【NFL】49ersについて語ろう at AMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 09:46:14.00 5uBtAMfH
DEじゃん
Aldon Smith
URLリンク(www.nfl-site.qwapi.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:22:06.82 HvquE7qb
意外という声が多いみたいけど、この指名はどうなんだろう?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 09:52:59.85 Af3vfM7R
Colin Kaepernick
URLリンク(i2.cdn.turner.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:17:34.74 7E2hPZqX
スミス何人目?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:54:59.23 ObkucUz3
URLリンク(www.nfl-site.qwapi.com)
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
化物?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:04:52.70 O3OGSe0e
お前ら
ドラフトくらい関心示せや

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:35:34.54 dsRkOKvA
ギャバート、ダルトン、マレットでなく、ケイパーニックに行ったハーボーの狙いは当たるといいなぁ
とりあえず、アスミス(QB)と再契約して、1年はサイドラインで勉強させつつ2年目から本格的に使う感じ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 15:05:09.74 wca4o3fA
49ers2巡目のネブラスカのQBスタッツだけ見ると凄いんだがなんだこれ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:16:41.85 tUyN508y
ネバダだろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:56:42.27 EjFQQZE2
ネブラスカ(Big12)でこのスタッツなら少なくとも全体一位候補に名前が挙がるレベルだな。
でも、良いピックだったと思うよ。
Can Newtonと比べてもサイズがわずかに下回る程度で、スピード、アジリティ、肩の強さは負けてないレベル。
新CBA次第だけど、投資額は10分の1以下になるはずだからローリスク(当たれば)ハイリターンだ。

ほぼ全プレーがスプレッドのオプションを基本としてたので、少なくとも1年は控えで行って欲しいところ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 03:46:49.70 J4khVJqG
WACのネバダだと

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 16:47:38.21 FNUnOlO2
Kaepernickのハイライト見ると、自身のランニングばっかりでパスのシーンが全然ない…
投げ方がスリークォーター気味?ちょっとリリースポイントが低い気がした。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:29:04.39 0ahIAjwC
とりあえず彼の活躍に期待する

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 01:47:56.06 HO+NxKHh
ハーボーがアスミスにプレイブック渡したってことは、残留確定?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 11:13:59.41 QrEArxXf
Hell boooooooh!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 01:19:22.06 xERMATAh
1巡目指名のアルドン・スミスが全然話題にならない…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 09:34:59.89 YqzewP6C
オフ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:22:20.28 4c2oMJEE
さて

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:42:58.80 NzZnTtd2
さて

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 02:10:16.96 rm6uuQ5b
はて?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 02:57:55.39 QRjTSekj
ふー

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 01:35:20.88 hI2FbYzO
アスミスいいやつなんだなぁ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 23:43:27.17 lY33fjav
ha?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 01:56:57.19 PgekSQ7X
解除!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 22:46:24.96 GSjtadQ8
アスミスまだいるのか
デービスが全盛期の今!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 01:08:12.99 1+Mw7MuB
Americas game '89年やってた

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 01:21:14.28 4u5DAKK7
おい


Big Newsだぞ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 16:32:10.67 BerZoBWW
Calpepperかい?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 02:19:25.48 hZK6tee4
だれもいない

            __
           //:\
        / /::::::::\
        /  /:::::::::::::::\
      /  . /:::::::::::::::::::::::\
     /    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /    . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \          /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
              r─|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 23:17:05.42 ZEZF4Lbw
ゼロテスター

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:06:33.30 kMdMv5Pv
オレじゃないよ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 11:19:42.93 ID:cOerYbaQ
>>347
ラックが取れるなら案外捨てシーズンでもいいかもな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/18(木) 20:35:07.78 ID:AcTphnMX
SFは捨てシーズンにしてラック様狙って来年勝負だ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/19(金) 02:36:10.92 ID:b618ogyq
>>704
割とマジに主力を休ませてラック狙った方がいいと思う。
ろくなオフェンスユニットがないチームに入団して潰されたら困る。


381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 21:51:17.61 Ug4Se7E4
2chにナイナースファンが皆無でよかよか


382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 01:35:38.23 oC9eCD4O
QB、どーなるんだ…?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 19:20:40.58 teSJz5B6
モンタナかヤングか贅沢な悩みだな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 01:03:20.63 hBMwx0Xs
奴を忘れてないか?


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 02:07:10.49 Uq7IkKXj
ボノ?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 13:51:23.68 kLtuTsTs
プレシーズン4試合
Alex Smith Comp20 Att36 Yds198 TD0 INT2 Rate48.15
Kaepernick Comp24 Att50 Yds257 TD0 INT5 Rate23.92

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 17:24:42.97 gAp7FpiL
寒いもん晒すな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 10:57:48.70 jIejy1SY
トロイいねーじゃん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 22:11:32.34 IWKdxX91
ジャガーズがカラード放出したから獲ればいいのに。

スミスはどうせ駄目だろ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:43:33.93 KqSSBgdn
とりあえず勝って良かった…Ginn Jr.様々♪

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 13:49:40.59 4oWevOTg
勝つなよ
全敗でラック採るんだよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:36:02.22 YdwC7AQG
Oh・・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:37:17.75 cf45WBKg
駄目だ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:39:20.40 l6RbrtEd
あれ?レイブンズのヘッドコーチがいる?とおもったら弟かw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 04:19:26.75 Chb+ogNu
>>391
残念ラックを獲るのはタバリスを正QBにすえて負ける気満々のSEAだ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 20:35:18.65 WaWHMiPu
ダメックスSmithか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 10:25:24.87 fYmyj7dA
勝利か、オメ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 11:49:38.78 90p46Zfv
今年も惜しくもナイナースポストシーズンに出られませんでしたー

て感じだろな

潔よく全敗してラックかムーアとれや


399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 10:31:46.67 9GVFO67J
勝ったなぁ〜
西地区のレベル的に見て、地区優勝は間違いないでしょう!
贅沢は言わん、とりあえずプレーオフには出てくれ!


400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 10:54:49.58 qCodJAI1
今のジェッツ相手だからな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 12:20:44.14 OBpSRYug
??? >ジェッツ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:52:43.33 WDkh82PN
去年に続いて爆笑レベルの優勝だな(笑)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 08:39:46.42 uGVsrVeo
PHIが負けてくれたようなモンだけど勝ちは勝ち!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 10:36:34.48 XVeKVwXY
400は誤爆でした

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 16:43:39.68 8P3FSg7a
なんだよ。一日悩んだだろが。
49サーズ優勝汁!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:02:10.51 aPdzV/Q9
>>405
49ersぐらいちゃんと書け

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 19:49:52.70 /Vhx00yP
この地区なら今年は49ersだな。
まあ、PO初戦で負けるけど。


408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:58:31.18 YqXlrY7C
これは本物…?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 00:59:40.35 FCEn2jLa
スーパーウィンで今期終了予定

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 10:15:14.62 QLi4Crrt
今季はどうしたことでしょう?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 20:46:54.85 fm1OIFQx
モガン終了のお知らせ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 01:45:10.32 YoLMZmkm
なんだ
目を放した隙に
ドアマットやめてるのかここ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 12:34:32.63 pFPFcVnp
第5週の最優秀新人選出!
アルドン・スミス指名は当たり?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 17:45:58.18 Gl6ShM+V
勝てよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 08:51:18.50 MVsSMiZl
勝った〜

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:23:58.46 P4+preap
ライオンを止めたか
よし!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:38:16.77 x4WcHuP2
凄いネ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 22:10:21.26 5Ipip2fV
まじかよ…俺は夢を見てるのか…?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 03:28:38.61 OS4GSOcK
まさかライオンズに勝てるとはな…
サンフラン見捨ててコルツ応援してたが、戻るとするか…w

なんでアレックス・スミスが覚醒したか気になるな
去年とまるで別人じゃないか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 06:23:29.63 C7huigOQ
いぇす!アスミス!!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 10:45:33.08 RMXBIGsC
へ?


422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 22:53:16.95 gq4aDvTX
やつは何もしてないが


423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 01:02:49.36 uZDCdD7o
どうせなら最下位なって、モンタナの息子採ったら良いんだよ
アスミスじゃ良くて地区優勝だ


424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 01:06:12.48 zw3aQGZX
>>419
巨泉さんいつのまにINDに浮気

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 01:50:39.82 1hWkQLOn
まさかDETをホームで破るとは
RZD#の強さが全てを上手く回してる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 13:14:27.43 ygPhhlD6
今週はお休みですか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 02:03:52.47 mEC+FXiW
今年のメンツならガルシアの若い時でもスーパーボウル行けたな
スティーブ・ヤングなら全勝

アスミスだから地区優勝で終わり

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 02:14:10.75 mEC+FXiW
今のサンフランにはウィリアム・フロイドがおらんな〜
リッキー・ワタースより良いランニングバックはおるんだが…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 05:17:46.24 umP6Ev31
俺のジャスティン超カッコイイ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 01:05:01.15 HrJsfBHY
パス攻撃リーグ31位vsパス守備リーグ2位。
分かりきった地上戦でどこまでいけるか…

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 09:37:37.18 HB+HKMFJ
また勝ってしまった

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 10:25:02.20 LIU+5ppk
祝!勝利

今年はどうしたんだw

433:430
11/10/31 23:45:34.58 CMI7Bk3F
余計な心配でした。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 01:12:24.68 5C3buoIU
パワーランキングが高すぎてガクブル

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:10:38.47 NDPOe4iL
ヘヴィラン体型がよっぽどお気に召したようだけど限度ってもんが…
習熟度が上がればより効果的になるんだろうけどケガしがちのゴアにゴリゴリやらせるのはやっぱ怖え

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 07:49:05.08 ZgH3LL27
だんだん怖くなってきたわw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 08:51:02.13 0kZU+kpp
7勝目って。。。
おかしなことやっとる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:33:42.09 QaFVqsxz
サイドラインで叫んでたけど、ハーボー熱いなぁ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 09:56:15.21 lLZ2/iZX
日程の勝利でPOは固そう。
アスミスが楽に試合をコントロール出来てる。
ショートパスは通るし、ゴアは好調だし。
ディフェンスは無敵。
ま、PO勝ち抜けるとは思えないが、是非GBと当たって欲しいね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 00:12:12.71 +RsXfqs/
POでGBと対決…
懐かしいなぁ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 10:37:45.33 gzrfPbwm
I.SopoagaのTD見たいなぁ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 01:25:24.20 f1m1I9Xv
SF@GBか
ロジャースのパスショウの裏でゴアにハンドオフし続けるアスミスとか涙が出るわ
んでポッと投げたパスをウッドソンにとられて「あーあ何でロジャースとらなかったんだ」とかなろうもんなら…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:42:09.70 twT+qvBx
ポッと投げたパス


444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 20:20:13.96 raL30rit
さて、ウチは本当に強くなったのか? のNYG戦

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 07:51:17.09 40Hmdd5k
え…前半ゴア0yアスミス150yってなんなの?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 09:21:16.46 WtamGAOZ
ゴア怪我した?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 10:07:25.95 QT6iUi0O
おいどうなってんだよ今年はww

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 11:51:10.46 IVqEpdnW
うんうん
やっと刑期を終えて真っ当なチームで勝てるようになった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 12:03:33.55 ErU7OTzy
勝ったー!
と思ったら、ゴアがケガって… orz

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 12:06:35.85 40Hmdd5k
やっぱ怪我みたいだね、ゴア。軽けりゃいいんだけど…


451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:33:44.70 JzWe8piw
後半戦はPOに向けてゴア温存だな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 14:59:15.13 eLU9qpoF
ゴアの獅子奮迅の活躍がなければPO行けるかどうか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:55:49.38 BT9gKlWe
見え見えのランでもゴアを止めれないわけだから、
ゴアって、とんでもないRBだよな
トムリンソンとか来年とれないかな〜
彼は、ブロックもレシーブも上手いし、まだまだ走れるからね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:46:23.28 mzt03ogp
ハンターがこのまま順調にいけばゴアの後を引き継げそうだからわざわざ補強しなくてもいいのでは。ゴアは来年もいるはずだし。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 01:39:22.19 aUBfmMTn
ショートヤード用のゴツイRBが欲しい
DIXONがそうなってくれればいいんだが

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 01:43:03.24 RS7hiOpG
計算できるQBがほしい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 03:26:29.27 MuKUE+Ex
在野のQBでアスミス以上に計算できるやつなんていないぞ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 10:27:56.73 U7SiJoVC
ゴア次も出るみたいだね
良かったけどあんま無料しないで星井。相手が相手だしね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 13:56:15.70 JeyZhkrb
>>457
負け星数か

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 20:42:35.49 xwgGnAgu
ディクソンの髪型が好き

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:48:29.40 ejq32woj
同地区対決は絶対とらんと

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 23:25:47.31 ZlZOGTcb
これまで強豪相手に競ってきた分いきなりぬるま湯に突っ込まれるとかえってやり辛いか?w
第1シード争ってるGBがタフな日程だしこれまで通りこなせばあるいは…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 23:35:26.01 WxzMmVoZ
SFとNYGが地区首位同士で対決したなんて何十年ぶりだよw
オールドファンには毎年当たり前だったんだけどなw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:25:32.31 LwwdQpUR
とりあえず勝った!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:30:57.43 1ej78gK2
9年ぶりの勝ち越し?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:44:13.05 Qx1zkqeJ
アスミスが先週に引き続いて267も投げてる件について
見てないけどひょっとして覚醒した?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 16:27:37.51 jEz7oJdp
地区優勝なら9年ぶりだ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:00:57.05 Ht/Eilb+
「なら」ってw
確実でしょうw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:15:21.05 LHEBdK6u
ディフェンスは相変わらず良いけど、
オフェンスは前半だけで20点は取れたと思うんだよなー。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 23:08:33.00 x56RPIJS
前半、レッドゾーンでTDパスを惜しいところでコントロールミス?したり(しかも2本も)、
やっぱりアスミスには限界を感じるなぁ

ここまで好調だったエイカーズがFG外したり、ブロックされたりしたみたいだけど大丈夫かな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 00:21:05.76 RaEsWCdq
ハイライト見る限りGoldsonの退場は不運な要素もあったな


472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 13:25:04.86 IdsNJGYs
出場停止にはならないみたいで良かった。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 10:58:09.95 jxCH7N2G
出足負けてるな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 12:37:00.36 2Wi/wDQd
切り替えていかな(アカン)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 12:57:59.86 C6rDBp5y
OLがBALのDLに負けてる感じ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:01:23.52 2Wi/wDQd
>>475
映像見れてないけどOLが紙切れ同然の状態みたい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:20:47.54 qxvs1DnY
だったら途中まではよく頑張ったというしかないなーず

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:47:11.90 C6rDBp5y
サック9回も食らったのに
こっちはゼロか・・・
スミスは頑張ったほうかな?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:29:00.25 b7PDAL0M
あれだけラッシュが激しかったのに、ファンブルが無かったのは良かった。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 01:24:07.58 +9UAT/m3
とうとう負けちゃったか…
さすがに点が取れないと勝てないよなぁ
いつもD#のINTが起点になって得点しているイメージがあるけど、今日はINTは0だったんだね。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 20:15:19.44 3fiE/geM
Ginnの幻のTDは残念だったけど、最後のパスをポロリしたのは相変わらずだな。Miami時代からの進歩がないね〜

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:50:55.83 sv65WLWj
BAL戦を見たが、OLのパニックぶりは酷かった。
ノーチェックでDLが漏れて来たら対応出来ませんわ。
しかし、WRにスクリーンを入れるとか工夫が一切ないOCにも問題があるな…
POに出れても厳しそうだ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 22:21:13.83 xGlsrvUu
アスミスは少しくらい怒ってもいい
ベンチで(´・ω・`)ショボーンしてないでOLに発破かけるくらい許されると思うんだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 09:55:57.66 D/vEPqMX
地区優勝や!ばんざーい!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:24:42.17 U6bNHAO5
おお!決まったのか!
こりゃめでてぇ。今夜はお祝いだ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:41:44.41 C18SMaJT
この日が来るのを何年も待った!
素直にうれしい!!!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:52:56.16 fUJzSeDG
地区優勝∩( ・ω・)∩バンジャーイ
ウィリスのケガが気になる…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 12:53:19.80 N5k47Jec
氏ねやボケ!復活なんて10年早いわwww








ドアマットからファンになった人たちへ
オメデトウ。今後のシーズンも明るいものとなればいいですね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:02:32.89 fYCNtRlw
9年待ってましたよ
うれしー

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:47:29.31 Og/OgJLm
ミスジャッジでPO勝ったのって9年前だっけか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:03:56.80 7J9TkdjK
素直に嬉しい。部屋に貼ってあるモンタナ先生のポスターに報告しておこう。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 23:53:39.80 70R0NgBG
俺も部屋に飾ってあるジェフ・ガルシアのサイン入り写真に報告だ!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 13:46:23.21 Y+NfPGyJ
みんなー

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 14:21:37.76 bHIiu9Ym
ミスコミュでNYGに負けたのも9年前?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 10:52:31.48 bTXA0GK2
ジェリーらの大御所は地区優勝くらいじゃ何もコメントせんの?
久しぶりに顔見たいのよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 12:31:36.01 Sm1qLEiv
>>494
ガルシア超マジで怒ってたな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 14:59:20.33 rnqWgnvb
>>494
いやあれはミスコミュてか。。。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 18:09:57.44 cJHUI75U
イエス!アスミス!

URLリンク(www.nfljapan.com)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 20:25:40.32 DVYN7Di2
おいおいw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 22:24:10.84 NBiC+vTI
>>498
大本営日本ふざけすぎw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 08:14:28.15 S3SmFrhz
ちょw なにやってんのwww

こんな事して笑ってられるのも今季調子いいからなんだよなー

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 16:30:50.58 gzwhvD50
デジス待機

アメスポ板の49ersスレより
URLリンク(www.nfljapan.com)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 16:31:33.47 gzwhvD50
誤爆

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 16:53:35.36 ZbNx7aWE
おお!
大本営の日本語版作ってるやつはねらーなのか!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 06:02:13.74 POUSUQbc
>>501
去年のアスミスにこんなことお願いしたら沈痛な面持ちでそれでも精一杯やってくれたんかなあ…
まあ今年は幸せそうだしいっかw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 09:15:02.67 22DkFgTG
ディフェンスが得点機を作りディフェンスが失点し負けた(´・_・`)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 09:47:17.85 yuhHNTYq
優勝決定後の敗戦って

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 12:16:28.27 pUXCrKb8
こ れ は ひ ど い
「イエス、アスミス!」とかやってるからこんな事になるんや!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 14:08:28.23 +0SjSC/L
ウィリスいないだけでパスラッシュが鈍くなったな。
パスがくるとわかってて止められなかったか。
しかしまあ、エラ・フィッツジェラルドはすごすぎす

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:55:47.29 Is5BLWpi
まさか負けるとは…
ディフェンスがガンバってもオフェンスがなぁ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 09:59:00.72 SgSd1qNK
ここモンタナヤング時代のおっさん達いるの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 11:23:35.37 hjqsIo0l
今日は負けられない
第2シード権が危うくなる

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:41:04.99 OVbSQdPq
>>511
ノシ>>339だが一応いるぞ。まあ、CS加入してないから全然ゲーム見てないけどw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:07:51.55 +l9+U+8L
ヤングから入ったおっさんです。
明日はPITとマンデーナイトで守備対決だけど、オフェンスは相変わらずの停滞だからどうなることやら。
BSで放送は今シーズン初?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:27:51.04 THQCikod

ガルシア世代のプチおっさんもいるんだが




516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 05:03:06.90 lNluyp4D
>>514
3回目
WEEK2のDALと
WEEK10のNYG
生放送は初
試合は先週みたいになりそうな予感がするけど
PIT守備にOL崩壊でラン出ずパスプロ持たずでTDとれずにFG連発
終盤に守備がロングゲイン許しちゃってTDとられて逆転
逆転を狙うアスミスがパス失敗連発で終了
最近の攻撃見てると点とれる気がしない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 12:13:27.55 Jp6Xi9NO
モンタナ世代のおっさんですみません

どうなってるか解らんががんばれー

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 14:34:12.37 KjznNOF4
完勝だったな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 14:43:55.21 Hs3wxKSy
なんか知らんけど勝ったのか!
で、これなに?
タッチダウン(パス)A. Boone → V. デービス


520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 14:49:13.14 lNluyp4D
>>519
NFLJapanのミス
A.Booneが入って(OLを一人多くして)ランと思わせて
SmithからDavisへのTDパス


521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 15:50:37.36 xD/DmJw9
ナイナースが鉄に強い勝ち方するなんて十数年ぶりに見た印象

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 16:34:18.37 W/B2gEN5
ロリが怪我やったとは言えこの内容は素晴らしいな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 19:29:09.94 g5UIDahz
この勝ち方
本物かも

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:22:36.07 4YGGI+Yq
次スレのスレタイ英語にしてもいい?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 21:00:45.23 fqJBC/gJ
>>524
いいと思うよ
まだまだ先やけどw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:33:02.41 d52Ghh0g
カリフォルニア電力thx

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:55:08.50 Yhf8zpHf
5年で半分。次スレは2016年頃か?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:46:06.20 jFj5N85l
その頃には新黄金期が到来してるといいね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 23:49:09.73 PvZTPplm
PIT戦見たけど、アスミスのパス精度ヒドイね…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:36:49.98 wMhrmY3m
ランTD許してしまった。
最後にファンブルで助けられ、残り1分保持しきれないとかあぶない試合だった…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:41:42.64 Vvr+v3gR
記録はいつか途切れるもんさ
勝ったんだから良しとしよう

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 20:45:54.43 BNswMZOj
アルドンさん、DROYになるかな〜。
スピードはボンさんにはかなわないけど、長い腕とその腕の使い方が上手いよね。
カバレッジサックも多いけど、それでも腕を上手く使って近づいているね。
チャールズヘイリーとかのタイプに似ていると思うが、どうかな?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 22:32:59.14 Bx02I1eo
>>532
腕、ホント長いね。
PIT戦で白い長袖着てたときはヘイリーに似てるなーと思った。
現地の実況でも「ヘイリーうんぬん」って言ってたから、この二人をダブらせる人も少なくないのでは。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 09:28:46.05 8OeAB3O2
T.O復活!?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:06:50.00 C1B1Rf88
T.O復活…
この時期に凄い!
是非ともPOの力になる活躍をして欲しいものだ。
…微妙な不安も付いて回るが…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 10:37:05.15 C1B1Rf88
おお!
プロボウル!!めちゃくちゃ選出されてる。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 20:10:16.67 tumMCq+2
>>535
四行目ワロタw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 23:32:11.34 mKgp5/gX
ハーボーがやたらアスミスを推してたけど、間違って選出されなくてよかった。
アルドンは残念…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 03:15:01.08 NCUY6qQo
GB雑魚いな
ただチャンピオンシップで当たるとなると立て直してきそうな気もするからさっさと当たりたかったかも

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 12:13:03.72 ZL0d+LQJ
あるどんさん、PB残念だったな〜
最終戦でサックを取って、是非とも新人記録とDROYを取って欲しいものだ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:28:49.50 khxmIoZ0
今年はストでどうなるかと思ったけど、いい一年だったなぁ
来年もいいことがありますよーに (-人-)

542: 【凶】 【430円】 株価【E】
12/01/01 00:14:28.53 GYiNmylu
あけおめ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 00:15:10.55 GYiNmylu
す、すまん・・・。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 06:56:30.64 3BItETr+
POでウチの相手はどこですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:09:25.13 wSyAH6bW
>>544
初戦がライオンズorセインツ、そこで勝てたら次はたぶんパッカーズでしょう。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:30:45.06 7OvLeqGF
>>545
DPOでDETと当たることは無いよ
NOorATLorNYG/DAL

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:47:20.18 BQE0mgZh
アルドン0サック、ランTD2つ許しちゃったのでどっちもNFL記録ならず…
でも、1年で第2シードになるとは。
ホントすごいシーズンだった。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:49:59.67 3BItETr+
あれ? ウチが2位だったのか。これは失敬

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 14:11:45.87 eYwlW6Ug
アスミス契約延長をハーボーが希望、デービスも残留歓迎とか言ってるけど、どこまで本音なんだろうか…?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 16:02:48.39 ntawQqWe
ハーボ―がいいならいいんじゃないの。
これくらい頼りないQBのほうがハーボ―との相性はいいのかもしれない。
不思議なことに向こうの掲示板みててもスミス擁護派多いしね。
いずれにしても来季は研究されてくるからハーボ―&スミスで
どこまでやれるかという興味もある。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 16:08:13.89 B9/2yba9
成功したシーズンの翌年に、QB交えるのはよくない気がするから個人的には残留賛成だな。


552:549
12/01/03 16:23:21.18 eYwlW6Ug
>>551
自分もアスミス否定派ではあるが、いきなりQB変えるというのは怖い。
変えたくても変えられないという感じかな。
ただ、今の決定力皆無なオフェンスは何とかして欲しい…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 02:23:31.02 X6XCXT28
スミスの能力うんぬんは別としても、デイヴィス、ゴアとの信頼関係はかなりのものがあるよね。
去年まで散々な成績だったのに、デイヴィスとゴアは他の誰よりもスミスを支えてたイメージがあるわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 04:53:09.56 Tt56NQeW
イメージとして、SB優勝した時のBALと被ってしまう。
ここで交代すると、ディルファーを交代して翌年失敗してたようになりそうだしやめて欲しいな。
そこそこのサラリーでやってくれるなら、アスミスで問題ないな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 15:46:21.94 /oSaKI17
公式のシンプルかつ唯一無二って表現いいな
確かに今期のSFはゴリゴリのパワーランやったりリバース多様したりでわかりやすかった

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 19:22:00.72 4bW+YrBb
順当ならNOか〜。
…厳しいな。ゲーム運びに相手チームへの敬意が全く感じられないNOには絶対に勝って欲しいだけど勝てるイメージがわかない


557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 00:54:00.11 jyJCuXv8
第2シード取れたのでまだ望みがある。
スーパードームで対戦したらまず勝てなかったと思うが
(完膚なきまでにやられる可能性も)、本拠地で戦える。
終盤怪我人もちょこちょこ出たが休養とれるしね。
今年のNFLではGBとNOが双璧だと思うので、
久々のプレーオフ出場でいい経験だろう。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 12:50:00.15 LLoNrTDd
GBと対戦して欲しいなあ
主力WRに怪我人がちらほら、OLはパッチワーク、D#は言わずもがな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 15:36:00.88 Tla3/Uwl
まあ、ホームでやるだけ利点は利点か〜。
NOのWR陣が天然芝で、ずっこけまくる事を期待しよう。
しかし本当に来年もSmithで行くつもりなんかね?
FAでフリンを狙った方が良いと思うが…
実際、SmithがFAに出ても、そんなに金額付かないでしょ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 16:26:15.59 v2hFmg7c
安いアレスミでうまく行ってるんだから、浮いた金で他のポジション補強した方がいいね。
QBに大金使わなくても勝てるんだからいいチームだよ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:06:42.56 Tla3/Uwl
それは判ってるんだけど、もうチョット成長しないかな?
仮にもドラ1なんだし…
微妙なコントロールがなさ過ぎだわ。
まあ、今更直らないだろうけど

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 01:57:38.78 uZOoUILw
>>560
今オフ大注目のフリンとかどうだろう
GBはプロボウルCと大型TEとの契約でもめてるからフランチャイズ指定もなさそうだしお安く買えそう
まあ最後のライオンズとの試合で声をかけるチームが倍に増えただろうけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 06:56:19.14 xDfCoQeH
フリンフリンってよく聞くけどそんなにいいQBかね
正直アスミスと大差ないように見えるけどな
GB育ちってのは魅力的だけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 10:04:58.63 89ccWYyM
先発経験の少なさ故(カレッジでも先発は1年間だけ)フィールドで相手D#読んだり出来るか疑問だなあ
GBに長いこといるからGBのシステムをしっかり理解しての活躍だろうし果たしてすぐに他のチームのシステムに適応出来るか
境遇的に精神面は問題無さそうだしいいとは思うんだけど
先発QBになって相手に徹底的に研究されてもなお活躍出来るかしら
控えにしとくのは勿体ないっぽいけどフランチャイズQBの器かといわれると…
それなりにTDもINTも出るなんとも微妙なQBになりそうだ
けど確実にフリンの方がマシだろってQBはそれなりにいるね
俺もうまくいってもアスミスとそう変わらないんじゃないかと見てる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 13:15:24.30 KKg6rZj7
移籍前は人気があったけど、結果はパッとしないコルブの例を見ると怖いなぁ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:25:28.43 2LrD88Em
確かに不倫はアスミスよりはましかなという程度だろうが…
アスミスよりましなら、今よりレッドゾーンOを改善出来れば、もっと楽に勝てる気がする。
まあ、他のQBを大金はたいて買って来るより、今年FAになる、
・CB:ロジャース
・FS:ゴールドソン
の再契約を優先させた方が、長い目で見ると良いかな?
個人的にはボウマンを早い段階で長期契約してキープして欲しいな。
今は年棒が安いけど来年も同じ活躍したら、キープするのが困難になってしまう。
まあ、QBはアスミスと安く2年契約して、ケイパーニックの成長に期待しよう。
身体能力はとてつもなくあるから、ハーボーが時間を掛けて育ててくれるのが一番だよね。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:48:25.94 uZOoUILw
そいえば去年QB取ったんだっけ
今年はロックアウトでほとんど何もできなかったけど今年はすんなり行くだろうしケイパーニックの成長具合が楽しみ
まあ長くみてもあと1年ありゃ十分だろうしアスミスにあと1年頑張ってもらおう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:58:33.24 2LrD88Em
気になって調べたら、LTのステイリーがFAになるんだね。
キープの最優先事項だけど、オールプロのセカンドチームに選ばれてるし、高いんだろうね…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:31:02.53 4gdzTpSL
>>563
GBなんて平均以上のQBなら誰が投げてもそんなにかわらねーよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 14:14:38.54 0uxDBlQA
NGで見えない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 19:03:14.66 qo1SvUAK
NO、さすがの攻撃力…

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 02:13:26.54 wE5fMqLW
勘違いしてNOに勝っちゃったりしたら

NYGとやりたい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 07:55:23.03 cWpVnguO
なんでDET負けたんだよー
やだよーNOなんかとやりたくないよー!

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 09:59:51.76 DE1eR/l+
予想:6-35

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 10:40:35.66 JSfjIp7g
↑で勝利

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 10:52:35.68 mhx9woRC
↑願望

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 11:16:29.52 odYEaicF
↑現実逃避

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 11:19:20.03 pXTchpyx
プレイオフに臨むに当たって今年のナイナーズの起ち位置としては、
スーパーに出た2006シーズンのベアーズみたいな感じかな

でもまぁ流石にスミスもワロスマンより堅実なだけましかw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 11:24:06.46 Owr/XyM3
今季終えた時にワロスミスとか呼ばれてないことを祈りましょうか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 11:56:43.84 DE1eR/l+
2-24 みたいな恥ずかしいゲームにはならんだろう
なにせいいパンターとキッカーがいるから w

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:05:41.46 cJs2ageI
NYGどうぶつえん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 14:29:29.30 mhx9woRC
とにかく、NOのOをどれだけ押さえるかだね。
第8週に羊さんがNOに勝ってるけど、この時は羊さんが6SACKを奪ってる。
ウチの両OLB(ニッケル守備になるから両DEかな)とJ.Smithがインサイドからどれだけプレッシャーを掛けれるかが勝負だね。
まあ、300Y位は投げられてもintを2つ位奪って欲しいもんだ。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 17:39:43.76 UM0FU5PE
う〜ん
DP前なのに…ここは伸びないね…
まあ、相手が相手だから厳しいとみている人が多いのね…

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:41:28.70 r118MYQv
つうか、サンフランに話題がないのよ
つうか、NOスレも似たようなもんだろ
つうか、ゴレさんアレスミパトウィリバーノン

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 23:55:28.55 OQnXTMzM
>>583
厳しいと思ってる。
正直、ここまでこれただけで満足してしまっている。
今はそのときが来るまで静観という感じかな。


586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 00:06:54.95 8axRd2vd
最強のO#対最硬のD#がかち合うんだ
それこそほこたて見るくらいの気持ちで観戦するわ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:08:21.57 3ZyXKyCq
生で見る予定だけど、胃が痛くなるような試合になるんだろうね
まあ、胃が痛くなる展開は、こっちのペースだろうけど
大差がつくのは、SFのDが完全に崩壊した時だろうね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:29:16.28 eEY/ux7e
消えろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:37:42.70 nrfUIKyW
アスミスを信じるよ
泥臭く堅実に戦って、最後に勝ってたらそれでいいよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:39:41.19 bztrm7L2
>>588
ごめんなさい。消えます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:44:48.45 ti/b8p+f
>>588
ごめんなさい。消えます。






気張りすぎてワロスミスにならないようにねwww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 12:45:07.02 ti/b8p+f
気張りすぎてワロスミスにならないようにねwww

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 13:46:46.23 QmiPwzDf
そういや結局ケイパニックがどの程度のQBなんだか分からずじまいだったな。
シーズン前は途中から先発昇格するものとばかり思っていたが、
或る意味アレックス・スミスは嬉しい誤算ではあったねw

そう書いていて思い出したけど、そういや元々SFは2順目でダルトンを狙ってたんだよねw
1つ前の指名でシンシナティがトレードアップして持って行っちゃったけどさ。
でもまぁベンガルズにもダルトン本人にとってもそれで良かったね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 15:20:56.73 3ZyXKyCq

シーズン中に少しだけ投げてたよ
その時は良い感じだったけど、1試合を通して出て無いので評価は難しい
身体能力&頭脳は良いので、大事に育てて欲しいね
正直、期待しています

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 17:48:56.57 bztrm7L2
アレスミは、アインシッテルツェンデ・ノイバウテンみたいだな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 19:10:34.98 8axRd2vd
評価としてはケイパーニック>ダルトンだったっけ?
なんやかんやで注目QBの多い年だったからダルトンなんて気にも止めてなかったわ
それが全体1位と肩を並べてるんだから不思議なもんだ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 19:55:08.10 mZE2UaE1
せめて4Q…いや、前半までは楽しみたいです。お願いします

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 20:46:53.09 Lj6WnO3C
これだけ下馬評が偏ってると、本番はわからないぞ w
有利チームにはどうしても油断や驕りの気持ちが入り込み、
ゲームプランの詰めが甘くなってしまうので、
不利チームがきっちり準備してくれば思わぬ波乱が・・・


ていうのを去年経験してるから、今年はないだろう w > NO

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 20:49:58.52 Tl3k7Wwf
SFのフロントセブンがNOラインに勝ったら非常に面白い
充分ありえる話だよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:51:51.19 qggnWHJn
プロボウル、オールプロがゴロゴロしてるし絶対見ごたえある
PO最高のカードだろこれ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 22:18:23.49 L9hNVY6n
O#のNOとD#のSF
ロースコアに持ち込めば勝てそう
3つくらいTD取られたら手も足も出なそう


602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:04:01.11 MlDyPl4B
49ers27ー14Saints

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 09:48:33.42 7KL1HrKt
NOは地元スーパードームでは無敵状態だけど
アウェイゲームではそれ程でもない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 11:00:48.39 FHWIiaye
キャンドルスティックパークのベチョベチョ芝でNOのOが足を取られ、更に神風が吹いてNOのパスが乱れる事を祈る

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 12:17:39.27 z1Ib+kJN
勝てなくはない

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 13:13:57.35 FHWIiaye
>>596
ダルトンの方が評価は高かったです
狙っていたけど2巡の初めの方でCINが指名しちゃったんで、慌ててトレードアップしてケイパーニックを指名した
身体能力はケイパーニックの方が上だけどシステム的にダルトンの方が合ってました
特にケイパーニックは大学時代にピストルフォーメーションを使っていたからプロタイプに馴染むまで時間が掛かるとみられていた
そういう意味ではアスミスが堅実に先発を守ってくれて嬉しい誤算
ただ、アスミスはSBを制するだけの力は無いと思うので、ケイパーニックが成長してくれる事を祈る

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 13:26:15.41 /QYLRYJH
まあ次の試合もやることは変わらん。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 14:08:58.34 kkAFVGQ9
朝かよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 17:39:41.58 1f0YWIAg
アウエーのNOなんか楽勝だな


610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 18:24:46.79 6TPcDFM/
サインツだって、ランは強いから。三人いるから気づかないだけだよ君らが。
ランが出たらパスがでかいの通る、それだけのこと。
やみくもにパスパスパスで記録が生まれたわけじゃない。
アレスミは、短いパスしか投げないじゃんよ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:08:14.33 iU9NuZc4
オールドファンからしたらたかがNOなんだがまぁとにかくGOナイナーズだ!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:41:57.36 lGArPYED
そういえばPOでNOと当たるのは初めてか?
ベンソンさんはエディと同じくお茶目な人だから好きなオーナーの一人だな。
念願かなってPOに出場し、ミネソタに負けたにも拘らずベンソンブギを踊ったときには、
この人本当に嬉しいんだろうなと思ったよ。(ウチもその後ミネソタに負けたけど)
エディも控え室でヒューイとよく抱き合ってた。
ファンも嬉しいけど、オーナーはその何倍も嬉しいんだろうな。

と、まあそんなことはとにかくナイナーズがんばれ。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 22:08:27.09 lTKrPN+k
ハーボーが真に次世代のNFLを代表する名将であるとすれば
ここで無様な負け方はしないだろう。
たしかに若手中堅の底上げがあったのは事実だが、
今年ここまでの結果、誰も(ファンすら)予想しなかった
結果を残せたのは、選手の良さを最大限に引き出し活用した
ハーボー(コーチ含)の手腕にある。期待したい。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 06:25:16.85 Z5rC1bG0
NFLジャパンのNFC決勝予想が正直すぎるw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 02:49:03.17 zMQle3ki
目覚ましせっと

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 08:23:11.33 JHVLohUp
相変わらず胃の痛くなる試合運びだな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:16:34.50 BsHPFNdY
感無量だわw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:17:44.40 Olnf+MMn
手汗と鳥肌がすごいwww
バーノン様様www

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:17:56.86 JaeK6gmY
アスミス…

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:26:17.55 JHVLohUp
泣いたわ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 10:26:44.77 oG7TeNHt
早起きした甲斐あったわ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:11:51.69 NIPQhbk8
SFファンじゃないけど泣いた、
最後のデービスの涙は98年のTOの涙のサヨナラキャッチを思い出した

最高のゲームをありがとう!!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:13:59.45 6rDwb1Mg
NYGかもん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:18:05.68 QDH/QK76
>>582
本当にint2つや

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:19:11.35 kvzktg8k
なんか泣きそうになったよ

これ、NFLプレーオフの歴史に残る激戦だったと思う

92年のHOU-BUFとかも歴史に残ると言えるけど、最後まで勝ち負けが分からなかった
と言う意味ではやはりこっちのが興奮したな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:28:16.07 sevc1pos
あ、試合明日かと勘違いしてた…

うぉぉぉ、勝った!
バーノンの泣きでもらい泣きした(´;ω;`)
アスミス、やればできる子なら最初からやれ!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 11:34:13.35 B4elAKNF
キャプテンカムバックが乗り移ったな。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 12:34:48.76 /AR1pxcx
おめでとー!すばらしいゲームだったね。他チームファンだけど、
スミスよかったね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 12:52:37.28 D44qFKOb
ぬああああああああああああ!
寝坊のせいで見逃した!
でも勝ってよかった

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 13:01:36.70 2ILKRffm
やった!!
BSの再放送が楽しみだ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:27:55.76 bTKOgtwy
CARファンですが、感動した
何だこのカムバック
スミスにデービス、おめでとう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 16:30:23.60 Olnf+MMn
=====ここまでクラブツリー賛辞レスなし======

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 17:09:43.37 BsHPFNdY
♣さんは途中で2連続ポロリとかやってたしなぁ^^;

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:49:15.83 hj/G6tRg
仕事で第2Qしか見れなかった。録画が・・・。
でも嬉しい。次もがんばれ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 18:59:20.18 7QfG9dMf
V・デービス、今まで本当に悔しかったんだろうな。
ええ男や。これからも頑張れ!

問題なのは、俺がGBファンということだが・・・。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:11:10.94 BsHPFNdY
ツイッターとかを見てると決勝パスの名称はThe Catch Vで定着しそうだなw

今日、我々は歴史が作られる瞬間を目撃できたのねw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 19:44:54.25 hpiqXhV0
今日は子供がテレビみたい言うのを制止して生で見てて良かった〜


スポーツでひさびさにシビれたw
低迷してる間も浮気せずにSF一筋できて良かった。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:06:28.46 8Kp0HaEH
過小評価というのはDENよりSFの方だったようだね。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 20:37:00.83 qp0mcB1R
凄い試合だったなあ。NFLは最後の2分間が勝負とはよく言われるけど、
こんなにそれを痛感した試合はなかったね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 21:01:49.80 rLq8Rb7C
リアルタイムで見てたら、ただでさえお腹の調子が悪いのに余計お腹壊しそうだ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:24:15.11 rLq8Rb7C
The Catch V
URLリンク(www.youtube.com)

こんなことやるくらいの劇的なものだったんだなぁとしみじみ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:41:44.62 kvzktg8k
カレッジ臭プンプンのサンフランおめでとう(笑)

まだおめでとうは早いか、次戦は大一番だね

強靭なラインに守られてホイホイパス投げてるロジャースを

ラインを割ってぶちのめして欲しい

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 23:42:11.35 wEC/aC4g
vsNO勝利オメ!
良いゲーム見せてもらって満足。GBにも勝利してSBに来てくれよ。待ってる



NEファンより

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 01:32:44.84 k116QqfQ
いい試合だったなあ。感動した。最高の4Qだった。
NOの最強O#から5つもFUBを奪うなんてSFのD#は最強だよ。
それでも32点も挙げたのは流石NOだけど。
そしてそのNOに競り勝ったSFのO#はもっとスゴイ!
といいつつ僕はNEファンです。ではインディアナポリスで会おう。 

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 10:15:23.28 uFqwKNLz
まさかの再びホームゲーム


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4443日前に更新/113 KB
担当:undef