【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】-06- at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/08 22:09:46.44 rDRWxS1/
URLリンク(upload.saloon.jp)

お願いします。

以下、補足です。
アップしたものは、134.14平方メートル、40坪強。
東〜南東側は庭、北東は母屋、西と南は他人の敷地(建物無し)。
敷地内の西側に、南北に長い形です。
4人家族の予定。(近いうちに結婚予定で、まだ子供無し)

かなり煮詰まったつもりなのですが、
けちょんけちょんにしてもらえたらと思います。

101:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/08 22:45:32.23
>>99
玄関間口一間なんて普通だろうに 半間の家だってあるわ
下駄箱は正面じゃなくて入って左の側面に置くんじゃねーのか
ホールが狭いのは奥のクロークには土足で行きたいんだってよ

システムキッチンの幅は2700じゃなくて2550だろうし、背面も1820もねーだろ 
キッチン自体の奥行きもごく一般的な2275じゃねーの? 
サンルームは共働きで洗濯物取り込めないからなきゃ駄目なんだと
最後に、方位が分からんって図面で北を示してるだろうにw

しょっぱい指摘する前にもうちょっとよく見てから書こうや
ぶっちゃけつまらない間取りだとは思うが、当人がベターだと言ってるんだからそうなんだろう

>>100
それじゃ、遠慮なく
玄関前がせますぎます 引き戸じゃなくてドアのままなら玄関を半間削ったほうがいいと思われます 
トイレはそのままじゃ死ぬほど出入りしにくいです 浴室と洗面を入れ替えて西にスライド、トイレも西に
で、納戸を東にしたほうがいいと思われます
位置を変えたくなければ、トイレのドアの開き勝手変更して奥行きを1365mmとかにしたほうがいいと思われます 
あとは、車の位置が不思議すぎるんですが、南の他人の土地から出入りするんでしょうか?
二階はホールが真っ暗だと思われます 
好き勝手書いてすみません

102:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/08 23:39:27.52 rLnmXTBQ
>玄関間口一間なんて普通だろうに 半間の家だってあるわ
だから家のサイズに比してって書いてますが

>下駄箱は正面じゃなくて入って左の側面に置くんじゃねーのか
図面には見えませんが。。。あなたには見えるんですか!私には正面に置いてるつもりにしか見えませんが
左に置くって狭いホールにさらに下駄箱置くつもりですか?

ホールが狭いのは奥のクロークには土足で行きたいんだってよ
ホールの狭さとの因果関係がいまいちよくわかりません
すこしでも面積を狭くしたいって事ですか?なら他に削れるトコあるんじゃないですか

>システムキッチンの幅は2700じゃなくて2550だろうし
まそれはそれで良いです

>背面も1820もねーだろ
背面収納を除いて1820って意味ね
 
>最後に、方位が分からんって図面で北を示してるだろうにw
おそらく北面にあるサンルームって文字見えませんか?

>しょっぱい指摘する前にもうちょっとよく見てから書こうや
しょっぱい指摘する前にもうちょっとよくレス見てから書こうや



103:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 00:15:55.73 SNnjHCQT
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)

1階階段下に納戸付けてみました。
土間収納は廊下からも出入りできるように、引き戸を付けてみました。

トイレの向きのちがいで、若干面積が変わっています。

細長い7.5帖よりも今回の主寝室7帖のほうが正方形に近く、
ベッドを置いた時のベッド足元から壁までの距離が長くなるので、
使いやすいと思います。

104:100
12/09/09 00:36:10.42 H/cOeW/l
>101
ありがとうございます。

>玄関前がせますぎます
>引き戸じゃなくてドアのままなら玄関を半間削ったほうがいいと思われます
東側に庭、木の間に踏み石があり、入ってくるイメージです。
むしろ、くっついているほうが自然かと。
スペースは確かになかなか苦しく、引き戸にすることも検討します。
踏み石と繋げるなら、引き戸が正解な気がしてきました。

>トイレはそのままじゃ死ぬほど出入りしにくいです
>浴室と洗面を入れ替えて西にスライド、トイレも西に
>で、納戸を東にしたほうがいいと思われます
>位置を変えたくなければ、トイレのドアの開き勝手変更して奥行きを1365mmとかにしたほうがいいと思われます 
なるほど。出入りしにくいこと、了解しました。
入れ替えると今度は納戸に入りにくいということになりませんか?
使用頻度の問題ということであれば、納得です。
二階のトイレの場所のこともあり、奥行きを狭めるのが妥当かな、と。

>あとは、車の位置が不思議すぎるんですが、南の他人の土地から出入りするんでしょうか?
全体像を説明できていないのですが、南東側から北側までが敷地なので、問題なしです。
東側から突っ込んできます。

>二階はホールが真っ暗だと思われます
階段のところからしか明かりがとれませんね。
壁とホールをくっ付けるのが定番でしょうか?

>好き勝手書いてすみません
いえ、むしろ感謝です。

105:25
12/09/09 01:37:07.09
場を乱した感じになってしまい、すみません。
最初の間取りで見積り中で、ここでもこれでだいたい良いという意見もあったので、それを元に修正しようと思ってました。
指摘を改善しようといろいろ考えて、玄関口が大きい感じのも考えてましたが、
URLリンク(upload.saloon.jp)
なかなかうまくいかず、
みなさん提案のように、完全にガラッと変更するのも視野に入れて考えてみます。

>>103
寝室は、シングルとセミダブルを並べて置いて、両側からベッドに入れるようにと思って幅広の部屋を想定してましたが、4×3.5マスの7帖、いいですね。
あと、廊下を玄関ホールとして使うのも良さそうです。

またちょっと考えてきます。


106:25
12/09/09 01:54:08.06
>>100
自分もここで教わってる最中なのに口出しするのは生意気かもしれませんが、

キッチンからトイレへの廊下に出る扉は、トイレ行き重視なら西方向への引き戸、納戸行き重視なら東方向へ壁内に収まる引き戸にして、
トイレのドアは、私も検討中のローリングドアか、私の図面の2階トイレに書いてある押し折戸が良いかと思います。

それから、階段下の0.5帖廊下から階段を始めてしまえばカーブの段数を減らすか、全体的に段差を低くできると思います。

でも、納戸が多い家、いいですね。
私も子供部屋6帖にこだわらず、部屋を小さくして納戸を作れるように考えてみようかな。

107:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 06:52:32.97 veHI9lFJ
URLリンク(sakurasite.homeip.net)

>>25
こんなのも作ってみたよ。

2階は見たまんまです。

変更点は階段を北から上る向きに変えて、
トイレ横を廊下にしました。
階段下のスペースを使い納戸にしてもいいし書斎にしてもいいところを作りました。
1階トイレをもう少し大きくしたいなら、納戸スペースで調節できると思います。

2階北西の洋室入口がおかしなことになっていますが、許してください。

108:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 07:38:00.37
>>102
玄関が狭い狭い言うけどさ 土間とホール合わせて3畳だったら狭くないってば 家に比しても
隣接する部分とか全体のバランスを考えるべきで玄関だけ広くてもしょうがないよ
それから、下駄箱が正面ってどこに置くの?ホールじゃ無いみたいだし言ってることがわからないよ

普通は、玄関土間の左角に置くのが正解、というかごく一般的だよ 
その上で玄関がドアで開き勝手がああならば、吊り元を右に寄せて動線をもっとはっきりさせてもいいと思う
で、ホールの狭さとの因果関係が分からないって言うけど、奥のクロークに土足のままで出入りしたいからホールを削って土間にしたんでしょ

キッチンは、キッチンカウンターが一般的な650なら背面収納を除いても1820じゃないし、何度も言うけどI型キッチンの奥行き2275はごく一般的
何にもおかしくないよ てか、なんで俺が一個一個説明してるんだ・・まぁ、なんかイラッときて俺がああいう書き方したからなんだけど
あなたの指摘は説明したとおり的外れだけど、つっかかるように書いちゃったからそこは一応謝ります   

>>104
敷地の条件が良く分からないですが、アプローチがそうなら玄関はあれでもいいかもしれませんね
踏み石なら和風でしょうからドアより引き戸のがいいかもしれませんが

納戸にはドアを内開きのつもりでした 説明不足でしたね

南の隣地がどうなってるのか分かりませんが、車はその位置だと正直厳しいような 乗り降りしにくいし
部屋のまん前に常時車があるってのも不細工だと思います 車が好きだから常に見ていたいってことならわかりますが
で、車は南にしか停められないなら、南にこだわらず東に開いたら(LDKを東)いいような気が
間取りを考える時は、まず敷地全体のゾーン分け(駐車スペースや庭や設備機器なんかの位置)、どっちに開くか、を考えるといいと思います

あと、北側の広大なスペースが謎ですが、何かあるんでしょうか?駐車スペースなのかな、いや、だったら南の車は何だ、と不思議に思ってますw



109:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 12:15:03.61
>>102 >>108
普通うんぬんというより、
南へスライドさせただけで玄関の形自体は>>25と変わってないから
うp主の意図としては
「クロークと接するホールの壁面」
「玄関の窓とクロークの間の壁面(ホール正面)」
の2箇所のままなんじゃない?

110:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 12:39:52.32
>>25
「玄関の場所が南東角で南向き」じゃなくて、
「玄関の場所が東のやや奥の方で東向き」ってのはあり?
道路から玄関そのものは見えないけど、
アプローチでわかるようにするとかで。

111:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 15:04:48.58
>>108
>玄関が狭い狭い言うけどさ 土間とホール合わせて3畳だったら狭くないってば 家に比しても
俺の感覚じゃ40坪超える家の割りには狭いな。

>隣接する部分とか全体のバランスを考えるべきで玄関だけ広くてもしょうがないよ
だーかーらー全体のバランスを考えて狭いって言ってるし、玄関は家の顔って価値観の人も結構いるんだよw主に年配者に

>普通は、玄関土間の左角に置くのが正解、というかごく一般的だよ
左に置くって外壁側にかwこの間取りで左に置くってリビングにくそ入りにくくてしょうがねーだろアフォか

>その上で玄関がドアで開き勝手がああならば、吊り元を右に寄せて動線をもっとはっきりさせてもいいと思う
間口が狭いのでそれはできませーんw

>で、ホールの狭さとの因果関係が分からないって言うけど、奥のクロークに土足のままで出入りしたいからホールを削って土間にしたんでしょ
んな事判ってるよwそーゆう事をいってんじゃないのw

>それから、下駄箱が正面ってどこに置くの?ホールじゃ無いみたいだし言ってることがわからないよ
だーかーらー玄関開けて正面だよしょうめんw土間の和室側壁面に描いてるのが下駄箱のつもりなんじゃねーの
あと物入がシューズクロークならその中にも当然置くわな

あなたの指摘は説明したとおり的外れだからもうレスしない方がイイヨw



112:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 15:30:01.53
あー後
キッチンの寸法ぐらい知ってるよw
ただこの図面だとズレてんのかズラしてんのか知らねーが奥行き2400近くありそうなんだけどw


113:25
12/09/09 18:10:00.48
すみません、帰宅しました。
代弁していただいて返答した気になってました。
自分自身、素人なのでまだどうしていいかわからない部分が多いのですが、今の時点での自分の考えで回答します。

>>110
東側の隣家がおそらく敷地の西側いっぱいに寄せて建ててくると思われるので、
我が家も西に寄せて東側を空けて建てられれば東向き玄関の方が広い玄関にできそうですよね。
当初、北西の三角部分がデッドスペースになると思い、そこへ物置をと考えていたので、家を東側に寄せて建てると玄関は南向き一択かなと思ってましたが、
玄関北側に物置スペースを取れば、デッドスペースにサンルームを置いて西寄りに建てられそうですね。
ただ、台形の斜め部分に家が当たらないようにする必要がありますね。

>>111
玄関間口とは、ドアの大きさではなく、部屋の横幅の事ですよね?
指摘を受けて、>>95から>>105のように玄関を東西に広くと考えていましたが、
2階がうまくいかず、模索中です。
みなさん言われている通り、家の端に玄関を置いたため、南北に細長くせざるを得ず、奥のクロークに土足で行く事を考えると、どうしてもホールが狭くなってしまいます。
他に提案されていたように、家の南東部に配置するか、東端から南に出っ張る形の方が良いのかも知れないですね。
40坪で、希望部屋数で、と考えると、どうしても玄関は優先順位が下がってしまいますが、やはりあまりショボい玄関も嫌だとは思っています。
ちなみに最初、ホールに描いてあった四角は、何か飾り棚的な物をと思っていて、下駄箱は、できればクローク内だけで玄関内には置きたくないと思ってましたが、それだと不便ですかね?

キッチンの件ですが、縮尺定規もなく手描きで方眼紙に.マス91センチと考えて描いているので、
255のキッチンとか、通路100センチ以上とか、勘で描いているので、多少のズレは勘弁して下さい。
収納棚は奥行き45センチで、幅は入るだけめいっぱい置く(255センチ?)つもりです。
収納とキッチンは最低100センチは開けて2550サイズ奥行き65センチのキッチンを入れて、背面は造作壁のつもりで描きました。
ついでに言うと、ダイニングテーブルは180×90センチの6人用、ソファは150〜180センチ幅のが2つ置ければと思います。

114:25
12/09/09 18:19:25.72
>>99
それから、サンルームは物干し専用です。
1階で干したくて、共働きで、夕立が多く激しい地域なので、ベランダやデッキではなく、サンルーム希望です。
風呂の乾燥暖房機は、あまり役に立たなそうなので、普通の換気扇にする予定です。
日当たりが悪いのは承知の上で、隣家や道路から見づらい西側希望です。

115:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 21:47:40.50
てきとーに描いたから本当に入るかどーかも知らんがこういう方がましじゃね?
書斎はくそ狭いし、和室の収納も少ないし、2Fのろーかは真っ暗だろうがなw

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

116:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 21:53:37.06
>>111
ああ やっと分かったわ あなた>>96を見て言ってたんだね
俺は>>95とか>>90のこと言ってたんだわ 

>土間の和室側壁面 とか言い出して 最初
何言ってんだこいつ いよいよ頭おかしくなったのか、と思っちゃったよ
ん?もしや・・と思って>>96を見てみたら、、ビンゴっぽいな

どうりでかみ合わないわけだ・・ まあ、これで不毛な粘着合戦は終わりですな
つーか、あなたアンカつけないから分かりにくいんですわw



117:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 22:03:23.60
>>115
html削って欲しい 見にくくてかなわんです
LDKの家具配置が難しそうな印象


118:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 22:46:25.49
>>115さんの直リン
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

私も素人ですが作ってみました
おかしなところばかりでスマンです
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

119:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 22:46:52.09
>>117
まぁそこらへんと、他もちょっと考えればましになりそうだが酒飲みながら描いてるんで勘弁

120:96
12/09/09 22:48:07.33
なんかすいません…
>>25さん>>99さん>>101さん、巻き込んでごめんなさい。

121:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 22:48:29.92
連投ごめんなさい、118ですが
広さは
1階 69.97
2階 64.59

115さんのいいなこれ

122:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 23:47:59.84 lfbXXxyE
勝手にまとめてみた。

家族構成は俺、嫁、娘(高2)、息子(中3)、娘(小2)の五人。
長女は県内進学予定、通うつもり。
サンルーム、書斎、独立和室、玄関クロークは必須。
予算に余裕が出れば、階段をもう1周上げて屋根裏収納を付けたい。
木造、地域に建物の規制はない。
のべ床面積40坪くらいを希望。

和室を引き戸を開けてリビングの延長として使えるように、この位置になりました。
学校の家庭訪問は飯時は避けるとして、俺の友達などを和室に招く時は、掃き出し窓の踏み段から入ってもらうとして、
子供の友達などが来たら気まずいけど、挨拶もしないで遊びに来るのを防ぐ意味も込めて、
普段の使い勝手を重視して、この形にしました。

123:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 23:49:15.67 lfbXXxyE
勝手にまとめてみた

サンルームは物干し専用です。
1階で干したくて、共働きで、夕立が多く激しい地域なので、ベランダやデッキではなく、サンルーム希望です。
風呂の乾燥暖房機は、あまり役に立たなそうなので、普通の換気扇にする予定です。
日当たりが悪いのは承知の上で、隣家や道路から見づらい西側希望です。
脱衣室から部屋を通らずに行きたいと思っているので、キッチン経由やダイニング経由ではない方が良いような気がします。
洗濯物をダイニングテーブルで畳むのもアリかも知れませんが・・・。

URLリンク(upload.saloon.jp)
今のところ、これがNo.1候補です。
ダイニング東側に窓を描きましたが、たぶん図のように物置を置くと思うので、
窓は必要ないかも知れません。


124:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/09 23:51:33.07 lfbXXxyE
いらないお世話だろうが、素人なりに勝手に要約してみた。
リビングと和室の採光を優先。ダイニングとキッチンの採光は必要なし。
リビング階段が希望か?
和室はリビングの延長になるようにして、リビング経由。
どこで洗濯物をたたむつもりか知らないけれど(和室?)、サンルームからは直接もしくは廊下経由でたたむところに行きたい。
玄関をもう少し立派にしたい。

主寝室7.5帖。0.91のモジュールだと思うけど、
それじゃあ5×0.91=4.55m、3×0.91=2.73m。
希望のベッドの置き方をすると、
2.73−(ベッド分2.05)−(壁分0.2くらい?)=大体0.5m?
僕の感覚では50cmもない気がする。あっても40cmくらい、35cmくらいなような。
そんなんで満足なのかな?

125:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/10 00:06:50.83
>>25関連でふと思ったんだけどさ、
浄化槽の上ってどうしようもないもんなのかね?
上に建物を乗せるって意味じゃなくて、上っ面の見た目を整えて、
一見そこに浄化槽があるとは思わせないような、アプローチみたいにするとか。

たとえば、マンホール蓋の上には蓋よりちょっと大きい石板を置いて飛び石にして、
それ以外の部分を砂利や芝で覆い隠すとかしちゃダメ?

これが出来るなら、>>25氏の北東角の浄化槽を少し南に持っていって、
玄関を北東角に置いて、玄関の間口は南向きとか出来るんじゃないかなーと思ったんだけど。

浄化槽の上を人が歩くのは別に構わないってのはわかるけどさ、
化粧しない浄化槽の上を通って玄関へってのは、ちょっと格好悪いんじゃないかなと思って。

126:25
12/09/10 00:21:41.61
>>124
ありがとうございます。
いろいろ聞くとまだフワフワしてるので、コロコロ意見が変わって申し訳ないです。

>>122の、小屋裏収納は、階段が高くつくと聞いたので、2階だけで完結しようと心変わりしました。

>>124のベッドの件、そんなキツキツになるとは思ってませんでした。
それだと、もっと広い部屋が必要ですね。楽に通れてクローゼットが使いやすいくらいの余裕があればいいです。

127:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/10 00:39:04.97 F1uMSALo
ベッドと壁の距離ですが、僕も素人なもので、正確にはわかりません。
適当なこと言ってすみません。
プロの方に聴いてみてください。

もう少し考えてみて、ここのプロの方からなにか画期的な間取りのヒントをいただけるといいですね。

128:100
12/09/10 02:06:53.19 w5pedGrP
若干空気読めていない感じになりますが…

URLリンク(upload.saloon.jp)
URLリンク(upload.saloon.jp)

アドバイスしてもらった点を反映しました。
上段に全体像をざっくり書きました。
分筆予定で、北側の道路が形式的に接道します。
が、実際は母屋の南側に道路があり、そこから出入りします。
建物の北側は裏庭というところでしょうか。

129:25
12/09/10 02:56:56.02
URLリンク(upload.saloon.jp)

とりあえず、ざっくりした感じで描いてみました。
急いで定規すら使わず、鉛筆描きですみません。
40坪+ベランダ&ポーチです。

130:25
12/09/10 02:58:33.33
>>129
あぁ、これじゃ和室が完全に離れでした・・・。

131:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/10 21:27:34.86
入るかなんて知らんがなpart2

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

132:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/10 21:32:26.14
>>120
あ こちらこそすみません 
俺が変に突っかかったせいで、あなたにまでご迷惑かけしまって もう止めますんでどうかご安心ください

>>124
収納が折れ戸だったら開け閉めできるね 特に問題なく 引き違いだったらなおよしかな 出し入れのしやすさは落ちるけど
あとは、通るのはまぁ楽々ではないけど、通れるよ 経験あるから 
ただ酔っ払ってふらついてたりしたら確実に通りにくいねw それくらいの通りにくさかな
主に朝晩一日2回の行き来をどう考えるかだろうね ただ寝る部屋と割り切るか
広くして他の用途も持たせるか
まーでも、一応建築士持ちだけど、二級だし住宅専門じゃないから、話半分で聞いたほうがいいかも 

玄関の土間最小限にして、LDKの一部にして南の真ん中に玄関で廊下なし、左右振り分けなら
まとまるような気もするんだけど、玄関に土間収納必須みたいだし絶対気に入らないだろうなぁ
もしくは、東玄関で東はアプローチのみ、南に庭と駐車スペース、庭と駐車スペースは木でゆるく仕切って
つっても 駐車スペース四台だしねぇ 

133:25
12/09/11 00:58:00.89
>>103さんのを元に、2階を変えてみました。

URLリンク(upload.saloon.jp)

和室が、リビングの延長としては少し使いづらいですが、約42坪と、ギリ許容範囲かなと思います。
右上の切り欠き部分に浄化槽が収まれば良いのですが、うまくいかなければ建物の北側に無駄にスペースが空いてしまうか、南西の角が擁壁に当たってしまうかも知れません。

洗濯物を畳む場所と何回も出てるように、>>131さんのように家事スペースがあれば良いのですが、これ以上大きくできないので、
洗面所の収納を作業台にすればなんとかなるでしょうか?

134:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/11 07:29:04.54 wO7RksI4
@URLリンク(sakurasite.homeip.net)
AURLリンク(sakurasite.homeip.net)

>>25
素人ながら玄関を少し大きくして作り直してみました。

@はNo1候補のものを少しいじってみました。
これなら洗濯物を和室でたためるし、移動も楽かと思います。
ただ、土間収納を玄関より独立して別の扉を付けました。
玄関との間の棚を玄関側と土間収納側のどちらからも触れるように、扉を付けてもらえるかわ知りません。
土間収納を誰がどのような目的に使うのかよくわかりませんが、家族のみであれば普段のメインの出入り口にできないかなと。

Aは2階に書斎を作りました。なので1階の階段下の収納は家事室にでも利用できると思います。

二つとも40坪より大きくなってしまいました。

135:25
12/09/11 11:15:01.28
>>134
どちらも収納がたくさんあっていいですね。
でも、どちらも44坪くらいありますよね?
1〜2坪分くらいはベランダなので、そんなに高くはないと思いますが、
収納と坪数、どちらを優先すべきか、悩みますね・・・。

子供部屋は5〜5.5帖くらいになってもいいので、うまくまとまらないか思案中です。

136:47
12/09/11 17:44:21.25
>>25
また作ってみました。
URLリンク(upload.saloon.jp)
サンルームを含まず、バルコニー・ポーチを含んで42坪です。

「浄化槽を北東角から移動できるなら」と言う前提です。
この間取りに限らず制約の一つになっていますので、
移動可能かどうか、移動して不都合がないか、今一度確認されてみるのもいいかも知れません。
車を描いていませんが、この図の浄化槽の位置だと、4台駐車には差し支えないと思います。

・ベランダ(屋根有り)ではなくバルコニー(屋根無し)なので、多少奥まっていても布団干しには使えると思います
・バルコニーは全面屋根無しではなく、北側だけ少し屋根を付けるのもいいかも
・バルコニー中央あたりにトップライトを設置するのもあり
・バルコニーのトップライトとテーブルを両方の場合は、ガラステーブル等にすると両立できるかも
・一階廊下を分割して途中に壁を設けているのは、玄関→階段のルートを塞ぐため(>>33の「挨拶もしないで…」対策)
 実際は壁無しの繋がった廊下で作って、衝立や調度品を置くなどしてルートを塞いで、
 将来不要になったら撤去するのもあり
・廊下やポーチを削って収納を出来るだけ増やしたパターンも作ってみてますが、その全部を収納にせず、
 必要に応じてでいいと思います
・リビングの長いソファは4人掛けのつもりですが、コーナーソファ(━┛型や┗━型)の5人掛けでもいいと思います
・二階南東部屋はクローゼットを東にして、バルコニーに繋げるのもあり
・主寝室のクローゼットを西に移動して、主寝室を二間×二間の八畳にするのもあり
・二階北西のクローゼットが階段頭上との兼ね合いで北端まで無理なら、
 二階洗面を物入れの場所に移動して南に半間ずらす
・二階洗面の配管が階段上で無理なら、二階物入れの場所に移動
・浄化槽の上が目障りでしたら、何かで隠してください
 プランターなどを置いてもいいと思いますし、
 DIYがお好きなら、分割式のウッドデッキを置いて、和室の濡れ縁みたいに使うのもいいかもしれません
 (一体型で大きな物を作ると、浄化槽の点検汲み取りの時に大変です)
・和室とリビングの間、構造上は南端の建具を一枚減らして壁にした方がいいかも知れません

137:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/11 22:26:12.86
>>135
迷ってるみたいですねぇ 
よく分からないのは、>>90>>95の何が不満で
>>25さんにとってうまくまとまるというのがどういうことなのか、ということ

当たり前のことを書きますが、間取りや家って人それぞれの好みや住み方、価値基準によって良い悪いが変わるので
完全にベストなものは無いと思います さらに予算や敷地の制約もあるので尚更です
だから、自分がどう暮らしたいのか、どこを優先してどこなら妥協できるのか、このあたりを整理し直してみては?

例えば、洗濯物をたたむ場所にしても、家事室をとってそこで済ませたい人もいれば、リビングでテレビを見たり家族と話しながら
済ますほうがいいという人もいると思います 
大事なのはスペースのあるなしではなく、自分の家の場合はどうなのかだと思います

 
  

138:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 07:53:29.14
>>137

>>90は不満点書いてあるじゃない。
最大の不満は予算オーバーだと思うが。

>>95は他からも指摘されてる「ダイニングが暗い」じゃないか?
>>79で「諦めてる」と書いてるが、
「諦めないで済むなら何とかしたい(=きっと何か方法があるはず)」
が本音だろ。

家事室については激しく同意。

139:25
12/09/12 13:16:08.59
>>137
不満というか、悩む点は、
玄関部分を4帖分くらいのまま広く見えるようにしたい。
和室→リビング→テレビが一直線にしたい。が、キッチンからもテレビが見えるようにしたい。
できれば玄関から直接和室に出入りさせたい。が、和室を開けてリビングとしても使いたい方が優先。
食品庫が欲しい。脱衣室にタオルなどをストックする棚を設置したい。
居室は細長くなったり変形していないシンプルな長方形がいい。
各部屋にベッド、机、本棚くらいは置きたい。
寝室はシングルとセミダブルを、並べて置いて、通路も確保したい。
各階に納戸があるとうれしい。
クローゼットは、子供部屋は1帖分、寝室は2帖分以上欲しい。ウォークインでなくても良い。
1階トイレは幅100センチ欲しい。
玄関クロークには、部活道具(野球とサッカー)と、縄跳び、スケボーなどの遊び道具、傘立ても置きたい。
クロークに下駄箱があれば、玄関には置きたくない。

など、要望事項ぎたくさんあるので、
それらをうまくまとめるのが難しいです。
しかも40坪前後2坪以内くらいで・・・。

140:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 17:22:08.88 JA8/ssEA
みなさんのいろいろを参考にまた作ってみました。

URLリンク(sakurasite.homeip.net)

1階北西の家事室を3帖にすればその下の部屋を食品庫にできると思います。

141:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 17:54:49.25
>>140
それってポーチ・ベランダも入れて何坪?

てか二階南の部屋、ベッドにつっかえてドアが半分しか開かない、
クローゼットも殆ど開けられない、
北の納戸もタンスで塞がってるように見えるが。

142:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 18:42:55.37
>>139
まぁ希望は希望として逆に妥協できる点もはっきりさせた方がいいんじゃね
和室は4.5でもおkとか床の間はなくて良いとか子供部屋は5.25でもまぁ良いかとか
別に妥協を重ねるって意味じゃなく優先順位をはっきりさせるって意味で
後、当然仕様内容が変われば金額を変わるし、部屋を小さくする代わりにUBのグレードを上げる
とか無垢のフローリングにするとかいろんな選択肢も含めて、間取りだけじゃなく良く考えた方が良さげ
あぁ資金計画も含めて
もう固まってるなら余計なお世話だが

143:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 20:29:19.85 HxPajl5Q
>>141
1階西側ポーチは省いて1階と2階で135.8uです。
40坪は超えます。
ベッドがどうとか箪笥がどうとかどうでもよくないですか?
そんなことは突っ込むのに、2階に窓がないことには突っ込まないのは優しさですか?

144:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 20:42:16.59
批評スレで批評されてキレるとはw

145:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 21:48:09.15
>>138-139
確かに不満点ぽいこと書いてましたね
でも、>>90とか>>134とかでだいたい要望満たしてるような気も
和室はLDK経由になっちゃうし、二階の廊下の採光はちょっと厳しいけども

で、DKの採光は外に物置置いても少し高めの窓なら問題なく採光できるし 基礎の分外よりDKが高くなりますからね
述べ床を減らしたかったら、ベランダを削る、総二階に拘らず西側の個室二つを少し削る感じかなぁ

あと、どんだけ減らせるのかなと思って、今ちょこっと二階だけ考えてみたけど、
床面積18坪+ベランダ(最小で主寝室の前だけの1.75畳)までは減らせるみたい
南面に四部屋並べて(5畳個室3部屋と8.75畳主寝室)、北に直線の廊下と階段、トイレ、洗面みたいな感じで
勢いで一階も考えようかと思ったけど、めんどくさいのでやめときます

やっぱり当然かもしれないけど、簡単には妥協したくないですよね 頑張ってください






146:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 23:18:35.40
なんつーか、木を見て森を見ずって感じだな
素人さんはこういう人多いね

147:25
12/09/12 23:41:37.93
>>142
妥協点というか、逆に子供部屋は5〜5.5帖くらいの方がいいのかなと。
実家が快適すぎて出ていかないという話も聞きますし。

寝室も、2方壁付けして、どちらか足元側から入る感じでもいいのかなと。
そうすれば寝室をもう少し狭くできますので、2階に家族共用納戸が欲しいです。
または、そうやって空いたスペースに書斎を持ってきて、1階の収納を増やす方が優先かと思います。

1階書斎の方が何かと便利なのですが、1階収納を増やす方が優先ですね。

ダイニングテーブルも5人が対面に座れるので180センチで描いていますが、
ダイニングはご飯の時くらいしか使わないと思うので、もっとテーブルを小さく、部屋を少し狭くしてもいいかなと思います。

148:25
12/09/12 23:46:09.43
>>146
外観の話ですか?
外観は、2階はまっすぐでも、1階は少し凸凹があった方が今時っぽくてかっこいいかなと思いますが、そこも悩みどころです。

149:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/12 23:47:46.94
素人意見ですが
47さんのが急激に良くなって来てると思います。
ぼくも書こうと思ってけど47さんのと
似たり寄ったりになるかな。

廊下で区切ったり
のんびり階段
南に段差付けずに
LDK並べたらキッチンもダイニングも明るいよね
朝食が旨そうw

もっと引き戸が多い方がぼくは好みです。

150:25
12/09/14 03:34:14.04
今、みなさんの意見を参考にして、
南北にLDK、リビングの西側に和室か、
東西にLDK、リビングの北側に和室か、
悩んでいます。
どちらも良いところがあり、不満もあり、悩みどころです。
1階に食品庫など収納が欲しいので、書斎は2階にもっていく事を検討中です。
これも、1階に書斎がある方が良いところもあり、悩んだ結果なのですが・・・。

あとは、1階に1.25帖トイレとか、ベランダの長さとか、玄関の広さや形など、うまく良い形にまとまるように考え中です。

もうそろそろ方眼ノートが終わりそうです。

151:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/14 15:05:37.75
>>150
例えば>>136のどこが不満?
浄化槽の位置?
玄関が狭い?
パントリーは浴室南に作れるし、それでも納戸が足りない?
廊下の一部を物置にしてもまだまだ足りない?
二階納戸は半畳物入れだけだけど、全然足りないと感じる?
例えば和室の下に床下収納を作ってもたりなさそう?

それと、次女さんの部屋を作るけど、寝るのは当面夫婦寝室なんだよね?
じゃあ夫婦寝室を少し大きめに作って、次女さんの机も夫婦寝室に置く、
その間は次女さんの部屋は旦那の書斎として使う。

で、次女さんが自分の部屋で寝るようになったら、次女さんの机とベッドを移動して、
夫婦寝室の空いた部分を旦那の書斎にする。
そういう使い方が出来るように、建具や通路などを整えておくというのはどうかな?

家族の事情や生活スタイルがあるから無理に勧めるわけじゃないけど、
長男長女さん方に比べて、次女さんはベッド1つ分の空間が優遇されてるなぁ…と思うんだ。

152:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/14 15:37:37.63
>>150
>>2にある間取り作るフリーのソフト使ったら?
プラン変更したりここへ画像うpしたりするのも、手書きよりずっと簡単だよ

153:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/14 23:34:24.33
工務店で作ってもらった間取りに加筆修正したものです。

URLリンク(sakurasite.homeip.net)

家族構成:夫婦+娘+息子(共に小学低学年)の4人
南側が道路で、北は4階建てのアパート、東西は他所の駐車場。
特に西側駐車場は、人の出入りが多いのが気になる。

●要望というかポイント
キッチン西端にパントリーを設置。
2Fトイレの外に小さい手洗場を配置。
1Fの和室に両親が泊まりにくるので、2Fの主寝室とずらしたい。
(工務店案では和室の上に主寝室があったのでボツ)
2Fトイレ、書斎、独立した和室は必須。出来れば1Fにウォークインクローゼット。
2Fバルコニーは不要。
シンメトリーな外観が好き。

●気になる所
LDKには収納棚も置きたいが広さは十分か?
その1では1Fのトイレと2Fのトイレの位置がずれている。音が1階に響いたりしないか?
その2では各部屋のクローゼットが小さ目。
そもそも2F南側にクローゼットが配置されていて、もったいない気が。

色々と御指南、よろしくお願いします。


154:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:15:43.92
収納多いねw

155:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:21:22.08
>>153 二階はこんな感じでどう?
    
納戸 トイレ┌クロゼット
↓     ↓↓
■■■■□■□□□□←主寝室
■■■■□■□□□□
◆◆◇◇◇■□□□□
◆◆◇◇◇■□□□□
■■■◇◇◇◇■■■←子供部屋
■■■□■■□■■■
■■■□■■□■■■
■■■□■■□■■■
 ↑  ↑ ↑ ↑
子供  | 書 クロゼット
部屋  | 斎 |
     └─┘   
◇は廊下、◆は階段、手洗い場は適宜で。

トイレは重なるし、書斎に窓付けられるし、クロゼットも小さくないし、南の外観はシンメントリに出来るし。

納戸の容量増やすなら↓まで出来るけど、出入りを考えると実容量はあまり増えない。

■■■■□■□□□□
■■■■□■□□□□
□□■■◇■□□□□
□□◇◇◇■□□□□
■■■◇◇◇◇■■■
■■■□■■□■■■
■■■□■■□■■■
■■■□■■□■■■
西の子供部屋のクロゼットを北へ半間伸ばすと、
階段上ってきた人と西の子供部屋から出る人がぶつかって危ない。

156:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:23:41.12
あ、ごめん収納増やしたパターンで階段の◆が□になってた。

157:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:30:02.85
>>153
リビング入り口をダイニングの方に半間ずらして、
リビング西壁一間半を収納棚にして、TVも棚の中に入れちゃえば?

158:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:48:51.09
>>153
なんか建売みたいなまどりですな・・w
収納棚は置けるように廊下を狭めたんだろうから、問題ないと思うよ
普通だと、引き戸挟んで北にキッチン関連、南に電話台的な感じになるのかな 

2Fトイレはその2だと両隣の部屋に音が響きそう 
で、外観の問題で窓があってもいいならその1の寝室クロゼットを書斎にしたら? 
寝室と繋げて引き戸にして北側の壁に引き込めるようにしたら、普段は開けとけば寝室が広くなるよ
外観の問題は立面図を書いてもらって問題ないか確認したらいいかと

寝室のクロゼットは北に、北東子供室のクロゼットは西に
書斎は4畳納戸に、トイレは1Fと同じ位置に移動してさ 元のトイレは廊下側からの収納にしたり
書斎を広くしたり まあ 好きなように弄ったらいいんじゃないでしょうか

あ、あと和室に折れ戸はちょっとかっこわるいかも 折れ戸のほうが使いやすいけどね

159:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 00:56:30.44
あ >>155さんとだいぶかぶったねw

160:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 01:13:23.57
>>153
主寝室って基本寝るだけだろ?
だったら南向きより東向きで朝日が入る方が目覚めもいいな。
子供部屋は日中過ごすこともあるから、南向きの方がいいと思う。

…って事は>>155か。

161:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 01:25:47.68
そうだね 子供部屋が南のほうがいいかも
まあ、お子さんと相談したりしてお好きなようにってレベルだね


162:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 07:14:40.10
>>153
庭(外廻り)をどうするかは決っているのか?
状況によってはせっかくの広さが、台無しになりそうだけど。

163:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 18:34:34.59
>和室に折れ戸はちょっとかっこわるいかも

観音開きの襖でいいんじゃね?
…と思ったが、中の荷物が荷崩れしたり、出し入れでぶつけて破れるのも嫌だねぇ。
裏が板、表が襖風の建具もあるけど。

164:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 19:40:42.67
>>153です。
色々考えていただいてありがとうございます。
確かに主寝室は北側でいいですね。子供部屋は南向きで再考してみます。
外構はまだ考えていません。プランが出来たらスレ違いかもしれませんが、
また上げさせていただきます。


165:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/15 19:46:25.04
153続き
和室の折戸は襖、トイレは北側、書斎も窓を付ける様に再考してみます。
ありがとうございました。


166:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/16 00:05:41.31
観音開きの襖はちょっとなあ 仏壇とかならいいんだろうけど
収納部の建具には向いてない印象 ダサいし あくまでも個人的な意見

167:25
12/09/17 09:11:49.25
URLリンク(upload.saloon.jp)

割り込んだ感じになってすみません。
お久し振りです。>>25です。

みなさんの意見を参考にさせていただき、また描いてみました。

40坪で収納を増やそうとした結果、
トイレと和室と書斎、2階の各部屋を少しずつ狭くしてみました。
やはり玄関は東側南向きが良かったので、和室と玄関周りを入れ換えてみました。
40坪、ベランダと玄関ポーチ抜きで38坪です。

168:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 10:00:33.85
>>167
なんと言うか…それでいいの?
自分が出してた要望をだいぶ削ってるように見えるが。

169:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 10:28:49.22
>>167
収納を作る為に家を設計してるように見える

なんつーか・・・2階のホールなんか ありえんw


170:25
12/09/17 10:31:44.41
>>168
そうなんですよね。
そもそも玄関クロークをなくしてしまったのですが、
下駄箱の土間側下部を収納スペースにしてしまって、ホール収納に部活バッグなどはしまうか・・・と考えたり、
一応、サンルームと和室、2階の洗面台とトイレ、部屋数などはクリアしてるので、
階段や出入口の干渉改善と、一番使用時間の長いであろうLDKの空間重視にしてみました。
ゴミは・・・どこに置いておこうか、考え中です。
キッチンに勝手口を付ければ良さそうでしょうか?

171:25
12/09/17 10:41:00.34
>>169
ぐにゃぐにゃして不愉快なホールですよね。
最初、南クローゼットの位置にトイレをと思ったのですが、南側、ダイニングの真上にトイレはダメだと思い、こんな感じになってしまいました。

階段横クローゼットをトイレにして、東の部屋間は2つとも寝室クローゼットにして、1.5帖収納は1帖にして南にスライドして南東子供部屋のクローゼットにした方が良いでしょうか?
そうすれば北西子供部屋のクローゼットを1帖にして、トイレ跡地は0.5帖収納にできますね。

172:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 10:57:15.01
>>171
ぐにゃぐにゃして不愉快 というより勿体無いよね
収納を無視すると7.5畳の多目的なホールとして
利用できるのに現状はただの廊下w

寝室収納と便所入れ替えてあとはロフトなどで
対処したほうが家としては合理的な気がする

173:25
12/09/17 11:09:08.53
>>172
5.5帖の廊下、確かにもったいないですね。居室削ってまで空間を作ったのに。
ロフトや小屋裏収納は割高と言われて、諦めてました。
固定階段は高いので、小屋裏収納は諦めるとして、ロフトを作る場合、ロフトを収納にするか、ベッド替わりにするか、どちらが良いでしょうか?
収納だと大きい物や重い物はハシゴで上るのが難しいし、ベッドの場合、1帖分じゃ狭いとか、落ちた時のリスクを考えると、迷ってしまいます。

174:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 11:09:19.00
>>167
美しくない。
自分が施主の立場で、HMにこんな図面出されたら、容赦なくキレる。

中川が止めるのを振りほどいて厨房に乗り込んで、
「この図面を書いたのは誰だ!」ってっ怒鳴ってブチギレる。

175:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 11:24:19.29
>>174
しょうがないよ。
ここの奥さんは召使い。
どんなに一所懸命、料理をしても、誰も喜ばない。
コミュニケーションとろうとしても、みんな個室にこもりっきり。
そのくせ、部屋の中はゴタゴタ(収納はいっぱいあるのに)。
そして片づかかないのは、奥さんのせい。

176:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 14:52:04.23
>>173
どんどん悪くなってきているような・・・

177:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/17 22:06:20.11
>>167
いやーやっぱりこうなっちゃうのかって感じですね・・
ベランダ入れて40坪の床面積で>>25さんの望む要望を全部組み込むのは正直厳しいんじゃないでしょうか
全部を無理矢理組み込もうとした結果、無理が来た典型のような気がします

ここからは好き勝手書きますんで、気に入らなければ読み飛ばしてください というか確実に気に入らないと思うので読み飛ばし推奨です

まずLDK、大して広くも無いLDKに五人分のダイニングスペースと五人分のソファスペースは本当に必要なのでしょうか
ダイニングスペースもソファも置きたいならソファ+低めのダイニングテーブルの組み合わせもあります
これなら家族全員のスペースを確保しながらも、無理矢理押し込んだ感じはしません
両方置きたいなら、和室との絡みもですが、ダイニングスペース五人分、ソファ2〜3人掛けを一つだけ
繋げた和室を小上がりにしてそこにも腰掛けられるみたいなパターンもあります

次に二階個室群、少し妥協して個室を小さくしたみたいですが、ホールを広く取るなら最小限の個室と広めのホールに共用デスク
みたいなこともできます 例えば、廊下の場合なら幅一間、1800あれば廊下兼共用デスクスペースにできます 
共用デスクでよければ書斎の有無も考慮に入ってきますし、個室は最低4畳あればベッド+最低限の棚、デスクを置けます
で、個人的には、サンルームの位置、LDKと和室の繋がり、総二階、二階洗面台、に縛られてどうにもならなくなってる気がします

>>167ならば、>>90>>95の個室を総二階にこだわらず削ったほうがずっといいんじゃないでしょうか
窓も無い階段下の一畳の書斎とか・・これに限らず本当に必要かどうか、また、妥協しつつ譲れないフォーカスポイントはどこなのか
たくさんの収納でもよし、個室の広さでもよし、LDKでもよし、サンルームやシューズクロークでもよし、もう一度ご家族で検討されることを推奨します

178:25
12/09/18 12:30:42.01
>>174
自分でも何となく美しくないのは感じているのですが、どうすれば美しいと感じるようにできるのか、わかりません。
どこをどうすれば美しく感じられるか、また、どこがキレるほど気に入らなかったのかも教えて頂けるとありがたいです。

>>176
ここへきて急に一気に値段を下げようと、無理に狭くしすぎてるのが原因かと思われます。

>>177
やはり素人が陥りやすい状態なのですね。
坪単価いくらのハウスメーカーではなく、手間や細工や材料でかかった費用で値段が決まる工務店なので、
どうすれば広くしても値段を下げられるか、良いやり方を知りたいです。

ダイニングは、私の仕事や子供の部活の関係で、5人揃っての食事はあまりないのですが、誕生日や休みの日など、たまに5人揃う時に人数分座れないのでは困ると思い、180センチテーブルにこだわってましたが、
食事と子供の宿題以外使わないであろうダイニングは、あまりウェイトを置きたくない気持ちもあります。
ダイニングは130〜150くらいの4人掛けにしておいて、全員集合時用に和室に5人用の座卓を置いて和室で食事というのもアリでしょうか。

これらをふまえて、また考えてみました。
URLリンク(upload.saloon.jp)

毎度お手数かけますが、文字がまともに読める向きにして、上が北側です。

和室東側に半端なスペースができてしまうので、リビングとの境界1帖半を半端畳ではなく板の間もしくはカーペットにして、和室を1段高くすれば、腰掛けスペースになるでしょうか。
和室の角が階段とカブってしまうため、その部分だけ和室の天井は低くなりますが、タンス的なものを置いてごまかせるでしょうか。
・・・というか、そういう構造は大工さんが可能なのか、確認してみないと何とも言えないですが。

書斎を個室ではなく、ダイニング脇にPCスペースとしてデスクを置いてみました。

ふと思ったのですが、ダイニングはまた少し暗くなるかも知れませんが、この間取りを東西まるまる反転すると、
東側南玄関になり、勝手口から西側デッドスペースにゴミ置き場を作れて、サンルームも東側で乾きが良くなるでしょうか?

179:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/18 12:37:01.36
>>178
もうね・・・
ちゃんとした設計事務所に頼んだほうがいいよ

180:(仮称)名無し邸新築工事
12/09/18 13:56:48.36
>>178
>どうすれば広くしても値段を下げられるか、良いやり方を知りたいです。

間取りとコストという視点なら、
・910×910単位にキッチリ収める → 材料の無駄が少なくなる
・入隅、出隅(凹凸)を減らして壁を平らにする →作業性がよく同じ面積でも手間が少ない
・引き戸より開き戸 → レールや溝などが不要で材料も工賃も安い

かな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4253日前に更新/436 KB
担当:undef