【朝日新聞】新幹線でたこ焼きダメですか 新大阪駅ナカ店自粛のワケ at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:あられお菓子 ★
18/05/24 07:06:55.79 CAP_USER.net
朝日新聞デジタル 2018年5月22日11時27分
(記事元でご登録の方は続きが読めます)
URLリンク(www.asahi.com)
たこ焼きなどを販売するフードコート「大阪のれんめぐり」(JR新大阪駅、ジェイアール東海関西開発提供)
URLリンク(www.asahi.com)
ピーチ・アビエーションの機内で販売されているたこ焼き(同社提供)
URLリンク(www.asahi.com)
たこ焼きの箱の注意書きシール(ジェイアール東海関西開発提供)
URLリンク(www.asahi.com)

 新大阪駅の新幹線改札内のフードコートで、大阪名物のたこ焼きは人気メニューだが、容器には
新幹線車内で食べないよう注意を促すシールが貼られている。油とソースが絡んだ独特のにおいが
たちこめると、不快に感じる客がいるからだという。一方、旅客機の機内販売は好評で苦情もないという。
なぜなのか―。
 新大阪駅のフードコート「大阪のれんめぐり」は、大阪名物の名店が集まる。「道頓堀くくる」で
たこ焼きを買うと、容器に「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」とシールが貼られている。
「だるま」の串カツ、「やまもと」のネギ焼きも同様だ。
 店側にシールの貼り付けを求めているのは、フードコートを運営するJR東海の子会社。担当者は
「周囲のお客さんからにおいにご意見が出ることに配慮した」と説明する。フードコート入り口にも
同じ内容の注意書きを掲示している。基準は「温かい出来たての商品かどうか」で、においの強さではないという。
 新横浜駅のホームでは崎陽軒(きようけん)の「シウマイ弁当」が販売され、車内で食べる人もよく見るが、
冷めた「駅弁」扱いで、シールも不要という。
 豚まんやシューマイが大阪名物の「551蓬莱(ほうらい)」は、新大阪駅の新幹線改札内の店舗で
土産用のチルド(低温冷蔵)商品のみを販売しているが、担当者は「調理設備が置けない。においの問題ではない」。
改札のすぐ外にある店舗では蒸したてを売り、シールも貼っていないという。
 JR東海によると、かつては東海道新幹線の車内でも、冷凍のたこ焼きを電子レンジで熱々に温めたものが
ワゴン販売されていた。1989年5月の新聞記事では、多客期の1カ月で約10万個が売れる人気商品として
取り上げられている。しかし、車内販売を担う子会社が社名を変えた2002年以降は売っておらず、
どの時点で販売をやめたのか、理由も不明だという。
 フードコートでたこ焼きを買っ…
残り:664文字/全文:1453文字


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2163日前に更新/23 KB
担当:undef