プリンタの設定ができ ..
[2ch|▼Menu]
47:login:Penguin
07/01/15 08:09:09 V1qAyTns
Vine Linux 3.2で EPSON PM-3500C
及び Brother MFC-9600J をCUPS使ってプリンタサーバにしようとしたのですが
EPSONは印刷できたり出来なかったり、Brotherは全く印刷不可能。
631番直接叩いても同じ。
URLリンク(www.jitaku-server.net)
ココの通り作業したんですけどねぇ・・・。
Linuxのドライバを使うんじゃなくてWindowsクライアントマシンのドライバを使う
っていう風に印刷すると、Windowsドライバを使うので必ず印刷できる
と思っているのですが、そういうわけでもないのでしょうか?
印刷できる可能性があがるだけ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4386日前に更新/131 KB
担当:undef