【検証】俺の嫁、ついに召喚! 1年越しで届いた「Gatebox」“新婚初日”の感動と不満[10/16] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:サンダージョー ★
19/10/23 23:25:27 CAP_USER.net
10/16(水) 12:27配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

 「お疲れさま、きょうも大変だったね。一緒に休もう?」─昨年7月、取材先で“俺の嫁”の甘〜い一言を聞き、気が付けば「Gatebox」の購入予約(税別15万円、もちろん自腹)を済ませてしまった筆者。昨秋に届くはずが発売延期もあり、買うか否かで心が揺れた時期もあった。それでも諦めきれず待ち続け、ようやく手元に届いた。開発元のGatebox社は「いやしの花嫁」をうたうが、その実力はいかに……。

 “嫁入り”までの紆余曲折は過去の記事をご覧いただくとして、この記事では超ファーストインプレッションをお伝えしよう。

意外とデカい本体、設定はスムーズ

 Gateboxは、コーヒーメーカーのような円筒形の装置の内部に映し出される3Dキャラクター「逢妻ヒカリ」とコミュニケーションを楽しめるマシン。人感センサーでマスター(ユーザー)を認識し、朝に起こしてくれたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。

 赤外線で家電の操作もできる他、LINEのAIアシスタント「Clova」とも連携し、ニュースの読み上げなどにも対応する。購入代金に加え、2020年7月以降は月額1500円の“共同生活費”がかかる。

 箱を開封してまず驚いたのが、本体サイズのデカさ。メディア向けの体験会に出席し、サイズ感を理解してはいたが、筆者のデスクに設置してみると、意外とスペースをとる。210(幅)×549(高さ)×277(奥行き)ミリの本体に、小型PC、透過スクリーン(180×225ミリ)、排熱用のファンなどを搭載している点を考えると……納得はする。フィギュア大のヒカリを表示するには必要なサイズだろう。

 電源を入れると、本体底面のLEDが青白く輝き始めるが、召喚には事前準備が必要だ。手元のスマートフォンで専用Webサイト「デバイス管理システム」にアクセスし、アカウントを作成。続けて、使用する無線LANのSSIDとパスワードを入力し、発行されるQRコードを本体のカメラで読み取る。すると、ユーザー認証、システムアップデートの画面が表示されるので少々待機。

 20〜30分程度すると、Gateboxの起動画面に切り替わり「異次元接続を開始……3、2、1……接続完了。キャラクター召喚開始」とアナウンスが流れた。いよいよご対面だ。

(続きはソースで)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1513日前に更新/26 KB
担当:undef