【AI】堀江貴文「ChatGPTで遊んでいても生きていける」 [田杉山脈★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:田杉山脈 ★
23/11/15 21:17:48.90 /4RIAqxE.net
生成AIの民主化はどう進むか
変化のタイミングで、私たちは何をするべきなのか?
インターネットが普及しはじめた当初は、HTMLを使ってホームページを作成する仕事が高単価な仕事として成り立っていた。しばらくしてブログサービスをはじめとしたプラットフォームが次々と誕生し、サイト制作のような簡単な仕事の需要は少なくなっていった。
生成AIに関しても初期の段階では、プロンプト・エンジニアリングなどに精通した一部の層が活発に活動するだろう。そしてしばらくの移行期間を経て、一気に生成AIは民主化していく。
こうした時期に何をすればよいかというと、まずは情報を集めることだ。拙著『ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち』では、多くの人にとって必要と思われるAIに関する知識や考え方を体系的にまとめることを目的とした。だから、まずは本書を読んでほしい。
あとは、動くこと。何をすればよいか、読者の状況に分けてまとめてみた。
ビジネスを起こしたい人
→生成AIを使えばそれなりのビジネスはサクッと作れる
インターネットが数々のIT起業家を生んだように、生成AIを使って新たなビジネスを生み出す人たちが続出するだろう。
私としても50億~100億円規模のビジネスならいくらでもアイデアが思いつく。たとえば、老人の相手をしてくれるChatGPT搭載のワイヤレスイヤホンなんかどうだろうか。同じ手法で子どもの話し相手のアプリもできるし、語学学習にも使えそうだ。もしかしたらすでに翻訳機を扱う企業で開発しているかもしれないが。
なかでも、生成AI×コミュニケーション分野のビジネスアイデアはいくらでも出てくる。私はバーチャルの占い師を作ろうとしているところだ。
具体的な活用方法に関しては本書で紹介するが、他にも私の人格を搭載したAIホリエモンを作って講演会で稼働させたり、新刊の試し読みを私の声で読み上げる仕組みを作ろうと考えている。
「AI×○○」で、社会にとってどんなことができるのか、いくらでも考えつくのではないだろうか。
自分の時間を有意義に使おう
今は会社員だが、何か始めたい人
→まずは、ChatGPTを使って不要な仕事をなくそう
私は今までによく「自分の時間と他人の時間はトレードオフであり、他人時間を減らして、自分時間を増やしたほうがよい」ということを言ってきた。
とはいえ、会社員だとどうしても、会社のために不要な仕事をしなくてはならない場面が出てくる。
そんな時こそChatGPTで仕事を効率化させよう。ルーチンの仕事に使う時間を極力減らし、自分の時間を有意義に使おう。
何かを始めてもいいし、遊んでいてもいい。
人生は楽しむのが大事だ。
何もしたくない人
→幸福の基準は下がってきた
工業化以降、科学技術は疑いの余地なく、人間の生活に豊かさをもたらし続けてきた。
食についても、そうだ。人間であれば毎日なるべく美味しいものを食べたいと思うだろう。
たとえば、うま味調味料は素晴らしい発明だ。少量をかけるだけでどんな料理も美味しくなる「魔法の粉」だ。
うま味調味料をうまく使えば、食費を抑えながら毎日美味しいものにありつくことができる。衣食住のすべてがフラット化し、誰でも一定の幸福を享受できるようになっているのだ。
以下ソース
URLリンク(toyokeizai.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

158日前に更新/13 KB
担当:undef