【男子も】スラックスかスカートか選べます 制服ジェンダーレス化、全国で加速 詰め襟、セーラー服は少数派に? [武者小路バヌアツ★] at DQNPLUS
[2ch|▼Menu]
1:
22/11/19 18:45:26.97 9.net
スラックスかスカートか選べます 制服ジェンダーレス化、全国で加速 詰め襟、セーラー服は少数派に?
2022/11/19 18:00
 兵庫県をはじめ全国の中学校や高校で、性別にかかわらずスラックスかスカートかを選べるなど、
多様な性自認に配慮した制服の「ジェンダーレス化」が急速に進んでいる。
ブレザー型への変更を含め、女子生徒がスラックスをはける納品先の学校数が、3年間で3倍近くになった大手メーカーもある。
さらなる拡大は確実で、男子の詰め襟、女子のセーラー服が少数派になる日は、近いかもしれない。(斉藤正志)
 スラックス姿の女子生徒らが、体育館に設けたランウエーを歩み、ポーズを取った。
 10月20日の稲美中学校(兵庫県稲美町岡)の文化祭。生徒会メンバーがファッションショー風に新制服を紹介し、拍手を浴びた。
 同中は稲美北中(同町加古)と合同で検討委員会を設け、詰め襟とセーラー服から、2023年度に同じデザインのブレザー型に変更することを決定。
男女ともスラックスかスカートかを選べるようになる。
 生徒会副会長の英姫月さん(15)は「動きやすくて、かわいい。新入生がうらやましい」と話した。
制服のジェンダーレス化は福岡市、北九州市で20年度、それぞれ市立中学の共通デザインとなる標準服をブレザー型に変えたのが転機となり、全国で導入が進んだ。
 神戸市教育委員会によると、女子生徒がスラックスをはける市立中学は、20年3月に15校だったが、22年9月には全82校中64校と4倍以上に増えた。
 同市では19年度、学識者や教員、保護者らによる「中学校標準服のあり方に関する検討会」を発足させた。
児童、生徒、保護者に投票してもらうなどして四つのデザイン案から選び、23年度から導入するブレザー型の「神戸モデル標準服」を決めた。
 現在は各校が制服を決めており、新デザインに変える際にこの標準服も検討してもらう。
北区の八多小と八多中が統合し、23年4月に開校する小中一貫の義務教育学校が採用予定。
市教委は25年度までに、全市立中学の希望する生徒が着用できることを目指す。
 このほか県内では、小野市立中学全4校が23年度から、統一デザインのブレザー型にモデルチェンジする。
明石市でも、市立中学全13校の生徒が自由に着られるブレザー型を、23年度から導入する。
 女子生徒がスラックスをはける公立中学は、西宮市で20校中17校、尼崎市で17校中11校、姫路市で35校中9校に上る。
加古川市では現在、市立12校にブレザー型の制服はないが、創立77年で初の制服変更となる加古川中をはじめ、23年度に4校が導入を予定する。
これらの多くは詰め襟、セーラー服からの変更となる。
 女子生徒が冬場、寒さを防ぐためにスカートの下にスパッツなどをはいていたため、
スラックスの防寒性の高さも、こうした流れを後押ししているとみられる。
 県内のある中学の校長は「実際に性自認に悩む生徒もいる。スラックスとスカートを選べるようにしておけば、生徒も困惑することなく、学校側も対応がスムーズにできる」と話した。
以下ソース
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

402日前に更新/10 KB
担当:undef