびびってるし、お互いにいいことが何もない。

49:名も無き飼い主さん
14/01/31 12:18:40.70 isACamzU
うちのが若い頃は逆に外に出たがって抑えるのが大変だった
ハーネスを取り出す鈴の音が聞こえると、「散歩!?」とばかりに
玄関の前にすっ飛んでってドアに手をかけて「早く開けろ〜」ってガリガリする
外に出すと人間の小走りぐらいの早さで30分〜1時間ぐらいのコースを巡回してた
いつも日が暮れてからだったね。昼間は怖いらしい

50:名も無き飼い主さん
14/01/31 13:05:25.99 RflXXmys
家中を放し飼いに出来ないかわりに三畳の部屋をフェレット部屋にして出してる
寝るときはケージだけど
あと毎朝朝日にあてて体内時計のリセットをさせてる
これやりだしてから副腎疾患になった子はいないよ

51:名も無き飼い主さん
14/01/31 19:04:33.54 rsc8ds/e
老婦人「あら〜!可愛い!何それ?リス?ネズミ?」
飼い主「フェレットです」
老婦人「えっ?ペレット?」
飼い主「いえ、フェレット」
老婦人「……?」
飼い主「イタチの仲間です」
老婦人「イタチ!」(嫌そうな顔で一歩下がる)
飼い主「では、失礼します」

中年男性「あ、フェレットやん。可愛いなあ。草食か?」
飼い主「いえ、肉食です」
中年男性「え、肉食なん!?餌は何やってるん?」
飼い主「フェレットフードっていうのが売ってるんです。ドッグフードみたいにカリカリのヤツ」
中年男性「ふーん、そうか……。触ってもいい?」
飼い主「あ、その仔は噛みます。こっちの仔は大丈夫」

52:名も無き飼い主さん
14/01/31 19:30:58.00 XnpWXyMV
>>51
あるあるwww
東京に住んでる時はいつもそうだった
川崎に引っ越したら何故かみんなフェレットを知ってて面白かった

53:名も無き飼い主さん
14/01/31 20:08:54.30 SXdNQFxz
>>50 !
朝日にはどういう風に当ててるのですか?
ベランダとか?

54:名も無き飼い主さん
14/01/31 20:25:41.67 TBoNg7BC
>>51
動物病院の待合室でいつもこのやり取りで少々ウンザリしている俺ガイル

55:名も無き飼い主さん
14/01/31 20:55:35.22 rsc8ds/e
病院待合室にて(キャリーにハンモック使用)

中年女性(キャリーを覗き込む)「あら、フェレット?ハンモックで寝るの?可愛いね」
中年男性「家では放し飼い?」
飼い主「人が居る時は放してますけど、夜と留守にする時はケージに入れてます」
中年女性「鳴くの?」
飼い主「小さい声でククククって鳴きます。隣の部屋に聞こえないくらいの小さい声です」
中年男性「何年くらい生きるの?」
中年女性「つがい?子ども産むの?」
その隣のおばあさん「何食べるの?」
そのまた隣のおじいさん「トイレは覚えるの?」
看護士さん「○○さん、○○ラッテちゃ〜ん!」
飼い主「あ、呼ばれたので失礼します(……やっと解放された……)

56:名も無き飼い主さん
14/01/31 21:26:59.45 RflXXmys
>>53
家の中でも日が差す場所は季節にもよりますが、百均で購入した網を数枚組み合わせてサークルを作ってその中で30分位遊ばせています

57:名も無き飼い主さん
14/02/01 00:09:23.36 j17t2xV8
待合での「何年生きるの?」はもういい加減うんざりしてしまう
生態を聞くのはいいけど食べ物とか鳴き声とかにとどめておいておくれよ
寿命が気になるならggrks
何かいい返しないのかな
性格悪いって思われてもいい、本当に凹む
「○○(相手のペットの種類)の寿命って何年ですか?」
「あなたのわんちゃんはあと何年いきるんですか?」
「あなたはあと何年いきるんですか?」
で通じるだろうか

日頃は「さぁ〜個体差ありますから〜^^」「長生きして欲しいですよね〜^^」
と答えるヘタレです

58:名も無き飼い主さん
14/02/01 00:33:23.97 /iAff7Og
>>57
平均寿命は○歳って云いますね
でいいじゃん

59:名も無き飼い主さん
14/02/01 00:44:33.83 TXWOzAW2
自分が行ってる病院はフェレットばっかりで犬や猫のほうが少ないからそういう面倒くささはないなぁ。

60:名も無き飼い主さん
14/02/01 08:45:22.96 KxonEWk5
病院行くとおとなしくなるw

61:名も無き飼い主さん
14/02/01 12:27:13.46 sgQ7aRy2
うちのカミカミお転婆娘も病院では猫かぶってるw
「おとなしいですね〜」って、センセー、あんた、だまされてまっせw
そのうち突然噛まれるかもしれんよ……そうなったらゴメンやで

ジイサンの方は誰に抱っこされても態度変わらん
検査終わると「今日もお利口さんでしたよ〜」って看護士さんが連れて来てくれる
病院嫌がらないから助かってる

62:名も無き飼い主さん
14/02/01 22:42:12.88 nVwdwqT5
うち獣医さんに首の後ろ持たれると腰回してプロペラみたいになるこいたわ

63:名も無き飼い主さん
14/02/02 09:12:52.95 Ddo6N3pM
1匹目がそうだったわ
普段から抱っこ嫌いなのに、無理やり行動制限されるもんだから大暴れ
帰宅後もしばらく睨まれるしw
最初通ってた病院がフェレットに詳しくなくって
保定もマトモにできないことがその仔のおかげでわかり、病院変えた
2匹目は社交的で誰にでもだっこされるし、注射の時もおとなしい(鈍感なのか?)
3匹目は人見知り激しく病院では借りてきたネコ状態(今のところ)

64:名も無き飼い主さん
14/02/03 07:28:57.73 rwat6eQa
>>22
インターフェレットさん、移転のため一時休業みたいですよ。2月上旬にリニューアルオープンの予定らしい。

65:名も無き飼い主さん
14/02/03 23:29:35.85 nZoTPIXV
お風呂入れた日のフェレットふかふかでタマラン

66:名も無き飼い主さん
14/02/04 17:40:10.57 6/WekKCd
お風呂上がりはフワフワで気持ちいいけど、
本人たちは失われたイタチ臭を取り戻そうと必死だよねw
腰を下げたヘンな格好で狂ったように走り回るしw

67:名も無き飼い主さん
14/02/04 18:07:36.11 zn5SGFMx
愛フェレをなくして3ヶ月、未だに寂しさが消えません。
画像検索でフェレットを見ては寂しくなる日々を送っています。

みなさまのフェレットが幸せ全開になる呪いをかけておきますので、私の分もフェレットと幸せな日々を送ってください^ ^

68:名も無き飼い主さん
14/02/04 18:11:10.45 CS6WHEZ+
>>67
画像検索出来るならまだ軽症だよ
俺は1年間、写真すら見れないほど辛かった
今は新しい子と幸せだけどいつか来る別れを考えると死にたくなるね

69:名も無き飼い主さん
14/02/04 18:27:48.98 zn5SGFMx
>>68
確かに私はまだ軽症かもしれないですね。里子で引き取って一緒にいた期間が短かったのもあるかも知れないです。ただやはり最初の1ヶ月は感情が沈んでました。

新しい子を迎えられたんですね!うちはまだ迎えられそうにないですが、迎えられたら幸せにしてあげます!

70:名も無き飼い主さん
14/02/04 22:33:19.52 DBL46zCc
フェレットの可愛さは罪だな

71:名も無き飼い主さん
14/02/04 22:41:27.09 ggNoZ803
二人だけのメモリー
何処かでもう一度

72:名も無き飼い主さん
14/02/06 01:09:03.77 /BHPnzvA
お前ら強いな
自分はどうにも耐え切れなくて3日でペットショップ走った

73:名も無き飼い主さん
14/02/06 04:14:32.79 8wNVBInM
不幸自慢はやめとこうよ。
イタチ様が旅立ってしまわれたら誰だって悲しいのは同じだよ。
新たな出会いがあればお迎えしてあげてくださいな。

74:名も無き飼い主さん
14/02/06 07:10:10.74 jNkYPekd
いたちの寝顔見ると幸せな気持ちになる

75:名も無き飼い主さん
14/02/06 11:08:05.93 A/WOWA24
コタツで寝てるイタチの横にソーッと寝転んだら、
「フンッ」と鼻水を飛ばしてコタツの中に潜ってった(涙)
そんなにイヤがらんでもエエやんかw

76:名も無き飼い主さん
14/02/06 12:58:03.70 3BxmV9CC
>>72
あなたも強いよ
自分はフェレなし生活は1秒も無理だと思って
1匹目存命中から2匹目3匹目と時間差でお迎えしてる
口の悪い人は「身代わり」とか「補充」とか「予備」とかいうけど
全員性格も顔も違うから、それぞれがすごく愛しい

77:名も無き飼い主さん
14/02/06 13:20:39.96 ieUkTn7t
うつ病になってしまった
薬の効果が薄く一日に数時間頭がぼ〜っとして動けない時間がある
まともに面倒見られるか不安になってきた
里親探した方がいいかな…でも2歳迎えるかと言う年で新しい主人に慣れるもんだろうか…

78:名も無き飼い主さん
14/02/06 14:10:39.17 kITvclsQ
>>77
甘え

79:名も無き飼い主さん
14/02/06 14:21:55.42 A/WOWA24
>>77
自分の主治医に相談してみたら?
素人にはわからんけど、ペットが居る方がいい場合もあるんじゃね?
悪影響があるんなら、早目に里親探した方がいいけど。
2歳で健康なら引き取り手あると思うよ

80:名も無き飼い主さん
14/02/06 14:44:50.42 ieUkTn7t
>>79
そうですね、私自身の症状が悪化してしまう気もあるんですが…
現状でもフェレにとってはケージの外に出してやれる時間がかなり少なく可哀相なので、
面倒看て頂ける可能性があるのなら出来得る限り早く探してみようと思います
ありがとうございました

81:名も無き飼い主さん
14/02/06 16:33:17.22 0/1wXTNz
もうすぐ出産するので、私もフェレの面倒見れるか心配。
初産で親の手助けもないから、子供のことでいっぱいいっぱいになりそう。
最悪、夫が帰って来るまでケージに入れたまんまとかになるかも。
フェレを飼いながら出産した方っていますか?

82:名も無き飼い主さん
14/02/06 18:01:58.87 YuWlCpCo
寝息のタイミングでお腹がかすかに動いてる

83:名も無き飼い主さん
14/02/07 00:14:57.17 kjMfMObf
>>81
去年の9月に出産したよ
フェレ4匹、そのうち2匹が人間にベッタリな子達だから、出産までどうしたらいいか悩んだ
最悪子が3歳位までは共存できないだろうし、フェレの1年がとても大切な1年な事がわかってるから辛かった
今、子は4ヶ月でやっと余裕が出てきて、子が寝ている時にイタチと遊べるようになった
我が家は一部屋全部イタチ部屋にしたので、それぞれ寝たりケンカしたり自由に過ごしているよ

84:名も無き飼い主さん
14/02/07 00:29:39.69 4VY0y88L
憧れのフェレットを初めて見にペットショップに行ったらめちゃ臭くて驚いた
売れ残り個体が死んだように寝てるだけで、家族からは「ホントにこれを可愛いと思ってるの?」って言われた
かなすぃ〜

85:名も無き飼い主さん
14/02/07 00:44:23.94 29Zu2Y3m
>>84
あかんぼフェレは特ににおいがきついからな〜
糞尿処理も適当だったら余計に
フェレは寝るのが仕事だぜ〜ほっといたら24時間以上寝てるわ

実際飼ったら家族もメロメロ間違いなし

86:名も無き飼い主さん
14/02/07 05:59:04.04 yoz/vOgP
寝る子は育つよ〜ククク

87:名も無き飼い主さん
14/02/07 10:41:03.89 ItANvLlc
>>85
激しく同意!

関係ないけど、よしだ毛はネコ板だな。いたちの話題ほとんどなしだ。

88:名も無き飼い主さん
14/02/07 11:43:17.29 yz7jOxNj
この匂いがたまらん
勝手に布団に潜ってきて隣で寝てくるフェレット可愛すぎる

89:名も無き飼い主さん
14/02/07 12:19:00.36 U3ZxlssD
>>83
寝てくれる子だったらいいんだけどね。
知り合いの子供は1歳過ぎるまで2時間以上連続で寝てくれない子だったとかで、そういうのを聞くとフェレの相手をしていられるか不安になる。
フェレを放牧させる場所と子供の世話をする場所も分けないといけないし…
でも4匹いても世話できたと聞くと、少し安心しました。
子供部屋にする予定の部屋をまだしばらくはフェレ専用にしておくかな…。

90:名も無き飼い主さん
14/02/07 13:23:53.90 Sd6UttJp
>>83
新生児〜2か月くらいはホント起きる→寝るのサイクルが短いよ。
それ以上になっても、「赤が寝たら、アレとコレをやって…」って考えてると
赤さん寝ないんだよね。
育児板にもペットと同居相談とかあったんじゃないかな。

どんな状況でもぐっすり寝入るイタチの図太さを赤さんに、
常に前向きなイタチの楽天的思考をママさんに、それぞれ差し上げたい。

91:名も無き飼い主さん
14/02/07 15:17:12.12 kjMfMObf
>>89
参考までに、我が家は居間続きの和室の襖を取っ払って、メディカル60を伸ばした状態で入り口を塞いでいる
そうすると、居間にいてもイタチの姿が確認出来るので気持ちが楽になる
正直出産直後はイタチにまで気が回らないので、掃除もイタチの食事、水、薬は旦那に丸投げした
それでも構ってやれない罪悪感は酷いけど
うちはミルクだからか、よく寝る
それがありがたいよ

92:名も無き飼い主さん
14/02/07 15:58:32.76 7mcCjMAa
>>84
これまでペットに縁がなかった人には、ペットショップのあの臭いはビビる
俺もそうだった
家族がフェレット買ってきても、しばらく見向きもしなかった
臭かったし
でも今はメロメロ こたつに一緒に入って添い寝してると幸せを感じる

家族の理解は大事だし、無理をして飼っても良い環境を与えられないのなら、お互い不幸なことになる
でも可能なら、売れ残りのフェレットちゃんにも愛情を与えてあげてほしいな

93:名も無き飼い主さん
14/02/07 16:34:05.98 S8PUC4UT
最初に飼った子を病院に連れて行った時
「タンパクが少し出てるからフード以外のものあまりあげないほうがいいですよ」
と言われ、フード以外あげなくなった。
でも、最近少しはバイトとか鳥のささみとか、フェレ用のおやつもあげようかと
思ったんですが、ずっと同じフード以外食べてない子に急に他のものあげると
胃が受け付けなくて体調壊したりあるでしょうか・・・?

94:名も無き飼い主さん
14/02/07 19:19:13.06 rMDt5F5B
>>93
あげないほうがいいもんあげんなよ

95:名も無き飼い主さん
14/02/07 20:13:21.48 JxnAK1Hz
フェレットにはフェレット専用の食物をあげてくだされ

96:名も無き飼い主さん
14/02/07 21:35:15.95 QiquKEvn
>>93
体調はあげてみないと分からない
食べてくれるかもあげてみないと分からない

あげ過ぎはダメだけど程度と物によるかな
バイトとか家は爪切りの時だけあげる
将来薬あげたり食欲ない時とかに便利だからちょっとあげとくと良いかも
フラックスシードオイルも便利だし週1くらいで少しだけあげてると日持ち的に余るから自分用に使ってる
ニチドウのフードとか低たんぱくでメインに向かないけど嗜好性高くておやつにしてる
アガリスクの粉とか好きでバリバリ舐めるよ
他も極たまにで少量ならストレスの緩和にはなるので活性酸素の減少という点では良いかも
おねだりされるとあげたくなるから、体によさそうなのチョイスした方が良いよ

97:名も無き飼い主さん
14/02/07 22:35:37.14 qK92DVRU
ペットショップのフェレがくちゃいのは餌の影響もあると思う
マーシャル飯食わせてると相当くちゃい

98:名も無き飼い主さん
14/02/08 10:07:22.10 FJ3RMnQ7
イタちゃん

99:名も無き飼い主さん
14/02/08 11:45:18.83 S0R+X3Zs
先代フェレを亡くして約10年、やっと新しい子をお迎えする気持ちになれた。
でも先代の子を看取った時を思い出すと、今でもボロボロ泣けてくる。
あの時は自分の寿命をどれだけ失っても構わないから、
フェレに分けてあげたいと思ったなあ…

100:名も無き飼い主さん
14/02/08 12:16:07.35 qNWdTu4S
>>99
立ち直れてよかったな
自分の寿命を分け与えたいってのは俺もいつも思ってる
新しく迎えた子と仲良くな

101:名も無き飼い主さん
14/02/08 13:54:33.69 cB7mKzfN
ベランダに出したら室外機の下に基地を作られたでござる
名前を呼ぶとひょこっと顔だけ出す

URLリンク(i.imgur.com)

102:名も無き飼い主さん
14/02/08 15:12:14.23 7VHRhLtI
おおおぉ、カワエエ…
ベランダにも積もるんだね
雪のおかげでサバイバル感大
気分はオコジョかテンか

103:名も無き飼い主さん
14/02/08 17:22:48.06 ulNr8Wyg
>>101
寒がらないの?

104:名も無き飼い主さん
14/02/08 18:42:02.83 cB7mKzfN
>>103
この子は寒さにめちゃ強い
もう片方は逆に寒さに弱くてすぐ家の中に戻ってくる

105:名も無き飼い主さん
14/02/08 22:52:25.00 +v3Y52Xt
>>101
かわいー!
こっちは雪が降らないのに今日は寝袋から出て来ない。
起きてたので運動させようと引っ張り出したら、膝掛けの中でバトルしてる。
こんな寒がりじゃ雪が降っても外で遊んでkるえないだろうなー。

106:名も無き飼い主さん
14/02/08 23:01:38.00 BWz9zWLa
>>101
かわいーーー!
手前の足あとはフェレの?

雪のせいか夕方2時間くらい停電して焦ったよ
夏の停電も怖いけど冬の停電も怖かった
ガスは使えたから湯たんぽつくってケージに入れたよ
そして人間の防寒は後回しになり風邪気味になってしまった…w

107:名も無き飼い主さん
14/02/09 02:46:36.55 rhLKYESj
>94-96
ありがとう。96さんの意見とか参考に少しずつあげていきます。
そしてあげちゃいけないものっていうのはささみのこと??
それとも変なものあげないように気をつけろよという忠告でしょうか?

108:名も無き飼い主さん
14/02/09 09:27:37.65 YL48Gedf
おやつをあげるならメーカーが儲けるためだけに作った
与える必要のないおやつじゃなくて、
栄養価が高い物や体に良い物をあげた方がいいですよ〜

うちは鹿肉御膳(ライト)をあげています。

109:名も無き飼い主さん
14/02/09 17:43:02.58 lK28QcJ1
パパイヤ系とかアカンで

110:名も無き飼い主さん
14/02/09 21:27:02.33 0m8kF6jT
>>107
96です
ささみのことじゃなくて変な物はあげないようにって意味だよー
>>108の鹿肉御膳は家のフェレも結構好きだわ

111:sage
14/02/09 23:51:40.78 8M6fNx9J
マーシャルのオスとメス共に3ヶ月の子をお迎えしたんですけど、メスがオスの耳を吸うんですが放っといて大丈夫でしょうか?
何か影響とかあります?
フェレット初心者なんでよろしくお願いします

112:名も無き飼い主さん
14/02/10 00:06:45.01 rRxxPObo
>>111
あまえんぼでさびしくておしゃぶりしてるのかもね
かわいいなぁ〜
耳ならオスのほうがストレスにならないか、けがしないか気をつけて見ててね
あとおしゃぶりの対象がハンモックや毛布タオルになっちゃったら誤飲が怖いからそれも気をつけてね

113:名も無き飼い主さん
14/02/10 00:15:55.48 MX4x3Oxn
フェレット用のおしゃぶりとか無いのかな?
あってもそれがフェレットにとって良いのか分かんないけど

114:名も無き飼い主さん
14/02/10 01:20:46.26 AoxRGnmB
>>113
結構固いゴム製の吸盤も、何回かかじってる内に噛みちぎってたから、あったとしても危険だと思う
ちなみに誤飲はしてなかった

115:名も無き飼い主さん
14/02/10 13:53:20.65 AWCynNl7
トイレにいくと一緒に布団で寝てたいたちがついてきて、布団に戻ったらまたいたちも戻って寝る
寂しがり屋でかわいい

116:名も無き飼い主さん
14/02/10 18:24:52.70 aYcAnI2g
トイレの間はどこにおるんや・・・

117:名も無き飼い主さん
14/02/10 18:51:20.92 Q2voIHhZ
>>116
おそらく、扉の前で座って待ってるんだろうね。

118:名も無き飼い主さん
14/02/10 23:48:36.64 1UUrts1c
あるあるw

なんかもう一緒に寝るのが普通になってしまって
風邪とかで一緒に寝れないと自分の方が寂しくなってしまった

119:名も無き飼い主さん
14/02/10 23:57:54.76 Vt99/izz
いたち取りがイタチに

120:名も無き飼い主さん
14/02/11 00:09:08.20 gVvLKB25
ドアの前で待ってるいたち可愛すぎる

121:名も無き飼い主さん
14/02/11 02:08:36.08 h/gISPiB
たまにトイレに滑り込んできて足にからみついてくる

122:名も無き飼い主さん
14/02/11 03:26:39.76 dSnFtHIG
イタチの舌ざらざら
濡れた紙やすりで撫でられている気になる

123:名も無き飼い主さん
14/02/11 03:45:18.48 ez6hNre1
お年寄りフェレットってなんでこんなに病気が多いんだろうね(´・ω・`)

124:名も無き飼い主さん
14/02/11 05:48:14.52 UjQC3oz/
>>66
フェレットにとっては
きっと大きなお世話なんだろうなw

125:名も無き飼い主さん
14/02/11 08:16:06.25 pzVcFfII
お風呂よりハンモックなどを清潔にするのがにほひ防止と思うので
小まめに替えています
匂いが消えるとフェレも不安になるだろうからケージに3枚設置して
順繰りに交換

126:名も無き飼い主さん
14/02/11 08:19:32.42 v1IURTYB
洗濯したてのキッチンマットやバスマットにスリスリしながら
恍惚の表情を浮かべるイタチたち

127:名も無き飼い主さん
14/02/11 10:15:21.33 MTrso47Z
部屋に閉じ込めて宅配便を受け取り戻ったら、戸の前で待ってるよね
下手すりゃ眠ってた筈なのに待ってる

128:名も無き飼い主さん
14/02/11 11:51:14.18 tGAkDOsr
>>123
人間でも犬猫でも一緒だよ
フェレットは寿命短いからその分短期間で多くの病気にかかるだけ

129:名も無き飼い主さん
14/02/11 12:32:34.24 NQLdnpbr
フェレットにバレンタインのチョコを作ります

130:名も無き飼い主さん
14/02/11 13:13:37.05 Zi+q/bt9
あいつらゴミ箱倒してまでお菓子盗るからな

131:名も無き飼い主さん
14/02/11 13:42:11.28 v1IURTYB
ゴミ箱はイタチの手が届かない高い所に置いてる。
客がくると「なんでこんな所に?」って顔されるw

132:名も無き飼い主さん
14/02/11 15:32:12.50 tGAkDOsr
>>129
そして人間がいただきます

>>131
そりゃまあ座った時に頭の位置やそれ以上の位置にゴミ箱あったらあまり良い感じはしないしな
来客の時は床に下ろした方がいいかもよ

133:名も無き飼い主さん
14/02/11 19:38:25.80 gVvLKB25
いたちの温かさ柔らかさフサフサさがたまらない

134:名も無き飼い主さん
14/02/11 19:45:33.12 FJw5g7fI
胴が長いのに腸が短いなんて

135:名も無き飼い主さん
14/02/11 20:46:54.82 +f5kv7QQ
>>129
まあ冗談だと思うけど、フェレットにとってチョコは猛毒なので
絶対にあげないように

136:名も無き飼い主さん
14/02/11 21:55:50.79 pzVcFfII
じゃあチョコっとだけ(嘘

137:名も無き飼い主さん
14/02/12 00:22:52.09 u+8pxW0Q
ひっくり返って無防備で寝てる姿、幸せそうな寝顔を眺めるってのは
フェレット飼育最高のご褒美だな

138:名も無き飼い主さん
14/02/12 18:01:58.01 PFrtEUhw
今日、3ヶ月の女の子を遊ばせていたらちょっと目を離したすきにケージの上に乗っていてそれを見つけた俺にビックリしておちてしたった
歩くとき少し右に寄っていくんだけど大丈夫かな?

139:名も無き飼い主さん
14/02/12 18:23:10.96 QzybLdLA
>>138
高いとこから落ちることはわりとあるよ たがしかし
まだ成長途中だし、外傷はなくても動きが普段と違うんでしょ?
取り越し苦労に終わってもいいから病院行け 今すぐ

140:名も無き飼い主さん
14/02/12 20:50:10.30 wf+f8PEo
チョコは小動物に有害なの知っていて対策で野良猫に困っていたときチョコレートワザとたくさん食わせたらその後死んだのか来なくなったことがあった
フェレットには食べさせないようにな

141:名も無き飼い主さん
14/02/12 22:11:50.79 4YeFYpYQ
じゃあチョコっとだけ(虚言

142:名も無き飼い主さん
14/02/13 02:24:57.56 yOSta/HR
>>138
大丈夫かな?なんて手をこまねいていないで、
早急に病院に行くべし。

143:名も無き飼い主さん
14/02/14 13:54:39.70 fvlTc0ps
ベランダの手すり部分に雪が積もってたので、手で取ってイタチに見せてみた
鼻を突っ込んでフンッて言った後、ブルブルと身震い
その後ずっと震えてるので暖かい部屋に避難
雪に潜って遊ぶイタチを見たいがうちの仔たちは無理みたいw

144:名も無き飼い主さん
14/02/14 20:16:13.69 VI95LEr6
つい先の話なんだけど
インスリ爺ちゃんに6時半頃ごはんを食べさせる予定で
もうすぐだなーと思ってたら今まで経験した事がない、激しい痙攣
全身ビクンビクン痙攣していて、インスリの最期は激しい痙攣が起こるという話を聞いた事があるので
もう駄目かもしれないと思いながら、必死で歯茎に蜂蜜をぬった
最初は泡吹いて明らかに意識がなかったんだけど
発作が起きてから10分くらい経った頃から、目を細めたり反応を返すようになってきた
今までの経験から歯茎にぬるより飲ませた方が利きが早い気がしていたので、水で溶いてシリンジで飲ませてみる
痙攣は続いていて頭もガクガク揺れて、シリンジが歯茎を抉って血が出たりもしたけど、飲み込んだ!
蜂蜜水を飲んで無事発作が治まって、シリンジからだけどご飯も食べた
なんか妙にしっかりした足取りでトイレに行って、今寝てる
全部一時間位の間に起こった事
痙攣は20分近く続いていたと思う
正直、明日は動物霊園に行かなくてはいけないんじゃないかと思った
吃驚だよ、うちの子強いよ
なんか泣いちゃったわ

145:名も無き飼い主さん
14/02/14 22:40:26.94 h1mz9mXE
>>144
相当な苦痛だっただろうね
死にたいくらいの

でも、生き続けるのがどんなに苦痛でも一番いいのさ
去年熱中症で死にかけた時そう思った

泣くことはないよ
頑張ってな

146:名も無き飼い主さん
14/02/14 22:44:03.73 XGaqijqR
おれは間違いなく安楽死を選択すると思うわ

147:名も無き飼い主さん
14/02/14 23:04:45.39 qk4VYvfq
痙攣と泡吹きはビックリするよね
インスリ爺ちゃん頑張れ!

148:名も無き飼い主さん
14/02/15 06:16:09.44 fKHsbCdC
実際インスリ末期になって安楽死を希望したら
獣医さんははいよっ!とすぐ受け付けてくれるものなの?

一応リンパ腫になったら抗癌剤治療はしませんと言っていて了解もらってるんだけど
インスリのことまで事前にお願いしていたら変な飼い主と思われるんだろうか
でもそういうことこそ急な申し出より事前のお願いが良いとも思えるし…悩む…
(当然土壇場になって自分が安楽死を選べない可能性も充分ある)

149:名も無き飼い主さん
14/02/15 09:57:37.75 nolQG7N/
ベランダに大雪@神奈川

去年の夏死んでしまった子にも雪遊びさせたかったな

150:名も無き飼い主さん
14/02/15 11:11:12.37 5jA1KM8s
安楽死選ぶ必要ってある?動物ってどんなに苦しくても生きようとするから自然に任せるのがいいと思う
むしろ安楽死必要なのは死にたがりの人間のほうだよね
なんで日本は動物は安楽死の選択あって人間はないのか不思議不思議

151:名も無き飼い主さん
14/02/15 16:35:23.00 YCrveQXz
J-COMのケーブルテレビで光ファイバーを引いています。

ポートの開放ができているのですが
どうしても「ポートの開放が確認できません。
Perfect Darkがシエ上に動作するためには、ルーターやファイアーウォールを設定
し、ポートを開放する必要があります。
詳しい情報は、ヘルプのポート開放の項目を参照してください。」

と表示されてファイルのダウンロードができません。

「Perfect dark is onlin.」はちゃんと表示されるのですが・・・。

解決策をご存知の方、よろしくおねがいします。

URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)

152:名も無き飼い主さん
14/02/15 18:52:07.19 WByqagYr
「楽にしてやる」って言い方が色々と根深い歴史を感じるね
もうダメって状態でも明日になったら「○○が特効薬になると発見!」
っていう希望を俺は捨てられないかな俺は

153:名も無き飼い主さん
14/02/15 18:58:07.18 EmFES5Rw
インスリで安楽死?
バカじゃねーの
インスリは対応次第で発症から2、3年は持つのに、お前らが安楽死しろよ

154:名も無き飼い主さん
14/02/15 20:12:47.38 nolQG7N/
あえて治療しないといふ選択はありかもれんけど
安楽死はないやろー

155:名も無き飼い主さん
14/02/15 21:46:45.99 EmFES5Rw
苦しむ姿が可哀想とか見たくないとか苦しませたくないとか、人間のエゴだろ!
小さい体で最後の瞬間まで生きようとシテイルのに安楽死を選ぶやつは自分で飼ってきた子を自分でトドメをさす子どもだろ
そんなお前らは安楽死を選択する前にお前ら自身にトドメを差せよ
クズども

156:名も無き飼い主さん
14/02/15 21:57:04.99 ZeXwg055
でも何が正しいのか分からないから森鴎外も高瀬舟書いたんだろうし

157:名も無き飼い主さん
14/02/16 01:52:00.48 kcL4V7sB
先代の子はインスリだったけど、激しい発作は起こらず亡くなる時も眠るようだった。

158:名も無き飼い主さん
14/02/16 03:37:04.73 7Aa3wqr/
歳を取るにつれ、どんどん仲良くなってきて
この冬からは布団の隅っこに「おじゃましま〜す」って入ってきて寝るようになった
しかし、昨日から布団のど真ん中を占拠するようになった我が可愛い7歳のジジイ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3773日前に更新/66 KB
担当:undef