【京都】ごみ箱じゃない、ルール守って 京都市の小型家電回収箱[06/27] at FEMNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:のっぺらー ★
17/06/27 13:02:26.98 CAP_USER.net
使用済み小型家電のリサイクルを進めようと
京都市が市内46カ所に設置している回収箱に、ごみが投入されるケースが相次いでいる。
ごみ禁止マークを貼ってマナー順守を呼び掛けるところがあれば、
ふたにテープを貼って自由に捨てられないよう対策をとったところも。
市民が気軽に使えるリサイクルの拠点だけに、それぞれ対応に苦慮している。
■対応苦慮、ふたにテープ貼るケースも
回収箱は「使用済小型家電リサイクルボックス」と呼ばれ、市が区役所や地下鉄の駅構内、店舗などに設置している。
2009年に希少金属の回収目的で設置された際には対象が15×25センチ以内に限られていたが、
15年春からは対象が30×40×40センチに拡大され、ドライヤーやトースターなども回収対象になった。
このころから対象外のものが投入されるケースが増えてきたといい、
ホースがついたままの掃除機や大型プリンターが入りきらないまま外に置かれていることも。
傘やインクカートリッジのように家電以外のものや、弁当の空き箱が捨てられていることもあり、
回収拠点ごとに管理者が対応に苦慮している。
上京区役所の回収箱は、休日も出入りできる1階ロビーに設置されているため、
ペットボトルやコンビニ弁当などのごみを捨てる人が相次いだ。
昨秋以降はふたにテープを貼って使えないようにしたうえで案内文をボックスに取り付け、
向かいにある上京エコまちステーションの窓口で回収する対応に切り替えた。
同ステーションは
「利用者には事情を説明して理解してもらっている。
 本来の使用方法に戻そうと内部で意見はあるが、またごみを捨てられては困る。
 どうすべきか悩んでいる」と吐露する。
持ち込み量が最も多い回収拠点の一つである烏丸御池駅の回収箱もごみ投入に悩む拠点の一つ。
改札口の外に置かれているうえ外国人観光客も多いことから、
今春、言葉が通じなくても分かるよう絵でゴミ投入禁止を示すステッカーを貼った。
市ごみ減量推進課は
「あくまでコンセントがついたものや電池で動く家電製品が回収対象。
 ごみは論外だし、掃除機はホース部分を外して入れてほしい」と呼びかけている。
写真:ふたにテープを貼ってごみを入れられないようにした回収箱。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
写真:ホースがついたままの掃除機や傘など回収対象外のものであふれかえる回収箱
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
以下ソース:京都新聞 2017年06月27日 10時38分
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2494日前に更新/4800 Bytes
担当:undef