【決済】ソフトバンクとY!mobileのキャリア決済で「PayPay」のチャージが可能に 銀行口座やカードの情報なしで新規登録OK at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:へっぽこ立て子@エリオット ★
19/07/31 19:41:57.32 CAP_USER.net
 PayPay、ソフトバンクとSBペイメントサービスは7月31日、PayPayが提供する決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の残高チャージを「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」で行えるようにした。これにより、ソフトバンクまたはY!mobileの携帯電話ユーザーは銀行口座やカードを登録せずにPayPayへのチャージが可能となる。
 両サービスによる残高チャージの利用には、最新のPayPayアプリが必要となる。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
最新のPayPayアプリでは「その他のチャージ方法」として「ソフトバンク・ワイモバイル」が増える
□サービスの概要
 ソフトバンクまとめて支払いとワイモバイルまとめて支払いを使った残高チャージは、両サービスの利用可能額の範囲内で行える。利用可能(限度)額は、携帯電話回線の利用者の年齢に応じて以下のように異なる(契約状況によって変動する場合あり)。使いすぎを防止する観点から、利用可能額を引き下げたりサービス自体の利用を制限したりできる「使いすぎ防止機能」も備えている。
・満12歳未満:月額最大2000円
・満20歳未満:月額最大2万円
・満20歳以上:月額最大10万円
 利用可能額は他の対応サービスと共有される。締め日は携帯電話料金の締め日と同一で、ソフトバンクブランドでは「毎月末」「毎月10日」「毎月20日」のいずれか、Y!mobileブランドでは「毎月末」となる。
 両サービスを使ってチャージした残高は「PayPayマネーライト」として扱われる。有効期限なく利用できるが、銀行口座などへの払い出し(出金)はできない。PayPay残高の種類については、別記事を参照してほしい。
→PayPay残高の名称や有効期限が変更 「PayPayマネー」は出金も可能に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
□利用方法
 初めてPayPayを使うユーザーは、利用登録時に「ソフトバンク・ワイモバイルで新規登録」を選択して手続きを進めると、まとめて支払いによるチャージが可能となる。
 すでにPayPayを使っているユーザーは、アプリのトップ画面から「アカウント」→「外部サービス連携」→「ソフトバンク・ワイモバイル」と進み、その後の画面の指示に従って手続きを進めると、まとめて支払いによるチャージが可能となる。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
PayPayの初回登録時にまとめて支払いを使えるようにする場合のフロー
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
既存のPayPayユーザーがまとめて支払いを使えるようにする場合のフロー
関連リンク
ニュースリリース(PayPay)
URLリンク(paypay.ne.jp)
ニュースリリース(ソフトバンク)
URLリンク(www.softbank.jp)
2019年07月31日 15時00分 公開
ITmedia Mobile
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1780日前に更新/4332 Bytes
担当:undef