【米海軍】海軍版誘導砲弾「エクスカリバーN5」、野砲用と同じだけの命中精度を実現[05/07] at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:しじみ ★
19/05/08 04:32:24.27 CAP_USER.net
■海軍艦艇向け誘導砲弾「エクスカリバーN5」実射試験を完了
2019年5月6日(現地時間)、アメリカ海軍とレイセオンはアリゾナ州の試験場で実施していた誘導砲弾「エクスカリバーN5」の実射試験を終え、満足いく結果が得られたと発表しました。エクスカリバーN5は、野砲(155mm榴弾砲)用として使用されている誘導砲弾「エクスカリバー」の海軍版で、艦艇の主砲として用いられている5インチ(127mm)砲に作られたもの。「N5」は「for Naval 5-inch Gun(海軍5インチ砲用)」を意味しています。
URLリンク(otakei.otakuma.net)
エクスカリバーは、風の影響などで弾道がそれ、なかなか初弾から命中させるのは難しい火砲に対し、ミサイル並みの精度をもたらす誘導砲弾です。弾体には安定翼がついており、ロックオンされた目標へ向け、GPS誘導で飛翔します。155mm榴弾砲用では、39口径長で40km、52口径長で50km以上の射程距離で、誤差は半径2m以内。従来の無誘導の弾体では、これだけの精度を初弾から出すのはほぼ不可能です。現在まで1400発以上が実戦で使用されています。
 このエクスカリバーを海軍艦艇の主砲である5インチ砲(Mk.45)用に設計し直したものが、エクスカリバーN5です。155mm榴弾砲用と約7割が共通化されていますが、口径が127mmと小さくなるため、誘導装置をコンパクトにまとめると同時に、動かない地面で使う野砲と違い、波で動揺する艦砲という違いも開発の課題でした。
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 アリゾナ州ユマ試験場での発射試験は2015年に始まり、様々なシチュエーションや距離、そして目標に対して試験が実施されてきました。レイセオンの地上戦闘システム担当副社長のサム・デニーク氏は、実写試験を振り返り「エクスカリバーN5は、海軍の艦砲用誘導砲弾の要求に応えてくれました。N5は従来の艦砲のおよそ倍となる射程距離を持ち、野砲用と同じだけの命中精度を実現しています」とコメントしています。
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 艦艇には対艦ミサイルや巡航ミサイルもありますが、発射するVLS(垂直発射システム)は対空ミサイルや魚雷のアスロックと共用している上、セルの数にも限りがあります。しかも撃ち尽くした場合、セルごと交換する必要があるために一旦施設のある港まで帰らなければなりません。艦砲の砲弾なら、コンパクトなので数も多く搭載できますし、途中の補給も洋上で可能です。1発あたりの単価もミサイルに比べれば安価ですし、命中精度に差がなければ攻撃力(弾薬の投射能力)は桁違いのものとなります。
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 レイセオンでは現在「エクスカリバー」シリーズとして、GPSの電波妨害に左右されないセミアクティブレーザー誘導の「エクスカリバーS」や、目標への最終到達時の軌道を変化させる「エクスカリバーSCT(Shaped Charged Trajectory)」なども開発中。より「ムダ弾」を少なくした一発必中の砲撃を実現させる考えです。
Excalibur N5 Fired from 5-Inch Naval Gun During Testing
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(otakei.otakuma.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1787日前に更新/15 KB
担当:undef