【中国=旧ソ連】中国ドーピング疑惑調査へ WADA、84年ロス五輪など担当した医師の告発受け at ASIA
[2ch|▼Menu]
1:日出づる処の名無し
17/10/26 11:03:12.77 fTmcmQZw.net
世界反ドーピング機関(WADA)は22日、1980〜90年代に中国のスポーツ界でドーピングが横行していたと
同国代表チームの元担当医師がドイツ公共放送ARDに告発したことを受け、疑惑を調査する方針を明らかにした。
独立調査部門に情報収集を指示したという。
ARDによると、最近中国からドイツに渡って亡命申請した79歳の女性医師は、84年ロサンゼルス五輪の金メダリスト、李寧ら体操の代表チームなどを担当。
1万人以上の選手がドーピングに関与したと指摘し「その時期に獲得した全てのメダルは剥奪されるべきだ」と訴えた。
ARDはロシア陸上界の組織的なドーピング疑惑を報じ、国ぐるみの不正が暴かれる発端となった。(共同)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2347日前に更新/23 KB
担当:undef