【産地偽装】桃浦カキ問題「認識甘かった」 県水産業復興特区制度適用受けた生産者合同会社 「自社のカキだけでは対応できなかった」 at OWABIPLUS
[2ch|▼Menu]
1:にっぽん全国@ばかばっか ★
17/04/05 06:48:03.08 .net
URLリンク(storage.kahoku.co.jp)
会見で謝罪する後藤代表代行(左)ら
「認識が甘かった」。
宮城県が導入した水産業復興特区制度の適用を受けた桃浦かき生産者合同会社(石巻市)が他地区産のカキを流用した問題で、県の調査結果を受けて同社で4日開かれた記者会見。
同社の後藤建夫代表代行は頭を下げ、大山勝幸代表社員が辞任の意向を示したと明らかにした。
地元の関係者からは「法令違反ではないとしてもモラルに問題がある」と厳しい声が上がっている。
同社によると、2014年10〜12月に大手スーパーなどからの注文が増加。「自社のカキだけでは対応できなかった」という。
県漁協(石巻市)の共同販売制度で、桃浦に近い侍浜産のカキ3.6トンを仕入れ、「桃浦かき」の商品名を付けて販売した。
15年度には1.7トンを購入し、販売した。
「侍浜は桃浦地区の一部であり、他の浜という認識が薄かった」と後藤代表代行は釈明。
県が法的違反はないとした点には「安堵(あんど)している」と話した。
同社は事実上の親会社である仙台水産(仙台市)の指摘を受け、15年11月以降は他地区産のカキを「桃浦かき」として取り扱うのをやめたが、16年は「宮城県産カキ」として、共販制度で仕入れた松島湾産のカキを出荷している。
後藤代表代行は「今後はブランド管理を徹底し、消費者や取引先、関係者の信頼を得られるよう努力する」と手にした書類を淡々と読み上げた。
県漁協や地元の関係者からは批判が相次ぐ。
県漁協の幹部は「自分たちの浜で作ったものをブランドとして売り込むという当初の理念を逸脱している」と指摘。
「共販制度を批判していたのに、今回のようなやり方は企業倫理にもとる」と憤る。
県漁協の高橋文生かき部会長は「法令違反はなくても、『桃浦かき』の商品名で消費者をだましたことには変わりない」と語った。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
ニュース速報+ URLリンク(daily.2ch.net)
政治ニュース+ URLリンク(karma.2ch.net)
ビジネスニュース+ URLリンク(potato.2ch.net)
東アジアnews+ URLリンク(mint.2ch.net)
元気ニュース+ URLリンク(potato.2ch.net)
ローカルニュース+ URLリンク(potato.2ch.net)
ニュース国際+ URLリンク(potato.2ch.net)
科学ニュース+ URLリンク(potato.2ch.net)
痛いニュース+ URLリンク(potato.2ch.net)
PINKニュース+ URLリンク(phoebe.bbspink.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1040日前に更新/7509 Bytes
担当:undef