プリンタの設定ができずに困っている人々 二人目 at LINUX
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:login:Penguin
07/03/10 21:36:08 bRIBsxrF
無理しなくったって日本語情報もあるぜ。
URLリンク(solutions.brother.co.jp)

51:login:Penguin
07/03/10 22:18:05 PxIAx2hf
>>50
サポートされている機種を見てみい。特にCUPSwrapperなんか。
国内向けには嫌がらせしてるのかと思う。
MFC4800JなんかusMFC4800のCUPSwrapperで完璧に動く。
ゴミが宝物になったぜ

52:login:Penguin
07/03/12 07:29:37 EyJpe0kR
TURBO PRINT age

53:login:Penguin
07/03/13 16:01:04 lz1Mg4Lk
Canon MP170で使えるドライバって、turbo printしかないの?
最低画質にしないと広告でるのが禿げしくうざいんだが。

54:login:Penguin
07/03/13 20:02:08 NCeFsWHn
guten print あげ

55:login:Penguin
07/03/13 21:31:25 yLkigvq0
>53-54

URLリンク(openprinting.org)

ここを参照して、MP150プリンターを選んで、ドライバーにguten printを使ったら
テストページをプリントしたらちゃんと印刷できた。

実はそのあと諸事情によりOS再インスコしたらMP150がでてこなくなってしまった。

てなわけであまり役に立たんが参考に。ってか助けて。
一回出たのは間違いないんだが。。。

56:login:Penguin
07/03/23 02:22:33 Vo8KhFyG
うちのgutenprintにもMP150はないですねぇ。。。

57:login:Penguin
07/03/23 15:02:19 +2AwYt+n
中国国営放送、ニュース番組でエプソンのプリンタインクを問題提起
スレリンク(news板)

【国際】中国国営放送、ニュース番組でエプソンのプリンタインクを問題提起 [3/22]
スレリンク(bizplus板)




>そこで広州市の製品質量監督検験所が検査したところ、
>黒色インクについては30.9%、カラーインクは58.2%が残っていたことが判明。





58:55
07/03/28 13:15:38 dGCH7err
久しぶりにMP170の設定に再チャレンジ。

そしたら普通にMP150プリンターが選べて、ドライバーGutenPrint使って印刷できた。
何故前のときはMP150が出てこなくて今回は出てきたかは不明・・・。

鳥はUbuntu、前回からの変更は、edgy→feistyにUpgradeしてる。

あまり役にたたない情報で申し訳ないが、MP170はGutenPrintで印刷できる。

59:login:Penguin
07/03/28 19:57:17 kHYWDsj/
GutenPrintの使いかたがわからない俺が参上

プリンタを使うためだけにVM立ち上げてます

60:login:Penguin
07/04/03 21:09:17 9i3Rpg2N
HPの複合機(PSC2355)のプリンターは使えるんですが、kookaが使えません。
hpojやらいうドライバーをインストールしてみたんですが反応なしです。

61:login:Penguin
07/04/06 10:05:06 dEf/v9UQ
epsonのpipsなんちゃらって、今ひとつですね。

62:login:Penguin
07/04/07 19:34:19 Wdq+WHJh
>>61
今ひとつどころか、動かないディストリがあるのを承知の上で大昔 (2006年2月)
にリリースした PIPS Lite 1.0.0 を「新機種に対応したドライバをリリースしました」
なんていうアナウンスするからな。
単に機種ごとのページにリンクしただけなのに…

63:login:Penguin
07/04/07 22:03:28 J5Q+JR7v
>>62

成仏しろよ。

って感じですかね?

64:login:Penguin
07/04/08 23:47:34 GSrRSZqc
>>58
FC6+gutenprint5.0.0.0だけどMP150みつかんねー
gutenprintのバージョンは?


65:login:Penguin
07/04/19 23:39:40 LKKcUASg
vine3なんだけどlpadmin コマンドがないのでマニュアル通りにやれない
もうお手上げ

66:login:Penguin
07/04/20 09:00:03 2QWsVnmv
MP170だけど、gutenprint入れても出てこないよ。
誰かできた人いませんか。
Scanはできるんだけどね。

67:login:Penguin
07/04/22 22:14:30 inqcYqEz
メンテもしてないメーカー製ドライバなんか要らんよ…。
ほとんどのディストリビューションがCUPSになってるってのに、いまさらlpr使えってのか。
メーカーは作らなくていいから情報公開しろ。

68:login:Penguin
07/05/07 10:27:38 ppgw9gyc
MP170ですが、今日、Ubuntu FeistyのSynapticからgutenprintなどを入れて
Printer設定してみたら、MP150がでてきて印刷できるようになりました。
これでまたひとつ、Windowsを起動する回数が減ります。

69:login:Penguin
07/05/10 11:57:58 nKlnW0aM
レーザ複合機の購入を検討しています。ghostscriptを経由せずにそのまま
印刷して欲しいのですが、PostScript対応の複合機がなかなか見つかりません。

BrotherのMFC-8870DWかMFC-8460Nは、Linux版ドライバ(CUPS)があるらしい
のですが、Brotherに問い合わせたところ、内蔵フォントはないのでフォントを埋
め込まないPostScriptは印刷できないと回答されました。

おすすめのPostScriptレーザ複合機をお願いします。


70:login:Penguin
07/05/11 01:38:26 gbFqn+2M
なぜghostscriptじゃダメなの?

71:login:Penguin
07/05/11 17:04:57 8JiwbcB+
>>70
ghostscriptがラスタライズするフォントがあまりにも汚いからです。
PostScriptプリンタに出力したときに、あまりの美しさに感動しました。
新しい職場にはPostScriptプリンタがなく、ghostscript経由の汚い出力
に戻りました。予算を確保できたので、1人で使う複合機を買いたいので
すが、できたら綺麗な出力を得られるPostScriptプリンタがよいと思い
ました。


72:login:Penguin
07/05/11 22:49:41 coI5LTJ3
gsのラスタライズの結果が気に入らない?
それとも、PS純正のフォントのデザインが気に入ったのか?

どっちだ?

で、これまで使ってたプリンタモデルとドライバ設定もさらして味噌?

73:71
07/05/13 00:38:11 iZzEN0A0
>>72
気に入らなかったのは、ghostscriptのラスタライズです。

ghostscriptに商用フォントを設定するとまともになる気がしてきたので、
CIDFnmapをいじってみます。いままでは
/Alias-Mincho   (/usr/share/fonts/alias/TrueType/mincho-mr-jisx0208.1983-0.ttf) ;
/Alias-Gothic   (/usr/share/fonts/alias/TrueType/gothic-mr-jisx0208.1983-0.ttf) ;
さざなみだったようです。

これまで使っていたのはOki Microline 9600で、Okiからダウンロードした
ppdをCPUSに入れただけです。

74:login:Penguin
07/05/13 02:31:50 0QRqMLcK
安くなったと見せかけて実は余計高くなった純正インク……

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

75:72
07/05/13 12:48:23 UBt2KwC3
うむ。商用フォントかIPAフォントを使えるようgsをいじって見るのがいいね。

76:login:Penguin
07/05/17 08:26:48 l22mRqFc
etchで初Linuxです。
CUPSでiP3100を接続してetchをプリントサーバにしてLANで使いたいのが目的です。
SynapticマネージャよりCUPSをインスコ。
URLリンク(mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp)
より説明通りにbjfilter-2.5関連をインスコしました。
で、ブラウザ経由のCUPS設定画面よりAddPrinterしようとしても、
Model/Driver for hogeにiP3100が出てきてくれません。
iP型番のドライバは、
Canon iP4000 - CUPS+Gutenprint v5.0.0 (en)
というのしかありません。
iP3100のドライバをCUPSの選択画面に出すにはどうすればいいのでしょうか?

77:login:Penguin
07/05/17 13:30:35 uQIi1H+T
>>76
URLリンク(cweb.canon.jp)
にPIXUS iP3100用ファイルがある。

78:login:Penguin
07/05/21 18:08:50 1vxfU30W
URLリンク(www.jitaku-server.net)
↑のページを参考にVine4.1のマシンにhpのpsc2310を接続し
CUPSで、クライアントのWin2kからRAWで印刷出来るようになったのですが
ファイル名に日本語等の2バイト文字があると印刷が出来ません
(半角カナや、ディレクトリ名に日本語が含まれるだけなら大丈夫でした)

URLリンク(*:631)にアクセスし、ジョブの履歴を見てもエラーなどは出ていないので
そもそもWindowsマシンから印刷データを送信するのが上手くいってないようです。
おそらく、Shift-JIS/EUC-JP等の文字コードの関係だと思うのですが、どこの設定を見直せばよいでしょうか?

79:login:Penguin
07/06/01 15:19:29 t7qV2dYD
pixusのip4300使おうとしてるんだけど、
キヤノンのサイトにあるドライバーを
インストールしたつもりなんだが、動かない。
ググってみるとip4200のドライバーでも動くらしいので、
試してみると見事にテスト印刷が成功!
・・・・だけど、それっきりうんともすんともいわない。
もうお手上げ\(^o^)/

80:login:Penguin
07/06/07 18:33:39 8cMNB1+X
USBプリンターをLP0にしてSambaでrawデータヌルーにしたいけど
しっぱいすたorz MP810(゚听)イラネ

81:login:Penguin
07/06/13 20:04:25 bEFaxGks
今日プリンタ買ってきてインクの挿入方法だけ説明書を読んで
あとは全く読まずにあっという間にインストール完了しました。
これはXP機でのお話です。

でも、linux機は6時間も格闘してるのにインスコが成功しない。
ステータスモニタは印刷できますと表示してるのに
うんともすんとも言わないよ。
ステータスモニタの嘘吐き (´・ω・`)


82:login:Penguin
07/06/13 21:10:06 onYEaGux
ふーん

83:login:Penguin
07/06/13 22:13:23 sz65mcsS
vmwareという手もあるがな。

84:login:Penguin
07/06/13 23:20:58 nRKeH0I9
cups がrawをださねー! CentOSは /etc/cups/cups.*書き換え必須か?

85:login:Penguin
07/06/14 22:54:11 AFEye+Vo
やっとプリンタの設定できた〜!(´^ω^)

10時間位かかったかも
windowsなら初めてパソコンに触って
すぐに設定できたのに
もう少しなんとかならないの? (´・ω・`)

86:login:Penguin
07/06/15 00:09:43 JS3pY/hk
プリンターメーカーにlinux用のドライバーを提供するように言ってくれ。

87:login:Penguin
07/06/15 00:18:26 4armBYWq
apt-get install で全部はいるやつおながいします!

88:login:Penguin
07/06/15 00:46:54 sxb3q8Px
できればdebで提供してくれ
rpmばっか

89:login:Penguin
07/06/15 17:28:11 glxfZruP
印刷できなくてマック買った(鯖に下)俺は負け犬ですか。

90:login:Penguin
07/06/15 17:35:02 vBzdXOzL
そだね。
あとひと息で印刷できたかもしれないのに
途中で投げ出しちゃったんだよね。

91:login:Penguin
07/06/17 08:31:59 KOlwyBQR
vineに入れてちゃんと動いてたんだけど、
誤ってプリンタを削除しちゃったんだ。
でも、何時間もかけて設定したからやり方はすっかり覚えちゃった。
ところがうんともすんとも言わないんだよね。
設定はどこも間違ってないはずなのに・・・。

仕方ないからOSをクリーンインストールしたんだ。
そしたら最初は少しぐずってたけどなんとか動いたよ。
Linuxって気難しいOSなんだね (´・ω・`)


92:login:Penguin
07/06/17 13:57:57 GOmEQsHT
/etc/cups.confをbakっとけ

93:login:Penguin
07/06/21 12:58:02 VsSyKoYY
今Vine Linux4.1を使っていて、印刷する際にはEPSON社製のLP-9200 PS3を使っていますが、プリントができません。もし設定方法等を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

94:login:Penguin
07/06/21 13:36:38 JNzi5Tui
generic postscript でok

95:login:Penguin
07/06/25 12:13:01 SUgF2vVJ
>>93
おぉ、Postscriptプリンタじゃないか。
Postscriptプリンタは基本的に何もしなくても、プリンタにPostscriptファイルを
投げつけたら印刷してくれるよ。ちゃんと設定するなら>>94の言うとおり。


96:login:Penguin
07/06/26 01:26:18 x+MXp64p
kubuntuから、windows機につながってるプリンタを使用する方法ってどうしたらいいんでしょうか。
ググるとubuntuでの設定方法は見当たるけど、kubuntuの場合にどうするかがわからへん。

ubuntuでの設定方法
URLリンク(t-akiyama.at.webry.info)

97:login:Penguin
07/06/29 11:52:15 BCHjm7yZ
>>93のものですがすみません・・・。何しろ初心者で学校で使っているものですから>>94>>95の方、申し訳ありませんが詳しくお願いします。他の知っている方もアドバイスをお願いします。

98:login:Penguin
07/06/29 16:58:56 o1WvgP/M
>>97
簡単すぎてかえって混乱しているというやつですか?
USB接続はないっぽいけど、パラレル接続(ローカル接続)、ネットワーク接続のどっち?
LP-9200PS3のマニュアルはちゃんと読んだ?
ネットワーク接続なら、ネットワーク接続ガイド第6章を読む。そこに書かれている通りに
するか、それともVineが用意するCUPSを使うかはあなたの自由。
CUPSでプリンタを管理するならURLリンク(localhost:631)にアクセス

LP-9200PS3はftp印刷もできる。
# apt-get install ncftp
でncftpをいれて、
$ ncftpput -u PORT1 -t 300 -v プリンタのIPアドレス 印刷したいPostscriptファイル
でOKと思う。LP-9200PS3を持っているわけではないので、あくまで未確認情報と言うことで。
マニュアルにあるとおり、印刷するファイル名の最初に'put_'をつけないとだめらしいの
で注意すること。


99:97
07/06/29 17:05:19 o1WvgP/M
>>98
ごめん、嘘ついた。ftp印刷のファイル名は何でもよいみたい。
ちょっと、このマニュアル、ひどすぎw


100:login:Penguin
07/06/29 19:46:57 +VE89Y03
おとこなら手書き!

101:login:Penguin
07/06/29 20:57:39 cRUwdz24
毒男なら手コキ!

102:login:Penguin
07/07/03 08:47:45 oGX+Rt5o
ネットワーク接続ですが・・・。何度やってもうまくいきません(’A`)=3

103:login:Penguin
07/07/04 14:19:12 uB5o3jaq
>>98
>LP-9200PS3はftp印刷もできる。
># apt-get install ncftp
>でncftpをいれて、
>$ ncftpput -u PORT1 -t 300 -v プリンタのIPアドレス 印刷したいPostscriptファイル
>でOKと思う。LP-9200PS3を持っているわけではないので、あくまで未確認情報と言うことで。
>マニュアルにあるとおり、印刷するファイル名の最初に'put_'をつけないとだめらしいの
>で注意すること。

ncftpがありませんと拒否されちゃいます・・・

104:login:Penguin
07/07/04 17:05:44 hvievL8X
>>103
インストールを拒否されたのか、インストールせずにコマンドを実行したのかどっち?
PC/AT互換
fURLリンク(ftp.ring.gr.jp)
Mac (ppc)
fURLリンク(ftp.ring.gr.jp)

105:login:Penguin
07/07/04 17:07:13 q+F+mPJV
だからインストールを拒否されたから手こきなんだとあれほど(ry

106:104
07/07/04 17:08:38 hvievL8X
>>103
一応こっちの可能性も潰しておく

下記を実行する
# apt-get update && apt-get install ncftp




107:login:Penguin
07/07/05 10:52:29 wlmUAYQO
# apt-get install ncftp
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
E: パッケージ ncftp が見付かりません

と出て、
# apt-get update && apt-get install ncftp
エラー URLリンク(updates.vinelinux.org)<) Could not connect to updates.vinelinux.org:80 (133.1.84.71). - connect (111 Connection refused)
パッケージリストを読みこんでいます... 完了
依存情報ツリーを作成しています... 完了
W: いくつかのリポジトリのリリースファイルが取得できませんでした。取得できなかっ たリポジトリは無視されます。
W: この問題を解決するためには 'apt-get update' を実行する必要があるかもしれませ ん。
E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗、無視、あるいは古いものが 使用されました。

と出ます・・・

108:login:Penguin
07/07/05 10:54:38 hFf4oznH
プリンタとぜんぜん関係ないじゃん。
Vine スレで聞きなよ。

109:login:Penguin
07/07/05 11:10:23 wlmUAYQO
いやかなりありますけど。

110:login:Penguin
07/07/09 15:08:19 lRpzjg90
>>109
たまたまupdates.vinelinux.orgが落ちていたタイミングじゃない?
もう一度やってみたら。

111:login:Penguin
07/07/10 07:49:40 M3tYJlnc
CentOS5にCanon Pixus 850iを繋げてるんだけど、うまく動かない。orz
参考にしたサイトは
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

ただ、ここでも同じ症状が出てるみたいだけど、テストページが印刷できない。
Rawでもテストページが印刷できない。エラーログには特に問題が無さそうなんだけど。

112:login:Penguin
07/07/10 23:25:44 WZSGSC+R
セキュリティ設定でSELinuxをPermissiveにすると印刷できるかも

113:login:Penguin
07/07/11 13:10:22 kwyIg7w7
93のものですがみなさんのアドバイスのおかげでなんとか印刷できるようになりました!どうもありがとうございました。

114:login:Penguin
07/07/12 20:37:16 L1EUfO+S
debian4.0+cups1.2.7+usb接続canon ip3100です。
xpマシンから印刷すると印刷が終わってもxp上では印刷中状態のままで次の処理ができなくなります。
それは業務で使ってる親会社からの提供アプリのみで起こり、メモ帳などでは発生しません。
その提供アプリでもローカルプリンタでは問題ありません。
以前はプリンタ>プロパティ>ポート>双方向サポートを有効にするのチェックを外すと解放してくれていたのですが、
その方法でも握りっぱなしになるようになってしまいました。
問題の切り分けがわからないのですが、cupsのログ上は終了ジョブになっています。
ということはやぱりその提供アプリの問題なのでしょうか。
そのアプリでは印刷が終わると印刷が終わりましたとダイアログが帰ってきて次の作業が可能になるのですが、
握りっぱなしなのでアプリ自体の応答が不可になります。
通常、プリンタというのはデータを受け取ると信号を返すのでしょうか?
双方向サポートを切ることでデータを送った時点で処理終了をosが返すようになるのでしょうか?
その辺の流れを開設しているサイト等がありましたら教えてください。
ダイレクトな解決策ならもちろん大歓迎です。
わかりにくい質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

115:login:Penguin
07/07/13 07:34:11 Ed63EzVA
日本語でok

その Windows XP と Debian Etch で動いている CPUS は何で
繋がっているんだ?
sambaか? それとも VMware player とかか?

経路を書いて調べて行ったらわかるだろう?

116:login:Penguin
07/07/13 07:35:45 Ed63EzVA
うは、
× CPUS
○ CUPS

欝だ氏のう

117:login:Penguin
07/07/18 10:30:36 kgpwOumO
>>78ですが、いつの間にかファイル名に日本語を含むモノも印刷出来るようになっていました。

一応、crontabでapt-get update && apt-get -y upgradeとしてるんだけど
知らぬうちにアップデートで改善でもされたんだらうか (;´Д`)?

118:login:Penguin
07/07/18 17:52:03 DBb8ljZD
>>117
rpm -qa --last

119:login:Penguin
07/08/07 13:29:32 DQ3J44VB
debian4.0+samba3.0.24-6etch4+cups1.2.7-4です。
特定の企業向けアプリで起きる現象なのですが、
そのアプリでXPから印刷をすると、「印刷中です」のダイアログボックスが出てプリンタを掴んだ状態になり、印刷終了でダイアログボックスが消えてプリンタを解放する様になっています。
しかし、cups経由で印刷すると「印刷中です」が出たまま印刷が終わってもプリンタが解放されません。
印刷キューも印刷中のまま残ったままになります。
キューキャンセルしてもコマンドエラーですとでてキャンセルできません。
結局その特定アプリを強制終了してPCの再起動をしないと次の印刷ができません。
cupsの方は印刷も完了しており、ジョブも終わっています。
この現象は直結プリンタや、片方向なアイオーのプリントサーバ経由では起こりません。
XPでのプリンタ設定で、双方向サポートの有効無効、プリンタに直接データを送るなど試しましたが同じです。
ごくたまにちゃんと解放される場合もあります。
samba、cupsの設定で疑うところはありますでしょうか?


120:login:Penguin
07/08/07 13:34:25 DQ3J44VB
補足です。
その企業向けアプリ群の特定のひとつで起こる現象です。
他のアプリでは同じ操作体系なのですが引っかかりません。
その特定アプリを修正してもらうにも、
直結プリンタやメーカー製プリントサーバでは問題ないということで対応してもらえません。
cupsも他のアプリケーションでは正常に動作しています。


121:login:Penguin
07/08/08 14:33:55 nELYnxwA
CUPSのどこで、詰まっているか切り分けが必要だな。
デバッガーなどで、ソースのどこでおかしくなっているか
確認してみたら?

122:login:Penguin
07/08/08 21:24:47 M2QXxgzX
いや、cups側はエラーもないしジョブも正常に終了しているんですよ。
win側(プリントマネージャor特殊アプリ)がcups経由の時だけジョブ完了を認識しないのです。
メモ帳やワードではcups経由でも問題ないので、その特殊アプリのせいだと思うのですが、
cupsかsamba側でwin側に対する「何か」を設定すれば解決できるんじゃないかなと思いまして。


123:login:Penguin
07/08/12 21:51:40 3KvzXHlo
あの、ちょっとお聞きしますがCD,DVDのレーベル印刷(直接)ってLinuxでは現状無理?
Canonのmp500使ってるんですが方法があれば教えてほしいです。

124:login:Penguin
07/08/12 23:11:02 EBXZNtQe
>>123
VMware経由とかはどうなんだろ??

125:login:Penguin
07/08/31 12:09:49 /+nkeFsv
FC6でCanon PIXUS 320iって使えませんか?

126:login:Penguin
07/09/05 00:19:40 YoF6JEY9
LPB-430 でRAWじゃないと印字できないのに気づいたのは
2日経過してからだったorz 糞プリンタードライバー書いた奴氏ね(窓

127:login:Penguin
07/09/05 12:42:18 kcstiRfI
irc3220n用のドライバ探したら無い。LIPS4では印刷出来ないし。
もし使えてる人いたら情報求む。
>>125
ちょっとぐぐったらこの人は320iを使用しているようだ。参考にされたし。
URLリンク(bbs.fedora.jp)

128:login:Penguin
07/09/09 13:28:20 v4iCgw9I
cupsって「キャップス」って発音ていうか心の中で思ってた
「カップス」だよね。

129:login:Penguin
07/09/09 17:15:09 JiZ2Czn3
Aカップス65

130:login:Penguin
07/09/09 19:38:26 f9enE0xv
>>126 LBP-430で印刷できねーー
psでいいんだよな?

131:login:Penguin
07/09/10 06:02:40 uwMThpY6
手持ちのプリンタどれもこれもpartiallyでやってられん

132:login:Penguin
07/09/11 19:26:32 Ehp7+OHL
LBP-430はRaw印刷ができると>>126に書いてあるのを思い出す
Samba経由で送ってしまえーとやってみた

窓で普通に印刷できた・・・・・だけどLinuxBoxでの印刷はいまだ出来ずw

133:login:Penguin
07/09/12 15:13:58 +TJzec4B
Canonのサイトにlprのドライバしか置いてない古いプリンタを使いたいのですが
今のLinuxはCUPS全盛でインストールの仕方がいまいち分かりません。
CUPSにはlpr互換機能があるらしいですが、その辺り詳しく解説してあるサイトありませんか?

134:login:Penguin
07/09/12 21:11:38 Cg47os5Q
>>133
BJF870とbjfilterの組み合わせで、PPDファイルを書いてCUPSで使えているけど

*PPD-Adobe: "4.3"
*FormatVersion: "4.3"
*FileVersion: "1.1"
*LanguageVersion: Japanese
*LanguageEncoding: UTF8
*PCFileName: "BJF870.PPD"
*Manufacturer: "Canon"
*Product: "(BJF870)"
*cupsVersion: 1.1
*cupsManualCopies: True
*cupsModelNumber: 2
*cupsFilter: "application/vnd.cups-postscript 0 foomatic-rip"
*%pprRIP: foomatic-rip other
*ModelName: "Canon BJF870"
*ShortNickName: "Canon BJF870, bjfilter"
*NickName: "Canon BJF870, bjfilter"
*PSVersion: "(3010.000) 550"
*PSVersion: "(3010.000) 651"
*PSVersion: "(3010.000) 652"
*PSVersion: "(3010.000) 653"
*PSVersion: "(3010.000) 704"
*PSVersion: "(3010.000) 705"
*PSVersion: "(3010.000) 800"

135:login:Penguin
07/09/12 21:12:09 Cg47os5Q
*LanguageLevel: "3"
*ColorDevice: True
*DefaultColorSpace: CMYK
*FileSystem: False
*Throughput: "1"
*LandscapeOrientation: Plus90
*TTRasterizer: Type42




*%VariablePaperSize: False

*FoomaticIDs: Canon-BJF870 bjf870
*FoomaticRIPCommandLine: "gs -q -dBATCH -dNOPROMPT -dSAFER -dNOPAUSE -sPAPERSIZE=%A &&
-r%D -sDEVICE=bmp16m -sOutputFile=- - | &&
bjfilter --model BJF870 --media %B %C --imageres %D --quality %E %F --papersize %A"
*End

*OpenGroup: General/基本設定

*OpenUI *PageSize/用紙サイズ: PickOne
*FoomaticRIPOption PageSize: enum CmdLine A
*OrderDependency: 100 AnySetup *PageSize
*DefaultPageSize: A4


136:login:Penguin
07/09/12 21:13:42 Cg47os5Q
*PageSize A4/A4: "%% FoomaticRIPOptionSetting: PageSize=A4"
*FoomaticRIPOptionSetting PageSize=A4: "a4"
*PageSize B5/B5: "%% FoomaticRIPOptionSetting: PageSize=B5"
*FoomaticRIPOptionSetting PageSize=B5: "b5"
*CloseUI: *PageSize

*OpenUI *PageRegion: PickOne
*OrderDependency: 105 AnySetup *PageRegion
*DefaultPageRegion: A4
*PageRegion A4/A4: "%% FoomaticRIPOptionSetting: PageSize=A4"
*PageRegion B5/B5: "%% FoomaticRIPOptionSetting: PageSize=B5"
*CloseUI: *PageRegion

*DefaultImageableArea: A4
*ImageableArea A4/A4: "18 14.4 577 827.6"
*ImageableArea B5/B5: "18 14.4 498 714.6"

*DefaultPaperDimension: A4
*PaperDimension A4/A4: "595 842"
*PaperDimension B5/B5: "516 729"

*OpenUI *Media/用紙種類: PickOne
*FoomaticRIPOption Media: enum CmdLine B
*DefaultMedia: Plain
*Media Plain/普通紙: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Media=Plain"


137:login:Penguin
07/09/12 21:14:26 Cg47os5Q
*FoomaticRIPOptionSetting Media=Plain: "plain"
*Media Photo/フォトペーパー: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Media=Photo"
*FoomaticRIPOptionSetting Media=Photo: "photo"
*Media OHP/OHP シート: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Media=OHP"
*FoomaticRIPOptionSetting Media=OHP: "ohp"
*CloseUI: *Media

*OpenUI *Color/カラー: Boolean
*FoomaticRIPOption Color: bool CmdLine C
*FoomaticRIPOptionSetting Color: "--grayscale"
*DefaultColor: False
*Color False/カラー: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Color=False"
*Color True/グレースケール: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Color=True"
*CloseUI: *Color

*OpenUI *Resolution/解像度: PickOne
*FoomaticRIPOption Resolution: enum CmdLine D
*DefaultResolution: 600
*Resolution 300/300dpi: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Resolution=300"
*FoomaticRIPOptionSetting Resolution=300: "300"
*Resolution 600/600dpi: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Resolution=600"
*FoomaticRIPOptionSetting Resolution=600: "600"
*CloseUI: *Resolution

*OpenUI *Quality/印刷品質: PickOne
*FoomaticRIPOption Quality: enum CmdLine E
*DefaultQuality: 2


138:login:Penguin
07/09/12 21:15:04 Cg47os5Q
*Quality 1/1(High): "%% FoomaticRIPOptionSetting: Quality=1"
*FoomaticRIPOptionSetting Quality=1: "1"
*Quality 2/2: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Quality=2"
*FoomaticRIPOptionSetting Quality=2: "2"
*Quality 3/3: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Quality=3"
*FoomaticRIPOptionSetting Quality=3: "3"
*Quality 4/4: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Quality=4"
*FoomaticRIPOptionSetting Quality=4: "4"
*Quality 5/5(Low): "%% FoomaticRIPOptionSetting: Quality=5"
*FoomaticRIPOptionSetting Quality=5: "5"
*CloseUI: *Quality

*OpenUI *Fit/用紙に合わせて拡大縮小: Boolean
*FoomaticRIPOption Fit: bool CmdLine F
*FoomaticRIPOptionSetting Fit: "--fit"
*DefaultFit: True
*Fit True/オン: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Fit=True"
*Fit False/オフ: "%% FoomaticRIPOptionSetting: Fit=False"
*CloseUI: *Fit

*CloseGroup: General


139:login:Penguin
07/09/15 22:07:14 qRFJI9ve
>>127
Samba経由では印刷できるんですが、Linuxでは直接印刷できません。
Canon PIXUS 320iは無理?

140:login:Penguin
07/09/16 17:45:42 vFY1tzXU
>>132でつ
LBP-430のことを書きましたが>>139と同じなり...
とりあえずWindowsで印刷するからいいけどさ(´・ω・`)ショボーン

141:login:Penguin
07/10/27 16:27:36 9YJY2VUZ
fedora7+CUPSを利用して、Windows機から印刷をしてます。
印刷自体は奇麗に行えているんですが、何故か同じものが2枚印刷されてしまいます。

何がいけないんでしょうか ('A`)

142:login:Penguin
07/10/29 19:15:19 bETlHoS/
>>141
デフォルトの設定で2部印刷にしているんじゃね

143:login:Penguin
07/11/09 04:05:11 noASXHqc
LBP-430はLBP-470のlips4で印刷できるっぽい。
Xubuntuのテスト印刷しか試してないが。

144:login:Penguin
07/11/09 11:44:10 23DpItfD
CANON iP2500を使う場合はどんなドライバーを
選択すればいいんでしょう?テスト印刷だけでも
動かしたいので!

145:login:Penguin
07/11/09 12:10:25 7+WKU61E
>>144
cnijfilter-2.70 で動作する模様。

URLリンク(forums.linux-foundation.org)
URLリンク(www.canon-sales.co.jp)

146:144
07/11/09 18:12:58 23DpItfD
有難うございました、う〜ん、ちょっと敷居が高そうです(汗)
cnijfilter-common-2.70-2.src.rpm 7237.61 Kb.
このファイルはあるのですが、指示されている
cnijfilter-common-2.70-1.rpm
が見当たりません
突破口にはなりそうなんで、ぼちぼちと弄ります


147:login:Penguin
07/11/09 19:13:14 7+WKU61E
>>146
src.rpmがあるのならarch(i386/ppc etc.).rpmもあるはずだが。
それをインストールしてやってみれ。

148:login:Penguin
07/11/10 16:46:06 fmitkD+I
年賀状用にカラーポストスクリプトプリンタが欲しい....
宛名はDBにいれたのをPerlで叩いてTeXでレイアウト
して うまくいっているんだけど
カラーがうまくでないんだよな

149:login:Penguin
07/11/12 00:30:38 +NnCb3MR
渋く、墨絵風で

150:login:Penguin
07/11/13 17:37:09 C4tmXgSC
>>146
ディストリ分からないけど、deb系と仮定して
fURLリンク(download.canon.jp)
cnijfilter-common-2.70-1.i386.rpm をダウンロード
URLリンク(software.canon-europe.com)
cnijfilter-ip2500series-2.70-1.i386.rpm
guideip2500series-pd-2.70-1.tar.gz
をダウンロード
ガイド読みつつ
sudo alien --scripts cnijfilter-common-2.70-1.i386.rpm
sudo alien --scripts cnijfilter-ip2500series-2.70-1.i386.rpm
sudo dpkg -i でdeb化されたものをインストール
でいいんじゃね?

151:AajdgwaSsM
07/11/13 17:42:15 pQdGJqhP
Y1shNq <a href="URLリンク(liqjcajkbzmg.com) [url=URLリンク(qlxhcgjelino.com) [link=URLリンク(haphmwpsyifz.com) URLリンク(axxnbmnkcjje.com)

152:144
07/11/14 13:22:54 dh+b/IPQ
150さん、有難うございます!
これで行けるようですが、手持ちのディストリでは
結構依存関係で弾かれてしまいました(汗)
一つだけすんなりインストールとが完了して
ドライバーもメニューにでてラッキーと思いましたが
肝心のテスト印刷で上手く行きませんでした(残念)
やりかたが分かったので、もうちょい頑張ってみます!

153:login:Penguin
07/11/18 15:51:10 wN6hS62I
EPSONのPM-980Cを使ってるのですが
どのインクが切れてるかがパッと分かるような
ユーティリティっていうのはないんですかね?

154:login:Penguin
07/11/18 18:00:44 +sNNyZ/Z
>>153
普通に URLリンク(avasys.jp) で公開されているドライバに入っている ekpstm で
いいんじゃないの?

ところで,pipslite の 1.0.1 が公開されたけど,これが動いている人いる?
ファイル配置が LSB っぽくなったので,今までのよりも良くなるかな…と
思ったものの,Debian etch で自前で deb パッケージ化したものでは
動かなかった.
# バイナリが /usr/share 配下に入っているのに「LSBに合わせた」と言って
# いる時点でなんだかなぁ….
# 1.0.0 改で動いてるから敢えて変えることもないが….

155:login:Penguin
07/11/20 17:30:41 bzoBdA/t
ubuntu 7.10をノートPCで使ってて、家庭内LAN経由でwindows機(録画鯖兼用)につながってるEPSON PM-870Cを
使おうと思って、ubuntuのシステム→システム管理→印刷からメニューをたどると、smb接続されてるプリンタが
普通に表示されたんでそのままメーカーと機種選択まで行きました。

ドライバはEpson PM 870C - CUPS+Gutenprint v5.0.1 Simplifiedを選択してインストールまでは進んだのですが、
実際にテストページ印刷に入ろうとするとプリンタがまったく動かない状態です。プリンタ鯖になってるwindows機
のほうにもジョブが流れてきてません。何が悪いんでしょうか?

156:login:Penguin
07/11/20 20:57:29 v29D9sZ3
>>155
RAWプリントを選択するとか?


157:login:Penguin
07/11/20 21:47:26 bzoBdA/t
>>156
印刷設定の画面を探したのですが、どこで設定すればいいでしょうか?

158:login:Penguin
07/11/20 22:00:18 bzoBdA/t
>>157
RAW印刷ってこれでいいんでしょうか。

システム→システム管理→プリンタの設定→製造元とモデル(変更)→データベースからプリンタドライバを選択→
→Generic→Raw Queueを選択

159:login:Penguin
07/11/20 23:24:44 bzoBdA/t
もう一台、プリンタの設定をしてないubuntu7.04の入った機械で設定をしてみましたが、そっちでは問題なく
印刷出来ました。何が悪いんでしょうか?

160:login:Penguin
07/11/20 23:39:36 i8cxro+e
論理的に考えて、設定もしくは環境が違う。それだけ。

161:login:Penguin
07/11/20 23:43:06 bzoBdA/t
 なんとか自己解決しました.
 7.04の機械の方を参考に設定を見直してみたところ、デバイスURIが

   smb://ワークグループ名/マシン名/プリンタ名

 となるべきところが、なぜか

   smb://ワークグループ名/マシン名/TV%09プリンタ名

 となってました。この謎の”TV%09"を削除したら普通に印刷できるようになりました。7.10特有の問題なんでしょうか。


162:login:Penguin
07/11/21 06:26:05 dWT/TGsp
avasys(epsonの子会社?)では、なぜかubuntuが無視されているね。
動作確認OSには載ってないし、
ubuntuで正常に動作しないものがあって調査中とかあったし。

実は、私のubuntuもavasysドライバで動かなかったので、
gutenで動かしてます。
同じプリンタがavasysドライバでVINEやdebianでは一発で動いたのに
ubuntuでは、どーしても動かなかったorz

163:login:Penguin
07/11/21 15:56:54 YaSezlE5
>>162
> ubuntuで正常に動作しないものがあって調査中とかあったし。
調査してるなら無視している訳じゃない

164:login:Penguin
07/11/22 01:39:54 nNVGcvqi
>>162
私の Debian etch では逆に guten では真っ黒な紙を生産してくれます.
大量にインクを消費してね….

165:login:Penguin
07/11/26 19:42:41 98eG1co2
amd64でpips2.6.2はダメっす?
/usr/bin/ld: i386 architecture of input file `../lib/libdtr.a(almodule.o)' is incompatible with i386:x86-64 output
/usr/bin/ld: i386 architecture of input file `../lib/libdtr.a(imgdetect.o)' is incompatible with i386:x86-64 output
/usr/bin/ld: error in ../lib/libdtr.a(imgdetect_pips.o)(.eh_frame); no .eh_frame_hdr table will be created.
../lib/libdtr.a(imgdetect_pips.o): In function `OutputMemAtBmp':
/home/ysd/branch/pm980c/pips-devel/pips-closed/src/imgdetect_pips.cc:46: undefined reference to `__builtin_new'
/home/ysd/branch/pm980c/pips-devel/pips-closed/src/imgdetect_pips.cc:95: undefined reference to `__builtin_delete'
/home/ysd/branch/pm980c/pips-devel/pips-closed/src/imgdetect_pips.cc:95: undefined reference to `__rethrow'
../lib/libdtr.a(imgdetect.o): In function `FUNC006::~FUNC006(void)':
/home/ysd/branch/pm980c/pips-devel/pips-closed/src/imgdetect.cc:128: undefined reference to `__builtin_delete'
/usr/bin/ld: final link failed: Nonrepresentable section on output
collect2: ld returned 1 exit status

こうなったのですよ

166:login:Penguin
07/11/27 01:26:40 4BVIpIWh
>>165
ダメっす.エラーメッセージ見りゃわかるでしょ?
pips はソースコードだけじゃなくて 32bit でコンパイルされてるオブジェクトも含まれてるから.
pipslite 使うか 32bit にするかどっちか.

167:153
07/11/27 12:07:28 8txM61Rx
>>166
レスありがとございまっす
なんとなくダメかなあと思いつつハマりこんでました
makeできたpipslite-1.0.1のekpdをstartさせて
pips980-2.6.2のekpstmで切れてるインクの色を特定できたっす

168:login:Penguin
07/11/30 15:53:08 UO3S/Pdv
>144
良い情報ありがとう。
御蔭で Plamo で canon iP2500 使えた。
これで、印刷する度 windows 動かさなくて済む。

epson PXV-500 がインク交換で壊れてから、
面倒臭かったんだ。

169:login:Penguin
07/12/04 20:00:07 7BW4+wfX
年賀状を書こうとした矢先にプリンターが壊れたので買い替えようと思っています。
候補は Epson PM-G860か、 Epson PX-V780 です。

お使いの方がいらっしゃったら動作状況など教えてください。

写真入りの年賀状として使える程度の画質が得られるのかについても知りたいのですが、
ググってもこれといった情報が見当たりません。

170:login:Penguin
07/12/05 19:35:09 1heDci8j
今時ならどれでも画質に問題ないよ、家電量販店に直接いけば店頭にサンプルあると思うよ

171:login:Penguin
07/12/05 20:49:38 yJJ+GzF0
所詮プリンタの設定なんて勢いと試行錯誤

172:login:Penguin
07/12/07 20:00:34 sb3zvQL8
それでいいのか?

173:login:Penguin
07/12/07 20:28:43 VLqHcA5J
>>172
良い訳無いけど
事実俺に関してはそうなんだから仕方がない
俺のスキルがまともになるまで温かく見守っていて欲しい

174:login:Penguin
07/12/08 21:54:18 5bIOgANr
169です。
勢いで EPSON PM-G680を買っちゃいました。

買って3日経ったけどまだ動作しない。
まるっきり、うんともすんとも言わない状態。

でも、やっと原因がわかって来たよ。
カーネルの問題だったようだ。
USB接続なんだが
/dev/lp0 と /dev/usb/lp0の両方がある状態。

#dmesg|grep lp0
lp0: using parport0 (interrupt-driven).
drivers/usb/class/usblp.c: usblp0: USB Bidirectional printer dev 2 if 0 alt 0 proto 2 vid 0x04B8 pid 0x0007
drivers/usb/class/usblp.c: usblp0: removed
drivers/usb/class/usblp.c: usblp0: USB Bidirectional printer dev 2 if 0 alt 0 proto 2 vid 0x04B8 pid 0x0007

175:169
07/12/09 21:31:22 fnD1l9dS
カーネル再構築したけど、全然プリンタは動かない。
Debianで色々と試行錯誤したが、煮詰まったので
OpenSUSEをインストールしてみた。

インストールする途中で「プリンタの設定」があって、リストから
前モデル EPSON PM-G850を選んだら あっさり印刷できちゃった。
画質はWindows XPで印刷した時と比べると、劣るどころかむしろクッキリしている。

それにしてもDebian歴5年の俺のスキルってこの程度?
この4日間のDebian上での苦労は何だったのか orz

176:login:Penguin
07/12/09 21:39:24 Ebo0974E
>>175
ドライバはどれ使ったの?
これらも試してみた?
URLリンク(www.avasys.jp)
URLリンク(gimp-print.sourceforge.net)

177:169
07/12/10 20:35:24 5wII+ZMs
>>176
avasysのサイトに PM-G850用のPIPSが置いてあったけど、RedHat9用のバイナリと srpmしかなかった。
RedHat9用のバイナリをDebianにインストールしたけど、成功しなかった。

そもそも
echo "test" > /dev/usb/lp0
と打っても何も反応がないんだ。CUPSの設定以前の問題でしょう。
やっぱりカーネルかな?
でも Ubuntuで、ディストリビューションのカーネルを使っても同じ症状。

gimp-print.sourceforge.net は見てみればよかったな。
情報ありがとう。
とりあえず年賀状はできそうです。

178:169
07/12/10 22:31:38 5wII+ZMs
177
--avasysのサイトに PM-G850用のPIPSが置いてあったけど、
++avasysのサイトに PM-G860用のPIPSが置いてあったけど、

ところで、
OpenSUSEと同じ設定で、もう一度やってみたら Ubuntuでも印刷できちゃった。
gutenprintドライバーの PM-G850ね。
でも echo "test" > /dev/usb/lp0 は反応なしだ。

Debian エッチもプリンタが反応した。
cupsys-driver-gutenprint−5.0.0-3というのが少し古いようで、PM-G850がないので
Epson PM−G820のドライバを使ってみたら
紙を吐き出すだけでまだ印刷できないんだが、
新しいドライバさえ入手すれば解決できそうな感じ。

PM-G860はいろんなディストリビューションで動作するようです。
長々とお騒がせいたしました。

179:login:Penguin
07/12/11 07:22:46 KwY+zVtG
インク残量の確認にどぞ!

つstylus-toolbox

180:login:Penguin
07/12/23 22:15:30 2q6O/kx6
古いPCにUbuntu入れてみて、Canonの「Pixus 450i」繋いだが正常に印刷できない。
適当なドライバで設定しても色、印字位置がでたらめな印刷しかできなかった。
新しいプリンタ買った方がいいのかな。

181:login:Penguin
07/12/25 00:01:42 Yfcr8MIQ
システム→システム管理→ソフトウェアソース→サードパーティのソフトウェア
で、
URLリンク(archive.canonical.com) gutsy
を追加されたらいかがでしょう。

おいらのとこは、ipXXXXなので450iがあるかどうかはわからない。
feistyのころは、違うとこからドライバひらったので、カラー印刷できなかった。
都合でgutsyをクリンインスコしたら、上記urlがついてきたのでラッキー。
無事、カラー印刷も可能になりました。
そのしあわせをお分けしたいが、さてどうだろう。

182:login:Penguin
07/12/25 00:10:45 7VWnxJp2
>>181
俺もipxxxxだけど色ギドギドでモノクロ印刷しか使ってない。
微妙に型番違うしw

183:login:Penguin
07/12/25 21:48:08 8iuwSB4S
450i かぁ・・難しいかもね・・・
550iとかなら、
URLリンク(mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp)
が参考になるんだが・・・

184:GTmWFzIJT
08/01/06 13:32:14 mhvEgcc3
Very nice and cheap mp3 download

185:login:Penguin
08/01/17 01:48:58 Dkm8I1Iq
プリンタキューの数ってどこで設定するんだ?

186:login:Penguin
08/01/17 16:04:36 OKfjR6r9
Ubuntu7.10で、CUPSの設定画面を URLリンク(192.168.100.5:631)ってな
感じでブラウザで見ているんだけど、「管理」タブや「プリンタの変更」ボタ
ンを押すと 403 Forbiddenになってしまう。どうして?

187:186
08/01/17 16:20:23 OKfjR6r9
自己解決。/etc/cups/cupsd.confを書き足して再起動したらOKだたよ!

# Restrict access to the admin pages...
<Location /admin>
Order allow,deny
Allow localhost
Allow From 192.168.100.* # ←ここ
</Location>

さて、Windows側からPostScriptサーバとして見させたいのだけどどうしたらいいの?

188:186
08/01/17 17:01:35 OKfjR6r9
自己解決。Windows側のLIPSドライバの出力を食わせて正常に印刷
できていたので、何らかのフィルタが必要かと思ったのだけれど、
PostScriptドライバの出力を食わせても印刷できた。すげー。

189:login:Penguin
08/01/20 09:42:44 qYjgbJQ+
DebianでLAN上プリンタで印刷ってできるものなのか?

190:login:Penguin
08/01/21 17:15:37 6kGhgQzz
家庭内LANに、WinXP / Win2k / Ubuntu 7.10 / Debian etch があり、HP 970cxi というプリンタを使っています。
この4台(ほとんどが左の2台だが)から印刷できるようにプリントサーバを買おうかと思っていたのですが、
Linux でプリントサーバ構築できないかなと思ってこのスレをみつけました。

質問1.
双方向対応のプリントサーバを買ってくると、Windows からインク残量とかわかりますが、
LinuxマシンにUSB接続でプリンタを接続し、それを samba か CUPS(?) で共有すると、
Windows からでもインク残量とかわかりますか?

質問2:
Windows から印刷したいという要望はちょっとおいときます。
Linux から印刷する場合、Windows 用のプリンタドライバとかプリンタに同梱されてくるツールのように、
インク残量がわかりますか?

191:login:Penguin
08/01/22 23:12:36 Zw4HW24l



192:login:Penguin
08/01/23 15:40:28 a81uJm3N
プリンターが買えずに困っている一人目

193:login:Penguin
08/01/24 16:11:44 SjVZHbUY
Debian etchでXerox C3200Aを使ってます。
このプリンタ、PDFが印刷できるので、CUPSのドライバをRAWにして
lp hoge.pdf
とやると印刷してくれるんですが、毎度PDFに変換するのが面倒だし、
テストページ印刷すると、生PSが出てしまいます。

というわけで、CUPSのドライバでPDFをプリンタに送れるのを探しているんですが、
どこかにあるものなんでしょうか。

194:login:Penguin
08/01/24 21:23:12 ZMJNb7/0
>>193
/etc/cups/mime.convsで pdfを psに変換しなければいいんじゃないだろーか
psは pdfへ, pdfはそのまま …


195:login:Penguin
08/01/25 02:23:06 5VPs3Tqh
>>193
下記のは使えないのかな?
URLリンク(download.fujixerox.co.jp)
仕組みはPDFをダイレクトに出すようにしてるだけなので,使えそうな気がするけど…

196:193
08/01/25 09:46:21 nGy0eomQ
>>194, 195
ありがとうございます。

>>194
そうですね。やりたいのは正にそれです。
CUPSとmime.convsあたりの仕掛けがよく分かっていないんで、もうちょい
修行を積みます。

>>195
今ざっとソース読んでみたんですが、
pdfはそのままスルー、psはps2pdf呼んで変換、って処理みたいですね。
これも使えそうです。

ってことで、mime.convsだけで行ければそれで対応、
ダメだったら195のリンク先ので試してみます。


197:193
08/01/25 11:18:59 nGy0eomQ
195のリンク先からrpmを落として、alienでdebに変換してインストール
したら、動きました。

余白の設定が合わない、とか、Adobe Readerで縦横混在のpdfを出すと
うまく出ない(lpで直接出すとOK)とか、若干不具合はありますが、
このへんはもうちょい詰めていきます。

ありがとうございました。


198:login:Penguin
08/02/05 19:20:20 zdzX6yeN
linuxでの使用がそれほど難しくないのって、
プリンタならキヤノン以外、スキャナーもキヤノン以外って
感じでok?
で、vgaはnvidiaと。
家で使っていたキヤノンのプリンタとかスキャナが
まったく使えなかったんでふと思っただけなんだが…。
エプソンのスキャナは挿すだけで使えるのに…。


199:login:Penguin
08/02/05 20:24:11 MQwxco08
>>198
それはエプソンコーワのおかげ。足を向けて寝られない。

200:login:Penguin
08/02/05 21:18:57 D4Bq32WD
>>198
ほんとにスキャナはだめだね。
でもプリンタはキャノンのサイトからドライバ拾ってきた。レーザーは大丈夫だぞ。

201:login:Penguin
08/02/05 21:47:31 a2g0qNWP
canonには、epsonのescputilやstylus-toolboxみたいな
インク残量を確認できるツールはあるの?

202:login:Penguin
08/02/06 15:14:11 efKUjfea
LAN接続のプリンタ買おうと思ってるんですがEPSONのpipsliteってネットワークからの印刷にも使えるんでしょうか?
インストール手順を見る限りはUSB接続しかできないような気がしているんですが
Linux対応に関してはHPの方がよさげなんですが肝心の製品に欲しくなるようなものが無いんですよね
PM-T960欲しいと思ってるんですが、うーん

203:login:Penguin
08/02/06 18:52:11 DkhFGwqT
canon MP970動かせた人いる?
Canonからドライバ出るまで待つしかないのか・・・

204:login:Penguin
08/02/17 15:36:44 b43PzF3D
CentOS5でCanon製プリンタのiP4300を使おうと、
公式から拾ってきたパッケージを入れようとしたら、

libxmlが必要ですよと怒られます

yum install libxml

とすると

Loading "downloadonly" plugin
Loading "fastestmirror" plugin
Loading "installonlyn" plugin
Setting up Install Process
Setting up repositories
dag 100% |=========================| 1.1 kB 00:00
rpmforge 100% |=========================| 1.1 kB 00:00
base 100% |=========================| 1.1 kB 00:00
updates 100% |=========================| 951 B 00:00
addons 100% |=========================| 951 B 00:00
extras 100% |=========================| 1.1 kB 00:00
Loading mirror speeds from cached hostfile
Reading repository metadata in from local files
Parsing package install arguments
Nothing to do

libxml2 ならインストールされてるみたいなんだけど(´・ω・`)

公式から拾ってきたパッケージはこちらです。
cnijfilter-common-2.70-1.i386.rpm

libxmlをインストールする手段か、
libxmlが必要ですよと言われない技はないでしょうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4479日前に更新/131 KB
担当:undef