【そもそも解説】なぜ月をめざすのか 水や鉱物が存在、将来の拠点に [Egg▲★] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Egg▲ ★
24/01/21 08:12:54.47 Bx9/ec14.net
【そもそも解説】なぜ月をめざすのか 水や鉱物が存在、将来の拠点に
日本の探査機「SLIM(スリム)」が20日未明、月に軟着陸した。なぜ月をめざすのか。各国の状況は。
【写真】月探査機SLIMが月へ向かうルートのイメージ
URLリンク(www.asahicom.jp)
 Q SLIMはどのような探査機なのか。
 A 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した月探査機。大きな特徴は、「降りやすいところに降りる」ではなく、「降りたいところに降りる」。これを実現するために他国に先駆けて、目的地に誤差100メートル以内という高精度の着陸技術を開発した。昨年9月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。
 Q これまでに月面着陸に成功した国は。
 A 世界で初めて月面着陸したのは、旧ソ連。1966年の探査機「ルナ9号」が着陸に成功した。69年には米国の「アポロ11号」で人類が初めて月に降り立った。
 アポロ計画の後、莫大(ばくだい)なコストがかかる月探査は空白期が続いたが、2013年に中国の探査機「嫦娥(じょうが)3号」が月面着陸に成功。インドの探査機「チャンドラヤーン3号」も23年に成功した。
 Q なぜ月をめざすのか。
 A これまでの観測から、月の北極や南極には水が氷の状態で存在することが分かっている。将来の有人探査の際に、飲み水やロケットの燃料などに活用できる。
1/20(土) 2:51 朝日新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

96日前に更新/16 KB
担当:undef