美容室ですが、倒産しそうです Part2 at MANAGEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 20:06:43.73 IN1EIQHM0
ヒマ1人美どもかかってこいやー!ゴルぁ〜

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 20:25:12.72 ljo/50350
終わってみれば、まずまずでした、また明日頑張ります!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 20:38:07.99 PQRqtFK10


303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:32:22.21 Vpj9bh9q0


304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:32:33.56 Vpj9bh9q0


305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 08:56:03.50 PjXEuUdD0


306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:26:35.57 3SiHrNRM0
さ頑張っていこ〜

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 11:42:46.83 jmJ0hoMeO
>>297 海外組ってなに?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 15:02:45.15 3SiHrNRM0
海外の美容師です、

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 18:48:11.37 jmJ0hoMeO
↑ネールの人ですか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:10:39.41 /4m66jqD0
みんな今日売上25万くらいはいったよな当然、ハッハッハッハww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:52:43.87 3SiHrNRM0
10万でした、残念

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 19:53:55.76 3SiHrNRM0
ネールの人じゃないよー

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:21:38.29 Vql8H5EV0
今日売上げ3万以下のヤツちょっとこい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 20:22:45.81 aSkLcZo90
七万

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 22:16:16.11 FZ+uUrWN0
すごいな25万!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:39:14.24 jmJ0hoMeO
>>315 スタッフ10人くらいいれば余裕だろ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 23:59:16.24 FZ+uUrWN0
ま 明日 頑張ろっと

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 00:03:09.48 od29j5wD0
>>316
スタッフは自分入れて6人だぜ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 00:14:04.88 9rN1kClW0
スタイリスト何人?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 01:51:54.34 CJ+r7Nf50
>>319
3人だぜ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 08:57:59.51 ym97r8rp0
果たして今年で何人脱落するか、、、

ヤバイヤバイ言ってた人は大丈夫かね?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 09:54:14.22 eCEDTIhRO
一人美いる?年末一人でまわすのきつくない?
みんなどーしてる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 11:03:51.27 cx06k+UX0
3人で25は凄いね!今日も頑張ってね :)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 13:22:36.49 8kgbdBPb0
>>323
おう、でも今日はマーヒーだぜ!

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 18:08:45.32 hQI8dPHJ0
マーヒーダッテ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 18:51:18.47 iGScCP4ci
>>325
っせー!終わってみたら22万だったぜ!マーヒーから一転ゲキ混みだ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 19:38:01.08 XO1k+kG20
凄いね!何年目ですか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:17:11.69 CJ+r7Nf50
>>327
東京のとある場所で15年だ!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:18:20.72 CJ+r7Nf50
まさかお前ら今日、マーヒーだった訳じゃないよな、

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:46:11.80 LQ39NOem0
僕は4年目です。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:55:01.06 R87kiE620
>>330
10年続くサロンを目指せ!難しいぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 15:09:28.08 MTvIrmxvO
バカが湧くと、まともなレスが減るなあ。
もはや、燃料にもならんな




333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 15:19:09.48 ma7dMsLbO
ネールとかの頃が1番熱かったよ

334:↑
11/12/19 21:57:46.21 MTvIrmxvO
貼り付き虫?

即レス付いててビックリしたお




335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 09:34:33.95 oiudd/Bg0
まーまー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 09:36:20.91 oiudd/Bg0
>>322
無理。パートくらい使え。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 09:45:35.23 IsmE8KD40
俺は1人だけど、何とかやってるよ。
何とかなるのがそもそも寂しいが…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 12:51:31.53 m7wo2P/gO
>>337 月何人くらいならまわせますか?俺も一人美ですが130人が限界です。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 17:08:07.50 aR25FuN30
>>338
月60人です

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:03:30.04 N5OgKzNk0
180人くらいかぬ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 21:12:01.06 m7wo2P/gO
↑ それはすごい!!何年目ですか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:27:06.11 XWXJSLAli
>>339
俺じゃねぇだろw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 08:54:32.03 rQ5yKjIT0
スレタイ読めないのが混ざってるな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 12:32:54.93 LYjJhFF8O
今月15万しか売上ないんだけどどーしよ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 12:42:33.27 5nlqaOaS0
>>344
もう諦めた方がいい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:19:03.18 jsDZSzDf0
ビジネスモデルを組み直せよ、
細々とした努力したって
二倍ぐらいで頭打ちだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 14:11:12.28 LmUjJd4+O
なんだ、ビジネスモデルとは?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:14:17.02 CthjaLjP0
横文字使ってみましたw(ドヤァ

甘栗むいちゃいました(ドヤァ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:42:35.47 gUFDzHThi
お前ら昨日と今日で当然45万くらい売上げたよな、あー、疲れてクリスマスどころじゃねーわ。


350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 08:26:24.95 A5wOvOnM0
>>344
俺のとこよりいいから安心しろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:47:44.11 ttogbWDlO
おはよう。正月何日間閉める?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:52:47.46 jSFqNVuR0
>349 スレタイも読めないおまえに未来はないw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:17:50.30 GPxAlXBb0
>>352
あっ、失礼!ここは倒産しそうな奴らの集まりだったのか、それは失礼した。俺はまた倒産しそうだからアドバイスが欲しいのかと思って、スマンスマン。
ちなみに今日は予約人数だけで25名だがな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:56:40.69 rC3lSgoy0
>>353 大変、忙しかった筈の時間帯に、わざわざこんな2チャンに、必死の携帯カキコ

御苦労さま!

行間に滲み出てる馬鹿さがステキです!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:13:09.98 ZyM2ugVs0
>>354
サンキュー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:17:59.92 ZyM2ugVs0
>>354
お前倒産しそうなのか?大変だな、気をしっかり持てよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:51:42.37 KleneYhuO
>>356 こいつ間違いなく雇われオッサン美容師だろ。バカらしい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 20:32:35.91 yj9QQJIl0
>>357
お前の負けだよ
負け惜しみにしか聞こえない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 21:52:38.64 iRD8bjF0O
>>358

なんか 勘違いしてない?

もしかして文盲が無理してロムってるんじゃ・・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:42:05.07 yj9QQJIl0
>>359
お前、かっこ悪いw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:41:14.95 eXpTOsIBO
お前、頭悪い(笑)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 09:58:57.67 yPfF1AcDO
お前ら仲良いな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 13:40:23.93 oMapgH0rO
>>353 売上げが良い=儲かってる では無いので。前日に25人も予約入る美容室って。激安店か?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:12:55.63 Ev0ozLjv0
>>363
どっかのバカがスレタイも読めないとほざくからもう来ないが、前にも書かせてもらった6人美容でスタイリスト3人東京で15年だ。カットは6300円、客単価12000円
予約が多いのは客の半数が次回の予約を入れて行くからだ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:24:57.09 eXpTOsIBO
プッ




366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:07:39.03 PfUopkz20
>>364 都内って家賃いくら位する??

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:10:39.15 j3szqb/e0
>>366
坪15000円だよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:39:45.18 eXpTOsIBO
客単価の割には 異様に安い家賃だな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:10:10.44 KR1eDzILi
>>388
脳内家賃なんてそんなもんさ。
ネクラなヒキニーにはリアルな数字は出せないよん。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:22:01.14 eXpTOsIBO
そうだったね!

脳内美容室の話してたんだったね(笑)

ごめん ごめん




371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:12:44.29 NwV8aSVX0
年末っぽくないなあ。ここでかせがないと来年は廃業だorz

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 14:08:49.85 niMPHcVp0

ご忠告は、ありがたいのですが
程度が低いのは、自覚してますので
心配していただかなくて結構です
そもそもこんな所にハイレベルな書き込みをする気なんて
全くありませんから(笑)

ところで このスレの何処に貴方から見て
程度の高いレスがあるのですか?
有るなら是非教えて下さい
今後の書き込みの参考にしたいと思います(笑) (笑)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 15:03:06.71 1gjA8PdC0
あっ! 言い忘れました
僕が一番程度の高いと思う書き込みは、
「肛門だよ」です(笑) (笑) (笑) (笑)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 20:02:25.57 N7tT5Lf4O
>>373 お前経営者ではないよね?雇われの歩合給のスタッフっぽい。よく飲み会にいる「俺の店がー(オーナーじゃないのに)」みたいな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:56:24.33 e9keQ4BS0

さすがわ名経営者様ですね見抜かれてましたか仰るとうりですよ
でっ それが程度の高い書き込みですか?
(笑) (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:35:09.53 w7DPpJX1O
コピーのキチガイが増殖してる

一応キチガイ警報出しとくね。

なんせ馬鹿が多いからね(笑)







377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 08:08:08.88 qE40/LSJ0
どこの美容室もガラガラだね!お前ら見栄はるなよ(笑)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:17:49.65 x6x6wuwU0
お前らヒマそうだからまたきてやったぜ。
>>366
26坪で50万だぜ。

脳内ならもっと盛るだろwお前らのレベルはそうとう可哀想なレベルだな、
うちは30日から5日まで休むから、また来てやるぜ。


379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:28:18.06 S2Gjy43pO
>>378
IDいいな、、、

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 12:18:07.79 1VZyevHEO
>>378 なんか口惜しかったの?

雇われ高齢美容師って大変だとは思うけど。

とりあえず ガンガレ





381:雇われ高齢美容師
11/12/28 14:37:58.25 IE0LDBUp0
なんか、今日はあまりパッとしないな、もちろんお前らもだよな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 17:57:53.23 72pjFOY/0
見栄張るなうんぬんの前にスレタイ読んで来いw


383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 11:54:38.25 IGO6L7yp0
近所にオープンした店がやばそうなんだが...
最初は御祝儀で知り合いやら親戚でにぎわうだろうが厳しいだろうな
1年もつかな

384:雇われ高齢美容師
11/12/30 09:46:26.46 P3SwZ0aMi
過疎ってるから来てやったぜ。俺は今日から休みだから、お前らは餅代をしっかり稼げよ。じゃあ良い年を迎えろよ!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 09:49:18.03 NyvlvBt20
>>384

おう!みんな〜来年もがんばろうぜ!きっと未来は明るい!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 11:56:06.48 7zufJ09xO
>>384
いつまで休みなの?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 12:45:55.24 FV9Tk4BGO
肛門だよ












388:雇われ高齢美容師
11/12/30 13:02:31.20 NuI4A4pi0
>>386
30から7日まで休むぜ。東京は普通だぜ。

389:雇われ高齢美容師
11/12/30 13:03:16.62 NuI4A4pi0
>>386
間違えたぜ!5日までだぜ。すまぬ、

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 20:22:30.41 7zufJ09xO
>>389
関東は7日間も休むのがデフォなのか。いいね。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 01:42:20.93 R62jy5gW0
俺思うんだけどさ、センスの悪い店員が
世の中には多すぎると思うしそういう店は二度と行かないじゃん

お店の内外装の事じゃなくてね

スピードやら効率を最初から求めて商売しても客なんて増えるわけじゃないしね

俺は他業種だけどサービス業やってて
何でそんなにお客さんふえるんですか?って
相談されるんで、ここにも希望をもって書き込んでみるが
サービス業ってお客さんに如何に提案出来るかで売上が変わるわけよ
クレーム恐れてハナから客の言いなりになっている店員がこの業界多すぎるね

長くなるからこの辺にしておくけど、
理容美容室って50店舗くらい回って次もう一回行こうって思う店1店舗あるかないかでしょ

つまりそういう事なんだな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 10:23:54.93 Jpm8pJIU0
それでも潰れない店舗多数

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 10:26:50.94 8yrXR/270
>>スピードやら効率を最初から求めて商売しても客なんて増えるわけじゃないしね

単に場所がよかったりするんだろw
駅近じゃ無い所に出してから言え。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 12:31:46.37 gDcrSjDz0
金プラ儲かるらしいよ
スレリンク(management板:101-200番)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:20:21.29 VtKVgd9tO
他業種に能書き垂れるのは馬鹿。

もしくはコンサルみたいなペテン師。




396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:01:11.54 577q6xY10
>>344
釣り乙


397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:01:32.04 577q6xY10
一月ってやっぱ暇なのかな〜?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 01:49:14.35 Kql07c4t0
>>393
391だけど、駅前じゃなければ尚更だと思うんだが
客が少なきゃ客の時間に合わせていくらでも時間をかけるべきだと思うんだよね
無理ならしょうがないけど
しかし、逆に質問なんだが、美容室に行くと何でこうも納得いかない髪型になるかな
長さの問題ならしょうがない場合もあるけど、明らかにおかしい髪型に整える美容師さんは何かしら悪意が有るのかな?
サラリーマンだからしょうがないの?
それがわからなくてスレを覗いてみた

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 06:06:23.30 kDu/s4hzO
自分の顔のレベル理解してから注文してね。

たぶん似合わせのポイントがかなり少ない、出来の悪い容貌だったり、異常に要求水準の高いクレーマーなんじゃない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 06:57:20.95 L2FkYoch0
>>399
釣りにしては、釣り針がデカすぎるね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 10:22:24.69 /lhdr7tx0
>>398
うち来なよ。超イケメン使用にしてあげるよ。
その代わり一切要望聞きませんよ。
大概要望に無理があるんだから。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 10:28:42.16 /lhdr7tx0
>>398
後、嫌でも同じ人に三度はやってもらうのが良いね。
デザインとして無い部分は伸ばすしかないし、同じ人なら前回の課題を更に克服していくだろうし。
多分難易度高い毛質、毛量、風貌なんだろうから。
それと、5000円以上のお店行く必要ありかと思う。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 10:40:32.21 L2FkYoch0
>>402
なるほどね、そう言えば気に入ってたとこは
5000円以上だったなぁ

要望は殆ど無いんだけど、揉み上げの
上の毛をもう少し短くすれば普通になるのに
何故か不自然に長く残す人多いんだよな
もう少し長い目で見て通ってみるよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 12:40:26.36 kDu/s4hzO
それが、値段と技術は比例しないんだよね。
同業者なら誰でも知ってるよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 13:13:18.31 pTtM7H6M0
客が少なきゃ客の時間に合わせていくらでも時間をかけるべきだと思うんだよね
無理ならしょうがないけど

これやっちゃうと再来して普通に施術しても時間が短いだけで前回より雑にされたとかいう客もいるからな。



406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 14:13:46.91 /lhdr7tx0
>>404
いろんな美容師見てきたが、大体比例するよ。
低価格でカットしてた奴の仕事はトータルでクオリティが低い。
拘りだったり、客の求めている事を引き出す力だったり。

まあ、高価格帯で長いキャリアがある奴の話だけどね。



407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:46:02.58 OOKl7RdG0
所詮、低偏差値の自分の名前をひらがなで書けば合格できる学校卒の人間だよ
そんな客の抽象的なイメージとか捉えられるわけがない。

猿以下の馬鹿=美容師・理容師

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 17:48:55.01 /lhdr7tx0
>>407
学歴馬鹿乙。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 19:13:46.03 kDu/s4hzO
>>406 おまえ美容師じゃないだろ

独立前、当時の高級と言われてるサロンで働いて、つくづく思ったのが、都内の有名店でも、技術たいしたことないし、ハッタリや口でカットしてる奴の多さだよ。




410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 20:12:23.07 /lhdr7tx0
>>409
残念な店で働いていただけだろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 20:45:17.64 ox7WPnvR0
まあぶっちゃけ、誰がカットしても似合う人は値段が安かろうが、高かろうが似合う



412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 21:02:33.71 kDu/s4hzO
>>410 残念なのは、君のキャリアだろ。

同業者なら、わからないはずのない事なんだが。



413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 21:30:44.73 /lhdr7tx0
>>412
お前美容室じゃねぇだろw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 22:08:35.39 kDu/s4hzO
>>413 ごめんなさい。
倒産しそうな美容室では、ありません。
半分、私は引退状態で家内が今や、サロンを取り仕切ってます。
有る程度の年代になると、やはり女性技術者には適いません。
つくづく、おばさん達同士の長続きする仕事だと思います。
あまり意味の無い、こだわりの強い男性客等、ぞんざいに扱うことに躊躇しなくなりますよ。




415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 17:20:44.71 RDZK/I0u0
洗剤とか買いにドラッグストアーに行ったが
売ってるからなのか、自分で染めてそうな人が多いなぁ〜と感じた。
そして思うことは「きたねぇ髪」だった。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 20:45:29.70 9LTuar4WO
>>414 それはお前のサービスと技術が下手なだけ
オッサンをオッサンと思わさないで生涯やるのがプロ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 20:52:54.67 0mpqPbkDO
>>416

真に受けたんだ(笑)

なかなか、いい奴じゃない。

馬鹿だけど(笑)





418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 21:32:18.40 ZxzM3QG70
美容師スレにやたらスペース使う基地外がいたけど
同一人物っぽいね

419:↑
12/01/04 22:04:07.37 0mpqPbkDO
普通に ID見りゃ判るだろ?

いちいち書き込みが馬鹿なんだよ(笑)




420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 22:12:06.69 0mpqPbkDO
>>418 美容室スレじゃなくて?

美容師スレ? それは俺じゃないなあ(笑)



421:雇われ高齢美容師
12/01/05 00:25:58.38 UcUALSnL0
>>418
そう、改行バカだから相手にするな。

422:↑
12/01/05 00:39:24.45 9HLwDfjyO
馬鹿と言われる為に産まれてきたような貴男がなにを、仰るやら(笑)







423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 07:54:16.46 QugSpygn0
去年に比べたら売り上げは上がってる?

うちは10%ダウンだよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 08:55:19.16 M9Vhue9L0
うちは5%ダウン
前半がひどかったが後半で何とか盛り返した。
でもダウンだけど ○| ̄|_

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 11:00:03.20 rIAKbX8l0
売上げは、ほんの少しのダウンだけど客数は、10%ダウンしてた。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 17:31:50.19 l07Zg4bT0
スタッフが閉店間際になると予約を断ってるっぽいんですが、対策できないですかね?
抜き打ちで電話して証拠つかんで注意するくらいしか思いつかないです。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:13:46.04 RZ5wMxyL0
そんなスタッフに無理やり終了間際の客やらせたら
心のこもった接客など出来るわけも無く失脚どころか
逆に悪い評判立たされて逆効果だと思われ・・・。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:37:33.82 M9Vhue9L0
427の言葉をそのままスタッフに言ってやれ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 00:35:45.00 XEQy9Lui0
>>426
自分が切羽詰まってると疑心暗鬼に怠りやすいよね
でも不安や怒りの矛先がスタッフに向けられるのはどうなん?

理不尽じゃね?

売り上げがキツイのはわかるけど、まず自分自身がしっかり地lに足がついてるのか再度確認がよろしいかと

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:38:17.65 rJSGHyAK0
地に足がついてなかったら 空中浮揚美容師で売りだせばいいんじゃね?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:19:49.96 Pvp8Zj25O
確定申告だね。脱。。いや節税の時期かあ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 08:16:23.98 FOPytIGk0
節税するだけまだまし
赤字ではそれすらできない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 15:30:04.71 xDyTyrz30
うちは前年対比30%アップでした。
歩合給のため12月は3人が35〜40万越えの給料でした。ボーナスはありませんが

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 00:25:58.94 hKAjbLol0
お前ら儲かってるか〜?
美容室儲からねぇよ(笑)
運のいい奴だけだ。儲かるのは。
実力じゃない。運。

まあ、何処の世界もそうだけど。
運だよ運。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 02:22:16.01 xa3dRenGO
うんこだよね(笑)

436: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/08 08:33:39.29 5Zh6RQdv0
うん

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 08:55:54.14 WGmZUv3h0
運もまた実力である

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 08:56:44.49 5nkPmL9N0
改行バカが美容室スレでしつこく書き込んでるな、何と闘ってるんだか、仕事しろよw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:07:43.03 QaI8xSxD0
>>433
どうやって上げたの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:25:53.19 p1XMIAtK0
自営なんだけど、月50万サラリー ってどう思いますか? みんなどう?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 01:35:19.91 92rZR+lR0
50じゃぎりぎり

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 10:25:16.96 rrCnmH+I0
少なすぎだと思うけど満足できてるんならいいんじゃないっすか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 18:38:50.44 E8p4CEMI0
みんな一月(成人式以外)二月の集客どう?
しかしここ数年マジでヤバいわ。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 18:51:51.49 7N8wm0NH0
みんな月100ぐらい自分に給料だしてんの?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 22:13:58.26 92rZR+lR0
経費出し切っての50と経費税社会保険料込の100がだいたい同じくらい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:20:35.01 B/N/GMJM0
>>443
うちもヤバイよ。人数が減ってる。1月2月にキャンペーンとかするの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:30:20.83 RYnbzNeT0
>>446キャンペーンしたら客が集まる時代じゃ無くなってきた感じがここ数年続いてる。
開店して今年で17年目だけど現状維持が難しく‥いや三年程前からマイナス続き。
開店時は五人体制だったけど、現在は俺を含め二人。
人件費は減ったけど売上マイナスだから残る金は変わらない、若しくは月によってはマイナス。
駅前とかの立地じゃなく、団地内の商店街、顧客の殆どが団地民で年齢層も殆どが老人。
開店当時の40代の一番お金を落としてくれてた方達も今はリタイアして切り詰める生活。
新規客の集客には立地面でかなり不利だし、チラシの効果もどんどん薄れる始末。
厳しい時代の真っ只中です。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:39:09.15 J65P7sfN0
大分市 うちもやばいなあ今年に入ってからまったくお客様がこない、、、

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 14:49:15.81 WftcjrQb0
日本の人口自体が激減してるんだからしょうがない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 17:59:44.43 xv6rWzXx0
やばい やばいっていてる人の給料どれくらいなの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:01:40.82 64ItWu/y0
1月前半はこんなもんでしょ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 09:03:48.25 GHYkBR4d0
1月は50万超えたことない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:42:25.00 2i65bnCb0
URLリンク(rocketnews24.com)

凄腕だな。ここ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 16:37:26.06 xQcY5PCF0
育ったら辞めてくんだよな。
それまでにかかった人件費が赤字だ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 18:22:59.74 9KRa6ucZ0
1月2月のキャンペーン試案中、
皆様のサロンはどうしてますか?
売上より客数を上げたいからやはり限定プライスダウンかな‥

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:57:44.40 tqi6IyKj0
1月、2月のキャンペーンをいま考えてるのかな?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 22:26:00.47 cZ8k1+t40
恥ずかしながらそうなんですよ。
年明けからこんな状況初めてでテンパってる状態。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 23:36:37.03 9Qr1M5ZK0
>>457
分かるぜ。俺もテンパってる。スタッフは休みだが、俺1人で休み無しで働くつもり。
今までの自分を振り返ると、断ってる事が多かったな。断る身分でもないのに…。
去年来た、新規客で再来が無い人のみに割引を出すつもり。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 08:50:37.47 6kkcrZ8O0
うちの近所の去年オープンした男性一人美、
華々しくオープンしたが
3ヶ月後に割引のポスター、
今は1000円引きのポスターなど数枚がでっかく貼られている。
同業だけに大変さがよくわかる。
うちの店も似たようなもんだけど
心のなかでお互いにがんばろうと思いながらその店の前を通る今日この頃。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:28:42.96 bIjEOygh0
そもそも多すぎるんだよw

十分の一くらいに間引きしろや

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:51:38.10 a+zgkWcG0
一昔前までは値引きはしない方針で努力しながら乗り越えてきたけど、ここ数年の周りの度を越えた値引き価格に顧客がのみ込まれてる現状。
今更切り替えても遅いと思うが、プライドで飯は食えないから、今年から価格を下げる方向です。自分含めて二人美です。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 11:25:15.19 U7I6yzy/0
>>461
値引きなんて辞めろ!そもそもプライドで飯食うんじゃなくて技術で食うんだろ。
安くしたら売り上げさらに下がるだけで、絶対後悔する事になる。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 12:03:57.65 1nw9rd+VO
全国の美容学校は溢れてる。
今後ますます店舗は増えるだろう。

この飽和状態の中、生き残れるのはごくわずかだろな…

こんな業界に入るんじゃなかったよ…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 12:19:33.49 gdDVbgyb0
2ヶ月以内の有効期限で¥500オフチケットあげると結構帰ってくるんだけど、
盆と正月は¥1,000オフにしてる。
割引してもらいに来てるから、割引すると結構当たり前の顔をされるんだけど、
サプライズ的に商品の消費税をカットしてあげると¥100〜¥200位の事なんだけど
意外に喜ぶよ。


465:464
12/01/13 12:34:54.47 gdDVbgyb0
追記

¥1,000オフ券は1万円以上の方のみ配布。デス。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 12:52:43.57 HTwxfDShO
オープン半年一人美だがカット2700円でやってるから客は来るが単価低いから売上は良くない。。1月はヤバいね。。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 13:00:53.40 KC9rHkeAO
うちの近くの低料金のアホが、カラーカット3200円でやり始めた(笑)

あまりの暇さに低の奴らも発狂しとる(笑)




468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 13:10:25.34 vMBtjXaD0
一月超暇なんだけど…
一月って何処もそうなのかな?
売り上げはやっと家賃稼げたくらいだわw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:42:53.01 HTwxfDShO
>>467 それはすごい
チェーン店なの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:54:43.50 KC9rHkeAO
>>469 三、四軒やってる個人店みたい。
普段4000円が二割引きのキャンペーンしてる。

もう、やばいとこまで来てるんじゃないかな。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:55:27.94 +Xq24yt+0
うちの周りも似た様なもんだよ。都内東側だけど、カラーリングとカットで五千円以内。
どうにかしてくれって感じだわ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:58:12.09 KC9rHkeAO
経費が掛かる都内で、それは凄いね。

うちは地方都市で 家賃なんか安いからね



473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:13:55.26 Qf3JUc350
一番削られるのは人件費だろうけど

もう安月給にもなれて腹がたたなくなってきてるんだろうな。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:14:33.64 d8MUS/tXO
うちは反対に値段を上げたら売上がアップしました。
値段を下げないとお客さんが来なくなったら終わりかもね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:17:09.28 6kkcrZ8O0
普段暇なうちの店が 12月1月は忙しい。
この忙しさがこのまま続くはとはとても思えないw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:35:53.05 pzwHyHrc0
都内はサロンが増えすぎて飽和状態だよ。
立地の良い駅前とかで安売り競争しやがるからどうしたもんだか。
不況の中お客の懐がスカスカだから、段々安売り店に飲まれてく。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:46:51.00 HTwxfDShO
茨城もカラーカット4900 とかあるよ パーマ2500 は焦った

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:14:07.21 KC9rHkeAO
パーマ 2500は、カット別にしてるんだろね でも凄いね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:24:46.36 yD9DlSrA0
1月、2月とカラーリングキャンペーン実施中。
通常5700円を3800円(カット別)

カラーリングのみの来客は少なく、殆どがカットも望みます。皆さんのサロンはどうですか?



480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 22:25:20.04 O+AKtzHT0
今の政権与党と一緒だね。
民意と違うんだろうね。
苦しいから値引きしてるってのがお客さんにばれてるからね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 22:49:11.30 9zbejNWa0
たぶん、経営者の人格と品格に理由があるんだろうねえ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 23:55:00.29 HTwxfDShO
初回のみカット1800 二回目以降3500 ってリピーターいるのかね 満足度にもよるが

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 00:53:38.08 ZV91JOzM0
みんな! おやすみなさい。
明日も頑張ろうね〜


484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 22:38:31.15 tDMHROKz0
>>479
いいアイデアだね。貰うよ。

あと、春から値上しようと思う。
あまり気づかれないレベルにだけど。
勝負しようと思う。

スッカスカ反応無しだったら店閉めて長距離トラックやるかな〜

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 09:11:59.52 u/3rwi6R0
そんなに安くてやって行けるの?
だってカラー600円ぐらいするでしょ?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 15:10:44.75 7oBqnYiNO
激安チェーン店の知り合いから聞いたが大量仕入れで一本400円くらいでカラー剤買えるみたい ナプラだからものは悪くないはず

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:52:56.22 sII9A7eu0
ウチは80g435円だな。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:54:17.15 vouJoV650
株式会社FlyBridGe(フライブリッジ)この会社URLリンク(www.flybridge.co.jp)だが・・・URLリンク(www.know-how.jp)にて私のYOU TUBEでUPした動画を勝手にUP容認している・・・コンプライアンス無視の基地外企業


489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:56:42.58 mGAbNk4b0
僕アジアで美容院経営してるんだけど、安いので、100g 130円だよ、チャイナカラーだけど、

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:34:06.24 KmD+N1HS0
さすがに今週末は忙しかったな。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:37:03.72 cna02Sxu0
今日はすごく忙しかった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:03:48.68 QCR+jkJ+O
12月は忙しくて月の売上が300万いったんですがそれでも売上が低いとオーナーがグチグチ..
スタッフが9人(内4人アシ 3人パート)で料金は激安で売上300万で来店人数650人て悪いでしょうか?


493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:15:04.62 SiDfOoMS0
>>492
パートを0.5人と換算しても7.5人だろ?
一人頭40万じゃ少ないよ。


494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:34:20.92 7oBqnYiNO
>>487 なんでそんなに安く仕入れられるの?
私は一人美で80cで585円ルベルです 個人店の方はいくらくらいで仕入れてますか?値引けるのかな?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 05:56:34.92 P+K5oJH10
お前らどうやって値引きしてるの?俺なんか650だよ。
マジ教えてエロイ人。

496:487
12/01/16 09:08:00.90 zoUzC+G0i
ウチも個人経営だよん。
まとめ買いしてないし、酷い週は五本だけ注文とかw

やり方はまずナ◯ラにカラーを注文したいと電話しましょう。

そうすると、ディーラーを紹介してくれるんで、
そこでナ◯ラはカラー一本300円でやってくれるって聞いた。
くらいの事を言いましょう。
そしたら432円でってことになった。あとナ◯ラは試供品としてカラー、パーマ、
ストレートといただいた。。
カラーなんてグレイもファッションも全種類。
凄い会社だよ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 15:32:11.82 FRzf4H/J0
メーカーもディーラーも必死なんですよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 16:49:01.81 ++FK4B78O
板違いでしたらすみません。
現在サラリーマンだけど、会社経営として美容業界に進みたいと思っているのですが、全くの素人(美容師経験、勤務経験無し)です。

開店に辺り最低限の費用及び身につけるべきことをアドバイス頂けると嬉しいです。


時期:3〜4年後
予算:1000〜1200万
場所:人口30万の地方都市

技術職で経理も全くの未経験です。
無謀とは思いますが、全くの畑違いで業界の現実がわからず知る手立て(人脈もない)がありません。

宜しくお願いします。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 20:26:58.24 2ZPrlXHRO
↑なんで美容室なの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:05:55.16 MEskMIBz0
辞めといた方がイイよ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:57:15.99 rkGz+zpj0
>>499さん
498ですが、
全部を話すと長いので端的に、、、
亡くなった母が生前に美容院(美容師)経営しており
何度も美容師にと勧められたのですが他の技術職に就きました

母が亡くなって10年経ち、また自分が30才を超えて
ふと美容に携わる喜びを嬉しそうに話す母を思い出しまし
何らかの形で美容に携わる仕事がしたいと考えたのが始まりです。

辞めておいた方が良いのも十分承知ですが
なにぶん業界の現実がわからず質問させていただきました。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 23:58:41.52 mOEhVaGq0
今の仕事から逃げたいだけだろ?
逃げたいという発想ではじめたらどれもうまくいかねーよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:17:46.35 jnBOEWQ70
そっか〜頑張ってください、僕は海外で美容師してますが、日本では経験がないと大変ですよ、やっぱり美容師じゃないとスタイリストに頼る事になるので、、、でも英語が少しでも話せれば海外で勉強して海外でお店出すとか、、

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:18:06.21 jnBOEWQ70
僕は日本で12年働いてロンドンで6年今はアジアで美容院経営してます、もう40すぎですが、毎日楽しいですよ.まだ若いんだしなんでもできますよ!これから美容師になったていいんじゃないですか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:22:42.80 LNYb6x6H0
>>502さん
逃げたいとか全然ないですよ。

逃げたいなら3〜4年後とかをメドに考えないです。
特別に給与が良いという訳ではありませんが
それなりの待遇、またプライドの持てる仕事だと思っています。

スレ汚してしまってすみませんでした。



506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 01:22:09.92 BpJDezJm0
まさに逃げ口上に見えるけど
まぁ好きにすればw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 08:57:12.42 x26NNSYy0
今は店増えすぎて飽和状態だからしんどいぜ

508:社長
12/01/17 10:56:59.64 edZSTobx0
資金繰り大変ですね。私も以前はパンク寸前でした。
今はある方法で資金繰りも解消できました。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:44:45.99 5y3k6zyeO
安くてサービスが良い美容室なら繁盛するよ。うちは一人美なのですが雇われてる時よりは収入いいかな。雇われより楽しいし

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:53:33.07 /ypTVa+d0
ある方法ってなに?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 12:54:32.38 ExeOei0e0
釣られるなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 19:55:11.06 /ypTVa+d0
おーありがとう!反応してしまった。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 07:47:50.74 lw4zaVW90
これを読んで勉強しろって言う本ありますか? サービス、接客、経営で

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 08:19:04.13 CsuDHY8zO
美容師なのにガリガリだったりデブだったり
男女とも体の美容管理や汚いボディーラインの店員が
いるような店には入りたくない
美容師として説得力ない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:39:08.56 iG7PgixE0
お客様に先生とよばれるにはどうしたらいいの?10年やってるのにまだ先生と呼ばれない、そろそろ先生とよばれる同期もちらほらいるんだけどね、、違いが分からん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:51:32.34 E1MMvDbT0
おばちゃんのお客さんが増えると、自然と呼ばれるよ、

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:51:55.53 PY8LlgQM0
アホかw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 12:53:45.10 iG7PgixE0
>>516

悩みが解消されました、、

519:464
12/01/19 12:52:48.12 gElxeNGO0
>>513
本じゃないけど、日記でもつけたら?手書きね。
忙しい時期になっても、暇な時の気持ちを忘れないように。
恥ずかしながら、たかが¥4,000されど¥4,000と思えるようになりましたよ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 13:05:23.14 ZNecprLL0
みんな偉いね。
エロ動画落としまくってるオイラは自己嫌悪w

521:BB
12/01/19 19:41:23.65 4RML+d400
なんでもいいじゃん。
儲けてれば、こんな書き込み来ないよな。
ただ、それだけ。
あとは、好き勝手どうぞ〜

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:24:44.09 42ufANjf0
ダイシャンで爪が染まってるんだけど手マンして大丈夫かな?ジアミンとかって発ガン性あるんだっけ?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 09:04:29.89 V0nn5CFA0
職業別死亡率で美容師はトップ。
原因は○○

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 13:33:04.10 tCiWwd8N0
スタイルデザイナーで独立はどうかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 21:30:54.72 Y1oAyI4w0
>>523
嘘乙

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 12:20:57.58 s6hCR7Zu0
東北の個人店で、スタイリストとして働いてますがスタッフ8人で、(スタイリスト3人 アシスタント5人です)、月平均420~450位なんですが、オーナーが経営が厳しい厳しいと言いながら、最近車をレクサスに変えたんですが、騙されてますかね?
聞くと、家賃20万位で光熱費15位らしいんですが。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 13:12:10.66 AoMZBLsfi
>>526
レクサスの何だ?LS以外ならいいじゃないか、乗らせてやれよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 14:52:41.50 Bgxkvc9n0
独立か転職すれば?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 18:17:03.05 fNHj2ndb0
今年で開店25周年。開店時は四人でスタート、今はアシスタントと二人で営業してます。
これまでの最高売上は三人で719万、今から15年程前。
しかしここ数年は確かに景気悪いですね。
昨年中は月の平均売上は200弱、年明けの今月は今のところワースト1位。
やっと今日で100越え、何か手を打たないとと考えてます。
今月忙しいお店の方いますか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 22:02:36.46 KFpmTdv3i
てす

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 22:05:03.66 KFpmTdv3i
>>529
随分と右肩下がりですね…
時代のせいなのか、店のせいなのか…

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 06:52:32.55 XIqaqahm0
>>526
1人生産が60万だね。トントンレベル。厳しいと言えば厳しいし借金もあるでしょう。
車なんか君でもベンツやレクサス乗れるだろ。借金すればさ。



533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:33:15.63 7vR1Fp1Xi
>>526
1番大きい人件費あるし、広告費に、材料、雑費にオーナーの生活費もあるし…


534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 09:57:36.62 D/QwfhoI0
>>526
何か勘違いしてない?!
オーナーは、自分の収入を増やすために
君達を雇ってるんだよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 13:10:05.99 lnoGSbmK0
ドラッカーの本でも読んだ方が良いね
皆、どうせ暇なんだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 15:54:50.57 WSI6xvONi
これから出店したいと思います。
今、見積りをとっているのですが、
20坪弱の店舗を計画中です。親の土地。
駐車場2台(少しとめずらい)店の前。
自己資金300弱、出店費用1000位
只今、勤続15年。同市内、車で10分位の所。
平均70万位の売り上げ(ほぼ指名)
出店後はヘアスタイル撮影やblogなどで宣伝予定。
先輩方この数値だけで、どんな判断ができますか?
若輩者ですがアドバイスお願いします。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 16:45:24.03 kCajQPGc0
>>先輩方この数値だけで、どんな判断ができますか?

その判断がいつも的確に当たってたら、倒産しそうな美容室スレにはいないだろう。

親の土地が強みでつね、裏山。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 17:00:18.41 E2e52vyM0
おー、こっちでも釣られてるやんw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 17:14:46.86 OTRPuSa/i
釣りなのか?釣りなのか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 18:36:08.90 MIWCYvwZi
釣りじゃないっす。
マジです。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 19:15:14.67 AbN5eZzRO
どーせ3年後には火の車なんだから、やめておけ。

世の中そんなに甘かねーんだよ。

542:一円玉3000マンコの男
12/01/22 20:11:03.79 VB338M7vi
月末の日曜日忙しいのに、この時間に質問とか自作自演自称役員洗濯干し係りの雇われサラリーマン考

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 00:37:12.54 ibgp91IC0

小岩北口美容院Lilyでカラーをお願いしたのですが、仕上がりはムラがあり恥ずかしいです‥。 もう少し丁寧な施術をしてほしかったなぁと思います。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 09:16:42.43 nl6ELFIN0
名前は出さない方がイイよ, 君 同業者でしょ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 10:56:53.32 OQKEfFFH0
>>543
文句いうスレなら他にあるのに、なんでここに書くの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 13:24:06.17 WzRIG4AK0
ここが好きなんだよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 18:13:49.01 YEm2KCli0

お金持ち常連で、なにやってる人かやっと分かって
 兜町で株取引で荒稼ぎしてる
金 富子の偉人だそうで。。。
 店長が2年目にして始めて金富子さんは相場師だと教えてくれた。
テキパキ話すし、日本語うまいし、頭良い人はきれい。
金富子さんは儲かる株レシピと億様・株レシピをアップしてる。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 08:59:10.26 +aHgpu3u0
スレリンク(newsplus板)l50
五十嵐財務副大臣 「消費税率を10%に上げた後もさらなる税率引き上げ 「当然あり得る」

「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」
「当然あり得る」

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 18:50:01.94 1w6mGN2Q0
どぉおすぅるぅ〜う?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:53:02.90 hKwVvt020
マジで暇だわ一月。
12月の利益無くなるよ…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:02:13.71 dfi8NSl80
12月に利益が出てたんだからたいしたもんだ (∩´∀`)∩

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:12:22.80 hKwVvt020
あんがと…


553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:18:27.44 VKflqdMG0
リーマン以来、倒産が起業件数を上回り
日本の全体企業数はずっと減り続けてるわけですよ

10%でもっと企業は潰れる
消費税上げて見込んだ税収分はそれでパーだよ
たとえ倒産しなくても、どこもまともに10%の消費税なんて払えない
5%の今でさえ、払えないで滞納してる企業が幾らあると思ってるんだ





554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 17:46:00.05 OBECQ78y0
1月の落ち込みは酷いなマジで

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 02:28:49.72 xj/bnAsY0
まぁ本来消費税が払えないってのは本来オカシイんだけどね、
消費者が預けた税金を勝手に使い込んだってだけで。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 10:30:48.47 ExQCuKxW0
残高全部自分のもんじゃ無いって事か…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 18:31:16.19 pbS/4gCO0

これだけ寒いと髪を切る気にならないのかなぁ?

役所、銀行で外出ついでに近くをパトロール。
どこも暇そう。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 09:35:53.32 Q/yCZ26a0
>>557
一月は駄目。でも二月も駄目だよ。
3、4で稼ぐしかないな…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 14:47:03.34 Q/yCZ26a0
iPhone規制で、ガッツリ閑散としてますね。
美容師は皆iPhoneなのかな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 14:24:53.91 QpRgQMwW0
電話が壊れてるのかな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:43:18.70 z9JttPv+0
docomoじゃね!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:19:13.22 B5LNAawj0
ドコモかしこも・・・

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 09:31:01.26 CUqP1vN10
参ったな〜
パートさん、子供熱出し来れないとか…
朝一忙しいのにな。オワタ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 10:29:16.04 Mp10V/ffO
インフルエンザ流行ってるから人事ではないぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4386日前に更新/230 KB
担当:undef