【1986年】昭和61年度生まれのダメ人間【1987年】 at NOHODAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:のほほん名無しさん
11/11/16 18:24:30.03
>>249
けいおんのパクリは作画だけで俺はけっこう好きだった
ギャルゲーはやってみたいんだけど、やったことないんだよなー
ヲタクになったのが遅いからかはまったら帰ってこれなそうで未だに手を出してないw

パタリロってあの小さくて黄色い服着たギャグアニメか!何度かケーブルで見たけど、ハイスクール奇面組と同じ雰囲気がした記憶しかない…本当同年代とは思えないチョイスだw

高橋留美子は基本的にキャラ作りは天才だよなー、めぞん一刻みたいな日常ギャグラブコメまた書いてくれないかなーあれくらいがちょうど良かったのに

確かに理系のが勝手に頭良いイメージがした、そもそもあんな馬鹿な高校生に進路選択って難しくない?後戻りできないしさ。おれはしたけどw

でもこんな真性クズなのに16から22くらいまでは彼女はなんだかんだずっといたから女はつくづく見る目ないと思うよw
その後はヤルための女が何人かいたけど、全く女の人を人間に見れなくなるくらい心が荒んでたから離れていったけどね、今は二年くらい女と会話すらまともにしてないわw

家族はまあまあ仲良いし、中学高校と仲良い友達が2人と大学の友達にも恵まれてたから、趣味の話したり遊びに行ったりして立ち直れたかな。


世間のせいにしたり責任転換する精神構造の奴らは良いよね。ポジティブなダメ人間とかは自分が悪くないとか自分を高く評価したり良く評価するから、精神衛生上絶対楽だから羨ましいよね、みっともないけど。

ネガティブなダメ人間は自分が悪い自覚があって、可能性が高くない事はやる前に諦めて失敗する前に精神を保とうとしない?





251:のほほん名無しさん
11/11/18 21:38:03.22
>>250
> ヲタクになったのが遅いからかはまったら帰ってこれなそうで未だに手を出してないw
たしかに、ギャルゲーにはまるとヤバいかも。友達で部屋中がグッズだらけとかの人いるしねwルイズのコピペの「くんかくんかすーはーすーはー」みたいなこと真顔で言うやついるし。

パタリロとかあんまり観てるやつは周りにもいないしねwだから、そういうのでも、周りのやつと共通項を探すのが難しい。ただでさえ、周りとズレがあるし。

高橋留美子は俺的にもラブコメさえ書いてくれたらいいのにと思う。犬夜叉とか面白いと感じなかったしな。

> 確かに理系のが...
高校時代はろくに知識も外聞ないやつだったからなぁ。社交辞令とか真に受けるとかしてたなぁwまぁその結果が今の状態なんだけどね。

俺の場合は、ダメ人間ってのがバレてんのか知らんけどそういうのはあんまなかったなwそういう意味では見る目があるのかもしんないけどねw

やっぱり人との繋がりは大切にしないとダメだよな。繋ぎ止めとくのはしんどいけど、いざっていうときは助かるもんな。

クズまではなれないけどダメ人間から成長できないんだよね。 なんというか、目標がないというより「何しても俺の場合は変わんないよ」っていう諦めが強いせいかも。そのかわり、人並みの倫理道徳は持ち合わせてるからクズにはならないという。

あと、失敗して心痛めたりするよりなにもしない方がまだいいよなって考えるわw失敗したら可能性がなくなる気がして腰が重くなるわ。それだったらやらずに可能性を温存させるっていう訳のわからない考えw

252:のほほん名無しさん
11/11/20 11:16:45.88
>>251
確かに俺の周りでも大学で何人かそういう奴らいるwまあ実際ギャルゲーとかにハマ理由はわからなくもないし、本当ビッチ女ばっかりだからリアル女を辞める人の感覚は全然以上だと思わないわ。

ワザと人と違うんだぞとか考えて変な選択する奴いるけど、普通に感覚ズレてると全くわかってもらえないよなー

音無京子さんとか女の子を描かせたら本当ピカイチだし、めぞん一刻はアニメでも昔時代の風景とか描写が良かったなー

でも実際理系って勉強面倒いから就職なんとかなるとかで理系にするのは高校生だといくらかマシな方だと思うけどなー

女は高校過ぎると基本受け身だから、基本誰でも良いに近いんだよ自分が思う条件をある程度クリアできてれば、恋に恋したゃう大人女子だからなw

確かに家族と何年かいる友達は本当大事にしなきゃダメだと思ったよ、見返りなしでも付き合える関係ってのはそう何人もいるもんじゃないけどさ。


何しても俺の場合は変わんないよってのはすごいわかるなー
一度心折れると諦め癖があるから、本当豆腐メンタルだわw
諦めなきゃ人生やってられない所があるんだよなー、そのくせに頑固な所があるし。

すごいわかるな、精神的ダメージを考えるとパンドラの箱みたいな発想になってる事がしょっちゅうあるわ。
更にどうでも良くなると、ヤバいのがわかってても完全にぶん投げるから本当病気としか思えない…




253:のほほん名無しさん
11/11/24 19:30:42.26
>>252
確かに、リアル女に比べたらギャルゲーの方が理想に近いもんを描いてるからいいに決まってるよね。そう考えるとギャルゲーは「信じるものは救われる」的な部分が強いからほぼ宗教だよなw

わざと違いを出そうとしてる人と一緒にされるのは嫌だな。しかも、まわりは冗談でそういう扱いしてきたりしたら腹立つわ。

ラムちゃんも実際にいたらそうとう“あれ“な性格なのにかわいく思えるもんなwそういうのも、背景の描写がしっかりしてるからこそなんだろうけどね。

まぁ、理系の中には「さほど、数学が秀でてないけど、日本史とか暗記科目が嫌いだから」って理由のセミ理系なやつもいるからなぁ。まぁ、後々しっかり勉強するんならいいけど。

そうかぁ、結局モテるモテないは確率の問題なんだな。合格率50%の志望校を5つ受験すると合格率が95%になるみたいな感じか。やっぱり行動力が大切だな。

最近、友人とか家族がすごく大切なもんだと思い知らされてるわ。自分みたいなダメ人間でも時間を割いて接してくれたり大事に思ってくれてると実感したからなぁ。本当感謝してもしたりないな。

最初から「なにやっても無駄」って思うのは、学習性無気力感症候群ていうらしいね。昔から成功体験というか「自分で成し遂げた」ってことがないと、その失敗体験が身に付いて行動しなくなったりするみたい。
対策としては、小さなことでもいいからやり遂げる経験を積んでいくしかないらしい。

254:のほほん名無しさん
11/11/26 10:18:56.59
1986

255:のほほん名無しさん
11/11/27 23:01:14.11
>>253
絶対裏切られないけど、現実の女の子が存在するから二次元があると思うと愛でて悲しくなりそうってのはあるなー
最近ニート状態だからアニメとゲームしかしてないから、人と会話するとちゃんと喋れないし目が見れない始末だわw


俺はヲタクとしては中途半端だけど、シブい趣味の人は周りに一人いてめちゃくちゃアニメの数見てるから自分が無知に感じる

高橋留美子は嫉妬する二次元の女の子の可愛さを作り出した元祖じゃないかなー
天道あかねも何だかんだかわいかったしなー日高のり子さんだったし


俺はセミ理系だなー社会は好きだけど国語嫌いで理系って感じで決めちゃったわ
数学できる奴らは本当に羨ましかったなー
全部人並みくらいだったし、

行動力って自信がある奴とポジティブな奴らに備わってるよね、女の人の価値観は理解できないから行動力が低下する男が多いのも自然だよね。

本当に歳を取らなきゃ家族と友人の大切さって分からないよね、恵まれてるのにこんなダメ人間だと悲しくなるけど。

完全にそれだわw
成功体験より失敗体験が優ってやる気なくなるのは本当に良くあるw
下積みとかコツコツとかできないからダメ人間なのはわかっているのに行動力が悲しくなるくらいないんだわw





256:のほほん名無しさん
11/11/29 04:49:58.19
>>255
結局、二次って趣味の領域から出ないしね。二次だけじゃだめだと、人生の後半で直視しなくちゃならないとなると手遅れだもんな。
俺も似た感じの状況だから時々声がでるかどうか不安になるわwただでさえ周りとしゃべらないから体に染み付いちゃうわ。だから、時々一人でカラオケ行って歌って声出るか確認するしねw

俺の場合は『自分の好きな趣味はこれ!』って感じじゃなくて色々手を出すタイプだから中途半端になるわ。友達と遊んでても造詣が深くて色々詳しいとうらやましく感じる。なんか自分が持ってないもの持ってる感じだから、余計にそう思うわ。

高橋留美子はツンデレの基となるものを作った感じだよね。そっけない態度とるけどかわいい女の子を描いた感じで。

俺もセミ理系で高校のクラスがセミ理系クラス的なとこだったけど、周りのやつも「文系のしんどさが嫌い」って理由のやつが多かったわ。

行動する→結果が出る→自信に繋がる→考えがポジティブになる→態度に出る→行動する→・・・っていう良いスパイラルに入るからね。一度、行動力が無くなってしまうとそのスパイラルから出されちゃうからね。

周りがいい人過ぎて自分のダメ人間さがうきぼりになって悲しくなるってのはあるわ。元来のダメ人間だけど周りは「今はそういう時期だよね」とか思われて期待されてしまう。それがプレッシャーに感じてしまうな。

結局、コツコツと物事を進めていくっていう癖ができてないと難しいよな。あと、失敗しても耐えられるメンタルね。俺は豆腐メンタルだから行動力に結びつけられないけど。

257:のほほん名無しさん
11/12/02 23:36:47.17
>>256
まあ癒しを求める時もあるけど、確かに普段は割と有益に過ごしたいと思うもんな。

でもヲタクになると現実逃避して現実より二次元になるよな本当w
俺はどっち付かずだからどっちもダメダメだしな。


本当コミュ障になる!
ここ一週間でアニメ一日丸々一本ペースで見てるから会話何かろくにしてないw

カラオケ行くと決まったのしか歌わないなーイエモン、ピロウズとか歌うけど世代違うからあんまり仲良くない友達とかと行くと変な空気になる、けど絶対やめないw

俺も本当それだ
服、アニメ、バスケ、音楽、ゲーム、釣りの順に好きだけど、どれも本当中途半端だな。


ツンデレって本当キャラによって許せる許せない別れるよなー。
最近は何かアニメ見た?


進学校だと理系のが多いとか聞いてたから、なんとなく理系のが難しいイメージだったなー、実際数学、化学は偏差値なかなか良くならなかったしな…

本当その通りだよ、流れから外れると復帰できる気がしないんだよなw
ちゃんと働くってのは結構難しいよね、この歳になって良く思うけどさ。親はスゴイと思う


俺の場合同情されたりする前に自虐ネタにしたり、いじられるから気が紛れる感じだわ。俺が普段から口が悪いから、みんな俺に対してネタとして言う抵抗ないんだろうけどw

行動力のある人間って絶対生きて行く分には困らないし、羨ましい。
考える前に行動ってスタンスが全くないから、考えて諦めて終わりってスタンスが完全に身についてるから本当イヤんなる、

258:のほほん名無しさん
11/12/03 14:18:02.99
>257
現実よりも二次元だけど自分の性格を考えるとモブですら厳しいだろうなと思うわw
二次元最高、行きたい!→向こう行ったら楽しい...か?→だいたい、現実でさえ上手くいかないのに→主人公格はともかく親友格ぐらいならいけ...ないな→主人公格とタメ張れるやつ多いしなぁ→モブ以下なんやなw喜劇やなw(涙)
って感じだしな。

おれもピロウズ好きだけどね。アルバム持ってたし。確かにカラオケもなかなか合う人いないよな。自分の好きな歌とは別に盛り上がる曲とか練習してるけど、時々何のために歌ってるかわからなくなるわ。

釣りとバスケとかやってたなぁ。釣りとかはブラックバスとか釣るのが流行ってた頃だったし家族とか友達とやってたなぁ。規制とか強くなった辺りからやめたし、バスケも小学から中学まで6年ぐらいやったけどなんか冷めちゃってやめちゃったわ。

自分としては、ツンデレが特にいいってわけではないなぁ。最近やたら珍重がられる傾向にあるなぁと思えるけど。
以前言ってたgdgd妖精s以外だと、my little ponyとかデクスターズラボとか主に海外のアニメを最近観てるわ。
my little ponyはニコニコで字幕ついてるやつ観てるけどね。最初は子供向けワロスwって感じだったけど、字幕ついてるやつは全部観てていつのまにかその日終わってたわw

自分の場合だと、「もしかしたら理系かもしれないけど、理系なりのしなきゃいけない努力ってのが自分には足りない」と思うわ。化学とかなに書いてあるかさっぱりだしなぁ。

ホント最近、親の偉大さってのを思い知らされてるわ。よく大学院まで俺を行かせてくれる資金とかを用意してくれたと思うわ。俺だったら途中で心折れるわ。

確かに、自虐ネタとして扱えたらいいんだけど、俺は凹みやすいしなぁ。ちょっとした失敗でも「やっぱり自分には無理だわ」ってすぐ諦めるし、その割りに努力するってわけじゃないしな。

行動力ってのもあるし前言ってた明るさってのが出しにくいもんなぁ。滅んでいくのをじっと待ってるだけな状態だしな。脱したいけど「どう行動すれば良くなるか」じゃなくて「失敗したときの辛さ」とかを先に考えちゃうからなぁ。
やっぱり、行動力ある人と自分の違いはそういうところもあるんだろうなと思うわ。

259:のほほん名無しさん
11/12/04 19:57:02.13
>>258
俺はダメ人間とかヘタレの主人公マンガが基本的に好きかも、逆に斜に構えて、ヤレヤレだぜみたいな主人公は嫌いだ。
確かに最近本当二次元見てると自分も含めた現実のカスっぷりがイライラしてしょうがないw

俺はクズザコの敵役とか、エヴァのエアーの時の前半のシンジ君、ぼくらのだとカコ君とかだな、もっと自己中で他人の気持ちを考えてるふりをしてるクズ人間だけどさ

ピロウズは良いよね、あのモサくてダサイ感じが好きだ、フリクリ見たのはそれがきっかけだったなー
確かにネタ曲はあるwエックスとかファミレスボンバーとか死ね死ね団とかw

バス釣りはなかなか釣れないよね、冬できないしさ。高校の友達と最近行ったけど坊主だった…バスケは高校までは本当生き甲斐だったけど歳をとるたび冷めてく、もう動けないしねな。

俺もツンデレはどんぴしゃじゃないな、
可愛い感じの静かで、天然キャラが好きだ。わかりやすい例えだと化物語の千石撫子とか、でもツンデレキャラだとフェイトのリンは可愛かったw
リアルでも静かなコがタイプ変わらないけど、メンヘラ地雷が多いから確実に悪趣味なんだろうなw

gdgd妖精今度見てみるわ!みもりんが主人公らしいしw
デクスターズラボはカーテゥーンネットワークでやってるやつだよね?中学生の時良く見てた、あとパワーパフガールズ!
確かに廃人みたいに見続けて一日終わるはあるあるだわ、昨日フェイトステイナイト
全部見ちまったし。

物理はガチでセンスなくて諦めたわw
化学は本当暗記ばっかだよ、大学になると量が半端じゃないけどw

今の時代当たり前とか普通が難しくてしょうがないよね、親は退職寸前なのに俺就職まだまだとか死ねるわw
いや、俺も豆腐メンタルだから先にネタにしなきゃ死にたくなって余計惨めになるからやってるんだよたぶんw

「失敗したときの辛さ」本当それに尽きるよね!!ネガティブだからみっともないのが一番イヤだから努力も行動力もないんだよね、行動力ある奴らって失敗してみっともなくても前向きだし、鬱になったりしないよね。何事も良い様に解釈できるしさ。

明日はハンターハンターとおやすみプンプンが見れる月曜日だけど、学校があって憂鬱だ。


260:のほほん名無しさん
11/12/07 00:16:53.29
なんぞ

261:のほほん名無しさん
11/12/15 04:25:54.98
>>259
オレも斜に構えたキャラよりも「うしおととら」のうしおみたいな熱血キャラが好きだな。
自分の無いものを持ってるから輝いてるように見えててやりたいことがあるのが羨ましい。
最近も自分のダメさからくるグダグダな生活が嫌になってくる。行動したらいいんだけどな。

たしかにモサい感じがいいよね。ソファとかでダラーッとしながら何も考えないで聞ける感じ。
ネタ曲とかは常に探してるなw電撃ネットワークの富士山はほとんど「富士山!」って叫ぶだけでいいしねw

ツンというかお嬢様系とか好きだな。格ゲーとかのストゼロ3に出てきた「神月かりん」や「イングリッド」とかKOFの「雛子」みたいな典型的なお嬢様って感じの見た目とは裏腹にキャラがぶっ飛んでるのが好きだわw
あと、ほんわかとした天然系とか静かな感じ娘もいいけど、若干男っぽい娘も好きだな。今、流行ってるオトコの娘じゃないけどねw
その子の好みとか服装が「男っぽいなぁ」って感じの娘が好きだな。うる星やつらなら弁天とか竜之介とかね。

デクスターズラボとかパワパフとかカートゥーンネットワークとかで見まくってったな。
まあ今日も観てて、気づいたらこんな時間だしなw
一時期、カートゥーンネットワークで放送してた「ホームムービーズ」とかも好きだったな。簡単に内容を言うと「映画好きな子供の妙にリアルでグダグダな生活」。
まじでグダグダで方向性としてはgdgd妖精と同じでgdgd妖精が好きなら観れるかも。

化学系の大学は記憶することヤバいぐらい多そうだよね。友達でも薬学系大学に進んだ奴いるけど尊敬するわ。

結婚してて当たり前、就職してて当たり前とかハードル高すぎで心折れるわ。
そこらへんのオジサンとかどんだけすごいことしてんだよと思えてくるもんな。
自分の親とかもよくやってくれてるなと思うわ。

体育会系は嫌だなとか思ってたけど行動力とかヤバいぐらい持ってるよね。あと、上下関係とか横の関係に躊躇することとかないもんな。
そこは、素直に尊敬するわwあんなに動けないし考え方とかできないもん。

ってか、みもりんて同い年だったの?知らなかった。

262:のほほん名無しさん
11/12/24 23:05:51.02
>>261
うしおととらは確かに面白かった、すごい勢いあったし!
最近からくりサーカスも見てる!

俺もグダグダでネトゲアニメ、ネトゲアニメの繰り返しだわw
クリスマスイブに家一歩も出ないし、今頃同年代の奴らはセックスしまくりだろうなw

イエモンの天国旅行とジャムは良い曲だよ、最近の邦楽は本当聴けたもんじゃないのが多いよね

最近はバカなネタ曲を歌わなくなってきたなー、何か昔に比べてこの年になると勢いがなくなるよねw

お嬢様でプッツンだと天地無用のあえかとかは好き?
ボーイッシュキャラ好きだったけど、リアルで昔ボーイッシュみたいな女の子と付き合ってげんなりしてから好きじゃなくなってしまったw

ケーブルテレビってアニメヲタク捗らせるよねw妹がいて小学生からこの歳になっても未だに一緒にケーブルテレビよく見るから、どちらもヲタク化したわw

薬学部は本当に暗記強い人以外行かない方が行かない方が良いと思う、俺暗記というより頭自体弱いから勉強が本当に苦痛だw

本当に人生辛い、何で当たり前って言われてる事すらできないんだろうとか思うと消えてなくなりたくなるw

でも時代のせいにしたり環境のせいにするのは良くないんだろうけど、イヤな時代に生まれたよね。

建前だけの勝ち負けじゃない平等だと言うくせに、社会に出ると酷く競争や不平等が当たり前なのに、国や社会や学校は理想を教えた人間は責任は取らないし。

恋愛だって自由だ自由という主張が一人歩きして、貞操観念だったり責任感がない付き合いによって離婚が増えてるよね。
俺は変に真面目に考え過ぎて完全に失望して、嫌悪感だったり下らないってしか思えなくなってしまったよw

確かに体育会系って生きる事に長けてるよね、ポジティブだから何をしても後悔よりも次々って思えるだろうしねw

みもりんは同い年だよ!本当顔は可愛いよね、声は悠木葵さんと花澤香菜さんとキタエリと加藤英美里さんが最近好きだわ人気あるみたいだし、最近の好きなキャラ良くやる事が多い。



263:のほほん名無しさん
11/12/31 11:29:27.25 6zmm8i1J
数値を振り分けて試合をする野球ゲーム
チーム作成後はクリックだけで試合可能
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

264:のほほん名無しさん
12/01/11 23:31:58.93 IT3h0DS0
語るなぁww

265:のほほん名無しさん
12/01/15 23:43:30.23
あーもーやってらんねー
いろいろとやってらんねー

生活保護受給して生活したいわ

266:のほほん名無しさん
12/01/18 00:28:13.16
>>265
秒速5センチメートル見ろ

267:のほほん名無しさん
12/01/18 08:15:46.37
なぜ秒速www

268:のほほん名無しさん
12/01/18 14:26:43.05
じゃあ「ぼくらの」か「今、そこにいるぼく」見れば元気出るよ間違いない!

269:のほほん名無しさん
12/01/19 01:25:09.33
オタク多いなwまぁ私もだが。
彼氏が出て来ないのは辛いです。

270:のほほん名無しさん
12/01/19 02:01:04.87
>>269
ヲタクなら彼氏欲しいなんてぬかすな


271:のほほん名無しさん
12/01/24 01:19:48.00
何にせよ語れるものがある人は素敵だと思う
趣味になるようなことにも恋愛にも興味ない、興味持てるように努力するのもしんどい
毎日、遅刻寸前まで寝て、永年低賃金の仕事して、家帰って、食って、風呂入って、少し2chやって、寝るだけの日々…


272:のほほん名無しさん
12/01/24 01:25:19.74
まあ人生イヤになる歳だよな

273:のほほん名無しさん
12/01/25 12:14:07.46
俺も無趣味だわ ずっと仕事だけだったな
っても、そんなブラックでもないけど
それでも疲れて、家では援交ビデオでしこって寝るだけだわ

274:のほほん名無しさん
12/01/25 14:35:19.67 CSFEb2Eb
よく最近思うことは「俺はいつまで会社員をやるんだろう?」
もちろん金持ちじゃないんだからやってんだし、仕事があるだけありがたいと思うが
最近いつまでこんなこと続けるんだろう…と思うようになった。

今は仕事が不動産の管理で、見積・契約・集金・クレーム処理など
全てひとりでやっているが
ちょっと前までそんなふうには思っていなかった。
むしろ、仕事して車や美味しいものに散財する生活を満喫していた。

それが、不動産の仕事をやっていくうちに
「やっぱり俺って働くのが嫌いなんだなぁ…」
と改めて思うようになった
いくら給料が上がっても、それは働き続けないと消えるものだ。ねんきんも、大リーグの年金みたいに
退職したら30才でも40才でも、収入があるわけじゃない



275:のほほん名無しさん
12/01/26 22:30:03.84
あまり年とらないうちに本と猫に埋もれて死ぬのが夢なんだが


実家暮らし非正規からジョブチェンジして一人暮らし正社員になれた住人とかいない?

276:のほほん名無しさん
12/01/28 16:24:43.73 NBpeiatd
俺は大学1年で辞めて実家暮らしニートして、22才から一人暮らし正社員になって、一昨年実家暮らしニートになった
非正規で働いたことは一回もない 


277:のほほん名無しさん
12/01/28 16:43:42.96
同年代は結婚してる奴ら増えたな。
死にてえぇぇ
人並みが難しすぎる

278:のほほん名無しさん
12/01/29 18:55:50.05 KTgDhOEd
うちの近所に県内唯一のドンキがあるんだが、子供連れてる同級生めっちゃ見るもん
まぁKYだろうが、俺は加藤智大みたいに、中学時代には彼女いたんだよ、んで 
けど親のせいで別れたけどな 糞親
まぁその彼女ってのも、俺のことあんま分からず、告白してきたみたいで、別れた後、次第にスクールカーストがはっきり
してきた段階では蔑視してきてたけどな 空気的に
マジ強姦しときゃよかったぜ 今思えば少年法は無敵

279:のほほん名無しさん
12/01/29 19:02:11.58 KTgDhOEd
うちの近所に、工場地帯があって、色んな工場があるんだが、俺は自動車工場で期間工として働いていた
当時19とか20だったと思う その工場は、同じ中学高校のDQN連中も、たくさん働いていて
同窓会チックな感じになっていた んでそっから最近までヒキってたんだが、奴等を、再びドンキができたことにより
発見する機会が増えてしまったというわけだ
しかし工員の分際で、正社員でも派遣でもどっちでも、よく結婚できるなと思うが、俺が考えすぎなのか
まぁ一応、肉体労働だから給料はいいが、中国への進出による産業空洞化とか、問題視しないのか
アメリカのホームレスが、サブプライムとメキシコやインドへの工場移転でなっているのを知らないのか 日本の未来だ
まぁあまり後先考えない奴が結局は強いのか?

280:のほほん名無しさん
12/01/31 00:54:17.74
>>279
ことわざからの抜粋になりますが、
一ヶ月間だけ幸せでいたいなら結婚すべき
と言いましてな

ただ、これのオチって「一生幸せでいたいなら正直でいるべき」だから、
少なくとも自分には正直であろうDQNとかはそれなりにハッピーなんではなかろーかと

なんつーか、真面目系クズでもそうでなくても、ちょっと頭回ると自分も騙しちゃう気がする

281:のほほん名無しさん
12/02/13 14:31:57.44
人生つまらな過ぎる。
歳をとるたび、小学生の時より人生ワクワクする瞬間なんてなくなる。
恋愛や結婚何てしても、今くらいの同年代の女の人は責任感も貞操観念もない。
二次元に生きても元は女の子を描写したもの何だから虚しいし、現実逃避してるのが拭えないし。
大体今の時代ものに恵まれ過ぎて人間の価値観が多様化し過ぎ。
昔みたいに「人間は家庭もって職があれば幸せ」じゃなくなったしさ。
自分みたいな馬鹿はあれもこれもし過ぎて何が目的か何を生き甲斐にすれば良いかわからず25歳だわ。


282:のほほん名無しさん
12/02/18 23:01:29.62
同じ歳で活躍してるヤツをみると心が痛む。
生まれた時点では、相手と自分の差なんて殆ど無いはずなのに。
色々考えるけど、自分がなんでここまでダメ人間になってんのかすらわからん。
好きなものもやりたいことも、目標もなりたいものもない。ただ周りに迷惑かけてるだけ。
小学生どころか幼稚園あたり、もしかしたら物心つく前に間違ってたのかもしれない。
「そんなこともあったねと笑える日がくる」なんてことは、俺にはきっと来ない。
だったら、もう自分で閉じるしかない。せめて最後ぐらいは自分の力でやり遂げよう。

283:のほほん名無しさん
12/02/22 18:44:38.86 X3kFenz1
俺はパッと見、ダメ人間じゃないと思われるだろう
仕事、金、きっちりしてるし

けど人生つまんないわ

284:のほほん名無しさん
12/02/23 21:07:18.32
きっちりしてたら逆につまらんな
なんかToLOVEるが欲しい

285:のほほん名無しさん
12/02/25 10:21:06.46
大学卒業するけど就職決まってないわ
てかスーツももってない

一応ライブドアで働いてたちょっと有名な人が起業した某ベンチャーでアルバイトする予定
落ちたらどうしよw
最近はバイトも厳しい時代だからなー

286:のほほん名無しさん
12/02/25 20:01:03.44
>>285
工学部出て院今年卒業予定の人かい?

287:のほほん名無しさん
12/02/25 20:28:16.42
いや学士様で文系

288:のほほん名無しさん
12/02/25 20:47:37.04
>>287
まだ学生仲間がいるとはw
あと最低三年は就職しないクズの僕だって生きてるんだから頑張るんだ!

289:のほほん名無しさん
12/02/25 20:56:16.28
スマホまじでつかわねぇ
パソコンサイト見れるし、すげぇと思ったが、重いしね
メール見るくらいだな、マジで web観覧は非常用だね

290:のほほん名無しさん
12/02/26 12:07:52.13
自炊しようにも、難しくて無理や
レトルトレーばっかたべよる 米は炊けるからな


291:のほほん名無しさん
12/02/26 13:14:40.34 TFVF5IWd
>>290
ちゃんと野菜と魚食えよ?
無塩の野菜ジュースと魚は缶詰でもいいからな

292:のほほん名無しさん
12/02/26 21:40:26.56
健康保険2万3000円、厚生年金3万2000円毎月払ってるけど
全く無駄なんだよな、これ 所得税が月1万9000円で、税金より高いぜ・・・ 
俺成人して1回も病院いってないし
そもそもこの前、風邪引いても薬局で薬買ってなおしたし 病院いく時間無いからさ

税金より、1度もいかない健康保険や貰えない年金が高いとか終わってるだろ
まだ税金でとられたほうがいいわ

293:のほほん名無しさん
12/02/27 11:54:22.69 6hMlgvlE
医学部受験おわり。そしてオワタww\(^0^)/ 


>>290
むずかしいのかよww 
最初はあんま力んだり手ひろげすぎないほうがいいべ?

294:害虫駆除
12/02/28 21:17:48.28 uBAHcf52
何やってもトロ臭くて、毎日上司に叱られ 最早呆れられてる。

でも何よりもダメな自分を受け入れて諦めちまってるのが、一番ダメなんだろうな。

295:のほほん名無しさん
12/02/28 22:54:14.00
>>293
仮面浪人?

296:のほほん名無しさん
12/03/10 14:43:01.64
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴──┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国

297:のほほん名無しさん
12/03/14 20:53:49.89
無職でもなく、フリーターでもない
でも勝ち組でもないし充実してる生活でもない
何もない

298:のほほん名無しさん
12/03/21 22:41:51.73
>>289
スマフォにしようと思ってたけどやっぱダメか?
2ch見る限り電池がまじでもたないらしいな

299:のほほん名無しさん
12/03/21 23:07:45.67
くっだらない自分の人生いやんなる
アニメで例えるとリオレインボーゲートかドラゴンクライシスくらいクソつまらない。

300:のほほん名無しさん
12/03/24 21:37:07.63
>>299
まだ余力のあるつまらなさだな

301:のほほん名無しさん
12/03/25 01:01:12.53
>>300
全力でつまらないぞ。
今期だとシンフォギアとハイスクールD×Dもなかなかのクソアニメ。

302:のほほん名無しさん
12/03/25 01:28:16.99
確かにつまらないが俺としては今期は海賊とかマルのがつまらなかったな
だが、ほんとのつまらなさとは
空を見上げる少女の瞳に映る世界とか美肌一族みたいなのをいうんだ

303:のほほん名無しさん
12/03/27 01:46:01.26
人生ヒマだが、娯楽にも走れない
アニメもドラマも映画も見続けられない、ゲームもやり始めてみても序盤で投げ出し、
漫画も買うだけ買って汚部屋の堆積層の一部になるし、昔1ヶ月に50冊本を読んだことあったくらいだが今は開けすらしない
休みに身支度して外に出るなんて、もってのほか…
気が付いたら、仕事でしか日々が潰せなくなってた、大嫌いだがいつも時間に追われてるから
これじゃ人生あまりに長すぎる…過眠気味なのがせめてもの救いか

304:のほほん名無しさん
12/04/03 22:30:29.09
俺も、面倒臭くてやることなさすぎて
働く→食う→寝るだけ繰り返してる毎日で、人生長すぎるってのはよく分かるわ
あーまじで何で生きてんのかね
生きながらえるために生きてるとか、ホント意味ない

305:のほほん名無しさん
12/04/05 22:36:19.23 94DGKOWo
確かに俺も映画大好きだったが、今は映画1本見るのに、かなり気合いいるわ
しんどくなる

もう映画の無駄な描写とかいらん 15分で終わらせろ

306:のほほん名無しさん
12/04/06 08:12:01.93 S/FrsAZ6
お前ら良いよな、俺なんか毎日親から罵声を浴びる毎日で意欲が無くなるわ
「○○歳にもなって親のお金どんだけむさぼってんのよぉおおお」
「ゲームなんかしちゃだめなんだからね!電話もしちゃだめなんだからね!」
こんなお叱りを受け続けてもうどうにかなりそうだわ
昔心療内科に行ったことがあって親に見せたら
「そんなんあんたが弱いからこんな診断受けるんでしょうが!許さないからね!」
もうどうにかなってしまいそうだ
本当アニメばかりみてるお前らがうらやましいわ

307:のほほん名無しさん
12/04/07 02:35:05.59
>>306
今も実家暮らしなの?

308:のほほん名無しさん
12/04/07 05:48:55.65
イケメンになって、リーマンやって、彼女10人くらいつくって幸せに暮らしたい

309:のほほん名無しさん
12/04/07 15:18:07.93
>>306
非正規でもなんでも働いて家に金入れてるor入れてたならそれは親が毒入ってると思う
そうでないならアキラメロン

自分も大学やめて仕事探しながら少し家のことする程度だった頃は似たような感じだったけど、
フルタイム非正規の仕事決まって少しでも家に金入れるようになったら少し軟化したから

自分は正社員になって一人暮らしするのが現状の目標
晩飯食べないか一品料理食べながらゲームしたりアニメ見たりできる生活に戻りたいんだ

310:のほほん名無しさん
12/04/07 23:13:21.21
>>307
うん、実家暮らし

>>309
家にお金入れたことないな…脛かじりだから…
>>309ならすぐに正社員になれると信じてる
自分の目標がはっきりしてる人は報われるのが世の中だと思う
俺はどうしたらいいんだろうな…

311:のほほん名無しさん
12/04/07 23:57:54.84
>>310
心療内科云々のとこを読んで、確かに毒の要素はあるんかもなぁと思ったけど
昭和61年生まれで全く家にお金入れたことないなら、あれするなこれするなと言われても仕方ないと思う
310にも何か事情があるのかもしれないが、何言ってももう26になるんだもんな
正規だけど低所得で、極僅かの家賃でパラサイトさせて貰ってる自分にもブーメラン刺さったけどorz

312:のほほん名無しさん
12/04/08 18:53:45.48
>>312
そうだなぁ…こないだパラサイトチルドレンって言葉を知って凹んだよ
介護士でもやってみようかなぁと思ったりしてる
リストラもないだろうし、無資格でも正規雇用してくれそうだから

313:のほほん名無しさん
12/04/09 11:36:43.05
ヘルパー2級ぐらいいるんじゃない

314:のほほん名無しさん
12/04/09 14:58:48.16
ヘルパー2級は長めの実務経験ないとだめじゃなかったかな
3級がどうだったかは忘れたが、うちのカーチャンは介護職始めてから取ってた

介護系の学校行ってないなら、未経験・無資格でもおkなところで働く→働きながら資格取得がセオリー

315:のほほん名無しさん
12/04/10 02:56:26.33 abCeGqc+
ヘルパーなら1ヶ月で取れるぞ。自分は職業訓練で3ヶ月かけてとったがヘルパーにならず別の資格とるつもりだけど

316:のほほん名無しさん
12/04/10 11:51:38.88
昔やってたがばーさん達に顔が怖いとか言われてクビになった
くっそばばあ共がマジ純情。

317:のほほん名無しさん
12/04/10 14:17:01.94 Tj89FymH
やっぱりダメ人間がなれそうな仕事は工場か介護職くらいだな
それでも立派な仕事だから、結婚さえしなければ暮らしていける

318:のほほん名無しさん
12/04/10 22:30:12.78
心と腰を壊す代表格じゃね?>介護と工場

319:のほほん名無しさん
12/04/10 22:51:59.41 S+hRASDx
したい仕事って何?

320:のほほん名無しさん
12/04/11 05:42:06.53 8ReeD9BF
URLリンク(campusup.ddo.jp)
URLリンク(campusup.ddo.jp)

とある板にアップされた介護職(28歳)の給与明細

321:のほほん名無しさん
12/04/11 06:21:22.41
>>320残業も夜勤もないのに結構貰ってるじゃん

322:のほほん名無しさん
12/04/11 10:25:26.59
そりゃ大きな病院とか大学、国立病院の介護士だろ
安定してるのは当たり前
学歴あるダメ人間ならまだしも、何もないダメ人間がなれるもんじゃない
それでもないたいなら勉強して年齢制限のない良い所を探すしかない

323:のほほん名無しさん
12/04/12 02:13:36.31
>>320の、携帯で2つめのしか見られなかったけど
この28歳の人が本当に>>322の言うような条件で働いてるとしたら、逆にこれだけしか貰えないの!?って思うんだが
介護職って、従姉妹がしてるのを人づてに聞いてただけだが、めちゃくちゃ大変そうだぞ、人の生き死ににも関わるし
保険等引いた手取りを見るからかもだけど、通勤手当含めだし、やっぱ少ないよ…気の毒だ
そういう自分の手取りはもっと少ないけど

324:のほほん名無しさん
12/04/12 02:20:13.04
一枚目は筑波大の学生証
こんなんアップするとか何考えてたんだろうな

325:のほほん名無しさん
12/04/12 11:56:03.38
いくらくらいの水準の年収が理想かにも寄るけど
有料とか比較的新しい老健とかの施設なら結構給与とか待遇面いいよ
あと介護職って既婚率高くないか?
自分前職が介護職だったけど職場婚とか多かったけど

326:のほほん名無しさん
12/04/12 12:12:54.44
今俺が持ってる唯一の自慢は教員免許
ニートなんてやってた奴ができるのか不安過ぎるが期限付講師申し込むわ

327:のほほん名無しさん
12/04/13 04:06:37.77
俺も介護士になったら結婚できるかなー
まぁ、別にしたくもないんだけど

328:のほほん名無しさん
12/04/14 23:29:57.32 CviXiK/D
去年亡くなった祖父が病院で介護受けてたけど
介護師は看護師にかなりキツイ口調で命令されてて可哀想だったよ


329:のほほん名無しさん
12/04/16 23:09:03.68
それでも仕事があるだけましだろう。。。
それが嫌なら自分が納得できる職に就けるよう努力すればよかっただけの話だ

330:のほほん名無しさん
12/04/17 02:47:56.72
えーと何の話だっけ

331:のほほん名無しさん
12/04/18 01:07:49.14 CcDH0npj
ネトゲにアニメにギャルゲに声優イベント
リア充の欠片もないから別にフリーターでも良い


332:のほほん名無しさん
12/04/18 14:27:01.03
結婚も長生きもしたくないけどなんだかんだで金がかかるから正社員になりたい
できたら転職もしたい
親にgdgd言われたくないから一人暮らししたい
今は何より来月のマチアソビに行きたい

333:のほほん名無しさん
12/04/19 13:09:14.40
>>332
この歳になって自分が子供の頃当たり前だと思ってた事が難しいってわかるよね。
マチアソビってどんなイベントなの?

334:332
12/04/19 18:10:42.72
>>333
徳島でやる街おこしイベントと言えばいいのかな
ググるとよくわかるがufotable制作アニメとかをキーコンテンツにしてる感じ
眉山ロープウェイの音声ガイドを有名声優さんがやったりとか

335:のほほん名無しさん
12/04/24 11:12:57.11
>>334
ググったら確かに面白そうだw
イベントは関東近郊しか行ったことないからなー、アニメエキスポみたいなイベントって今年何かある?

336:のほほん名無しさん
12/05/05 20:20:00.73
>>334
結局まちあそびどーだったー?

337:のほほん名無しさん
12/05/06 15:46:15.46
>>336
334だけど結局行けなかったよ(´・ω・`)
で、代わりではないけど昨日諏訪大社行ってきた。
時間なくて上社前宮しか参拝できなかったけど。

338:のほほん名無しさん
12/05/07 15:13:18.97
>>337
残念だったねー
東方好きかぁw
夏までにイベント行く予定はないの?

339:337
12/05/12 22:37:50.99
>>338
なぜ東方好きとわかる

イベントの予定は特にないな
東京か徳島のufotable cafeには遅くても6月中には行きたいけど

340:のほほん名無しさん
12/05/14 22:16:52.45 TJdoWQjx
>>339
上社前宮って東方関連じゃなかったけ?
俺はニャルコのお渡し会イベント予約しそびれたわw

もしかしなくてもだけど、タイプムーン好きかい?



>イベントの予定は特にないな
>東京か徳島のufotable cafeには遅くても6月中には行きたいけど


341: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/05/14 22:51:17.78
>>340
ニャルコさんか…ラノベ原作のアニメだっけ。いあいあとかSAN値判定とかするのか?

まあ遠方の神社に参拝なんて聖地wでもなきゃしない罠
祭神が登場キャラの元ネタって意味では上社下社の両方が東方に関係してるよ

型月はフェイトのアニメと月姫漫画版を少々…

342:のほほん名無しさん
12/05/15 00:22:01.62 UqOL+nTX
>>341
ニャルコ好きというかアスミス好きだw
ACEのイベントはアスミスステージ全落ちしたから行きたかったんだよ。
井口のイベも予定合わないし夏のイベントしか…

かんなぎとかも聖地あったよね?仙台だっけかな

俺はfateはアニメ2つみて面白かったから
今度友達にPS2のstay nightとまほ夜借りる予定だわw
うろぶち原作だとマドカも面白かったよね


343:のほほん名無しさん
12/05/15 00:55:16.64
脱衣ブロック崩ししてたら2時間も経ってた…

344:のほほん名無しさん
12/05/18 12:11:45.32
>>343
俺なんてひたすらオッパイクリックするFLASHを…

345:のほほん名無しさん
12/05/18 15:30:46.32
みんなOFFしようず!

346:のほほん名無しさん
12/05/22 19:50:02.55
同年代が苦手

347:のほほん名無しさん
12/05/24 17:16:59.32
人少ないから無理かあー

348:のほほん名無しさん
12/05/27 01:00:36.85
オフっつったって都内とかなんでしょ

349:のほほん名無しさん
12/05/27 01:20:48.02
そりゃ都内住み多いんでない?

350:のほほん名無しさん
12/05/27 01:27:16.31
都内の人〜、挙手

351:のほほん名無しさん
12/05/27 01:32:25.38
このスレ過疎だから基本気長に待ちますかーw

352:のほほん名無しさん
12/05/28 19:50:55.71
mixi始めて見てみたら小学校の奴らみんな結婚したりしっかりした大人になってた

しにてえぇえ



353:のほほん名無しさん
12/05/29 00:57:23.77
俺なんか好きだった子の子育てブログ購読してるぜw

354:のほほん名無しさん
12/05/31 17:29:36.85
でき婚多すぎ
こちとらおっぱいも触った事ないのに!

355:のほほん名無しさん
12/05/31 22:17:42.50
いや女とタバコと酒だけは辞めとけ全部俺はハマって人生壊れたから、三つには手を出さない。
あ、二次元の女の子は別ですよ

356:のほほん名無しさん
12/06/01 02:06:36.33
女はハメるもんだろ

357:のほほん名無しさん
12/06/01 05:06:26.38
おっさんしかいねーのかよ

358:のほほん名無しさん
12/06/01 06:57:07.41
>>357
年代的にまだ25が多いんでない?



359:のほほん名無しさん
12/06/01 09:04:39.34
>>358
昨日ぼっちで誕生日
ハッピバースデイトゥーミー…

360:のほほん名無しさん
12/06/01 09:08:36.75
>>359
お、おめでとうw



361:のほほん名無しさん
12/06/01 10:22:46.67
>>359
おめっ8888888888888888

362:のほほん名無しさん
12/06/01 11:09:30.43
このスレのみんなは正規雇用で働いてる?

363:のほほん名無しさん
12/06/01 23:05:10.60
正規雇用だよ。安月給だけど。

364:のほほん名無しさん
12/06/02 01:37:13.97
俺は無職だ!給食もしてない!
どうだ安心しただろ

365:のほほん名無しさん
12/06/02 08:12:55.65
非正規だよ
転職して正規雇用になって一人暮らしする足がかりにしたくて簿記の資格取ろうと思ったけど
まだテキスト半分しかやってない テキスト買ったのも受験の申し込みも4月にしたのに

366:のほほん名無しさん
12/06/03 14:55:36.63
みんないろんな状況なんだなー

みんなは実家暮らし?


367:のほほん名無しさん
12/06/04 19:00:32.40
>>366
実家。ペットと離れるのが辛いから

368:のほほん名無しさん
12/06/04 19:20:45.94
正社員辞めるわ

369:のほほん名無しさん
12/06/04 19:40:57.16
>>368
どうしたんだい?

370:のほほん名無しさん
12/06/04 20:52:22.27
>>368
お、おめでとうw

371:のほほん名無しさん
12/06/04 21:17:11.97
>>370
おい!俺の書いたのを悪用するなw

372:のほほん名無しさん
12/06/06 09:06:15.03
今日の夢
「キャンプ地で救護所から出てきたレッサーパンダと並んで歩いてたら横目でにらまれる」

373:のほほん名無しさん
12/06/08 03:48:33.03
俺はマネキンとエロってる夢見たよ

374:のほほん名無しさん
12/06/08 05:58:46.38
今日の夢
「寝てると茶色のカマキリが入ってきた。殺虫剤をしても効かない。
窓を開けて外に出そうとしたら網戸に大きな青い風船みたいな化け物が張り付いてた
慌てて外に逃げたが何故かいつも先回りされてて最後には崖に追い込まれて飛び降りてしまう
気が付くと仮面ライダーにでてきそうな荒野で十字架に磔にされてて火あぶりにされてた

375:のほほん名無しさん
12/06/08 13:15:20.55
夢を見る余裕があるのは幸せだよ

376:のほほん名無しさん
12/06/12 08:53:33.36
みんな家帰ったらなにしてるの?

377:のほほん名無しさん
12/06/12 11:51:58.68
>>376
ゲーム、オナニー、寝る

378:のほほん名無しさん
12/06/12 15:12:17.04
>>377
休日も?

379:のほほん名無しさん
12/06/12 16:19:09.42
毎日が日曜日

380:のほほん名無しさん
12/06/12 16:40:34.24
>>379
もう、辞めて辞めてよお兄ちゃん

381:のほほん名無しさん
12/06/12 17:38:49.53
>>378
休日はテニスかドライブ

382:のほほん名無しさん
12/06/12 17:43:27.28
>>381
お前はお前でめぞん一刻の三鷹かよw

383:のほほん名無しさん
12/06/13 17:29:14.31
ひとりラウンドワン満喫

384:のほほん名無しさん
12/06/16 12:26:06.92
家でごろごろ
積みゲ崩すかーとか考えながら携帯にちゃしてたら半日終わった

385:のほほん名無しさん
12/06/19 22:14:15.64
詰まったときはとにかく掃除すれば保たれる

386:のほほん名無しさん
12/06/21 01:01:29.34
>>385
俺もそのタイプだが昨日掃除中に腰を痛めてヘルニア気味になった…

387:のほほん名無しさん
12/06/21 22:23:09.99
ヘルニアはこわいな。お大事に
確かに身の回り綺麗にすると紛れるし余裕が出る感じがする

388:のほほん名無しさん
12/06/26 20:32:40.04
この歳になっても、生きてる実感がない
ただひたすら眠い

389:のほほん名無しさん
12/06/28 14:16:27.52 mH/EXs6e
仕事を探してもねえんだよなw

390:のほほん名無しさん
12/06/28 21:06:11.75
最近禿げてきた…レベル的に今はサッカーの岡崎位

391:のほほん名無しさん
12/06/30 13:53:58.39 qmVjwB3T
俺なんか円形脱毛症だよ

392:のほほん名無しさん
12/07/01 01:20:08.39
>>391
円形脱毛症は治るはず

393:のほほん名無しさん
12/07/01 11:53:48.06
今月家に8万入れた

毎回毎回金入れてるから貯金が全くない

弟の学費やら車検やら借金の支払やらで家にいくら入れてると思ってるんだ
本当だったら最低でも100万くらい貯まってたはず
貧乏って本当にやだ

394:のほほん名無しさん
12/07/01 14:20:22.34 YCrOBF4y

>>392
どうやって?

395:のほほん名無しさん
12/07/01 16:15:43.39
>>393
家出て生活保護入ってもらったら?

396:のほほん名無しさん
12/07/01 19:50:33.13 BE:3341364858-2BP(0)
「もう死にたい」が心の中の口癖になってる。

397:のほほん名無しさん
12/07/01 21:05:49.14
>>396
アニメ見て現実逃避したら、楽になるよ。
異世界の聖機師物語みなよ

398:のほほん名無しさん
12/07/01 23:36:35.21
アニメなんか見る気すら起きない

399:のほほん名無しさん
12/07/02 00:05:43.39
誰かに話したら楽にはなるから家族か友達に愚痴るのが一番だと思うよ!

400:のほほん名無しさん
12/07/02 01:09:21.83
>>394
ストレスの円形脱毛症なら半年位じっくりとストレッサーを取り除けば治る
皮膚科に行くとドライアイス療法やホルモン療法、ステロイド療法の中から治療

401:のほほん名無しさん
12/07/05 15:07:20.82 BdATteqc

俺は顔面最悪

402:のほほん名無しさん
12/07/05 17:48:20.04
預金が153円しかなかった…

403:のほほん名無しさん
12/07/10 17:36:43.93
ギリギリ

404:のほほん名無しさん
12/07/10 18:11:39.30
>>403
chop

405:のほほん名無しさん
12/07/15 06:56:37.18
夏になるとFF10がやりたくなる

406:のほほん名無しさん
12/07/15 09:10:49.04
調べてみたら夏に発売されてるね
未だにソフト持ってるわ

407:のほほん名無しさん
12/07/15 14:09:43.16
ソフトも本体もないは
そろそろPS3とPS2どちらも遊べる本体出してほしい
スペース的にPS2置けなくて困る

408:のほほん名無しさん
12/07/16 07:47:15.09
初期型のPS3にはPS2のソフトと互換性あったんだけどね
PS2アーカイブが始まるらしいからそれに期待するしか無いかな

409:のほほん名無しさん
12/07/22 21:32:04.20
勉強つらいやりたくない、けど後がないからやらないとまずい。

410:のほほん名無しさん
12/07/23 21:17:15.16
>>409
さっさと勉強しないとビニ本をお前の家のドアノブに掛けるぞ!

411:のほほん名無しさん
12/07/23 21:53:34.92 BE:1253011853-2BP(0)
私の保育所〜中学校時代の同級生(♀)が結婚したらしい。
うちの母親は地域の女性会か何かで聞いて知っていたらしい。ずいぶん以前に。

私は初めて知ったぞ!

412:のほほん名無しさん
12/07/24 00:28:08.04
>>410
ありがとう、頑張ってるよ!
おっさん学生なりに意地をみせようと思う

413:のほほん名無しさん
12/07/24 22:36:06.16
友達は子供までいるのに俺ときたら・・・

414:のほほん名無しさん
12/07/25 09:28:27.46
でもダメ人間の自分が子供なんてもうけたら子供が不幸な気がする

415:のほほん名無しさん
12/07/25 22:52:31.18
すげえ同意
結婚相手がかわいそすぎる
まあそんな相手いないけど

416:のほほん名無しさん
12/07/25 23:26:54.50
結婚はまだか孫はまだかって言われるけど、万馬券当てるクラスの幸運発揮してダメ人間が結婚できたとしてさ
子供作ったらよくて同程度の人間の再生産、下手したらもっとひどいダメ人間になるのが目に見えてるじゃん

親を上回る子供になってくれるかもしれないけど、それこそ万馬券が当たるような確率だしとんでもない幸運が必要
で、その幸運は結婚で使い切ってる

察してちゃんは嫌いだししたくないけど、子供の学歴と年収が親を下回ってる時点で察して諦めてほしいわ

417:のほほん名無しさん
12/07/29 22:46:00.28
まだ見てもない自分の子供のことを考えると
子供は作らないほうがいいなって思うよな

418:のほほん名無しさん
12/07/30 00:38:55.09
>>417
ハゲという遺伝子を残さないのが俺の使命

419:のほほん名無しさん
12/07/30 00:46:27.96
俺もリアル女は良い悪いとかじゃなくて興味なくなってきてるし、遺伝子的に欠陥だから子孫どころか今すぐ死んだ方が良いレベルだわ

420:のほほん名無しさん
12/07/31 07:54:56.53 HOEbmZY4
興味なくなるってわかる、惨事とか言って貶していられるうちはきっとまだ大丈夫だった
けなしてを毛無してと変換されるのは今でも辛いけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4232日前に更新/121 KB
担当:undef