【deb系】Ubuntu Linu ..
[2ch|▼Menu]
198:login:Penguin
12/05/26 19:26:22.77 o+LoYdCk
人気のディストリなんて変わるもの
特にデスクトップ向けなんて栄枯衰勢の連続
ubuntuはピークを過ぎたんだろうけど原因がわかりやすいので残念ではある
これからはmintを支えるという役割をしっかりやって欲しいものだ

199:login:Penguin
12/05/26 19:35:13.86 y9F1CxfG
と、寄生厨ミント(笑)

200:login:Penguin
12/05/26 19:44:15.89 o+LoYdCk
植物だけに接ぎ木だな

201:login:Penguin
12/05/26 20:03:02.98 g11siPC8
>>198
また「出来るUbuntu12.04!」ってな感じの本が出るだろ。CDROM付きで。
そしたら変わるんじゃない?

202:login:Penguin
12/05/26 20:10:08.32 inYfmavb
マニアに嫌われてでも一般人に優しそうな方向を目指すってのは他のOSならともかく、Linuxディストリには合わないのかもな。どうせマニアしかいないし。

203:login:Penguin
12/05/26 20:15:00.76 o+LoYdCk
>>202
それを言ってると縮小していくだけでしょ
どれぐらいユーザがいればいいのか専門家じゃないのでわからないけど、
裾野を広げないとトップも押しあがらないのはスポーツの世界と同じじゃないのかな

204:login:Penguin
12/05/26 20:24:46.81 e0+JTvu2
>>195
回避する方法はUbuntuではないディストリにすることだね
不安定なUbuntuをサーバにするとかありえない

205:login:Penguin
12/05/26 20:26:47.94 SYafQvD9
>>197
biosが原因のようですが、特にbiosに変更できる項目もないのでキーボード付けときます

206:login:Penguin
12/05/26 21:16:01.90 TKu30ExU
>>192
>俺もそれは思い浮かべるが
認めてるじゃねーかw
米国でのなんかの宗教団体ではなく、この日本で尊師だぞ?
どう考えたって尊師っていえば、麻原しか思い浮かべないだろう
違う意味で使ってるんだったらそもそも尊師などといわねーよ
くだらねー屁理屈で格好つけてんじゃねーよヴァーカ

207:login:Penguin
12/05/26 21:30:35.80 WwFSF3dN
>>206
はあ?なんで一つのことが全なの?
それも思い浮かべるが、それのことじゃないってことを知っているので、そっちとして捕らえるということだよ
(俺はお前が容姿容姿言うから、その似ているという容姿を初めて見たくらいだしなw)

お前がそれしか思い浮かべず、頓珍漢な>>177をして悦に入っていったことをうやむやにしたいのはわかるが、もういいよw

208:login:Penguin
12/05/26 21:36:16.25 ve1IChQR
>>206
NHKみてんのか

209:login:Penguin
12/05/26 21:39:06.39 WwFSF3dN
>>206
ちなみに英語で Guru だぞ?たぶん
なんとかGuruというのは、オープンソース界隈でたまに見ることはある
Guruで画像検索して見たら解るように「何処かの宗教団体の死刑囚」はGuruを模した格好をしているだけだからな。ということは俺は知っていたが(キリリリっ)、お前が知らなかっただけだろう

お前の拘りの容姿が似ているというのは「何処かの宗教団体の死刑囚」ではなくて、Guruに似ているからだとお前が認識を新たにすればいいこと

210:login:Penguin
12/05/26 21:40:52.67 TKu30ExU
>>207
だからつうじねーやつだな
麻原=尊師もしらねー朝鮮人か?
尊師で検索しても殆どオウム真理教関連の記事しか出てこないといっていい
それほど、日本では、尊師といえばオウム真理教の元教祖麻原彰晃の事を指してるという事なんだよ
だいたいRMSは無神論者だから、尊師などと喩える事自体がナンセンスだし、彼に失礼だ

211:login:Penguin
12/05/26 21:44:41.42 TKu30ExU
>>209
ここは日本だし、元発言者はGuruなどといってない
RMS尊師といっている
勝手にねじ曲げて、その意味じゃないといってるのはおまえだ
日本の事を知らないチョンはジョンウンのケツでも舐めてろよ

212:login:Penguin
12/05/26 21:45:15.29 WwFSF3dN
>>210
お前の頭の中ではな
としかもう言いようがないw

RMS尊師で検索してみれよ。好意的に捕らえているのもあるから

213:login:Penguin
12/05/26 21:46:32.10 WwFSF3dN
>>210,211
すぐに「朝鮮人」とか「チョン」とか言いだす、2chバカというのを自らさらしてくれたからもういいよw

214:login:Penguin
12/05/26 21:54:28.06 o+LoYdCk
ここは2chだから半島人に居心地悪いのは当然

215:login:Penguin
12/05/26 21:58:49.23 9sZXqIhe
というか世界で半島人の居心地がいい場所は半島だけだろ
世界の嫌われ者

216:login:Penguin
12/05/26 22:00:42.89 WwFSF3dN
>>214
誰のことを言っているのかさっぱりだが、お前の身の回りにはそういう人が多いのか?w
またわざわざ自らバカ晒してくれるんだから律儀なんだかなんなんだか
(あっちのスレから言うと、そういうことでいいのか?w)

217:login:Penguin
12/05/26 22:01:46.26 e0+JTvu2
そんなことより新スレたったよ
早く乗り換えようねーー

【Ubuntu】Linux Mint 6【派生】
スレリンク(linux板)

218:login:Penguin
12/05/26 22:03:52.64 TKu30ExU
>>216
わざわざ反応するということは自分の事だという自覚があるんだろう?
チョンにしては、その程度の理解力はあるんだなw

219:login:Penguin
12/05/26 22:04:08.24 WwFSF3dN
なんだ布教したい人だったのかあ。似ているねえ、今TVでやっているのとw
(自らを善とするために他を悪とする所が)

220:login:Penguin
12/05/26 22:05:32.64 TKu30ExU
>>217
タイトル間違ってるよね
【Ubuntu,Debian】Linux Mint 6【寄生】
にするべきだよね

Mintなんぞ鳥でもなんでもなくただのパッケージ集だし

221:login:Penguin
12/05/26 22:06:47.23 WwFSF3dN
>>218
いや、喰い付いてきたのが向こうのスレでイジってみたヤツだったからだよ
てか、お前かっ!もう最初のこととは何も関係無く絡みたいだけなのはわかったわかったw

222:login:Penguin
12/05/26 22:07:08.33 mji4LcqY
なんだこの流れ・・

223:login:Penguin
12/05/26 22:07:12.06 TKu30ExU
ホントにやってたのかw
いや、NHKは見てなかったよ>>208
今付けたとこ

224:login:Penguin
12/05/26 22:10:12.71 TKu30ExU
>>221
ん?Unityスレか?
あっちでは、むしろきみとは戦ってないようだが?

225:login:Penguin
12/05/26 22:12:43.47 WwFSF3dN
>>224
お前じゃネーよ
わざわざレスに反応したという、そのレスのヤツだよ。あ、お前もいたんだな、それは失礼

226:login:Penguin
12/05/27 04:08:23.37 bPj38uof
どうでも良いから、Anthyのユーザー辞書をテキストファイルで扱う方法教えてくれww
つまり、M$IMEみたく、エクスポートしてちょっと中身いじって、ATOKユーザー辞書にインポートするような、そんなことしたい。

設定ファイルをコマンドで操作するのは難しい。
ググったが意味が分からないから実行できんのだよ…

227:login:Penguin
12/05/27 05:46:01.95 OwjnRXVR
>>226
URLリンク(r3fds.air-nifty.com)

228:login:Penguin
12/05/27 06:55:06.52 ej6s7fuj
>WwFSF3dN
>TKu30ExU

いたちがい

229:login:Penguin
12/05/27 07:59:17.30 SvYOL2b4
ヒッシ杉

URLリンク(hissi.org)  

230:login:Penguin
12/05/27 09:25:50.29 XpzxSnxM
>>227
ありがとう…
あんたこのスレの神決定…

231:login:Penguin
12/05/27 09:40:22.49 pr0h/WUu
>>161
そんな致命的に使えないことはないけど
なんかデバイスに特殊なことがおきてるんじゃないか
それとクリーンインストールしすぎじゃない?

232: 【東電 76.0 %】
12/05/27 12:10:30.32 wum5mX8g
>>142
KubuntuでもLubuntuでもそれを実行すれば日本語Remixってことか…?
けど、コマンドラインめんどくさそうだなぁ
素人視点だとインストールしたら全部入っているってのが理想だけど

余計なことをやらせないで不具合起こさせないためにも

(本来ならインストール時にネット環境に一切接続しないでセットアップを一端完了させ、
そのあとアップデートで補完するのが時間短縮につながるのだが、
Linuxやソッチ系はどうも「ネットワークインストール」にあこがれている節があって
どうしてもスタンドアロンでのセットアップをする気がないようだ)

そしたら、日本語RexmixCDの配布もやめて、日本語環境専用セットアップCDを別に配布させて(300Mbyte〜400Mbyteでいいか?)
すべてのUbuntuファミリーに適応できるようにしたらUbuntuとして一体感が持てるんじゃないか?

Ubuntu=Unityデスクトップだけって考え方がMintとか派生ディストリを作らせて混乱させるだけになるとおもうんだけど


233:login:Penguin
12/05/27 12:21:26.44 +eV7cjNw
>>118
uityは、java applのとき左のランチャー兼プロセスリストからアイコンが消えるバグがあります。
アプリを最小化するとアイコンがないので戻す操作がマウスで派できなくるので至急改良したほうがと思います。
例えばnetbeans 7.1.2をdebインストしたときとか。

現状ではubuntu unity的にはsuper+Wで、プロセスリストのダイアログを出したりするしかないですが、マイノリティーなOSのマイナーなショートカットなど誰も覚えてくれないので、
ワークスペーススイッチャーアイコンのようにプロセス(ウインド)リストのための独立したアイコンを用意するといいと思います。

234: 【東電 76.0 %】
12/05/27 12:35:20.22 3QQl/cwk
>Ubuntu=Unityデスクトップだけって考え方がMintとか派生ディストリを作らせて混乱させるだけになるとおもうんだけど

違うと思うよ
オレなんか初期設定弄って使えなくなる機能がでたら戻す知識がないから、使いにくくてもそのまま使おうとする
初期設定ならバグがあっても修正されると期待もする
同じような人は少なくないんじゃないかな?
だからunityにしてubuntuの人気が落ちたんだと思うよ

235:login:Penguin
12/05/27 12:50:40.97 sJAJ8mak
>>232
Ubuntuも派生ですから。
派生の増殖が混乱につながると言うのは、Linuxの宿命です。
これを混乱と言い切ってしまうのも語弊があるのではないかとも思えます。

リポジトリの登録はGUIでもできますよ。
といっても、人に説明する時は、端末開いて、これをコピペしろのほうが手っ取り早いので、コマンドラインが結構多く見つかりますね。

236:login:Penguin
12/05/27 13:06:47.56 JBbe/zoD
>>232
本家のCanonicalが用意してるUbuntuのISOが5年は前から日本語環境のセットアップとして
既に問題ないのを知らないのか、それとも無視をしているのか?

長文の割りに要点見えなくて、妄想で語ってるし、見当違いだから
ちょっとは調べたり、考えたり、実行したりしてから書き込んだ方がいい

237:login:Penguin
12/05/27 13:31:51.29 A0aIxAOx
問題ないレベルまでにはなってない。

238:login:Penguin
12/05/27 13:54:34.86 TBo9u7fQ
unityが気に入らなければ他を使えばいいとかそういう問題ではないの?


239:login:Penguin
12/05/27 14:10:55.34 53JlaZHL
既存のLVMパーテーションにインストールしたかったので
オルタナティヴisoからインストールしたら日本語環境が
不完全だってメッセージが出たのでさっき>>142をやって
みたら日本語入力できなくなった。
入力メソッド切替器がパネルに表示されないのでちょっと
苦労して実体ファイルがim-switchだと突き止めてメニュー
から起動したら次のログインから表示されるようになった。

240:login:Penguin
12/05/27 14:20:54.16 KCuPvTqX
>>237
問題ないだろ
例外として11.10は正式リリースに日本語環境での修正が間に合わなかったが、それ以外は同等品だぞ
既にUbuntu Japanese Teamのリポジトリが同梱されてるかどうかしか違いはない

241:login:Penguin
12/05/27 15:53:04.68 kePzLlKy
>>239
>>16

242:login:Penguin
12/05/27 20:27:38.57 F2WbVABE
11.04 →11.10→12.04
を今日一日でVirtualVox上でやったけど、エラーでまくりでダッシュボードも空になっちまった
GNOME-shellインスコしてとりあえず動いてるちゃ動いてるけど、気持ち悪いな

243:login:Penguin
12/05/27 20:55:35.20 F2WbVABE
VboxのGuest additionsが12.04非対応っぽい

244:login:Penguin
12/05/27 21:05:30.82 +ICJ7eBJ
>>243 えっ、どこソース

245:login:Penguin
12/05/27 21:56:36.98 DsqasyIn
LTSってだけでなぜこんなに気持ちが安らぐのだろうか

246: 【東電 83.1 %】
12/05/27 22:10:10.46 LfnIarKQ
>>244
おれソース
GAのインスコ失敗したから


247: 【東電 83.1 %】
12/05/27 22:34:40.15 LfnIarKQ
>>244
日本語ISOからクリーンイスコしたらGuest additionsとおったわ
アップグレードはなにかとあるねぇ

248:login:Penguin
12/05/27 22:34:53.30 Fo3XnOIe
>>246
おれのとこでは普通にインストール出来てるから、おまえだけのソースじゃありませんか?


249:login:Penguin
12/05/27 22:35:41.18 kU582iS5
そぉっす

250:login:Penguin
12/05/27 22:40:51.22 kU582iS5
>>245
LTSはやさしさでできています。

251:login:Penguin
12/05/27 22:42:27.77 NKnNSIXa
>>250
半分は優しさ、もう半分は良い子の前では言えない何かでできています

252:login:Penguin
12/05/27 23:43:40.05 S5NP2vwh
ID:53JlaZHLがUSB Linuxスレを荒らしている件について

URLリンク(hissi.org)

どうみてもただの構ってちゃんだろw

239の書き込みもどうせ釣りだろうなw

253:login:Penguin
12/05/27 23:45:21.57 +Hc1yIio
>>227
おーい! もういないかな?
ありがとな。おかげでMSIMEのユーザー辞書を一気にAnthyへインポートできたよ。
Anthy形式に変換するのが大変だったが、マクロとか使ってうまくいった。
おまけにコマンドも大変だったが、良い勉強になったわ。
結局、結構大変だったが、これで・・・
AndroidのATOK→WindowsのIME←Ubuntu(Linux)のAnthy
のユーザー辞書を一致させることができた。
ふぉー・・。ラーメンでも食うかww

254: 【東電 75.4 %】
12/05/27 23:49:48.92 DUsqSZts
URLリンク(dl7.getuploader.com)

やっぱ左側邪魔くさいわ

255:login:Penguin
12/05/27 23:52:18.70 DUsqSZts
まちがえた
URLリンク(dl7.getuploader.com)

256:login:Penguin
12/05/28 08:59:20.79 PFrrIYNi
自動で非表示にすればいいだけ

257:login:Penguin
12/05/29 03:07:35.36 ENa8w733
>>254
左側ね・・。
難しいんだよね。Windowsでもやってたことあるけど、
横に長いパソコンの画面考えれば左か右にパネル系統のものがあったほうがいい気がする。
でも、どうしても馴染まない。
結局、上か下に置くことになる。

258:login:Penguin
12/05/29 22:29:24.67 EioHwznq
>>256
そんなマネがほいほいできない層ってのもubuntu界隈には多いと思うし、
何を隠そうオレもその一人
右クリックして何もでてこないと諦める
つーか諦めてmintインスコw

259:login:Penguin
12/05/29 22:52:21.87 0OpTuxyP
MyUnityを入れるくらいはするだろ・・・・・・。

260:login:Penguin
12/05/29 22:53:06.79 0OpTuxyP
なんかlinuxっぽいIDキタ━(゚∀゚)━!

261:login:Penguin
12/05/29 23:10:13.98 7F4Pb46o
タクシー!

262:login:Penguin
12/05/29 23:12:17.11 N4Ku6GAR
タックスペイント

263:login:Penguin
12/05/29 23:18:25.75 kUfZjRkk
>>258
そんなマネとかいうような難しい事ではなく、それこそ右クリックして、背景の変更から出来ますけど?

264:login:Penguin
12/05/29 23:27:43.23 SJzD8Bfu
>>258
素直にMint入れたのは正しい
はじめから快適なユーザインターフェイスあるからな

265:login:Penguin
12/05/30 06:52:10.07 I31hWL0L
腐れミント(笑)のステマ(笑)
腐ったカス御用達(笑)

266:login:Penguin
12/05/30 11:35:40.96 JGQ80ZBS
>>265
ディストリ選択は自由だよ。
LXDEが安定して動作しないのでMintからUbuntuに戻した俺みたいなのもいる。

ところで、あなたはボットかなんかですか。

267:login:Penguin
12/05/30 11:57:29.01 2fhNtfx2
レズ乞食に構うなよ

268:login:Penguin
12/05/30 16:35:11.56 C6GuCp+T
レズな上に乞食とか…、エロいな。

269:login:Penguin
12/05/30 17:14:43.77 ynkKge+K
レズなのか…

オイラはSUSEからubuntuに戻した
あれも良かったんだけど10.04からunity導入までubuntuだったからね
unityがある程度こなれてくるまで一時的にSUSEに退避してたw

270:login:Penguin
12/05/30 17:17:44.18 GM196lMq
LXDEの事をレズって言う

271:login:Penguin
12/05/30 18:05:18.18 WjIkTlVC
りくで とか読みたくなるけど、れず って読むのか・・・

272:login:Penguin
12/05/30 18:07:44.75 iQeGFNF0
そういや本当はLXDEって何て読むの?
俺はそのまんま「エルエックスディーイー」って読んでるんだけど

273:login:Penguin
12/05/30 18:33:26.83 oJdAWm5q
えるえっくすでーえーとかでいいとおも

274:login:Penguin
12/05/30 18:36:47.39 JpfkSadr
ルクスディーイーって読んでた

275:login:Penguin
12/05/30 18:43:07.36 DyjjsDff
ルクスデ

276:login:Penguin
12/05/30 18:52:41.13 ynkKge+K
「えるえっくすでぃーいー」ですなぁ
英語圏の人ってどう発音してるんだろね

277:login:Penguin
12/05/30 19:26:19.38 /IxNW5xJ
略語の発音は、その記号列から想起される読みと同じ読みの単語があれば、
その単語の読みを当てる。そうでなければそのまま読む。
このケースは後者なので「えるえっくすでぃーいー」

278:login:Penguin
12/05/30 19:39:07.46 pG2wG33y
レズビアンがキスするのはたまらん。
おっとここはPINKBBSか?

279:login:Penguin
12/05/30 19:59:31.83 cPFrXRyz
匿名だからって道端で野糞垂れるような書き込みがよくできますね。

280:login:Penguin
12/05/30 20:38:11.66 3G+lkcL4
>>272
えるえっくすでぃーいー でいいよ。開発者の人にあった時にそう発音してた。
英語圏はどうなんだろう、LXDEは中心が台湾だからかなー


281:login:Penguin
12/05/30 20:53:14.46 avAyT41b
KernelUpdateが出るたびに、これはVMwereのコンパイルがまともに通るだろうかと
考えてしまう。同じことになってる人いないだろうかね

282:login:Penguin
12/05/30 23:28:47.92 tvdiAUUZ
長時間 Unity を使ってるとフリーズするんだが
結構同様の報告もあるな
まだ安定しない?

283:login:Penguin
12/05/30 23:31:09.87 1hPe377N
グラフィックカードの問題では

284:login:Penguin
12/05/30 23:35:06.66 DyjjsDff
俺の場合は仮想コンソールすら開けないから多分カーネルが何かに巻き込まれて死んでる

285:login:Penguin
12/05/30 23:43:23.85 tvdiAUUZ
10.04 はリリース時点でそれなりに使えたんだけどな
少なくともフリーズなんて経験してないな
12.04 が実用になるには 1 年ぐらい必要かもな

286:login:Penguin
12/05/30 23:47:20.63 22V1A4vh
オレは
 kernel巻き込んで死ぬ → 弄った時に電源コネクタ1個刺し忘れてた
 Xがフリーズ? → 刺すとこx16からx4 (x16 slot)に替えたら再発せず

たまたま何かのupgradeと重なった可能性も否定できないけど。

287:login:Penguin
12/05/30 23:52:12.76 DfJIta5T
>>285
俺は64bit入れてるけど毎日「突然・・・・しました。報告します」なイベントが発生するw
もしかして32bitの人は平穏なのかな。

288:login:Penguin
12/05/30 23:54:47.93 8Imb76M/
Ubuntuは不安定だから仕方ない

289:login:Penguin
12/05/30 23:56:12.55 e6f3/h/o
ローリングリリースのArchのほうがよっぽど安定してて笑えない

290:login:Penguin
12/05/30 23:58:54.44 tvdiAUUZ
>>287
こちらも64bitで同様です。
i386の人は安定してますか?

291:login:Penguin
12/05/30 23:59:51.15 NnHtcSTD
>>285
使い方次第じゃね?
Linuxをデスクトップ用途として使う場合は
LTSやらUbuntuやら関係なく
Javaアプリがなんの前触れもなく落ちたり
Flash絡みで固まったりってのは
避けられない事実だよ

292:login:Penguin
12/05/31 00:15:17.16 xWRvQh87
openboxで使ってるけど安定している

293:login:Penguin
12/05/31 00:20:38.02 kTjMt0zv
11.10 64bit→12.04 64bitへupgradeしたけど安定している。
エラーは出ない。

memtest86+でエラーが検出されるDIMMだと「内部エラー・・・」が頻発してた。
Windowsのブルースクリーンも同じ。

294:login:Penguin
12/05/31 00:23:30.62 yMd1k9Cg
>>288
archはいいね
10.04LTSで粘ってる身分としては
archにするか無難にdebianかで悩みどころだわ

295:login:Penguin
12/05/31 00:31:59.00 JB3QigLw
>>291
いやいや
10.04 ではそんな場合でも SSH などでログイン出来たんだけど
12..04 では突然無反応になるし

ログオフしたらだんまりとか
1時間ぐらい風呂とかで放置した場合が多いかな

296:login:Penguin
12/05/31 00:33:41.54 xWRvQh87
>>295
問題の切り分けしてバグレポよろ

297:login:Penguin
12/05/31 00:33:59.73 JB3QigLw
>>292
やっぱ Unity が怪しいですかね。

298:login:Penguin
12/05/31 00:35:35.34 BOSs6tmK
まあ、今年の夏か、来年の正月に決めればいいさ。

299:login:Penguin
12/05/31 00:36:36.12 BOSs6tmK
パソコンの構成や、使ってるドライバも示さずに
こっちに聞かれても困るよ。

300:login:Penguin
12/05/31 00:42:30.37 OvXmv8Hr
>>297
貴方の環境でopenboxを入れてみて安定するならその可能性はある
ちなみにうちの環境ではUnityで安定してる

301:login:Penguin
12/05/31 00:44:45.15 JB3QigLw
>>299
VMware でも Core i3 の実機でも同じ現象。
パソコンの構成は無関係と思える。
フリーズすると当然ログなども残らないのでお手上げ。
自分以外の同様な人の情報を集める必要があると思うし、その段階。

逆に質問するけど、ドライバが関係有るという根拠は?

302:login:Penguin
12/05/31 00:58:00.17 7JyGGXIn
^^;

303:login:Penguin
12/05/31 00:58:41.92 yMd1k9Cg
>>295
ごめんね、デスクトップ用途でSSH鯖立ててる人は初めてなので想像できん

悪意のない真面目な質問なんだけど
Ubuntuをデスクトップ用途で使ってる人で
Alt+SysRq+... 知らない人いる?
電源長押し 知らない人いる?
俺は出会ったことない

304:login:Penguin
12/05/31 01:05:21.29 kTjMt0zv
>301
Sandybridge+Corei5のノートPCだけど2日くらい稼働させっぱなしでも固まらないよ。
俺の経験上ではメモリ臭いけどね。DIMMのメモリチェックは意外と重要。
VMwareでもネイティブでも安定してる。
参考程度にしてね。

305:login:Penguin
12/05/31 01:12:30.25 zR2GSf2X
いや。最近地震や雷が多いけど落雷でやられたってこともありえる。
いくらubuntuでもハードのトラブルじゃお手上げだからね。

306:login:Penguin
12/05/31 01:22:03.39 BOSs6tmK
>>301
その根拠を探してるんだよ。
実機1台と仮想一台だけで、どうしてそういえる。
構成聞かれて、i3って答えてどうすんだよ。
何世代あると思ってるんだ??



307:login:Penguin
12/05/31 01:32:22.04 kTjMt0zv
>>301
FireFoxのメモリリークとかは大丈夫なのけ?
アドオンを作成しているSDKが古いと起きるらしいからユーザー毎に状況が
変わるよ。
これも参考程度にしてね。

308:login:Penguin
12/05/31 03:08:02.76 xLNmyy19
>>303
>>295 じゃないけど,SysRq は初めて知ったな.
勉強になった.ありがとん.


309:login:Penguin
12/05/31 03:38:31.79 URvuFnuM
>>290
俺も64bitで同様の不具合多発。
10.04(64bit)がメインで、予備HDDに12.04入れてるから、今度は32bit版を試そうかと思ってるが・・・
不具合がなかったとしても、自分にとっては12.04が10.04より良いと思える点が無い(悪い点は多い)から、もう面倒くさくなってきた。

310:login:Penguin
12/05/31 03:40:12.69 AUNQFgpM
なんかまだ11.10にお世話になる必要がありそうだ。
来年まで待つしかないな。

311:login:Penguin
12/05/31 04:34:59.62 JB3QigLw
>>309
情報ありがとうございます。
自分は当分新しいハードウェアの予定もないので、しばらく Debian に戻って GNOME-Shell 使ってみます。
実際、ソフトウェアの保守などに Linux を使うので、安定した環境が必要なんですよ。

312:login:Penguin
12/05/31 07:59:13.62 kU9XNUwl
alt+SysRq+B...を知らずに今までどうやって過ごしてきたんだろうかこの人たち
初心者スレじゃあるまいに

313:login:Penguin
12/05/31 08:18:37.63 zur+Oi4u
>>312
すごいね〜
物知りだね〜

314:login:Penguin
12/05/31 08:25:20.03 3RrdoWiY
ぼ…僕だってそれぐらい知ってたさっ//

315:login:Penguin
12/05/31 08:27:43.85 d8Aka9/N
>>312
これはなかなかよいミサワ

316:login:Penguin
12/05/31 08:42:38.29 kU9XNUwl
まあmintとかに逃げ出してここで宣伝する馬鹿が多いのもうなずけるか(笑)

317:login:Penguin
12/05/31 08:44:31.86 DKiLGIDv
次からテンプレにいれとけよ

UbuntuTips/Others/MagicSysRq
URLリンク(wiki.ubuntulinux.jp)

318:login:Penguin
12/05/31 08:45:16.91 JB3QigLw
>>312
誰でも知ってるだろ。カーネルがフリーズしたらどうしようもない事も。
スルーしてたけどいい加減ウザイわ。
顔真っ赤にでもしてろ。

ほれ、よく読め。
URLリンク(wiki.ubuntulinux.jp)

319:login:Penguin
12/05/31 09:14:33.12 kU9XNUwl
>>318
誰でも知ってるのになんで初めて知ったって奴が現れるんだか


320:login:Penguin
12/05/31 09:31:51.07 JB3QigLw
>>319
誰でも知っていることを偉そうにいう人をからかってたんじゃないかな。
Ubuntu 使ってる「初心者」じゃない人なら
「Ctrl+Alt+BS」がデフォルトで無効になった時点で知ってるだろう。

最低でもカーネルがキーボードからの割り込みを受け付けられる必要があるし
PS/2キーボードじゃないとうまくいかないケースも多いよな。

321:login:Penguin
12/05/31 09:43:08.74 3RrdoWiY
キーボードがPS/2かどうかってあんまし関係なくね?

322:login:Penguin
12/05/31 10:23:54.55 524GS0Ix
┌────┐
│ 3 日 使 え ば  │
│   大先生 ♪  │
└─∩──∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ

323:login:Penguin
12/05/31 10:48:04.42 foopL7mP
自分の思い道理に出きるまでググりまくって解決するから3日も使えば大先生だな

324:login:Penguin
12/05/31 10:49:38.08 XY5pcDxR
「思い通り(おもいどおり)」「出来る」な。

325:login:Penguin
12/05/31 10:51:09.64 foopL7mP
糞mozcめー

326:login:Penguin
12/05/31 10:54:00.81 XY5pcDxR
どうり/どおりは機械のせいにするな。

327:login:Penguin
12/05/31 11:07:00.36 foopL7mP
>>326
そうだな歳のせいか漢字を忘れちゃって今覚えても数日したら忘れちゃう

328:login:Penguin
12/05/31 11:26:21.59 ypZ0TPnu
>>310 11.10 ってこの1年間で最悪の出来だと思ったけど

329:login:Penguin
12/05/31 11:27:27.27 3RrdoWiY
この一年って12.04と11.10しか出てないんじゃ。

330:login:Penguin
12/05/31 11:30:07.38 DKiLGIDv
年にリリース2回あるんだから、この一年に限定したら1/2だよなw
多分、今までのリリースの中でとか言いたかったんじゃないか?w

331:login:Penguin
12/05/31 11:32:30.55 XY5pcDxR
ここ数年で最高の出来

332:login:Penguin
12/05/31 11:55:37.03 pLLc7tXE
ボジョレーヌーボーかよ

333:login:Penguin
12/05/31 12:18:06.85 18Tk9scw
www

334:login:Penguin
12/05/31 12:25:30.77 ypZ0TPnu
適当言ったけど、ここ数年で最悪ってことにしといてw
12.04は11.10よりは遥かにマシだと思うわー、あれどう見ても
LTS直前の実験だよね

335:login:Penguin
12/05/31 14:59:23.29 6vvcZFLl
12.04です。
Core i7、Geforce GTX 285で、メモリ、マウス、キーボード、他に特に変わった機器は接続してないのだけど、
フリーズしすぎ。
結構スタンダードな構成で、それなりにハードは枯れていると思うのだけど。
今まで、24時間運転できていたので、たぶんソフト側の問題。
仕事にならないので、旧バージョンに戻すか、他の最近出たディストリにするか検討中。



336:login:Penguin
12/05/31 15:06:49.63 M2IBUrEz
>>334
つかgtk+3自体がまだ成熟してないんだろ

337:login:Penguin
12/05/31 15:14:46.18 xWRvQh87
フリーズってなんだよw
なんの役にもたたねえ報告なんかいらねえんだよ。
ちゃんとバグレポして開発者に修正出来るような情報を寄こせよw
それができなきゃ初心者板いけタコ

338:login:Penguin
12/05/31 15:28:40.06 +oLDFmv3
個人的な感想(カーネルによってもだいぶ違うが・・)
左に行くほど安定している。
10.04 LTS =10.10 >> 12.04LTS >>>越えられない壁>>> 11.04LTS >>11.10

339:login:Penguin
12/05/31 15:46:28.73 oRvmy8O4
えらんではいけない、爆弾糞UNIXって事だなw


340:login:Penguin
12/05/31 16:08:18.30 TdSRqlfb
10.04LTSがここ数年では最高傑作だと思う
12.04はまだ評価できるほどいじってないけど他のに関しては総じて10.04には及ばない印象だな
特に11.10は何がしてーんだよレベル

341:login:Penguin
12/05/31 16:17:02.39 gBuNri8j
10.10が安定度では抜群だっただけにLTSじゃないのが惜しい

11.10以降が不安定と騒いでるのはgrkが不安定なんじゃねと

342:login:Penguin
12/05/31 16:21:19.73 DKiLGIDv
単にUnityが嫌いなだけだろ

343:login:Penguin
12/05/31 16:27:34.42 URvuFnuM
自分的には
9.04>10.10>10.04>>>12.04>>>>>>>>>11.04=11.10

344:login:Penguin
12/05/31 19:53:14.66 mqyFYuyU
俺の11.04は抜群に安定してるんだけどなぁ

345:login:Penguin
12/05/31 20:05:47.97 dbY2v2b/
11.04をLTSにしても良かったと思うw

ま、
*-ITXに興味があるのでそろそろ潮時かなとか思ったりも

346:login:Penguin
12/05/31 23:26:14.78 WPx7Errq
11.04はunity削除できるから悪くないと思うけど
10.04以外は入れたり削除したりだな
11.10は12.04のアルファ前バージョン

347:login:Penguin
12/05/31 23:30:20.07 URvuFnuM
ちょっとお遊びでさ、VirtualboxにUbuntuの最初のころのを入れてみたいんだけど、どれがまだ入手可能(でVirtualboxで動作)かなあ。
自分が始めてUbuntu(というかLinux)に触れたのはUbuntu 7.04。
WindowsXPとデュアルブートでインスコしたら、初回再起動時に勝手にWindows側のパーティション(NTFS)を検査/修正して、Windowsからは削除すらできないファイル(先頭とか拡張子手前がスペースのファイルとか)に変えてくれたのは良い思いで(涙)


348:login:Penguin
12/05/31 23:33:48.56 7JyGGXIn
URLリンク(old-releases.ubuntu.com)

349:login:Penguin
12/06/01 00:18:36.10 lGIgoGWQ
>>335
新製品を使うことが仕事でなければ、問題なく動くものを利用されたほうが
良いと思います。

もし、現在の環境が壊れても構わないものであるならば、
sudo apt-get update
sudo apt-get autoremove
した上で、「追加のドライバ」においてnvidiaのプロプラドライバーを
再インストールしてみる。または、適当なPPA[*]から最新版のnvidia
ドライバーを入れてみても良いかもしれません。

[*] URLリンク(www.upubuntu.com)

URLリンク(bugs.launchpad.net)

350:login:Penguin
12/06/01 01:21:17.82 lGIgoGWQ
>>349の訂正。
テスト目的で出来るだけ新しいグラフィックドライバーを入れたい場合は、端末で

sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-x-swat/x-updates
sudo apt-get update

としたほうが良いかもしれない。

351:login:Penguin
12/06/01 03:24:48.23 mCzGaI/6
11.10安定してるぞ?
フリーズなんか経験したことない。
みんな何やってんだ?

352:login:Penguin
12/06/01 03:56:37.50 vG3tAdSn
俺も12.04より11.10の方が安定している

353:login:Penguin
12/06/01 07:19:39.97 un8vaul2
ここ2年だと、

10.10>10.04>12.04>11.04>>>11.10だな

11.10登場時はgtk+3の登場時でもあって、OpenGLとかで問題頻発してたからじゃないかな
12.04は糞と言ってるのもそれが解決してないハードを使用してるんだと思う
gtk+3が成熟するまでは見送りでおk

354:login:Penguin
12/06/01 11:58:32.50 YfeS0To+
12.04落ちるよね
みんなも落ちてるようなので10に入れ直そうかな。。

355:login:Penguin
12/06/01 12:01:59.48 0sCFa78N
落ちやフリーズはないけど、NVidiaのプロプラでXが立ち上がらなくなる事があった
最新版があるPPAを追加して、今の所安定している模様

356:login:Penguin
12/06/01 12:05:25.42 VmNJOkiP
FedoraやopenSUSEのがはるかに安定してるよ
いまだにUbuntu使ってるのは情弱

357:login:Penguin
12/06/01 12:15:07.03 0sCFa78N
以前は、Vine使って、使えないと感じて捨てたので、rpmを採用している所はもう嫌いなんだよごめんな

358:login:Penguin
12/06/01 12:24:54.37 QcUlbDS5
rpmというかvineのなにがダメだったの?

359:login:Penguin
12/06/01 12:57:24.75 PHdCKFjD
おれは11.10は出てすぐ飛びついて、こりゃだめだって
すぐ11.04に戻したから知らないんだけど
11.10もリリース半年で安定してるってことか?
12.04は11.10リリースの時ほどは不安定じゃないけどな、うちでは

360:login:Penguin
12/06/01 13:02:37.31 VmNJOkiP
Vineなんて世界から取り残された日本限定版だろ
あんな開発が遅れてるのは論外だわ

361:login:Penguin
12/06/01 13:30:30.50 +2e3xBLt
10年前はかなりよかったぞそこから全く成長してないけど

362:login:Penguin
12/06/01 14:29:32.12 An7/dCTm
>>357
何それ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?

363:login:Penguin
12/06/01 14:32:02.75 X9edV30r
rpmが嫌いになったのにaptは嫌いにならないのね。

364:login:Penguin
12/06/01 14:36:50.58 VmNJOkiP
RPMコマンドが依存関係をうまく管理できないってことじゃないの?
今はRPMより依存関係うまく扱うほかの仕組みがある。

RPMコマンドが悪いからといって、
RPM系パッケージ採用ディストリが悪いということにはならない

365:login:Penguin
12/06/01 14:46:49.82 0sCFa78N
>>360 >>364
概ね正解

366:login:Penguin
12/06/01 15:24:19.70 1pjhdUIt
>>356
Fedora17、仮想環境で入らないよw


367:login:Penguin
12/06/01 16:39:29.90 5k8ayi5q
>>366
VirtualBoxで動いてるよ

368:login:Penguin
12/06/01 17:42:35.27 tFVc7G5j
Fedora(笑)

369:login:Penguin
12/06/01 19:00:36.19 HKfEvLro
おっとレッドハット系を馬鹿にするのはそこまでにしてもらおうか・・
Fedoraはわからないにしてもdebian系もredhat系も両方使ってる人多いだろう

370:login:Penguin
12/06/01 19:09:46.76 bGG7pwRV
Centくんオワコンって聞いたけどどうなんだろう
いろんな酉使うのはいいことだと思うけど


371:login:Penguin
12/06/01 19:11:00.94 dLk0Shzt
>>369
っていうか、UbuntuでもRPMは使えるんですけど。
$ lsb_release -i
Distributor ID: Ubuntu
$ apt-cache search --names-only '^rpm'
librpm-dbg - RPM のデバッグシンボル
rpm - package manager for RPM
rpm-common - common files for RPM
rpm2cpio - tool to convert RPM package to CPIO archive
rpm-i18n - localization and localized man pages for rpm
rpm2html - generate HTML index from directories of RPMs


372:login:Penguin
12/06/01 19:14:17.81 tFVc7G5j
ああっ!何かがおかしいです!

おかしいのは開発の頭。それがFedora(笑)

373:login:Penguin
12/06/01 19:42:23.30 VmNJOkiP
Ubuntuしか使えない奴はほんと無知が多いな

Fedoraは、Linus Torvalds氏も使ってるdistributionだ

>>369
FedoraはRedHatがスポンサーだ。RedHat直系の正統派。

>>370
CentOSは安定志向でサーバ向け。
サーバー向けではまだ有名
LTSでもベータ版レベルのUbuntuとは違う

374:login:Penguin
12/06/01 19:45:45.10 LZAtTJ18
>>370
ん?終わってるよ

FedoraもCentOSほどじゃないにしろ
選ぶ理由の無い鳥

375:login:Penguin
12/06/01 19:47:45.51 L9tODgZw
>>367
ESXi4.1U2では、一見正常にインスコ出来たかの様な振る舞いをするのだけど、再起動して日付とか設定が終わってさぁGUI起動って所で、

リ カ ハ ゙ リ ー 出 来 な い エ ラ ー が 出 ま し た コ ゙ メ ソ

って画面で止まってしまうよw
全く同一の構成の仮想マシンで、Fedora16は正常にインスコ出来る事を確認済み。
はてさて・・・。


376:login:Penguin
12/06/01 19:47:52.98 bCc0epbK
Fedoraは永遠のベータ版・・・


377:login:Penguin
12/06/01 19:48:21.63 jfr/tV2p
今のサーバ用Linuxでメインストリームな鳥って何?

378:login:Penguin
12/06/01 19:50:56.69 1x8KdO1b
>>377
RHEL

379:login:Penguin
12/06/01 20:13:53.42 5k8ayi5q
>>376
Debian不安定版ベースのUbuntuも他人のこと言えない

380:login:Penguin
12/06/01 20:20:00.75 L9tODgZw
>>378
Exactly.
もの凄いカネ取ってるからねw
安定してなかったらカネ返せ! って言われるよwww

>>379
Ubuntuでは、ついこの前出た12.04LTS版で、OSインスコが終わって、うpでとするといつの間にかGUIからログイン出来なくなった、って現象に遭遇したね。
漏れは仮想機でだったけど、実機でも同様の現象が出ている人が居たから、環境の問題じゃない事は確定済み。


381:login:Penguin
12/06/01 20:41:55.00 5k8ayi5q
>>380
そういう時のためにDMは複数入れておくといいよね(GDM3、KDM、LXDM、etc.)
dpkg-reconfigureでサクッと切り替えられるのはDebian系の利点だと思う
(Fedoraだとsystem-switch-displaymanagerとか拾って来なきゃならん)
まぁX11ごと死んだらだめだけどさ

382:login:Penguin
12/06/01 20:45:44.33 L9tODgZw
>>381
漏れの環境では、GUIを一切起動しないDebian@ゲストOSがド安定w
ちょっと重くなった? って感じたら、再起動するだけで元に戻るし。

383:login:Penguin
12/06/01 23:21:26.55 mqa+dwl1

Ubuntu 12.04 Desktopのオススメが32ビットだからって、日本語Remixの64ビット版が
見つからないのはなぜ?



384:login:Penguin
12/06/01 23:29:04.99 +OIVdhSJ
>>383
初心者スレで聞けよ

> 日本語Remixの64ビット版が
> 見つからないのはなぜ?
存在しないから


385:login:Penguin
12/06/02 02:44:36.42 nEgGOvvv
12.04 で nVidia がらみでよく落ちるから、Flash の GPU 支援切りたいのだけど、
Flash 上を右クリックして出す設定をそもそもクリックできない。
何か、いい方法ってない?

386:login:Penguin
12/06/02 02:45:44.66 6ZTKgnYk
>>385
ググればいっぱい出てくる

387:login:Penguin
12/06/02 03:37:47.55 I+yPwbkb
俺にゃあ分からんが、gtk+3が先進的だったのかね
それで成熟に時間がかかるとか?

388:login:Penguin
12/06/02 04:00:15.03 z1EPEcwM
ソフトウェアに完成はないという上での話や

389:login:Penguin
12/06/02 09:04:01.19 pXk6CahV
>>385
私はログアウト、Ubuntu 2Dでログイン、Flash再生、右クリック、設定(ハードウェアアクセラレーションを有効化)をTABキーで選択、スペースキーでチック、閉じるをTABキーで選択、スペースキーでチック、ログアウト、でハードウエア支援を切りました


390:login:Penguin
12/06/02 09:40:56.26 jR/l2jaq
>>387
gtk+2 + Compizが十分過ぎたからなあ


391:login:Penguin
12/06/02 10:55:23.80 fyMb7XYX
>>389
いい事聞いた。と思ってUbuntu 2Dでログインして設定しようとしたら
マウスで操作出来た 前は出来なかった記憶あるけど改善したのかな?

392:login:Penguin
12/06/02 12:10:07.53 mHEWluvh
ソフトウエアセンターがほぼ毎回クラッシュするのはそろそろ勘弁してほしい。

393:login:Penguin
12/06/02 12:21:10.44 6g8hyFZj
ソフトウェアセンターを使わず、Synaptic を使ってます
sudo apt-get install synaptic

394:login:Penguin
12/06/02 13:19:58.22 ameZhsIN
>>393
そこまでするなら、apt-cache searchとapt-get installでいいやん。


395:login:Penguin
12/06/02 14:05:36.98 L7itZiBJ
chromiumいつになったら
アップデートするんだよおおおおおおおおお

396:login:Penguin
12/06/02 14:18:17.58 h0AFpD8B
>>395
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´


397:login:Penguin
12/06/02 14:35:41.53 Vx/bKlQj
>>394
そこまでって、どこまで?
Synaptic入れるの当たり前になってると思うぞ

398:login:Penguin
12/06/02 14:42:26.52 mHEWluvh
いや、たとえばさ、ある分野の中から目的の機能のソフトをピックアップしようと思ったら、
Snapticよりソフトウエアセンターのほうが各ソフトの解説をざっといっぺんに眺められるから便利なんだよね。
それでいつものようにSnapticと行ったり来たりしながらインストールするのもなんかマヌケだから
もうそろそろ改善されてるかな〜と思ってソフトウエアセンターから入れてみたらあばばばば・・・・って感じ。

399:login:Penguin
12/06/02 14:47:32.71 WQCj5SpJ
sinapticはインクリ検索と、複数まとめてのバージョンダウンが楽
でもインストールはaptitude
削除するときログからリスト作りやすいから

400:login:Penguin
12/06/02 14:53:08.57 Y/BIGc0D
探すの楽だからSynaptic使ってる

401:login:Penguin
12/06/02 17:02:55.59 /UdF29sz
さっき久しぶりにopera起動したら、検索窓での
日本語入力で落ちる現象が直っていた@11.04
やっとバグ修正されて何故か感動

402:login:Penguin
12/06/02 19:19:37.46 APiKTsoH
>>384

しょうがねーな。
本家からダウンロードした。



403:login:Penguin
12/06/02 19:31:36.36 YU3MGKq2
日本語リミックスとか使うアホはおらんだろ

404:login:Penguin
12/06/02 19:41:31.95 gdAZO0VE
>>403
なぜ?

405:login:Penguin
12/06/02 19:42:24.20 9/vhA42j
いなかったらここまで存続してませんけどね

406:login:Penguin
12/06/02 19:52:38.56 q1NzbxUu
>>405
金銭目的じゃないし、そもそもRemixのisoの作成自体は素人でも1時間でできるし

Japanese Teamの成果物は本家にほぼ全て取り入れられてるから不要だが、日本語版isoと銘打っておけば初心者にやさしくなる、それだけの理由で作ってるだけ

407:login:Penguin
12/06/02 20:08:06.17 UJ4h1R0d
32bitと64bitはまだ悩んでいる。
メモリの上限はどちらも実質ないし、64bit用ライブラリがないときには32bit用を借用するのでやはり32bitかなとも思う。
実際、一つのアプリで4GBを超えるメモリを使うことってあるの?

408:login:Penguin
12/06/02 20:16:23.12 PrX76C/Z
>>407

> 64bit用ライブラリがないときには32bit用を借用するのでやはり32bitかなとも思う。

ん?

> 実際、一つのアプリで4GBを超えるメモリを使うことってあるの?

ビルドするときとか普通に超えるだろ?

409:login:Penguin
12/06/02 20:38:17.68 EwAJBZbJ
仮想端末とか画像編集してると超える

410:login:Penguin
12/06/02 21:11:40.09 hi8ZN5RN
Operaのバグで一気に

411:login:Penguin
12/06/02 21:49:31.78 PyfALhd+
>>401
早速試してみたら落ちたわw

412:login:Penguin
12/06/02 21:57:52.20 D2LaJDoZ
Operaねぇ・・・
一部の熱狂的信者のおかげでダイッキライになったわwww

413:login:Penguin
12/06/02 22:01:55.10 9sob0L4/
うちのTVがoperaでワロタ

414:login:Penguin
12/06/02 22:15:55.62 xtsvADG1
>>407
どうだろうね。今はまだ32bitだと思うけど一気に64bit主流になってこの先でかいメモリ
使うソフトもでてくるかもしれないし。
LTSサポート5年と言っても必要になったら最後の2年くらいはその時期の64bit使うという手もある。
ちなみに俺は64bit入れたけどちょっと後悔してるw

415:login:Penguin
12/06/02 22:25:26.42 0Qhus86h
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
スレリンク(ms板:307番)

署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。

416:login:Penguin
12/06/02 23:09:53.90 EwAJBZbJ
真実にはならねえよ
つかそれって署名効果あるの?アメリカの 内政干渉じゃねえの

417:login:Penguin
12/06/03 00:03:20.22 xVV2G9mn

Windowsがすでに64ビット主流になってて、地デジ、BSsの他の動画が
軽く12GBとかいってるのに、32ビット主流ってないだろ。
そんなことやってたら、どんどん取り残されてくわ。


418:login:Penguin
12/06/03 00:25:51.64 zY4D4SRr
アプデしたらランチャーの色設定のバグが修正されてた
地味に気になってたから助かる

419:login:Penguin
12/06/03 00:28:07.00 YSILclYz
Unity 5.14のリリースはUbuntu 12.04.1のリリースと同時期かなぁ

420:login:Penguin
12/06/03 00:31:51.13 4DTxMN1k
12.10じゃねーの?

421:login:Penguin
12/06/03 00:39:08.14 tRKwu4CC
>>417
>Windowsがすでに64ビット主流になってて
ほんまかいな
エディター、セキュリティソフトなんかでネイティブ64あんまりなかったと思ってたけど
もちろんフリーで

422:login:Penguin
12/06/03 00:43:40.99 fMeQIv0t
>>417
家庭では64bit化は進んでるが、企業ユーザーの移行はまだまだだろ
どちらかといえばMacの方が移行は進んでる

423:login:Penguin
12/06/03 00:53:26.54 wmmxV15h
まあ、Windowsに限れば64bitに移行してしまったと見ていいんじゃない

例えば Steam Hardware & Software Survey のデータ
Windows 7 64 bit 54.22%
Windows 7 14.77%
Windows XP 32 bit 14.64%
Windows Vista 64 bit 6.00%
Windows Vista 32 bit 5.22%
MacOS 10.7.3 64 bit 1.80%
MacOS 10.6.8 64 bit 1.28%
MacOS 10.7.4 64 bit 0.53%
Windows XP 64 bit 0.50%
Unknown 64 bit 0.41%
MacOS 10.7.2 64 bit 0.13%
MacOS 10.5.8 64 bit 0.12%
Unknown 0.11%
Other 0.26%
URLリンク(store.steampowered.com)

例えば2年前のBCN
今年のPC夏モデルはさらに高性能化 Windows 7の64bit対応が顕著に
URLリンク(biz.bcnranking.jp)
URLリンク(store.steampowered.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4490日前に更新/189 KB
担当:undef