【少数精鋭】桐蔭学園 ..
[2ch|▼Menu]
561:実名攻撃大好きKITTY
13/08/18 20:25:21.34 PXIx1jVp0
言いたいことはわかるが、中学受験において保護者がみるのはあくまで東大合格者数なんだよ。
特に御三家に継ぐ地位を確立するには東大合格者数を増やすことが最優先課題。

562:実名攻撃大好きKITTY
13/08/18 23:01:43.08 H1TFa4WR0
やっぱり東大だよねぇ

563:実名攻撃大好きKITTY
13/08/19 01:15:54.95 ImqbbjwP0
東大合格者数
            13年 12年 11年 10年  平均 最近2年
駒東(東京)     59  69  64  61  63.3  64.0
聖光(神奈川)    62  65  60  65  63.0  63.5
栄光(神奈川)    52  70  63  57  60.5  61.0
----------------------------------------------------
海城(東京)     40  47  34  49  42.5  43.5
巣鴨(東京)     25  41  30  16  28.0  33.0
----------------------------------------------------
浅野(神奈川)    27  29  32  36  31.0  28.0
武蔵(東京)     29  20  28  24  25.3  24.5
桐朋(東京)     23  25  32  21  25.3  24.0
----------------------------------------------------
↓から抜け出して↑のグループに行くには、早慶で稼いでも仕方がない。東大がすべて。
----------------------------------------------------
早稲田(東京)   13  23  14  16  16.5  18.0
攻玉社(東京)   14  19  14  18  16.3  16.5
芝(東京)      16  14   5   6  20.5  15.0
城北(東京)     12  16  26  20  18.5  14.0
渋渋(東京)     12  16  15  10  13.3  14.0
暁星(東京)     17   9  14   8  12.0  13.0
世田谷学園(東京)12  12   7   4   8.8  12.0
桐蔭中教(神奈川)13   9  13   7  10.5  11.0
----------------------------------------------------
逗子開成(神奈川)14   4   4   4   6.5   9.0
サレジオ(神奈川) 7   8   5  11   7.8   7.5
公文国際(神奈川) 4  11   7   3   6.3   7,5
本郷(東京)     7   7   5   3   5.5   7.0

564:実名攻撃大好きKITTY
13/08/19 23:03:38.38 VgsFYd100
>>563
東大で計るのは王道。

しかし、在京Sクラスで考え、
東一工で比較してもいいかも。

しかし、早慶は入れると
いろいろな解釈が出てきてしまうので、
公立の線は譲らずに...

565:実名攻撃大好きKITTY
13/08/20 00:06:49.70 ViLcqD+j0
週刊朝日で 学力を伸ばす”お得”な中高一貫校って特集やってた。
中教のコスパ半端ない。でも07年ってここまで偏差値低かったっけ?
URLリンク(www.dotup.org)

高校      07年  旧帝一工医 全ての国公立大
        偏差値  現役合格率 現役合格率
栄光      68   40.8%   43.5%
聖光      65   41.2%   48.7%
浅野      61   25.9%   33.3%

渋渋      58   16.6%   28.1%
サレジオ    58   12.8%   27.3%
公文国際   57    6.7%   23.8%
芝        56   18.3%   34.1%
逗子開成   55   13.8%   27.2%
巣鴨      55   12.8%   20.9%
攻玉社     55   12.6%   17.7%   
鎌倉学園   55    1.9%   10.2%
世田谷学園  54   17.6%   30.5%
城北      53   12.6%   23.5% 
都市大附   52    4.0%   25.7%
神大附属   51    4.7%   17.0%
桐光学園   50    4.4%   21.2%
山手学院   50    2.7%   15.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
桐蔭中教   46   17.0%   28.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
桐蔭学園   40    1.9%    9.1%

566:実名攻撃大好きKITTY
13/08/20 12:28:18.70 k3AY7/QI0
偏差値はパッとしなくても大学合格実績で他校をゴボウ抜きするのが桐蔭とは言え、
その偏差値表は明らかに中等が低いね。
まあでもそのお陰で現実以上に学力を伸ばす学校に見えるから悪くは無いかw

下のサイトに中等2期からの四谷偏差値推移が載ってるけど2007入学の中等7期は
入学時点では谷間の世代で、四谷大塚偏差値でも52。

ちなみにその後から今に至るまで毎年偏差値53以上で安定してるから
今年くらいの結果はコンスタントに出し続けて貰わないとね。

URLリンク(home.a07.itscom.net)

567:実名攻撃大好きKITTY
13/08/21 03:04:16.08 emEI4PeG0
中等が出来た頃の理数科くらいの実績は出せよ
300人で東大30人は出してたから170人の中等なら17人くらいか

568:実名攻撃大好きKITTY
13/08/21 10:51:00.82 QvOxMubV0
高校に上がる段階(入試の3年前)で選抜した300人(しかも高校入試の上位もプラス)
中学に入る段階(入試の6年前)で選抜した170人
では意味合いが違うだろ。

569:実名攻撃大好きKITTY
13/08/22 11:07:26.29 eOLa2GU/0
つっても母数が減ってるんだから割合くらいは同程度を維持して欲しかったな。

570:実名攻撃大好きKITTY
13/08/22 15:48:15.29 KdK1S66qP
ライバル校はもちろん中等の他の期と比較しても入学時の偏差値が低かった7期が
中等歴代最高の実績挙げたわけだし6年間の伸びってのは本当に大きい。
むろん入学時の偏差値が高いに越したことは無いが。

571:実名攻撃大好きKITTY
13/08/22 17:12:06.00 TGnZHKNs0
学年によって伸びに差があるのは、その年度の担当教員の差?

572:実名攻撃大好きKITTY
13/08/22 17:53:15.53 KdK1S66qP
受験は団体戦って言うように周りの雰囲気はかなり大事。
科目指導力も重要だけど雰囲気作りもかなり重要。

573:実名攻撃大好きKITTY
13/08/23 23:56:52.98 VCDjmAht0
早く市営地下鉄が新百合まで伸びないかね。そしたら便利になる。

574:実名攻撃大好きKITTY
13/08/24 14:16:51.30 9uvcgBLr0
10年以上先の話だろ

575:実名攻撃大好きKITTY
13/08/24 15:07:06.42 o7yroNVe0
今年度中にゴーサイン出すか決めるそうだけど来年度から事業開始しても開通まで10年以上かかるんかね?
その頃の桐蔭はどうなってるんだろうか。つっても中等が出来てもう13年目だし10年は意外と遠い未来でも無い。

576:実名攻撃大好きKITTY
13/08/26 13:40:50.00 rzQJoILr0
ゴーサインが出てから10年以上かかるよ

577:実名攻撃大好きKITTY
13/08/26 13:54:17.03 rzQJoILr0
4号線が着工から完成まで6年かかってる
工事だけでこれだけかかるから、ゴーサイン後の土地収用など考えると10年〜20年かかるのでは

4号線が平成13年1月に着工し平成19年に開業する予定である。
URLリンク(ka1554yokohama.zouri.jp)

578:実名攻撃大好きKITTY
13/08/28 16:31:36.69 It6mqtZj0
予定駅は嶮山とすすき野?
どっちも微妙に遠いよね、15分くらいかかるんじゃないのかな。

579:実名攻撃大好きKITTY
13/08/29 20:54:53.02 6xzx7ybi0
鵜川がいれば桐蔭学園前駅を作っただろうけど

580:実名攻撃大好きKITTY
13/08/30 13:04:15.82 5uNBGA8V0
東大13人で浮かれているようではダメ。
「今年はたったの13人? 桐蔭中教終わったな」と言われるぐらいにならないと。

581:実名攻撃大好きKITTY
13/08/30 15:56:22.50 IPkzMyWx0
いくら六年間で伸ばすと言っても偏差値が60程度まで上がらないと今年以上の実績は無理だろう。
今年の実績でも中学入試時点での偏差値からしたら全国一と言える出来なんだから。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3940日前に更新/197 KB
担当:undef