Arcanum Knights Floor3 at GAMEAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 22:19:14.54 ebnFVlIs
霧氷乱舞は説明では冷+風なのに、戦闘中の表示と実際敵に与えているダメージが熱+風になってるのは俺だけじゃないよね?
魔術の心得・上と風属性素養だけで属性3つカバーできる! と思って試したのにがっかりしたよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 22:37:19.07 CUUZDFKM
技の名前的に、どう見ても設定ミスだろうそれは

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 22:53:04.49 fd/KVhvN
千眼さんにエーテライトでフルボッコにされたでござる
ヒーラーから集中的に狙う千眼さんマジ鬼畜

>>350
本当だ 俺ももうちょい最大MP上がったら使うつもりだっただけにがっかりだな…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 23:27:15.57 ebnFVlIs
>>352
千眼さんは魔術のプロテクション・マナを使うと一気に難易度が下がった覚えがある
Pスキルの枠が厳しいけど、幻術のファナティック・オールで魔力減少させるのも有効

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 23:43:34.13 fL0huIQs
バリア貼ると1桁大行進になるから毒以外どうでもよくなるな
千眼さんから何故か法術がクリアするまで抵抗アップ+回復の奴硬直3って書いてあるのに
Lv5でも無いのに毎ターン使えるようになってた不具合の件だが

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 08:05:06.13 tgturRQ1
スキル稼ぎってどこがいいのかな。オーラまとってても倒せる中ではデモンズボールがスキルポイント高めなので
火山奥でトロカデロ飲んでこもってるんだけど。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 08:56:37.01 5PG6PEJB
敵全体攻撃スキル付けての草原放置

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:36:29.83 AS9NHdNu
特にボスで詰まるとか無ければ最終ダンジョンまで突き進んでも良いと思う
呪術のエクス・カリスLV5が物理全種+冥で消費も少なくまず弱点を付けるのでコレ主体で進めばスキルPは余り気味になる
本格的に稼ぐ時は暴虐の嵐で状態異常も狙って評価4.0〜6.0で稼ぐかな

このスレでも結構言われているからもうやってるのかもしれないけど

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 11:54:34.56 FLExj/uf
ただクリアするだけなら簡単だな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:40:27.13 PnvoPMFy
仙術と幻術ってもしかして微妙?
なんか要求ステがおかしい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 12:51:37.22 AWnd3FXy
仙術は使ってみたけど、前提もコストも重い割に効果がショボ過ぎて泣いた

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 13:56:02.26 tgturRQ1
助言ありがとうございます。現状弓鍛えてない上にエクス・カリス未修得、MP消費減少スキル未修得、最大MP250前後なので
まずエクス・カリスLV5習得を目指します。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 14:23:42.58 NZzFjFTN
wikiのAスキルがすごい見やすくなってて感動した

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:10:51.46 8jvm/dm+
ほんとだ。スキルツリーかっこいい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:22:43.94 vaTsmrVr
すげーなw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:46:18.96 hsKLY9p0
攻略を先に埋めろよw
火山すら白紙

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 15:49:02.38 gHCv9Pgm
これはいい仕事!
ほんと見やすくなったな!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 16:48:58.20 18LTvGp3
>>365
なんて言い草だ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:09:14.16 Bw+ehwKY
天使概念体2個しか無いから絶氷さんから粘るべきか否か…
しかし20回ぐらい倒してるけどまったく落とす気配が無いんですが本当に絶氷さん落とすのか…?



369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:28:52.79 p9PZ8aOl
自分で編集できるんだからそう思ったら自分でやれよ ってことでやっつけ仕事でページ作ってるけど
不備があると思うので、随時修正よろしこ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 17:48:14.38 MLro/KLO
達人の慧眼ほんと強いなあ、でもこれバグなんじゃないだろうか

Lv1はわからないけどLv3で既にクリティカルしか見ない
器用97でボスの黄昏ちゃん相手に弓技の乱れ撃ちと通常攻撃を20回ほど使って
全てクリティカルだった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:01:02.34 AWnd3FXy
>>365
攻略らしい攻略を考えるより、レベル上げて殴った方が早いもん・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:05:52.51 MeOhXJ3v
おいい抵抗上げても麻痺回避出来ないじゃないですかー

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:26:18.35 /UtvtJWq
買ってきてから未だダンジョンに踏み入れもせず、キャラメイク
ばかりしてるけど凄い悩むね。
いずれ転生するなら気にしなくてもいいのかもしれないけど、
序盤優先したほうがいいようなポイントとかあるんだろうか?

後、会話の時に出るおっさんの絵だけは変えられないのかな?
町の人を殺すような目で見てるのが気になるので変えたいんだ…。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:28:13.34 7QQbihMc
スキルや装備1つぶんくらいでは大差ないよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:42:39.50 MeOhXJ3v
火山のボスまじで鬼畜
回復役潰してもまた復活して大量ヒールとかラスボスか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:46:36.90 AS9NHdNu
状態異常は>>343に近い式だとして
最低確率が有るか数値が大きくなるにつれ減衰率が小さくなる様な気がする

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:51:43.53 LnHp7teX
前衛のPスキルの組み合わせって
達人 武器スキル上 攻撃アップ2種 五体 潜在 STRハイ
みたいな組み合わせでいいのかな?
(雑魚狩るときは韋駄天+殺戮を攻撃アップと入れ替え) 

もっとおすすめの組み合わせあったらご教授を・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 18:57:39.35 iNTqiSwX
ステ上昇入れるくらいなら決定的な一撃とか強者への抵抗入れた方がいいんじゃないかな
STRハイは重量制限のためにいれてるんじゃないなら微妙
雑魚との戦いならパワーブーストもかなり有用

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:00:35.82 pKaHD8uG
上じゃない方の物理の心得と基礎体術素養に
攻撃相性がついてるからそっちつける方が攻撃アップより
ダメージ増えるんじゃないかな?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:01:17.90 NZzFjFTN
今回は一人旅が捗りそうなスキルが結構あるよな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:11:25.41 AS9NHdNu
異常攻撃で気になったので抵抗120と354のキャラ入れて(共に全耐性100)ラスダンのネプト・コラプタのショック列攻撃30回程受けてみた
120の方が23回で354の方が7回発生
試行回数が少ないからハッキリ言えないが抵抗も除算式の可能性の方が高いと思った

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:18:29.07 LnHp7teX
STRはそれ込みで今装備がぎちぎちの重量だから
結構レベルあげるまでは削れないのでしかたないとして
覚えたらステアップ系を入れ替えてみるよ。ありがとう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:47:14.20 NeFLF+L2
>>381
120もあって2割しか効果ないのがショックだわ・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 19:53:13.79 +UpxRrqz
抵抗って100が基本だから20で2割の効果って普通じゃね?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:14:11.20 NeFLF+L2
それは耐性じゃね?うちのパーティは抵抗2桁ばっかよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:55:47.65 ZMHLba/7
>>353
>>354
遅レスだがバリア張って千眼さん倒してきたよ
アドバイスサンクス
でも千眼さん自分をコピペするのはやめてくださいw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 21:56:37.74 um2q+7z6
六眼「おっさん!、Ctrl+CとCtrl+Vって知ってる?そう!」

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:17:56.80 o/vDpSS6
エンチャント継承の際にレベルが1下がるが、
同じエンチャントが両方の装備にあるときだけは
重複しているものに限りレベルが下がらないんだな

あと、旧バージョンのバグが修正されたか確認してないか?
自分の現状でわかる部分はWikiに反映しておいた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:55:53.45 7QQbihMc
状態異常確率×(100/抵抗)×(100/耐性)
状態異常確率×(敵抵抗?/抵抗)×(100/耐性)

どっちかじゃないかなあ
赤い人相手だと、20くらいじゃ誤差みたいなもんで2割も減らん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:58:27.61 FLExj/uf
図鑑関連のバグは早めに修正してほしいところ。
続けていいかどうか悩む。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 23:07:17.61 FLExj/uf
と思ったらすでに修正されてたのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 23:14:57.11 G28FJ88A
上のレスみると霧氷乱舞は冷じゃなくて火山ボス相手に使えないのか?
これ飛ばした上のサザンクロスまでは遠すぎるのだが
魔術以外を当てにした方がいいのかな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 23:40:47.65 Pdr6VuQt
弓・毒が有効。あと麻痺も効くらしい
あとアイシクルコフィンじゃダメなのか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 23:55:54.40 um2q+7z6
レベルを上げて物理で殴れ
あ、耐性スキルだけ入れてけ
これで勝てる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 00:05:58.10 NYQetbYo
耐性上げて物理で殴れもいいけど
弱点ダメージ増大やら大型特効スキルを付けて弱点を突くだけでもかなり火力が違うで
もっとも魔術系でそのPスキル覚えさせるくらい余裕があったら苦労してないんだけどな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 00:19:38.30 RNCvvsfA
このスレでエクス・カリスが勧められていたので転職後呪術に変えたんですが
LV5だとクリムゾンデトネイト(笑)な性能なんですね・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 01:58:22.42 Jtio72qk
畜生火山倒せねえ
とりあえずパラメータ上げるパッシブ取ってみてダメだったら転生でチートキャラ作るか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 04:29:40.83 BcM5x591
このゲーム、転生とかエンチャントとかあるから
ダンジョンごとの適正レベルがわかりにくいな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 05:36:38.84 oxl74j3j
閻樹の雫がレア過ぎるお

そして魔術とは一体なんだったのか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 07:16:54.16 HToECB1T
槍槍弓、天・呪×3で安定してるな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 08:02:17.92 9YmAP4A2
うちは拳剣槍 弓呪天 だな
弱くてもいいから色々使いたい派
でも今んとこどれも長所があって満足してる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 08:14:24.42 FksmwzB5
マップ移動時のフロア名表示演出が地味にストレス感じるな
ボタンでスキップできると良いのだけれど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 10:46:08.76 /gnLOsIK
草原放置ってまだできるんだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 11:01:06.90 W+7tzOXs
強くなったら洞窟放置もできますし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 11:20:01.35 SX4SKupl
草原放置で稼いで絶氷3ターンで倒せるようになったから獄炎も(ry
と思ったら状態異常で乙った
てか魔法剣おっさん弱すぎるんだが魔法1本に絞った方が良さげかなぁ…





406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 11:49:28.02 RNCvvsfA
放置狩りは個人の楽しみ方だから別に良いんだけど
草原放置は電気代の消耗が激しそうだなw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:13:29.88 vLBufSsk
ゲーム起動して30秒でつまった
名前が決められない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:29:49.41 BcM5x591
「おっさん」でいいんじゃないか?

あと、転生時にいつでも好きに変えられる。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:33:10.01 vLBufSsk
サンクス、主人公も出来たんだ
もしかしてこのおっさんって喋らないのか
気が向いたら画像チェンジしてみるか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:37:01.01 gbPMQbzn
おっさんは目で喋る

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:41:30.45 +/zUXz7U
フバーハとかソニックブームとかもした気がするなおっさん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:42:39.16 NYQetbYo
イベント時のおっさんカッコイイから結局画像差し替えないままクリアしたわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 12:58:16.04 9MqoyjDA
体験版から引き継いでない人はどうやってるのか気になる……回復もちの火の人相手に火力の底上げやって
千眼さん相手に抵抗と異常耐性あげてスキルポイント足りなくならない?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:08:02.28 zuR8EYHX
>>405
魔法剣は普通の長剣だと今ひとつダメージでないのがな
エンチャントで魔力を補えばそこそこいけるぞ
敵の弱点もつきやすいし、自分は主力にしてる
>>409
おっさんは主人公特典でかなり強化されてるが、転生すると戻せないので注意な
詳しくはWikiのTipsを見てくれ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:36:40.62 HToECB1T
引き継いでないけど、1回転生してから進めてるから
抵抗や耐性上げずに力押しだな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:42:35.32 rUlCjwnY
槍と呪術が強すぎる
特に呪術なんて状態異常ばら撒けるわ必要なパッシブ少ないわ火力は高いわで
ずば抜けて便利だよなぁ
もはや魔術さんが輝くのは属性シールド張るときくらいだよ
仙術と幻術?・・・あぁ、うん・・・

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:53:33.00 CRJpqkBM
俺のPTだと弓無双状態で呪術が活躍した覚えが全くないな
使う奴が法術呪術とかいう赤魔道士状態だからか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 14:20:39.22 Rd+xELES
おっさん魔法剣が弱いという意見が多いのがわからん
俺のおっさん魔法剣は2回転生した合計レベ2.5倍くらいの他メンツより強いんだが
弱点の関係で最大ダメは他に劣る場合も多いが平均すると相変わらずぶっちぎってる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 14:41:12.46 YzWB7Bwy
パッシブ専有がうざいから良いパッシブ揃ってくると使い者にならなくなる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 14:48:25.20 FksmwzB5
おっさんは超無口で全く喋らない印象があるが
転生ジジイの反応とかみると、しっかり意思疎通出来てる様子だよね


421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:03:04.77 /CgtThSu
うちのおっさんは育成方針固めずにSTRとINTにシャンポンでポイントつぎ込んでたせいか
魔術で火力が出なくてイマイチ活躍できてないや
今からでも魔法剣士にしたほうがいいのかなぁ


422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:06:51.51 bsQ71+HH
>>420
あんなナリしてるが一人称がぼくで〜ってなんぞ?って口調で話すんだよな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:14:06.39 g4Q6qQXV
>>421
底上げしたSTRで良い杖持たせてあげればいいんじゃね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:14:06.88 tTxt6PtQ
やっと火山ボス倒せたぜ
STRとTECのハイブースト取っただけでアホみたいに強くなれた

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:14:45.46 U2FC5j73
剣技で即死狙い、メインウェポンは呪術魔法という冥剣スタイルも悪くない気がしてきた

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:17:09.46 /gnLOsIK
やばいおっさん画像を野見さんにしたらやばいこわい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:49:40.42 rUlCjwnY
おっさんは転生しても種族:おっさんで固定でも良かったんじゃなかろうか
初めてパーティ組んだときのおっさんTSUEEEEEE!感が転生一回で無くなるからな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:54:28.35 RNCvvsfA
仙術の上級技は必要ステが高過ぎだったり、属性がパッシブが別々でしかも上昇量が低いから全くお勧め出来ないが
金剛界五仏や各種個別ステUPは実感出来る程度には上昇する
Lv5の効果4で約1.4〜1.5倍与ダメが増える程度

そして清心の加護や治癒の加護を使えば休憩や後列の回復量が倍に・・・
と思ったらバグで術力増強が発動するのでありました

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 16:26:50.26 fQw92TuV
大雪原で頻繁に強制終了する…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 18:16:06.16 ngL1B7vg
エクスキューショナーw
なんだこの雑魚はそれでも中ボスか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 19:17:14.73 TWRnaTdl
盾役がいないとそれなりに辛い……かもしれない
実際盾以外が狙われたらHP半分消えたし
どちらにせよもう片方のボスがインパクト大きいからなぁ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:22:29.41 g4Q6qQXV
前作から弱キャラ担当だったし、そういう意図なんだろうたぶん

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 21:09:02.70 9MqoyjDA
千眼さんそれまでとモンスター情報のレベルが段違いで笑った。経験値等なしなのを見て
実はスレ住人は千眼さん養殖で稼ぐのがデフォとかじゃなかったと知って安心した。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:21:04.19 o0PLydqj
火山ボス>>>>神殿ボスだったわ
武器が沢山出てきてやべえと思ってたら1個ずつ使うのかよw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:26:04.51 tlUbSXHc
千眼>>>>>>>>>>>>>神殿>火山位だと思うさすがに

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:26:18.64 cPlG9mL7
千眼さんのレベル設定絶対20くらい間違ってるだろ
他の六臣とくらべてザコとボスのレベル差がありえないw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 23:27:24.48 U2FC5j73
千眼は連戦に加えて複製復元があまりに嫌らしすぎるからなぁ
第二形態はアストラル体のと取っ替えてくれた方がまだやりやすい

あ、でも初手ブラックマンディはお引き取りください。っていうか何でアレだけ威力バカ高いんだ
マジックブースターでも付いてるのかあいつ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:01:10.69 rhvOC0DK
ようやく千眼さん倒せた・・・おっさんも青褪めるわコレ
一匹だけ残った時の絶望感といい、回復役に沈黙入った時といいもう闘いたくない

転生の人と千眼さんの服装が似ている所為か街に戻ったらなんか警戒しちゃう
研究者の服装とか統一されてんのかね、あの世界

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:12:15.21 YgWsG/Nb
6眼さん=転生おっさんかそれに近い何かだと思ったわ
転生おっさんはアストラル界からマテリアルに来た元は高名の魔法使い的な何かみたいな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:18:47.31 a0atd5D2
始めたばっかりだけど全員ボンテージ安定すぎワロタ
魔術系とかずっとこれでいい気がする

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:22:11.72 YgWsG/Nb
>440
そう思っていた時期が俺にもありましたという日がそのうち来るけど大体あってる
妖精の外套とレザーボンテージは作成時期と性能がぶっ飛んでるよな
特に序盤はSTR1=武器強化で攻撃、防御、精神1ずつ上乗せ出来る積み重ねが相対的に重いし

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:23:09.93 fDuwfISR
千眼さんを見た後だからラスボスのしょっぱさがより引き立つんだよなぁ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 00:57:02.82 vCVP66ZZ
初見ラスボスに沈黙が決まった日にゃあもう、目も当てられなかったよ、うん

★耐性www

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 01:35:33.63 citek8vV
ラスボス(おっきいほう)は睡眠も割と効いた感じ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 02:10:42.14 ackjprs0
うちは鈍器で麻痺入ったぞ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 02:20:16.98 oPDb0Wqx
ラスボス倒したら終わり?
後におまけダンジョン的なものはなっしんなう?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 02:47:40.27 bGq+2kAo
クリア後ダンジョンの追加や奥義の実装はいずれパッチでやるそうな
ちょっと探しづらいが公式HP(特設ページではない)に書いてある

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 03:49:30.21 huq+ndCe
転生を繰り返していたらモンスター図鑑が初期化されていた
な、何をいってるかわからねーと思うがry

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 04:57:21.38 r+oJKVyi
怪談の時期にはまだ早いぞHAHAHA

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 05:55:32.44 RW3Xn8aH
状態異常って転生のlvボーナスとか自分のレベルも関係あったりする?
耐性も抵抗も全然ないのに千眼の状態異常何一つ食らわなかったわ
多分合計レベル400超えてる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 06:42:39.39 HRs+2isH
バランスとしては転生無しでやる方が面白いのかね
1回転生して進めてるけど温いわ
6臣が悉く雑魚い

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 08:27:01.11 MG9as/Fd
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   呪術インバリド・エクストラ!
  |     |r┬-|     |  やったお!これでもう状態異常なんて怖くないお!
  \      `ー'´     /

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\                                  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________                Lv3  Lv4  Lv5
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|        必要INT  150  200  300
    ノ::::::::::u         \ | |           .|        必要WIL  300  450  600
  /:::::::::::::::::      u     | |   Wiki     |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:13:39.61 rgjc0O33
二月中にはきっと鬼畜な追加ダンジョンを公開してくれるだろうさ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:50:34.42 Nukpgfx/
>>451
六臣は6番目からが本番かな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:54:49.89 GASTLvRx
5番目は個人的に最弱だと思います!!!111
どうにかしてやれよ一応アイツ最後の砦役なんだからさ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:55:55.10 w6tjuq6L
>>651
一回転生しただけでそんなに温く感じてるなら、それはただのレベル上げ過ぎだ
むしろ一回転生しただけだとおっさん補正が消えて、キツくなる可能性すらある

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:08:12.52 lDTNumWJ
最初からマップ作成+エンカウントは敵は全部倒すってやってるとボスがだいぶぬるい
一直線で進めてみるか

458:451
12/01/30 20:13:32.14 CArc3O32
>>454
まとめて倒さないと復活する奴も
いっぱい倒して経験値ウマーしようとして乙ったくらい楽だったからなぁ
公式見たら来月末くらいに追加ダンジョン出そうだから期待して待っとくよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:39:33.09 wuDvtoO5
ドロップした毛玉くんV3ジェット匠にハイオールマイティ。なにこれこわい

装飾品のエンチャント継承できないのが悔しい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 20:39:52.58 G6nlzGMM
杖のブラックカレイドの抵抗アップが効いてないきがするのですが
うちのきのせいでしょうか
呪術使いの武器キターって無理して作ったけど抵抗下がってしょんぼりなのぜ
短剣で抵抗あがるものとかのほうがいいのかしら

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:09:02.15 b6R09Kl2
モンスター図鑑が初期化されていたと思ったら今度はセーブデータ自体が消えていた
もう何が起きているのかわからない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:12:55.92 V3y4PMAe
ふたつゲームをインストールしたんじゃね?
出来るのかはしらんけど

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:35:39.17 7MUqt/Nw
マップも初期化されるよね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 22:11:22.33 Nukpgfx/
>>459
チートを疑うレベル

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:05:31.19 uveI2h8z
装飾品は装飾品作成に使える場合は移せるぜ
毛玉V3から先がでるならその装飾品ベースにして作成すればうまい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:10:11.08 O1xI0fYw
>>460
確かにブラックカレイドの抵抗+20は増えてないな
冥攻撃相性+12だから他の属性使わないならこれでいいと思うが

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:33:59.38 qnFGXvsk
全クリした
クリアーすれば見つけられなかった魔結晶シリーズ合成できるだろ
と思ってたけどそんなことはなかった
もしかしてまだ実装されてないのかな…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:34:08.45 ryDzVoUy
天使概念体、後1個なんだけど六臣の3体目から落とさなくなった・・・
これ以降の敵って落とすのかな?火山まで来たけど、どのボスも落とさん

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 00:50:53.38 awep5KGf
なるほど千眼つえーわ
ちょっとインチキ臭いなこいつ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:02:52.02 bPL2HsMH
>>468
今のところドロップ報告があるのは大雪原までの6体だな
No.30,39,47,48,49,68
ただ、体験版での報告もあるから製品版で全員がドロップするかは不明
モンスターデータ閲覧だと、上記の6体はどうなってる?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:22:56.37 0pAdKBBU
製品版1.00で六臣三番手から概念体ドロップして4個目揃ったよ
体験版までで3個取ってたからそれ以前のは不明

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 01:56:31.82 YAT0l+dB
適当な雑魚敵が概念体ドロップしてくれればいいのに
何で限定品にしちゃったんだろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 03:31:51.65 RP615UAS
俺の場合天使概念体3つ持ってる状態で黄昏さん何度か倒したんだが、
概念体落とさないな〜と思って図鑑見たらもう表記消えてた
もちろんそれ以降1つも手に入らず
遺跡攻略のちょっと前にパッチ当てたが(1.00→1.011)、それが関係してるかは分からん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 07:13:21.80 uLRPs8IQ
>>469
そうか?千眼2ターンで倒した

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 07:39:45.50 9kqOFNt5
まだまだ本気千眼がクリア後ダンジョンに

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 07:47:03.99 j5NVeUof
もしかして暴虐の嵐ってレベル上げても物理補正乗らないのおかな??
計算式がよくわからないけど、デュエルとか格闘術の心得つけてもダメージ増えない気がする

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:28:21.91 xqC7reGE
山まで行った後最初の草原のフロア2でウロウロしてたら
また転生親父救出イベントが始まって親父関連のフラグが初期化されたみたいだったから消した
パッチのせいか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:33:43.79 UYTkvJYY
>>476
それと魔法剣が魔法相性で威力上がるのかも気になる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:36:51.61 bPL2HsMH
体験版の時点で確認されているバグで、「「フィジカルチャージ」を使ってもダメージが上昇しない」ってのは
製品版では直ってるのかな?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 10:40:32.15 R+9YGLHv
人によって稼ぎ度合いが全然違うゲームなので、
このボス弱かったっていうのはあんまりあてにならないな。

でも5番目は楽だったと思う

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 11:46:01.53 tvrVvA7/
回避500で猛毒を付与し続けるだけの妖精さんにとって
ボスの強さ=Hpの高さです

あれ4ボスで詰んだ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:05:18.52 WNnKx8mm
千眼が3体に増えても大した事ないなー…と思ったら復活しやがるのね…
もしかしてコイツって3体同時撃破とか復活される前に倒さなきゃダメなのか?



483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:32:13.02 R+9YGLHv
回避盾……機能していたのか……!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:39:39.63 u81ajz4i
>>482
先制攻撃よりも速かったので同時に倒さないとダメっぽい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 14:35:48.46 TZvMKFoV
>>474
ageてまで自慢する事か?
レベリングして楽勝でしたとか大半の人間にはウザイと思われるだけだぞ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:04:15.10 ddb2kAeM
ぬるいぬるいって言っておけば
追加ダンジョンが迷宮を超える悪夢に

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:38:11.07 xqC7reGE
大雪原ボスまでに天使概念体が4つ揃ってないとアルコナイトは無理?
最初からやり直し?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:52:57.69 ttcnD24V
追加ダンジョンがでるころには
レベルキャップがはずれるんだろうか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:53:36.54 R+9YGLHv
>>487
そのうちパッチで対処されるんじゃないかとは思うが保証はない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:57:20.07 T6PLVfQF
技の上限が10まで伸びる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 16:35:40.65 77ugyf8z
>>482
同時撃破必要だけど、現HPもコピってるから
状態異常耐性つけて範囲連打でどうにかなるんじゃないか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 16:48:57.89 u81ajz4i
>>490
5でWIL600が既にぎりぎりなのに
10になったらどうやって習得するんだ・・・
(期待値としてLv100で転生してLv100まで育てて全てのWILつき装備に
ハイスピリットとノーブリスorエンデュラントorアルカディアLv10つけて
ハイブーストとブーストとオールラウンダーのLv10つけた
アルコナイト女で献身家でやっとWIL659
追加で合計レベルと転生時のパラメータで+αがあるけど式がわからん)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 17:23:09.46 ZBMiTojt
>>491
千眼さん複製時HPは五千から一万くらいまで回復してないか?
30ターン以上戦ったがいくら攻撃しても複製後のHPが減ってるようには見えなかった。




494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:29:52.82 VVlCU5mt
やっと千眼倒せたー
ところでこの洞窟には帰還解除のスイッチは無いのかな
もうマップ踏破率100%なんだけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:32:46.83 YLVDA9DD
>493
最終的に復活後即沈められるレベルの1500か2000くらいまで減ってたぞ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:39:32.21 T6PLVfQF
普通にエンカウントする雑魚から効果大みたいなレアいエンチャ付きって出ない?
即殺できるボスクラスである程度粘った方がいいのかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:48:36.82 ttcnD24V
序盤はでてこないけど、中盤くらいから雑魚でも効果大を落とす

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 18:54:35.22 YLVDA9DD
ドロップアイテムの質アップパッシヴ複数全員につけて戦えば或いは
結局そこまでスキルポイントが回らずに殆どが掘り出し物から購入してエンチャント移動させてたわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 19:14:01.75 vzqaiIag
掘り出し物購入の資金集めついでに拾えたらラッキーぐらいだな
装備やエンチャに関しては固有ドロップじゃないから、狙って○○を拾うってのは不可能だし

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:27:09.31 vBLObJuS
エンディングきたー祈りの聖唱歌がバグで連発可能じゃなかったら負けてたかも……
とりあえずラスダンの敵がオーラまとってても勝てるようにするか。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:32:21.06 7yttbnXz
最新パッチってどこにあるん?公式には体験版のしかないんやけど
ReadMeにも何も書いてないし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:33:51.29 YAT0l+dB
千眼の複製はHPをコピーするんじゃなくて最大HPの〜%で復活とか
そういう感じじゃなかろうか、復活する度にその割合が減少していく的な

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:45:49.72 KXwKgS3o
>>501
URLリンク(www.geocities.co.jp)
少しスクロールしたらある

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:49:00.88 ZBMiTojt
プロテクションダークネスの効果が他と違って何事かと思ったら表記ミスみたいだな
効果は他のプロテクションと変わらん


505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:09:27.31 7yttbnXz
>>503
そんなとこにあったんですね。ありがとう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:44:20.12 juL1V8dr
装備エンチャント一次ステアップよりも攻撃相性が欲しい今日この頃
いざ狙ってみるとこれがなかなか集まらないふしぎ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:47:05.43 vxtNfTUR
打撃武器に突属性攻撃相性とか付いてることがよくある

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:55:32.88 foZsZmTY
流れ作業で処分してると攻撃相性を防御相性と間違えて売ることもよくある

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 00:56:34.64 k2pIawvQ
掘り出し物で斬属性攻撃相性と近接総合攻撃相性が一緒に付いてるのを発見して
おっ!と思いつつ種類を見たら槍のアイコンだった時のがっかり感

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:05:35.45 LbmfPboS
デュエルは最初見るとktkr
って思うんだけど実際有効活用できそうなのって拳ぐらいなのがね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:25:54.15 0daEHou3
ぶっちゃけ攻撃相性は効果大と同じくらい出にくいよーな気がする
草原でも見かけないし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:37:10.12 EKcXGsbc
使ってないけどそんなに強いのか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:46:02.00 ks74BSUc
>>215らへんを見ると分かりやすいよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 01:53:27.62 EKcXGsbc
さんくす
これだけ違うとパラ上昇用と、探索用分けた方がよさそうだな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 03:05:57.90 S4RWXsdG
>>509
槍もって斬属性スキル使えばいいだけだろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 03:18:56.95 vxtNfTUR
>>515
何を言ってるかわからないんだが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 03:51:16.48 UrpX/aQX
>>515
剣や格闘は異種の物理属性スキルが結構あるが、槍の場合は全部突属性のみだぞ
打撃や弓とも違って、魔法系の属性スキルすらないからな
その分種族特効が充実してるんだが

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 07:14:54.45 S4RWXsdG
拳とか剣で魔法普通に使っていたから剣もっても槍スキルと槍の基本のつければ
槍スキル使えると思ってたわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 07:23:30.69 LxE9p7wi
素手にして防具に攻撃相性エンチャを付ければいいんじゃね?
槍の種族スレイと魔法剣で弱点突けない敵は存在しねえぜ!打撃と拳で火力も十分ッ!

……パッシブ枠埋まる上に付け替えが面倒っつかそもそも威力が出ねぇ……

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 09:40:17.13 KA503Vhg
二刀流(盾無し、武器枠二つ)もいいけど
むしろ盾二つで素手と同じ扱いにしてほしいってゆうね
主に雑魚戦用に

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 10:09:14.35 EOMMx35O
なんでよりにもよってブロンズヘルムにハイオールマイティ付いてるんだよクソッ!

天使概念体だけど、ver1.011の状態で遺跡や雪原のボスから入手できた人いる?
>>473も言ってるようにパッチが悪さしてる気がするんだよなぁ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 10:29:14.74 LbmfPboS
1.011からNEWGAMEで始めたデータで
バイフラ、スプラッシュハウンド、エンシェントアイ、古の古強者の4体から概念体入手した
そこで4つ集めて進んだんでそれ以降のボスはわからない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 11:28:20.40 vBL8tNs3
一個データが消えたんだが内部データの更新日は最後にセーブした時間のままだった
これってデータ自体は残ってるけど何かの要因で読み込めてないだけなんだろうか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 11:30:54.20 DCuPfFvm
1.011で天使概念体2個の時に観察眼5人に付けてドリンク飲んで絶氷、強者を20回ぐらい倒したけど落とさなかったから諦めたなぁ
ただ運が悪かったのかそれとも…



525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 12:00:32.46 4VRW8v04
0,51で天使概念体2つ取ったデータを、1,011に引き継いでプレイした所
悠久の遺跡の黄昏から一回でドロップした

1,00から1,011までのパッチの間に問題があったのかな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 12:30:17.27 lAMCLVms
ドリンクという物の存在を忘れていた

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 14:21:27.87 k4rM7p/a
四個制限なんて面倒な仕様にしてるから、どっかでキャップフラグが暴発したんだろうね
何を思ってこんな謎仕様にしたのか、初めから固定四個入手でいいやん・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 15:40:53.98 EOMMx35O
答えてくれた人ありがと
ver1.00で最初から始めて、
途中でパッチ1.011当てた人が概念体難民になってるってことかな
治癒の加護のために取った俺の仙術ちゃんも泣いてるし、そろそろ新しいパッチが欲しい

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 16:08:22.49 dPFmvHZ8
俺も4個目落とさないから諦めて6臣ラストまで来ちゃったわ
パッチで救済されるのを待つお・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 16:38:44.14 17eTOt0i
このゲームって、基本的にバグ修正された部分を進んじゃったあとの救済策って無いよね。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 16:59:09.06 EKfk7gyK
回避276の味方が回復をたまに避けるんだが
また回避は地雷ステなのか・・・

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 16:59:22.44 4tZTYCEA
ロードしてもドリンクの効果が残るってバグがあるし、
天使概念体を入手したあとロードすると個数制限のフラグも残ったままになっちゃってるとか

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:14:10.23 SWchkjpo
まあその辺だろうな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 17:54:46.96 jI7/Ks3N
クリア後にボスラッシュとか再戦出来るようになりませんかと
要望でも出すか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 18:27:14.01 OnhViKuL
やっとクリアしたで!Lv58〜60 剣、ハンマー、槍、天然法術、天風法術、熱冷魔術
ラストバトルの演出が悲壮感が伝わってきてよかった
そして天使概念体は1個しか無かった(´゚д゚`)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 19:04:05.53 juL1V8dr
概念体4個縛りは破棄、何かしら別の使い道を作ったうえで追加MAPの雑魚かサンタDropに設定すりゃおkだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 19:13:14.56 k7hgANEd
つまりおっさんに天使のローブ(仮称)を着せれるようになればいいのか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 19:29:10.41 9pXeOtni
種族人間で、画像をアルコナイト選んで気分だけ浸るのも有りだと思うんだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:37:57.10 cPWeBygA
だが残念ながら開放されていない種族の画像は決定出来ないという

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 22:11:39.48 5TdskWO1
おっさん除く全キャラ火力極振りしたらボスがつらいつらい
ワンパンで沈みおる

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 22:20:56.37 slbh1GDY
>>539
あれって仕様なのかね
選択できないのに表示する意図が分からないから、表示されるのはミスなんじゃないかと思うんだけども

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 22:33:06.87 UrpX/aQX
でも未解放の種族の名称は???になってるから、ミスではないだろう
モンスター図鑑と同じような処理を組めばできそうではあるんだが、何か理由でもあるのかね?


543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:10:50.70 /Ytf7re1
パッチ来たぞい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:18:29.05 cPWeBygA
研究所でアルコナイト種についての会話を行うと、以後ボスが天使概念体をドロップしなくなるって何だよ
そんな斜め上のバグとは予想してなかったぞw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:23:29.00 AV8dAL45
今まで覚えられなかった技覚えられるようになったんかね?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:36:39.77 B2muGGRi
ラスボスが天使概念体を落とすようになりました

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:48:26.47 LbmfPboS
魔術の業火炎流と霧氷乱舞が風属性だけでは習得&使用ができなくなってるな
あと奥義はまだ覚えられないまま

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:50:12.75 UrpX/aQX
ラスボスに挑める人で概念体が2つ以下なら、一度ラスボスを倒した後で
図鑑で全ボスの情報を確認してくれないかな?
ひょっとしたら図鑑に天使概念体の情報が復活してるかもしれない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:54:58.58 SWchkjpo
ラスボスちょっと強くなったかもね
掘り出し物覗いたら見かけない名前のエンチャ増えてたな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 00:03:46.41 oyqqWZCS
追加より、未実装要素を早く完成させろと

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 00:28:16.02 hYosyWT9
追加要素といわれてるのは実質全てが未実装要素なんだと思う
奥義や未実装素材で作れる装備は最初からクリア後のダンジョン用の性能なんじゃないか?
特定のスキルがあれば何とかなるが、無いなら死ねみたいな鬼畜バランスになるようだし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 00:33:10.54 /ImGfE05
神スキルだった祈りの聖唱歌が直されたか

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 01:23:50.64 ymU9gmxG
まぁ前作もちょっとずつ追加されていって完成した実績があるだけいいな
最近は未完成で定期的なアップデートを約束して売っておいて投げる奴もいるからそこは安心だわ
難易度はほとんどが鬼畜バランスを期待してるだろw
クリア後の要素がぬるかったら絶対失望するやつのが多いしな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 01:28:33.26 cbYSCgDX
ラスボスの攻撃力上がってるっぽいなぁ。天使概念体回収しとこうと思ったら、祈りの聖唱歌修正と相まって倒せねぇw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 02:36:31.47 L5TXEuTf
煌きの手を連発されると普通にやばいな
長期戦になるし、プロテクションディバイン必要だなぁ
法術キャラやる事多くて回復追いつかん、いっそ法術系2人くらい用意すべきか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 10:02:30.25 Ss77UfdG
蘇生と回復1個ずつ後衛3人とも入れたら安定するかなあ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 10:17:28.99 akw25cRI
聖唱歌のバグが無くなったから薫風の加護を2人にさせようにも、INT系メイジには要求されるWILがちと重い

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 11:34:30.15 19UtADQf
最後まで回復蘇生1で終わらせたけど魔法使いなんかは上覚えても結局MPの関係であんま出番無いし
対ボス火力は前衛にお任せって感じだし念属性の麻痺ツタまで覚えたらもう習得用Willブーストやらに行っちゃっても良い気がした

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 11:45:59.72 26vFEFsh
盾のハイオールマイティlv8が出たけど価格が5万だった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 12:02:08.43 GrbbzqY9
エンチャント
ドミナント:Hp,Mp,Lp上昇

これ追加?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 12:28:20.37 cbYSCgDX
>>560
効果はないけどな……

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 12:35:00.02 8kNVwzy/
セブンスウィル(エンチャント) 2次パラメーター全アップがあった
がこれも効果ないんだな…
これはやっぱ設定ミスなのかね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 12:44:56.29 DohqPnvC
こうご期待お楽しみにという意思表示

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 13:15:08.13 FtEUZAOd
ハズレが増えただけかYo

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 14:49:57.96 hCBjzC5V
Pスキルの決定的な一撃って魔法でも効果あるんだっけ


566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 16:10:42.78 o8AM9IEq
>>565
>>215-216 参照
1.3倍になるらしい

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 16:27:21.62 hCBjzC5V
あー 見逃してた
ありがとう
必要なもの取り終えたら取ってみようかな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 17:51:54.83 mUKODImw
ver1.012でも相変わらずこっちが即死くらっても死なないときがあるのな。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 18:10:17.82 smc2r019
仙術の清心の加護・治癒の加護が修正されてちゃんと回復率が倍になってくれてるから長期戦には有用かも
相変わらず心得・上で覚えられるスキルは使いにくいから仙術lv10止めが良いかもね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 18:48:57.25 hYosyWT9
Wikiのバグ情報を見ると清心の加護は効果がないって書いてあったが、編集者の勘違いなのかな
あと、硬直は5で合ってるかい?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:25:03.50 H/Y2aTsy
グレイトスタンプから天使概念体を確認
天使概念体:25.0%

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:29:41.02 smc2r019
改めて調べたら清心の加護(休憩時回復倍加)は効果無かったわ
後列に二つ掛けて治癒の加護(後列時回復倍加)が機能してたから両方大丈夫と思い込んでた
それと効果3ターン硬直5ターンだからlv5がどうなるのか知らないけど常にその状態というのも無理かも

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 21:30:39.28 WyvwfIjA
ver1.011で何時間もずっと戦闘し続けていたら動作が重たくなって止まった・・・
メモリ使用量を見てみたら、起動時の4倍ぐらいになっていたんだけど、これは仕様なのかしらん?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 22:16:11.83 hYosyWT9
>>571
バージョンは1.012だよな?
Ver1.012では天使概念体のドロップ率が調整されたっぽい
六臣一番手が33.3%→50.0%、スプラッシュハウンドが25.0%→10.0%になってた
>>572
Lv5で硬直が-1されるはずだから、一人で維持するのは無理だろうな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 22:25:19.84 Xvndhagt
>>573
3ペソはオーバーフローとメモリリークとフラグの管理が下手だからある意味仕様
定期的に再起動をお勧めする

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/02 23:57:10.97 H/Y2aTsy
>>574
1.012だよ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 00:33:34.78 /2bHYM7C
ラスボスは迷宮のこーりんみたいにダメージ与える毎に属性変化で良いのかな
耐性面倒だし回復1人だとさすがに厳しいな…



578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 02:32:17.58 LQ98tRoH
>>575
なるぺそ。こまめにセーブすれば問題ない話だが疑問が解けた、ありがとう

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 09:53:56.89 zd59opve
ラスボスの為にアルコナイトに転生したいのに、
ラスボス倒さなきゃアルコナイトになれないとか何だよw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 11:07:00.54 +sGUbSV/
>>553
むしろ完成版と銘打ったのに定期アップデート状態のコレの方が酷いと思うが・・・
以前も言われてたが、未完成なら未完成なりに
完成版と誤解されるような表記は止めた方がいいんじゃないかな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 11:39:48.97 yVTYAy3J
アルコナイトや魔族が強いのは分かるんだけど経験値180%で躊躇して
結局人間になっちゃう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 13:32:48.80 ftWTaw/X
最初居た獣人後衛二人もいつのまにか人間になり
最後は人間5妖精1になってたわ

転生の関係上最後の仕上げなんだよなぁ高経験必要種族は

583:451
12/02/03 14:12:12.73 OaosTfvn
転生する前提なら努力家人間が効率いいからな
種族で転生ボーナスが変わるなら話は変わってくるんだろうけど

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 14:40:37.80 bDdpJEKE
どうして防具にも装飾にも射攻撃相性があるんだ
おかげで弓が強すぎる攻撃力700の打撃より500の弓のがダメージ出るってなんやねん

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 14:55:56.05 R/ssGEvf
後列アタッカーが魔術ばっかじゃ残念だからじゃねえの

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 16:50:32.54 0FohMJwg
弓だけ総合相性からはぶられてるからじゃない?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 17:06:58.18 T66X3jwe
魔導体に転生できるようになったので新規で作製してみたんだが、
初期種族と違って何も装備してないし、スキルも覚えてなかった
せめて未使用のスキルポイントはあるかと思ったが、0だった

他の追加種族も同じなのかな?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 18:38:00.43 LutzHpPB
>>587
追加種族は全部そう
装備はその頃にスパタとか有ってもいらね状態だけどスキルは何か欲しかった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 18:52:46.36 rCxlnoUV
>>584見て一瞬斬攻撃相性鎧も突攻撃相性盾も持ってるぞと思ったが、射ばっかりじゃなくて打撃も出ろという意味だったのか。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 19:20:53.40 bDdpJEKE
エンチャントじゃなくて素の付与能力の話
射撃しかないよね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:01:58.39 S4rXAoCq
もしかしてレベル20転生しまくったら超ヌルゲーになる?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:11:33.28 uloDVLES
レベルよりスキルポイント次第の印象

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:14:32.22 R/ssGEvf
そこまで転生のウェイト大きくないよね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:19:42.16 8Whz1UHE
ステータスよりスキル
序盤でも、Lv5スキル一個取れたら無双になる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:20:38.29 K4rGi8L1
エンチャとスキルさえ何とかすれば如何様にでも

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 20:26:24.49 VsLuWo7x
最初に低レベルでくりかえして合計をあげるのは有効だと思うけど
ボーナスのアイテムや資金集めるの結構面倒だし
最高で引き継ぎ25%らしいから
追加ボスとかは面倒でも追加種族で高レベルまで上げないときついんじゃないかな?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 21:02:02.76 XROTlYj1
相性を上げる方が有効とスレで教えてもらっていろいろ考えてて
スキルしっかり見てたら格闘術って相性全部上がることに気が付いた

ほかのがその属性相性がスキルレベル*1アップなのに
全部スキルレベル*1あがるとか・・・

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 21:04:47.00 rCxlnoUV
ゴゴディマートとか言う神殿の紫のでかいのオーラつくと強さ跳ね上がる気がするのは異常耐性が高いせいか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4447日前に更新/176 KB
担当:undef