お寿司屋さんの「時価」って実際どんなもの? 価格を聞くのは「マナー違反」? [朝一から閉店までφ★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:朝一から閉店までφ ★
23/01/25 17:25:04.38 AgP/+z+D.net
更新日: 2023.01.23 暮らし

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

回らないお寿司屋さんに行くと、「時価」と書かれているところも少なくありません。お店によっては価格が高すぎるため、ぼったくりだと思われてしまうケースもあるようです。

そこで、時価とはどんなものなのか、どうやって決まっているのかなどを詳しく紹介していきます。また、価格が時価だった場合、金額を聞いても良いのかどうかについても解説しているので、参考にしてみてください。

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部




お寿司屋さんの「時価」とは

高級寿司店でよく見かける「時価」とは、そのときの商品の価格という意味を指しています。お寿司屋さんでは鮮度の良い魚を仕入れる必要があるので、その日に獲れる魚の量や質によって価格が変動するようです。
さらに、必要な量しか仕入れていないことも「時価」表記をする理由のひとつになります。そのため、回らないお寿司屋さんでは「時価」という表記が多く使われています。

一方、回転寿司で「時価」の表記を見かけない理由は、多くがチェーン展開をしており、大量の魚を仕入れることで価格を抑えられるからです。また、仕入れ先を複数もっているのも、安い価格で提供できている理由になります。





「時価」はどうやって決められている?

お寿司屋さんの「時価」の決め方について調査したところ、決め方は明確ではないようです。しかし、その日に仕入れる魚の価格や量、必要な経費を加味して「時価」の金額は考えられていると推測できます。お店によって「時価」の金額が違う理由は、仕入れ先や必要経費がそれぞれ異なるためです。

また、「時価」の金額が高額になるのは、次のような理由が考えられます。魚が不漁な年や悪天候で魚の仕入れが難しいときは、仕入れ価格が高騰し「時価」も高くなる可能性が大きいです。さらに、仕入れた魚の大きさによっても価格が上下する可能性があります。




「時価」のとき価格を聞くのはマナー違反?
URLリンク(financial-field.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

404日前に更新/71 KB
担当:undef