「まん防」と略さないで!マンボウ“名産”宮城・気仙沼市が要望書 [武者小路バヌアツ★] at DQNPLUS
[2ch|▼Menu]
1:
21/04/04 11:40:19.12 9.net
「まん防」と略さないで!マンボウ“名産”宮城・気仙沼市が要望書
2021年04月04日 05:30社会
 「まん延防止等重点措置」の略称「まん防」を慎重に使用してほしいと、魚のマンボウが食材として親しまれている宮城県気仙沼市が3日までに、報道機関向けに要望書を出した。
 東日本大震災で被災して今年3月に再建された市内の道の駅「大谷海岸」は、マンボウがトレードマーク。
文書には「マンボウにとっても、再起を期す道の駅にとってもマイナスイメージとなりかねない」とある。
道の駅の小野寺正道駅長は「“マンボウでまん延防止”と前向きに捉えることもできるが、市の気持ちも理解できる」と話した。
 「まん防」は行政や専門家らが2月頃から使い、広まり始めた。
死者も出る深刻な病気の関連語として「ふざけたような雰囲気がある」との指摘も上がっているが、実はマンボウはアマビエのように「疫病退散」の願いをかなえる生物ともいわれている。
江戸時代後期の木版画が残っており、マンボウとみられる絵に「満方」「疫病除ケ」「壱丈五尺(約4・5メートル)」など文字が書き込まれている。
 和歌山市立博物館では、昨年8月や12月、今年3月と感染拡大の局面でその木版画を展示。“第2のアマビエ”として話題を集めた。
「ここ数日で再度の展示を求める声が寄せられた」と、4日から公開を再開することを決めた。
 ▽マンボウ・現在棲息する世界最大級の硬骨魚の一つ。尾びれがなく、平べったい大きな体が特徴。
外洋に出て巨大化したフグの仲間で、マンボウとウシマンボウ、カクレマンボウの3種がいる。
熱帯から温帯に広く分布するが、生態は謎が多い。
ギネス世界記録は千葉県鴨川市沖で1996年に捕獲されたウシマンボウ(2・72メートル、2・3トン)だが、4メートルを超える個体も複数確認されている。刺し身は白身で淡白。腸や肝も人気がある。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/5724 Bytes
担当:undef