美容室ですが、倒産しそうです Part2 at MANAGEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:05:55.16 MEskMIBz0
辞めといた方がイイよ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:57:15.99 rkGz+zpj0
>>499さん
498ですが、
全部を話すと長いので端的に、、、
亡くなった母が生前に美容院(美容師)経営しており
何度も美容師にと勧められたのですが他の技術職に就きました

母が亡くなって10年経ち、また自分が30才を超えて
ふと美容に携わる喜びを嬉しそうに話す母を思い出しまし
何らかの形で美容に携わる仕事がしたいと考えたのが始まりです。

辞めておいた方が良いのも十分承知ですが
なにぶん業界の現実がわからず質問させていただきました。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:58:41.52 mOEhVaGq0
今の仕事から逃げたいだけだろ?
逃げたいという発想ではじめたらどれもうまくいかねーよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:17:46.35 jnBOEWQ70
そっか〜頑張ってください、僕は海外で美容師してますが、日本では経験がないと大変ですよ、やっぱり美容師じゃないとスタイリストに頼る事になるので、、、でも英語が少しでも話せれば海外で勉強して海外でお店出すとか、、

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:18:06.21 jnBOEWQ70
僕は日本で12年働いてロンドンで6年今はアジアで美容院経営してます、もう40すぎですが、毎日楽しいですよ.まだ若いんだしなんでもできますよ!これから美容師になったていいんじゃないですか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:22:42.80 LNYb6x6H0
>>502さん
逃げたいとか全然ないですよ。

逃げたいなら3〜4年後とかをメドに考えないです。
特別に給与が良いという訳ではありませんが
それなりの待遇、またプライドの持てる仕事だと思っています。

スレ汚してしまってすみませんでした。



506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:22:09.92 BpJDezJm0
まさに逃げ口上に見えるけど
まぁ好きにすればw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:57:12.42 x26NNSYy0
今は店増えすぎて飽和状態だからしんどいぜ

508:社長
12/01/17 10:56:59.64 edZSTobx0
資金繰り大変ですね。私も以前はパンク寸前でした。
今はある方法で資金繰りも解消できました。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:44:45.99 5y3k6zyeO
安くてサービスが良い美容室なら繁盛するよ。うちは一人美なのですが雇われてる時よりは収入いいかな。雇われより楽しいし

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:53:33.07 /ypTVa+d0
ある方法ってなに?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:54:32.38 ExeOei0e0
釣られるなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:55:11.06 /ypTVa+d0
おーありがとう!反応してしまった。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 07:47:50.74 lw4zaVW90
これを読んで勉強しろって言う本ありますか? サービス、接客、経営で

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:19:04.13 CsuDHY8zO
美容師なのにガリガリだったりデブだったり
男女とも体の美容管理や汚いボディーラインの店員が
いるような店には入りたくない
美容師として説得力ない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:39:08.56 iG7PgixE0
お客様に先生とよばれるにはどうしたらいいの?10年やってるのにまだ先生と呼ばれない、そろそろ先生とよばれる同期もちらほらいるんだけどね、、違いが分からん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:51:32.34 E1MMvDbT0
おばちゃんのお客さんが増えると、自然と呼ばれるよ、

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:51:55.53 PY8LlgQM0
アホかw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 12:53:45.10 iG7PgixE0
>>516

悩みが解消されました、、

519:464
12/01/19 12:52:48.12 gElxeNGO0
>>513
本じゃないけど、日記でもつけたら?手書きね。
忙しい時期になっても、暇な時の気持ちを忘れないように。
恥ずかしながら、たかが¥4,000されど¥4,000と思えるようになりましたよ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 13:05:23.14 ZNecprLL0
みんな偉いね。
エロ動画落としまくってるオイラは自己嫌悪w

521:BB
12/01/19 19:41:23.65 4RML+d400
なんでもいいじゃん。
儲けてれば、こんな書き込み来ないよな。
ただ、それだけ。
あとは、好き勝手どうぞ〜

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:24:44.09 42ufANjf0
ダイシャンで爪が染まってるんだけど手マンして大丈夫かな?ジアミンとかって発ガン性あるんだっけ?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:04:29.89 V0nn5CFA0
職業別死亡率で美容師はトップ。
原因は○○

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 13:33:04.10 tCiWwd8N0
スタイルデザイナーで独立はどうかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:30:54.72 Y1oAyI4w0
>>523
嘘乙

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 12:20:57.58 s6hCR7Zu0
東北の個人店で、スタイリストとして働いてますがスタッフ8人で、(スタイリスト3人 アシスタント5人です)、月平均420~450位なんですが、オーナーが経営が厳しい厳しいと言いながら、最近車をレクサスに変えたんですが、騙されてますかね?
聞くと、家賃20万位で光熱費15位らしいんですが。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:12:10.66 AoMZBLsfi
>>526
レクサスの何だ?LS以外ならいいじゃないか、乗らせてやれよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:52:41.50 Bgxkvc9n0
独立か転職すれば?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 18:17:03.05 fNHj2ndb0
今年で開店25周年。開店時は四人でスタート、今はアシスタントと二人で営業してます。
これまでの最高売上は三人で719万、今から15年程前。
しかしここ数年は確かに景気悪いですね。
昨年中は月の平均売上は200弱、年明けの今月は今のところワースト1位。
やっと今日で100越え、何か手を打たないとと考えてます。
今月忙しいお店の方いますか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 22:02:36.46 KFpmTdv3i
てす

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 22:05:03.66 KFpmTdv3i
>>529
随分と右肩下がりですね…
時代のせいなのか、店のせいなのか…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 06:52:32.55 XIqaqahm0
>>526
1人生産が60万だね。トントンレベル。厳しいと言えば厳しいし借金もあるでしょう。
車なんか君でもベンツやレクサス乗れるだろ。借金すればさ。



533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:33:15.63 7vR1Fp1Xi
>>526
1番大きい人件費あるし、広告費に、材料、雑費にオーナーの生活費もあるし…


534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:57:36.62 D/QwfhoI0
>>526
何か勘違いしてない?!
オーナーは、自分の収入を増やすために
君達を雇ってるんだよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:10:05.99 lnoGSbmK0
ドラッカーの本でも読んだ方が良いね
皆、どうせ暇なんだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:54:50.57 WSI6xvONi
これから出店したいと思います。
今、見積りをとっているのですが、
20坪弱の店舗を計画中です。親の土地。
駐車場2台(少しとめずらい)店の前。
自己資金300弱、出店費用1000位
只今、勤続15年。同市内、車で10分位の所。
平均70万位の売り上げ(ほぼ指名)
出店後はヘアスタイル撮影やblogなどで宣伝予定。
先輩方この数値だけで、どんな判断ができますか?
若輩者ですがアドバイスお願いします。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 16:45:24.03 kCajQPGc0
>>先輩方この数値だけで、どんな判断ができますか?

その判断がいつも的確に当たってたら、倒産しそうな美容室スレにはいないだろう。

親の土地が強みでつね、裏山。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 17:00:18.41 E2e52vyM0
おー、こっちでも釣られてるやんw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 17:14:46.86 OTRPuSa/i
釣りなのか?釣りなのか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 18:36:08.90 MIWCYvwZi
釣りじゃないっす。
マジです。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 19:15:14.67 AbN5eZzRO
どーせ3年後には火の車なんだから、やめておけ。

世の中そんなに甘かねーんだよ。

542:一円玉3000マンコの男
12/01/22 20:11:03.79 VB338M7vi
月末の日曜日忙しいのに、この時間に質問とか自作自演自称役員洗濯干し係りの雇われサラリーマン考

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 00:37:12.54 ibgp91IC0

小岩北口美容院Lilyでカラーをお願いしたのですが、仕上がりはムラがあり恥ずかしいです‥。 もう少し丁寧な施術をしてほしかったなぁと思います。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 09:16:42.43 nl6ELFIN0
名前は出さない方がイイよ, 君 同業者でしょ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 10:56:53.32 OQKEfFFH0
>>543
文句いうスレなら他にあるのに、なんでここに書くの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 13:24:06.17 WzRIG4AK0
ここが好きなんだよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 18:13:49.01 YEm2KCli0

お金持ち常連で、なにやってる人かやっと分かって
 兜町で株取引で荒稼ぎしてる
金 富子の偉人だそうで。。。
 店長が2年目にして始めて金富子さんは相場師だと教えてくれた。
テキパキ話すし、日本語うまいし、頭良い人はきれい。
金富子さんは儲かる株レシピと億様・株レシピをアップしてる。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 08:59:10.26 +aHgpu3u0
スレリンク(newsplus板)l50
五十嵐財務副大臣 「消費税率を10%に上げた後もさらなる税率引き上げ 「当然あり得る」

「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:50:01.94 1w6mGN2Q0
どぉおすぅるぅ〜う?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:53:02.90 hKwVvt020
マジで暇だわ一月。
12月の利益無くなるよ…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:02:13.71 dfi8NSl80
12月に利益が出てたんだからたいしたもんだ (∩´∀`)∩

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:12:22.80 hKwVvt020
あんがと…


553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:18:27.44 VKflqdMG0
リーマン以来、倒産が起業件数を上回り
日本の全体企業数はずっと減り続けてるわけですよ

10%でもっと企業は潰れる
消費税上げて見込んだ税収分はそれでパーだよ
たとえ倒産しなくても、どこもまともに10%の消費税なんて払えない
5%の今でさえ、払えないで滞納してる企業が幾らあると思ってるんだ





554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:46:00.05 OBECQ78y0
1月の落ち込みは酷いなマジで

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 02:28:49.72 xj/bnAsY0
まぁ本来消費税が払えないってのは本来オカシイんだけどね、
消費者が預けた税金を勝手に使い込んだってだけで。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 10:30:48.47 ExQCuKxW0
残高全部自分のもんじゃ無いって事か…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 18:31:16.19 pbS/4gCO0

これだけ寒いと髪を切る気にならないのかなぁ?

役所、銀行で外出ついでに近くをパトロール。
どこも暇そう。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 09:35:53.32 Q/yCZ26a0
>>557
一月は駄目。でも二月も駄目だよ。
3、4で稼ぐしかないな…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 14:47:03.34 Q/yCZ26a0
iPhone規制で、ガッツリ閑散としてますね。
美容師は皆iPhoneなのかな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 14:24:53.91 QpRgQMwW0
電話が壊れてるのかな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:43:18.70 z9JttPv+0
docomoじゃね!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:19:13.22 B5LNAawj0
ドコモかしこも・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 09:31:01.26 CUqP1vN10
参ったな〜
パートさん、子供熱出し来れないとか…
朝一忙しいのにな。オワタ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 10:29:16.04 Mp10V/ffO
インフルエンザ流行ってるから人事ではないぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 14:08:45.02 ticSCynT0
たかがインフルエンザ

















されどインフルエンザ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:48:45.49 07FcQ+av0
若い経営者はどこのスレに居るんですか、エロい人お願いします。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 09:33:44.42 50DokqMU0
若い奴はここでしょ
みんな規制食らってるが…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 23:21:13.38 TKBh/Jgg0
最近みんなどこいったの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 11:52:02.65 k2bzwqo30
規制じゃね?
店で暇なときiPhoneから書き込んでたじゃね。


570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 12:12:44.69 l5Jv+5Fg0
今の時代都会じゃホットペッパーに載せないと
客少ないしつぶれる。
ペッパーがほぼ独占状態なので掲載料がバカ高い。
もっと他の媒体に個性があって掲載する店が分散すればもっとよくなるのに。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 12:16:25.35 k2bzwqo30
うちも載せてるが、契約切りたいんだよな〜
馬鹿高いから…

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 12:21:49.08 l5Jv+5Fg0
固定化もしないしな。
ウェブと一緒じゃなきゃ掲載不可にしやがったし。
営業はすげーしつこいしな。
かといって他のフリーペーパーやウェブは効果ないし。
困ったもんだ。



573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 14:32:26.58 qwlihbzT0
うまくいってる人はだいたい月いくらぐらい自分に給料出してるの?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 16:47:28.40 xlkbvAFA0
美容室の上がりも、飲食の上がりもペッパーに持ってかれる

利益が減る

ペッパー 馬ー

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 16:55:38.27 k2bzwqo30
>>573
自分の給料無いよ。
あ、俺が答えちゃだめみたいだね。
つか、このスレに上手くいってる奴居るのかと…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 20:45:03.47 uMczhs690
ありがとうございました。奥さんにレセプションやってもらって 2たりで50ぐらいなんだけど、
みんな100ぐらいもっらてるかと思った


577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 12:58:29.82 lp8YoK+q0
スレタイを1万回嫁

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 14:34:45.95 BT6CuX2A0
どこのスレが盛り上がってる?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 14:40:06.99 BT6CuX2A0
ヒマだよー

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 14:40:41.35 BT6CuX2A0
ペッパーって何

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 08:54:04.58 0/dvyeRU0
コショウに決まってるだろ! 言わせんな 恥ずかしい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/06 12:27:29.82 L0OwqAfe0
おー

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 11:11:07.53 HLOO+Ium0
刑事?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 12:03:06.53 EMtlMx2S0
みんなブラジリアントリートメントやってる?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 16:42:41.47 zRH8Sziw0
1 2 3 4 5 6 7 8 9
0|0|0|0|0|0| | | |

いま6回の攻撃が終わったところです・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:02:53.11 SKq3xePP0
>>584
陰毛とか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:08:58.30 6KuVVapo0
>>586
ネットで検索してみ、日本だと法律で使えないけど、4ヶ月は持つよう本当に!本当にサラサラ ツヤツヤだよ 僕の店では2万でやってるよ!

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 22:10:07.05 5fAU19lV0
仕入先plz


589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 23:18:31.94 6KuVVapo0
輸入になるよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 10:02:52.59 yOjeFt1+0
>>578

>ブラジリアン・ブローアウト製品には、人体に有害な化学物質〈ホルムアルデヒド〉が
政府の基準以上に含まれているというのです。ホルムアルデヒドは、接着剤やコート剤、
カーペットなどに含まれる化合物。日常においても微量摂取していますが、大量に摂取すると、
がんをはじめとする健康への不具合が発生するといわれています。
日本では「シックハウス症候群」の原因物質の一つとして知名度をあげました。

2007年の記事だけどね。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 10:18:43.37 yOjeFt1+0
しかし、

>ブラジリアン・グロスは、安全上の問題がないことが確認されています。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 10:29:52.54 yOjeFt1+0
いや、でも良くなさそう
しかし何で今頃。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 14:25:04.71 hJShvVXT0
ニューヨーク、ロンドンの アッパーミドル サロンでは縮毛強制はあまりやってない、だいたいブラジリアントリートメントやってるよ、4ヶ月後には元のくせ戻るけど、それが良いって言ってる、僕の店でも月10人ぐらいかな、

594:青いやつ
12/02/08 16:39:10.79 dncgwakg0
お客様の健康を害させてまで商売はしたくない。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 18:19:11.25 mIuECCij0
2007の情報だよ、今は2012!! 新しいトリートメントはだいぶ違う、黒人さん 用から ストレート用や トリートメント用までいろいろあって、強さも 違う。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:23:12.23 4yxXg4Jo0
週刊誌にでも乗った時に
今は大丈夫ですと言って納得させる自信があるならやればいい
私なら絶対やらないが。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 02:27:03.35 9+iKu5jK0
COLZA hoir コルサヘアー

東京都豊島区北大塚

で髪型めちゃくちゃにされました。

うしろにパーマの客がひかえていたんで早くさばくために適当カット

妙に霧吹きで水つけんなと思ったら仕上げごまかすためだった。

家に帰ってよく見るとカットが右左めちゃくちゃ。

毛もぼさぼさ。

当然翌日クレームつけるも「返金してやるから早く帰れ」との態度。

きってもらったのは店長でしたね。

コルサヘアーはくずなんでみんないかないでね。

598:三六九
12/02/09 04:05:36.30 7NnubOZY0
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。

中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件17万円にもなります。

そのノウハウを「無料で」公開いたしております。

現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です!

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

お気軽にご訪問ください。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 10:22:59.44 dJRlkWYS0
しかし、TPPなんかでいろんな規制が撤廃されたらある意味たいへんだね。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:02:39.20 Z+dZC5u90
こん

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:05:03.21 Z+dZC5u90
美容院を始めようと思っています。
顧客管理に便利なソフトでおすすめなどありますでしょうか?
できれば無料のソフトがよいです。
おねがいします。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 16:07:04.34 A+NTFwb30 BE:1402906638-2BP(3205)
にち

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 10:06:18.58 2/scmbS00
>>601
ググればいろいろ出てくるでしょ?どの位の規模で、どの程度の事ができれば良いか?で決める訳だからなぁ。
うちはちなみに嫁と二人でやってるけど、一応有料(3万位 更新料無し)の使ってる。
ちょこちょこアップデートとかもしてくれるし、内容も特に問題ないな。
まぁ無料のやつは、ぶっ飛んだりした時はどうなんだろうな?PC詳しくて、その辺も自己管理できるんなら
ありじゃないかな?




604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 18:44:11.91 NknO1J+j0
新卒のアシスタントの給料いくらはっらてる?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 10:19:34.92 9bhwUm+c0
12

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 11:07:03.43 9bhwUm+c0
誰か駅からとうくて 隠れ家的サロン経営してる人はいる?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 13:19:56.02 7l8mQKkt0
>>606
そんな感じだけど何か?


608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 18:45:37.44 esOjgMTD0
【介護】厳しい介護ビジネスの実態 倒産業者の7割強が創業10年未満
スレリンク(bizplus板)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 20:49:34.06 jYQ1Xw/a0
>>607
僕は4年目で儲けも出てますが、 やっぱり成長が 駅前に比べて 遅いので、たまに後悔します、だけどやっぱり長い目で見ると
良いかなーとおっもってます、おたく様どうですか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 04:46:12.64 0R936rME0
お前ら所詮専門卒の落ちこぼれなんだから髪の毛だけ切ってりゃいいんだよ。経営は大学出の経営者に委託しろ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 09:23:04.91 orRrTk1E0
>経営は大学出の経営者に委託しろ

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 11:05:25.11 z5bmiaue0
>>609
うちは3年目。嫁と二人で自宅兼店舗。出だしから赤は無いものの、伸びも緩やかなのは否めないね。
いまのとこ贅沢はできないけど、のんびりやれてるとこに若干幸せを感じてる。
駅前でガツガツは、やりたくなくなったので後悔は無いかな。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/13 23:20:06.25 XsMbyyG60
>>612
だね、僕も同じかなー ありがとう!






614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 12:57:13.29 zdg87tYM0
でいくら利益が出てるんだ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 18:04:43.37 jL+dq9ld0
平均月60万 ぐらいです。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 08:25:39.00 pm43JcQV0
で 何故このスレにいる?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 20:09:47.24 cKSxebHa0
>>615
家と店舗のローンがキツイとか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 21:29:59.94 44WeBsu70
>>616
どこのスレがいいのか 分からずずるずるとここにいます。
月60って少なくない? 勤めてたとき70ぐらいっだとよ オーナーになったらみんな100 ぐらいもっらてるかと思った、

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 21:31:22.98 44WeBsu70
>>617
ローンは 車のローンだけだよ
子供なしです。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 21:43:36.65 1Dh/slC90
おぼっちゃまにはわかるまい。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:19:18.88 K4NRzNX40
>>618
まず日本語勉強してきたら?
文章めちゃくちゃだぞwwww

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:37:07.97 44WeBsu70
>>621
だね!!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 22:39:24.30 44WeBsu70
>>620
おぼちゃまかー だったら良かったんだけど、普通です。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 08:25:53.92 8xs8fNpo0
>618
【個人経営】美容室【小規模経営】Part11
スレリンク(management板)


625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 12:21:47.31 t8qbmKnF0
>>624
スレ見たけど、お互いけなしあってる、 多分あそこの住民の方が潰れそうな気がする、みんな余裕がなさそうだよ。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 21:31:42.88 yVYGytIZ0
今月やばいわー!俺貯金20万くらいだけどやっぱみんな貯金ちゃんとあるの?
借金はあるけど。w

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 21:37:03.04 /YEzMXlx0
借金4000万の俺が通りますよっと

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 23:03:31.12 sztbjdpI0
>>627
凄いね、家のローン?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 23:27:10.09 /YEzMXlx0
そそ!
売り上げ平均65で夫婦二人でガンバってま(^_^;)贅沢でけんけどなんとかなるよw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 09:15:20.28 Hm0j2YTd0
頑張ってください!!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 11:19:10.60 /GpK7lHs0
>>629
>>612だけど。うちも自宅兼で夫婦営業。
4000万借金で、月平均65はきつくない?二人で給料30位じゃない?
ま、何とかやっていけるレベルではあるけどね。うちも初年度はそんなもんだったけど
2年目で平均80位は行くようになったよ。3年目は勝負だと思ってる。平均100は欲しいよね。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 12:30:52.07 bXNFSN410
うち夫婦でテナントで15年だけど、毎月、100くらいは出るよ。
先月は今までに無く暇でちょっとあせって、2月はどうなっちゃうんだろ?
って思ってたら、今月忙しくて、きのうで70超えました。


633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 13:23:43.58 /GpK7lHs0
>>632
家賃がどんなもんだか知らんけど。テナント借りてて100出なきゃ、やばいでしょ。
自宅兼とテナントでは必要経費が全然違うしな。しかも15年でしょ?あんま自慢になってないってw


634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 13:27:22.20 bXNFSN410


635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 17:41:22.16 p9SW76y/0
幸せは数字じゃ分からないっすよ先wwww

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:08:09.21 l8oYuarC0
俺にはその自慢効いてるぞ!
最高のボディーブローだ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 18:53:07.87 p9SW76y/0
けどみんなカットしてる時幸せでしょ?
僕は幸せだよ、

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 19:36:10.19 jgNQuM8W0
>>631さん全く同じ感じですね、三年までは嫌でもお客様くると思う、勝負は四年目からかな〜ウチみたいにならないようにガンバってね!

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 06:23:10.45 UTpUSGTn0
月平均60とか80とかって  すごいね。
しかも二人で だし。
そのくせてなんとは100当たり前と言うw

すごいねw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 11:20:44.56 fslMYi/F0
年々売り上げさがってきてる。安い店多いし増える店も多い。
そんで閉店は少ない。
東京はカット6000とか6500とか普通だろ?あれで普通に客くるんだよな。すごいな。
安い店もあるはずなんだけどお客はそっちには行かないのかな?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 15:18:30.53 E60RHXFb0
口コミだねやっぱり

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 20:52:38.38 uDLoja0b0
>>640都内でカットだけで6000円以上のサロンはあるけど都市部ど真ん中の一部だけだよ。
うちみたいな下町の住宅街で駅から離れた所だと4000円前後。
駅前とかで安売りサロンも多くなってきてるからマジ厳しいよ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:18:24.81 zhXMO/rq0
>>642
なるほどー!そーなんだねー。あんな値段で今のお金使わない人が増えた時代に
乱立しててどーなってんだって思ってた。
関西もだいたい3800~4500くらいが多い。最近はすぐ独立する一人や二人の小規模美容院が
数が激増しててお客を取り合ってる感じ。
ホットペッパーで特典つけて集客がほとんどだよ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 14:09:09.52 OKhyJhJV0
今日ヒマ

645:三六九
12/02/20 23:40:17.74 gkEUswPb0
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。テレビではあまり報道されていませんが、
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、西日本の賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。

中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件月17万円にもなります。
さらにオーナーしか分からない裏事情で、田舎の物件なら土地込みで100〜200万円から購入できるノウハウも掲載しています。

そのノウハウを「完全無料で」公開いたしております。

現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、
自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 17:29:17.37 IjloLcTl0
そっか。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 16:02:25.17 YYZtck9u0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
だな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:23:59.69 kpWU0wf90
この板の住人が減ってる!
仲間がやられたのか、それとも卒業していったのか......
みんな生きててくれ!!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 18:28:56.94 xWR/keB00
俺はここだ〜

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 19:05:53.81 1QOoQX2P0
忙しいんだって。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:01:37.81 UEZfK73g0
今月半ば前位から忙しくなってる。二人美だが今日で100万超えた。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 11:43:51.97 UaBhqtEZ0
今月もあと一週間を切ったからね。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 13:11:24.14 YiRiziYw0
ヤバい。まだ35万。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 23:06:42.43 PMFLvg760
二人美容で、月100前後だが、材料が10パーセントで赤字です。税理士に会計頼むの辞めたほうがいいかなぁ〜?うん十年の付き合いなのだが。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 09:26:17.69 pknFV0qQ0
>>654
二人で100で材料10%で赤なんて考えられない。家賃が高い?借金返済がきつい?
材料10%なんて立派だよ。11〜13くらいが現実的。何かが間違いなくバランス悪いはず。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 14:57:41.70 Xj+jHEp50
税理士は社会的信用の確保のために雇ってるから
会計だけではないが、将来お金借りるつもりがないんならいらねぇかもな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 18:27:59.01 T72fowRT0
社会的信用なんてたいして関係無い気が・・・
お金借りんのも実績だろ。
自分でしっかり申告してる方がよっぽどしっかりしてるし。
計算面倒です⇒税理士に でしょ殆どが。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:18:50.49 bOF1W4310
美容院やってますが、儲かってしょうがありません。月給料200万。経営者です。
シャンプーしかできません。
周りのサロンみんなショボショボやってますが、敵ではありません。
先日近くのチェーン店の幹部さんが極秘面接申込ありました。
根掘り葉掘り訊いて落としましたが。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 19:44:17.44 caNsyT3p0
よかったね
ハイ、次

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 18:05:12.13 ZVhAdF+G0
>>659 お前ショボいオーナーだろ? でも大丈夫。行動すれば俺みたいになれるかもよ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 14:19:47.50 hilRXBxP0
よかったね
ハイ、次

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 15:29:04.53 VGZkcx5Q0
↑と、ショボいオーナーがお客が居ないので書き込んでおります。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:54:31.42 dsGqtr/c0
よかったね
ハイ、次

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 12:35:51.39 Q0Rh5IGR0
スレタイ読めないんでちゅね。
あそこのお国なんでしゅね。よかったでしゅね、よちよちょ。
はい、次

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 13:17:33.17 IVONQfxX0
↑↓と、変化を嫌う時代遅れ美容師が申しております。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 19:16:58.67 BcMz5H160
毎日毎日、いそがしいな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 14:12:23.84 V5tjmvwg0
君と違ってね、ダミアン君。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 00:21:15.17 mPH+FtGE0
仙台で美容室複数店舗運営で年商6億円ってのがいる
趣味でガンダムカフェってのも2店舗経営してる
連邦軍とジオン軍の2店舗だそうだ







669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 10:20:23.62 SqiWnhL60
よかったね
ハイ、次

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 12:12:40.97 QhrM6B2TO
ヤバイわ〜とか言ってた人達はどうしてるのかな?
romってるだけ?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 14:54:01.14 mPH+FtGE0
お前はジジイなの?ババアなの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 15:35:09.08 UDFs3deW0
>>670

今日まだ0。もうすぐ一人いらっしゃる予定。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 14:55:55.71 WxrLq+sC0
>>668 経常利益2億円の美容室経営者ですが何か?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 15:19:52.42 NXoq1hi30
>>673
なんなのこのアホは


675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 16:24:27.64 hJ3GHuZR0
キモヲタ美容師じゃね。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 23:19:43.80 WxrLq+sC0
ビンボーオーナーは金にならない煽り反応だけは早い。
しかし金儲けは見習生並。ポイント掴めない。>>674,>>675,>>669
震災から1年。今月だけは売上前年度超えようね。
超えなかったら美容室商売辞めた方が良い。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 08:45:13.69 HzC5iGmQ0
スレタイが読めないとは チョンか?


678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 13:35:23.87 sL1ABy2z0
↑と、チョンにしか相手にされないヘボ美容師が申しております。


679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 18:50:58.50 clYAs2Up0
URLリンク(hanaarikui.hanagumori.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 08:56:58.83 B/4ak1Gp0
>678 "( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:56:40.36 voG2SEU00
来たる3月23日ギリシャがユーロ離脱を宣言決定!
これで世界中紙幣は紙屑に!日本円も価値を無くし紙屑に!
銀行口座から全ての現金預金は引き出し現物資産購入した
ほうがいいです。東京も無法地帯になり国内に厳戒令が出ます。
死にたくなければ今しかないです。



682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 23:15:31.88 g4CXFDSD0
>>680 お前もな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 20:43:51.17 y5O/qfqP0
女性美容院経営者、刺されて死亡 伊丹市-
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)


684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:13:38.21 WYVriVAy0
てす

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 21:16:11.80 WYVriVAy0
一年経つが瞑想中だな。
暇な月、繁忙期、月によってムラがあり過ぎるから月単位の利益と考えるより
年収で考えた方がよさそうだね。
そんなうちは、初年度チョンチョンだな。
何のために働いてるのか分からない感じ。

支出がまだまだ多いから削るしか無いかな…

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 22:07:02.03 jssoUTOL0
まえに業界セミナーに参加した時に、税理士センセイに言われたのが、
「赤字は絶対ダメ、それなら何もしないで銀行に預けていた方が良い」と
言われてボロボロだったです。何の為のサロンなのか?
赤字ならば存在する価値もないのでしょうか?
確かに赤字とは、「自分からお金を出してそこでサロンさせてもらってる。」
状態です。意見待ってます。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 07:52:58.80 39iB5qoS0
赤字の額にもよるんじゃないの?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 10:02:39.49 0O4N6JRh0
>>686
赤字を出してる時期による。開店直後なら仕方ない。
オープン後1年2年たっても赤字、一度も黒字にならない
とかなら、辞めたほうがいい。

なにかが根本的に間違ってるから、改善されないんだろし。

689:686
12/03/16 00:28:38.05 yjhZlb/A0
ありがとうございます。二年半ですが、月次では7・12月は黒字、他はプラマイ0か赤字
年次は2年連続赤字です。
もうだめかも

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 11:50:49.19 Wdc35l470
>>689
やれること全部やってからやめろよ!
後悔するぞ!がんばれ!!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 12:11:14.76 i/D8tQ7M0
>>689
それだけ赤字を続ける原因は?売上が少ないとか漠然とした話しじゃなくて。
黒字化のためにどんな改善をしてる?具体的に。

あと、辞めるつもりなら余力を残して辞めるのも大事。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:13:30.48 iVpLnEEE0
3月が赤字とは。
誰のために頑張るのかが分からなくなっちゃったのか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 22:07:30.72 JlzIFfVs0
開店9ヶ月、売上月平均80万円(繁忙期は100万円越え)
家賃25万円
従業員16万円
広告費7万円(広告のみの売上10万円)
材料費3万円
光熱費4万円
借入返済12.5万円
リース6万円
雑費1万円
計74.5万円

生活出来ません…運転資金はまだ何とかありますが、
皆様に聞きたいです。
何を削れば良いでしょうか?
若しくは資金投入し攻めるべきでしょうか?

宜しくお願いします。





694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 23:23:17.61 fI4E0l4E0
家賃高すぎだよ。家賃は売り上げに対して10%。その売り上げなら250万は稼がないと。
そんな事も分からず、よく出せたね。
あなたが生きていくなら従業員を切るしかないね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 06:58:37.58 3gpk0tj10
材料費3万円て、売上に対して少なすぎ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 07:21:33.33 4Bur/iTw0
家賃と返済で37.5万。
で、売上げが・・・・・・。
独立前のお客さんいなかったのか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:38:51.57 37Byz9FJ0
>>695
材料費と光熱費逆でした…
でもかなり節約してます。


698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:39:40.11 37Byz9FJ0
>>696
来てくれてますが、せいぜい60万円平均くらいでした…


699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:41:23.14 37Byz9FJ0
>>694
やはり従業員ですかね…
うすうす私も感じてさたが。

家賃は高いのですが、土地柄これでも安い方でした。
そもそも出す場所間違いましたかね…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:46:16.38 JrTQ7Tu50
>>693
家賃8万くらいのマンションの一室で営業しろ。住まいも一緒。スタッフはクビ。
早く決断しないと終わりだ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:58:03.29 jC985CfE0
>>699
別スレにも書きましたが、家賃は速攻で交渉した方がいいですよ。
税理士を変えた際、新しい税理士が「取り敢えず家賃交渉しましょう。私が電話しますよ」と
言ったので「えっ?そんな事(家賃交渉)出来るの?」とビックリしたが、取り敢えず自分で不動産屋に電話したら
すぐに交渉も何もなく約20万から4万弱下がったケース。
※マンション1F店舗。最上階に大家が住むも管理会社経由。

家賃滞納してて呼び出し食らい、苦しいので分割でお願い、と言ってたら
分割の上、なぜか家賃も30%下がったケース。

交渉の末、家賃16万になったものの、結局店を閉める事になり
店舗そのままなんとかに売りに出したら家賃が12.8万になってたケース。

家賃約20万の店の横に同じ広さが倍の店があり家賃30万だった。そこが閉店して次に
入った店は家賃22万になってた。(同じ大家さん=マンションオーナー)

ま、それはともかく、重要な事は、
儲かってないところ(だけ)が家賃交渉してるんじゃなくて
儲かってても家賃交渉はしてるので、自分が特別なお願いをしてるなんて
事は思わなくていいですよ〜。
不動産屋も大家もあちこちから安くしろ、と必ず言われてますんで。
空きテナントが多いこの時代、不動産屋も(大家も)内心では
「こんな高い金額じゃ無理だわな」って思ってますしね。
実際、不動産屋自体も大家にはしょっちゅう下げてくれって交渉してますんで問題無しです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:11:26.71 37Byz9FJ0
>>701
意見ありがとうございます。
家賃交渉は視野に入ってませんでした。
ちょっと頑張ってみます。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 10:51:33.69 jC985CfE0
>>702
うまくいくといいですね。
5万下がったら・・・
生活費の足しにするもよし、50人の人に「1,000円だけですが・・」と安くしてもよし。
下げずにたかいものをサービスしてもよし、
スタッフの給料を上げてもよし、
スタッフにごちそうしてもよし、スタッフに友達も連れてきていいよ、とその分も
ごちそうしてついでにお客さんになってもらうもよし(笑)
誕生月のお客さんに花1輪ずつ贈ってもよし・・・
ですね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 11:49:12.03 atTRaeLjO
>>702
広告を割引メインで売ってないか?
意外と割引で来たお客さんほど失客してない?
むしろ定価で売り出したら?
お客さんには店の価値は伝わりにくいから、それを伝える事に努力したらいいと思う

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:46:21.04 iuIf+49Z0
>>693
ネタかよ?ww
25万で何坪?鏡いくつ?シャンプー台いくつ?
それを何人でやるつもりだったの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:56:44.07 9MJFP7UO0
>>705
18坪路面店、三面、スタイリスト2人です。
都内なんでそれでも家賃安い方なんですけどね…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 18:51:24.45 ilRYoWyP0
だいじょうぶ。
うちの向いの美容院も親マネーバリバリで採算取れてなさそう。でも4年目突入。w

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 08:51:57.61 dtGRPzc50
>>706
2人でやる規模じゃねえだろ。よく融資通ったな
都内って言ってもいろいろだが、スタイリスト2人程度でやるなら12坪の2階以上の物件で家賃12〜18万程度って手もあったろうが
18坪に3面って、相当空間を贅沢に使ってるよな?それが必用な値段設定なりイメージなり打ち出せてるのか?
路面1階18坪なら、鏡4、シャンプー台3、スタッフ4〜5人で考えるべきじゃねえか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 12:45:11.26 /KzMZKqL0
>>693スタッフ16万って今時少なくないか?そのうち辞められるんじゃ。
そんだけ広かったらスタッフ早く育てて自分で稼がせば
お店としても収入ふえるし、スタッフの給与もふやせるのでは?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 21:13:12.06 /sgk/MQ40
>>708
攻めの考えもあるよね〜
お主賢いかも。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 22:08:28.19 HBP5UN1q0
>>709
高くね?うち8万円だよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 22:19:38.25 HBP5UN1q0


713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 22:22:13.38 WReN/m1Q0
鏡は実況、腕が信用されていない証拠
フランスなんかじゃ敢えて鏡を無くした店があるくらい
強気でなきゃ生き残れないぞ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 10:07:11.05 3mYb7CXU0
27坪27万
スタッフ五人
売り上げ400万円

家賃こんな感じで良いくらい
だと思いますよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 17:17:32.74 7rxYapGy0
年金について知らないことばっかだったわ、、、
付加保険料だけでも結構おいしいのな。


716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 13:16:35.35 1vM59Hqb0
てす

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 18:58:59.50 IutGo6/Z0
クセがあって失客も多いけど、指名も多いスタッフと
どんな客層でも無難にこなしリピート率も高いけど指名が少ないスタッフ。

売上が同じだとしたら、どちらを選びます?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 19:04:46.28 0E08DMSo0
>>717
下だろ。
上の奴はそのうち客引っこ抜いて独立する。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 19:44:44.99 97mJF6Mb0
前者でしょ!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 07:42:54.95 w1tslYbb0
指名=売れ上げだろ?なら上じゃね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 09:01:48.28 P0TARc5g0
>>717
スタッフ3〜4名のサロンなら下。8名以上のサロンなら上も生かしようがある
料金が平均〜やや安サロンなら下。やや高料金サロンなら・・・う〜ん、どっちも使い物にならない


しかし今時そんな贅沢も言ってられないので、状況によっては両方切る
または両方育てる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:02:27.67 25SSRcSgO
リピート率が高いのに指名が少ないヤツなんて居るの?
あんまり上手いと感じなくてもすごい指名とるヤツはいるよね。
スタイリスト一年目とかで

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:10:02.41 pEuuvqzH0
ご意見ありがとうございます。
下のスタッフはあまり積極的ではないというか、積極的に指名を受けないと入らないんですよね。
スタッフ切るときって皆さんどうしてます?経営が苦しいとか君とはやりづらいとか直でいうんですか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 15:20:22.94 8m7b8VVgO
ウチは小さい店だけど就業規則とか作って、サロンの方向性や各自の意識、生産性を一定水準まで上げるよう努力してる。その規則に合わなければ辞めてもらうだけ。
まぁ合わない人は自然と辞めるけどね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 08:36:46.19 wZ6YKKTw0
自分が雇われてる時に、使えないスタッフがいると「オーナーはなんであんなダメなヤツを首にしないんだ?」とか思ったことあるだろ?
自分が経営者になったのに雇用に対するビジョンや責任感は無いのかね?>>723みたいなヤツは

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 11:05:55.31 vxFp1HjL0
クリープパーマとは薬液のことだと思ってたのですが、施術方法のことなのでしょうか?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 12:26:56.86 tqWKlpSRi
クリープ現象さすか、ささないかの違い


728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 21:26:42.43 OFMig6pH0
やっと売り上げ100万円越したわ~
繁忙期だからかな?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:03:36.24 Szn++OyB0
>>717
下は、店にリターンさせるが指名までには至らないって事でしょ。

俺なら下はの子選ぶけどね。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:07:58.24 Szn++OyB0
>>729
下はの子×
下の子○

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:45:20.35 Szn++OyB0


732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 09:44:13.27 jelkHvwe0
テレビでasiaの時枝だったかな?
やってたね。
中国のトップスタイリスト集めてカット&パーマ。
出た質問が「パーマ液は人体に有害なのでは?」
トップスタイリストなんだよね?w

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 10:52:14.23 lGHMXMzV0
有害

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:50:28.08 lGHMXMzV0
おっと、スレ内検索で「有害」を確認しようとしたら
書き込んでしまった。失礼!

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 18:10:24.09 8s0xrK0rO
さて>>1がスレ立てしてから半年近く経つけど給料でてるのかな?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 19:40:19.63 2s0GfCNw0
この前スタイリスト(30代)を採用したのですが、技術が酷いので切りたいのですが、働いてみて技術が今ひとつだから不採用!でいけますかね?
30代なんで技術もしこむつもりはありません。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 21:52:13.35 jAy2oJCc0
>>736
試用期間設けてないの?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 08:27:50.92 lmRnfrl90
試用がないなぁ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 16:48:49.50 +j4rq0FI0
忙しい波も落ち着いてきたが。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 21:24:33.27 +rkHe5XZ0
>>736
まったくうちと同じだね。
年始から入ったスタイリスト30代、酷い。
試験採用なんてしてる余裕無く、スタイリスト30に掛けたのが間違いだった。

うちは日勤にして給料目減りさせていくつもり。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4388日前に更新/230 KB
担当:undef