ファイナルファンタジ ..
[2ch|▼Menu]
373:既にその名前は使われています
09/01/20 14:02:22 RtHfMw4B
敵からのドロップはやめて■公認ポイント制にしてほしい

18人じゃないと倒せない敵が1個しかドロップしないとか頭おかしい

374:既にその名前は使われています
09/01/20 14:02:23 ZfLAYm45
やっぱりE3で発表ってのは本当だったか

375:既にその名前は使われています
09/01/20 14:03:03 Yy+isKX5
>>1 の日本語がかなり変な点を考えりゃすぐわかるだろ。ネタだよ、ネタw

376:既にその名前は使われています
09/01/20 14:03:54 t+jxQVMr
PS2切り捨てたFFXI‐Gなんじゃねーの?

377:既にその名前は使われています
09/01/20 14:03:57 RfDL9VKi
廃人は続編出ても痛くもかゆくもないなwww
発狂するのは準廃www

378:既にその名前は使われています
09/01/20 14:04:12 IaODpbBO
>>368
FF11みたいにWindowsをコンバート(笑)しましたって場合の話じゃなくて、
360版を開発する場合に、Windowsプログラミングの知識が流用できるから作りやすいって話だと思うよ

379:既にその名前は使われています
09/01/20 14:04:45 DNpVDFO+
廃人ちゃん涙目www

サービススタート

廃人<リセットされても先行うまーー^^
自称一般人<やはり汚い廃人汚い;;

380:既にその名前は使われています
09/01/20 14:05:14 UO0jJf9Z
>>264
HDD搭載・非搭載混在で、PS3との普及台数の差を考えると
家庭用は360だけって選択肢は無いだろ。何て死亡フラグだよw

381:既にその名前は使われています
09/01/20 14:05:19 LTAzQMgD
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    運営も活動もかなり積極的でアカウントの凍結や
    |      |r┬-|    |      ギルの凍結が多いことで有名なゲームだ。
     \     `ー'´   /       ちょっとでも不正なことをしたら即凍結となる。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

382:既にその名前は使われています
09/01/20 14:05:35 V+iomUie
>>367
実際そうだろうな
今は踊る阿呆が一緒になって騒いでるだけ

383:既にその名前は使われています
09/01/20 14:07:20 RtfgMnDt
>>380
BBUの占有領域と実際の使用領域も知らない奴に何言っても無駄無駄

384:既にその名前は使われています
09/01/20 14:07:29 RfDL9VKi
>>382
ぷぎょぉぉぉぉwwww

385:既にその名前は使われています
09/01/20 14:07:33 3dc1frTk
>>373
最大の敵はロット競い合う仲間ってのがな。絆ブレイクすぎるだろ。

386:既にその名前は使われています
09/01/20 14:07:54 Wyknjf53
やるからにはスタートダッシュが重要だ
特に合成はいち早くやったもんガチだ

387:既にその名前は使われています
09/01/20 14:08:55 YMMwiof5
廃人の無駄な時間を過ごした証が無に還るwwwwwwwww

388:既にその名前は使われています
09/01/20 14:09:42 GDv2IMBY
リトライオンライン初の新規を蹴散らす作業がはじまるお

389:既にその名前は使われています
09/01/20 14:09:40 AcbR635s
廃人はどうなろうが廃人であり続けるだろうから
時間の無駄とかまったく気にしないだろう。
むしろ準廃がせっかく費やした時間がアババbァバbァバとなるのは必至w

390:既にその名前は使われています
09/01/20 14:11:21 MVSJMaXo
オンオフ切り替えられるやつじゃね?時代を考えたら

391:既にその名前は使われています
09/01/20 14:11:48 aADncccV
>>344
いまどき箱持ってないやついないし問題ないw

392:バハ鯖のCesialle
09/01/20 14:12:08 hQbJp3dJ
赤黒AF取り逃げさせてくれてありがとう^^
在日キチガイ糞樽かどぅけうすとその仲間達をよろしく^^

Agrias Alleycat Caduceus Cyato Darling Dinn Familiar Lamort Leinyan
Lucido Marronheart Mayumichan Punba Riskyfox Risyobunn Sagittarius
Seleviel Vampken Variety Xia Yunan Yunano Zeed

文句あるならメインキャラからテルよろ〜^^^^^^^^^^

393:既にその名前は使われています
09/01/20 14:14:01 F/0mum6S
次はWindows専用にして欲しい
家庭用があるせいでとにかくUIが酷い
まあそれは自覚してるっぽいから何らかの解決策用意するのかもしれんが・・・
ユーザーのカスタムUIとか家庭用も入れると100%できんしな

394:既にその名前は使われています
09/01/20 14:14:43 ZfLAYm45
涙目なのは準廃なwwwww

395:既にその名前は使われています
09/01/20 14:15:14 1BJPAPnv
新作作ってるってのは前から言われてたしね
別に完全な別物だし、11がそんなに好きなら一生11やってりゃいいだけなのに
なんで騒いじゃうの?

396:既にその名前は使われています
09/01/20 14:16:24 pAPSQrnE
廃人がスタートダッシュの体制に入りました

397:既にその名前は使われています
09/01/20 14:16:58 h2VOiRGk
ハエレシスXIIIは結局どうなったのか

398:既にその名前は使われています
09/01/20 14:16:59 khmc5RGH
Windows版は絶対に作るべきではない
Windows版のせいでツーラーと支那畜が増えFF11をダメにした原因だもんな

399:既にその名前は使われています
09/01/20 14:17:48 InzOqRTj
目新しいもの大歓迎!
みんなが新しいものに一からっていうの楽しい

400:既にその名前は使われています
09/01/20 14:17:59 wdVVoCCS
お前ら、完全にゼロからのリニューアルみたいな空気で話しているが・・・。

『ただのアルタナの次の拡張を懲りずに出す』

という可能性もゼロではない事を、頭に入れておけよ?w

401:既にその名前は使われています
09/01/20 14:18:01 1BJPAPnv
別にダメになってないだろ
ダメにしたって騒いでる奴らがダメにしたんだよ

402:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 14:18:13 97I0dt8L
このスレの勢いが期待を裏付けてる

403:既にその名前は使われています
09/01/20 14:18:58 /mI+/YNQ
>>400
まあそれならそれでもいいよw

404:既にその名前は使われています
09/01/20 14:20:26 HTJ3pI1b
3年前だったらきっとすでに3スレくらい消費してただろう。
このスレの勢いのなさが期待のなさを裏付けてると思うわw

405:既にその名前は使われています
09/01/20 14:22:07 Vz/52kVb
次世代MMOデモ画像のイヴァリースの風景はどうなったんだ?w

406:既にその名前は使われています
09/01/20 14:26:01 9xAeH4xI
今度は素直に上位職みたいな概念でも入れたらいいと思う
薄めて無理から分割したようなジョブを沢山とか要らないから。
どうせ妙なプライド(笑)が許さないんだろうけど

407:既にその名前は使われています
09/01/20 14:26:35 2m19upYO
課金クエのやつじゃねえの

408:既にその名前は使われています
09/01/20 14:27:18 5RLc9eke
FFXIってPS2のユーザーが1番多いって聞いたけど、違った?
実際、HDD内蔵型のPS2はソニーでもまだ生産してるよ。

409:既にその名前は使われています
09/01/20 14:27:21 XOa+QBsg
>>405
あれは次世代MMO関連の記事に
クリスタルツールズのデモで流された
イヴァリースの風景画像を使っただけじゃなかったっけ

410:既にその名前は使われています
09/01/20 14:29:07 WTPNaGa9
こんなソースで期待って・・・
実機デモ、せめて画像でもあればな

411:既にその名前は使われています
09/01/20 14:33:23 Yy+isKX5
サイトが今は亡きライブドア。 記者は日本語不自由。 な時点でわかれよw

412:既にその名前は使われています
09/01/20 14:33:30 JVcLw+sQ
これ普通に課金クエのヤツのことなんじゃあ・・・

413:既にその名前は使われています
09/01/20 14:35:58 FGPbPU1c
デモ映像とかない時点でどう盛り上がれと。。

414:既にその名前は使われています
09/01/20 14:36:09 r9bf1RIV
イメージ画像が課金クエ発表に使われたやつと同じ。

415:既にその名前は使われています
09/01/20 14:36:24 kBlp+Wtv
まぁ課金クエのことだよな

それを11−2とか…w

416:既にその名前は使われています
09/01/20 14:40:22 JoDOjS6r
11は新たな段階に入ったのだ!みたいなそんな感じでw

とはいえ課金クエで凄い事になる言われてもねえ。値段が凄い事になるのか?

417:既にその名前は使われています
09/01/20 14:40:43 1BJPAPnv
必死な準廃さんたちは現実を直視してFF11を続けるか新作に移るか決めたほうがいいぜ!

418:既にその名前は使われています
09/01/20 14:41:23 RtHfMw4B
全エリアがMMMになった感じかな、次期MMOは

419:既にその名前は使われています
09/01/20 14:41:44 AcbR635s
確かに課金クエのことだなw
てかlivedoorの記事ってデマ多すぎw

420:既にその名前は使われています
09/01/20 14:44:16 kjsSaVtH
準廃にも2種類いる
時間はあるのだが開始が遅れたため一流廃人になれない準廃と
リアルがあるた廃人になりきれない準廃人だ
今回の件は前者にとっては一流廃人になる為のいい機会になるだろう・・・




つまり廃人涙目wwww

421:既にその名前は使われています
09/01/20 14:47:23 tO1tHFZq
>関連記事:加藤英美里初のソロアルバム『vivid』にビビッと来た!

なんの関連が?

422:既にその名前は使われています
09/01/20 14:49:52 yIQSWM0n
こんなん作ってるわけないじゃん
FF11の客奪われて自滅するだけ

423:既にその名前は使われています
09/01/20 14:50:53 saX0t9rn
課金クエは確かに新たな商品だし、アップデートだといえばアップデートな気もするがFF11内で遊べるゲーム(クエスト)ですから違うバージョンですと言われれば否定もできんな…
仮に違うとしてこの経済状況で現在のFF11のユーザーをバッサリ切るかもっと増やせるかの博打が出来る状態でもなさそうだが。状況考えて続編出すなら引継ぎだろうよ。他の引継ぎやったネトゲがあるかと言ってたが、そんなの関係ないんじゃね?□eがどう考えてるか次第だろう。

424:既にその名前は使われています
09/01/20 14:51:27 1TFIpyMG
課金クエなら公式に発表したやん?
え?課金クエなのに引き継ぎあるないとか言っちゃってんの?

425:既にその名前は使われています
09/01/20 14:52:11 ymTCmhBE
URLリンク(www.4gamer.net)
田中氏:
 Windowsはマストだと思っています。それ以外に,PlayStation 3やXbox 360も,可能ならやっていきたい,という感じです。
プラットフォームに関しては,FFXIと同じスタンスでやっていきます。

ツーラー歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426:既にその名前は使われています
09/01/20 14:52:39 r9bf1RIV
この記事を額面通り受け取ってどうする。

427:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 14:54:53 97I0dt8L
引継ぎがどうの言ってるけど引継ぎが無いとみんな1からスタート。
つまりプレイ時間が長くなる。
長くなる=利益。
どうせ引き継ぎなくてもみんなやるしな

428:既にその名前は使われています
09/01/20 14:56:12 JoDOjS6r
でもそろそろPS2とナローは切る時期

429:既にその名前は使われています
09/01/20 14:57:02 wGmXcfwA
FFオンラインが出るってはじめて発表された時と、βから正規に移行する前の噂や情報の出方はどんな感じだったん?

基本的にロングセラーのMMOのIIって引き継ぎとかあんの?
リネージュだとかFFが元にしたMMOとか(名前失念)さ

430:既にその名前は使われています
09/01/20 14:57:07 RfDL9VKi
課金クエの事なら正式な発表があっただろwww
準廃哀れwwww

431:既にその名前は使われています
09/01/20 14:57:33 S6c5QV7L
>>427
足装備:だんろっぷ(笑)

432:既にその名前は使われています
09/01/20 14:59:31 JVcLw+sQ
俺はFF11の新作で引継ぎ無しだったら
流石にやめてしまうな。
1からやる気でない。みんなやるんかな。

433:既にその名前は使われています
09/01/20 14:59:35 yb/pbMM0
スレの勢いすごいな

まぁ今の世界から未来って設定でなら続編新ゲームとして成り立つな

434:既にその名前は使われています
09/01/20 15:00:31 a2olvXsA
βテストから引き継ぐMMOは韓国ゲーなら大体そうだけど旧作から新作に引き継ぐMMOなんてないな

435:既にその名前は使われています
09/01/20 15:00:49 1jfaeuM6
廃人は無限の時間があるからスタートダッシュするだろ
むしろ準廃がぷぎょぉぉぉぉwwww

436:既にその名前は使われています
09/01/20 15:01:16 gC5sdNhL
多分舞台設定はヴァナの未来だな
ヒュムとヴぁーんは消滅してるという設定

437:既にその名前は使われています
09/01/20 15:01:18 JoDOjS6r
あまり利点も無いしな

438:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:01:28 97I0dt8L
そもそも引継ぎって何引き継ぎたいの?

439:既にその名前は使われています
09/01/20 15:01:53 GDv2IMBY


440:既にその名前は使われています
09/01/20 15:02:13 oiTI89MT
ねーよw

441:既にその名前は使われています
09/01/20 15:02:33 wyrzn1+0
FF11より魅力的なものじゃないと
FEZみたいに、身売り状態になるだろうなぁ

442:既にその名前は使われています
09/01/20 15:02:35 1jfaeuM6
腐れ縁

443:既にその名前は使われています
09/01/20 15:02:46 1TFIpyMG
開発

444:既にその名前は使われています
09/01/20 15:03:06 DNpVDFO+
絆から縁へ

445:既にその名前は使われています
09/01/20 15:03:16 oay+sOmP
これ作ってないよw

446:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:03:35 97I0dt8L
LSって言うのは難しそうだからフレリスト引継ぎならありえそうだ。
箱だってフレがやってるゲームわかるし

447:既にその名前は使われています
09/01/20 15:04:38 9TXhlIwl
クリスタルの設定からして五種族は残るだろう
追加種族はオスラと獣人




俺ヤグやるかな

448:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:05:00 97I0dt8L
タナPが指揮とって成功してる各MMOから開発ヘットハンティングして来い!
戦犯たちは切ってください

449:既にその名前は使われています
09/01/20 15:05:49 avl+w44B
いいからヒゲに作らせろ

450:既にその名前は使われています
09/01/20 15:05:55 b6EHUJTT
FF11から人が流れる→次世代MMOが糞過ぎてユーザー呆れる→FF11に戻る→浦島状態でコンテンツに付いて行けない→解約

451:既にその名前は使われています
09/01/20 15:05:57 72rEwcpp
もうMMOを1からやろうと思わない…
だからFF11以外他のMMOは一切やらない。

なんで、FF最新MMOシリーズが出たとしてもやらんだろうな…
FF11が過疎ってもやり続けるだろう。

452:既にその名前は使われています
09/01/20 15:06:08 nWXxVLSG
当然糞POLを使うんだろうから
フレの心配はしなくても大丈夫でしょう

453:既にその名前は使われています
09/01/20 15:06:22 DNpVDFO+
りえこむも切らないと

454:既にその名前は使われています
09/01/20 15:06:34 wyrzn1+0
>>438
■e的にはFF11からのユーザー引き継ぎたいんだと思うよ。
新作にどれだけ新規がくいつくかわからんし。

MMOの客ってそれほど多くないし

455:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:06:56 97I0dt8L
1からやらないって人は少数派だろうね

456:既にその名前は使われています
09/01/20 15:07:21 GDv2IMBY
この戦争が終わったら過疎った白門でエロチャットするんだ

457:既にその名前は使われています
09/01/20 15:07:26 YF2nN57h
過疎ってもやりつづけるやつが、新しいMMOには行かないことはありえるんだろうか?

458:既にその名前は使われています
09/01/20 15:07:34 kjsSaVtH
>>453
かわりに誰もってくるんだよ

459:既にその名前は使われています
09/01/20 15:07:39 gC5sdNhL
仲のいいフレがやるならやるって奴ばっかじゃないかな

460:既にその名前は使われています
09/01/20 15:07:51 VSBLRAiv
>>450
実際FF11って1ヶ月やらなかったらコンテンツのポイント絶望的でやる気無くなるからそれはありえるw

461:既にその名前は使われています
09/01/20 15:08:19 9KvjkR6/
前作から全ての物が引き継げます。
POLのコンテンツ拡張より
【相続税のお支払い】
をお選びください。
キャラクター毎にお支払いが出来ます。

尚、gameguardがインストールされている場合正常に引き継がれない不具合が確認されております。

462:既にその名前は使われています
09/01/20 15:08:36 wyrzn1+0
>>457
機種によるんじゃね?

463:既にその名前は使われています
09/01/20 15:08:39 DNpVDFO+
ネ実がのりこめー^^するならやる

464:既にその名前は使われています
09/01/20 15:09:10 fIVklndp
MMOって結局やりなれたやつが一番良いんだよな
やっぱPS2切って11を拡張したほうがいいんじゃね?

465:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:09:59 97I0dt8L
アイテム引継ぎは無い、ゲームバランスがあるから。
リディル引き継げたとしてもただの剣になるね

466:既にその名前は使われています
09/01/20 15:10:00 1TFIpyMG
なんという豚

467:既にその名前は使われています
09/01/20 15:10:36 Yy+isKX5
>>464
全然違う。MMOもゲームもただのひまつぶし。

468:既にその名前は使われています
09/01/20 15:11:31 wyrzn1+0
そもそもヒゲがいなくなったFF11の新作が成功するのだろうか?
FF11で追加されるコンテンツは糞でかつ縛り要素のあるものばかり。


最近の■eの新作といえば
シグマハーモニクス、インアン、ラスレムと爆死続き。
もう■eに新作、作る力はないんじゃないのかね

469:既にその名前は使われています
09/01/20 15:11:35 JoDOjS6r
暇つぶしなら何でもいいってわけでもにぃ

470:既にその名前は使われています
09/01/20 15:12:00 dFhwCt7F
次回作は別ゲーじゃなかったのかよっw
まぁなんとなく色々勘違いしてるような飛ばし記事

471:既にその名前は使われています
09/01/20 15:12:25 1jfaeuM6
ROからRO2みたく糞化したら笑えるな

472:既にその名前は使われています
09/01/20 15:12:51 wyrzn1+0
>>464
PCユーザーよりPS2ユーザーのが多いわけだがw

473:既にその名前は使われています
09/01/20 15:13:21 gC5sdNhL
次期MMOはFF11の続編だった!!!111

474:既にその名前は使われています
09/01/20 15:13:52 Nehn+rUZ
XIが出来たときはまだMMO珍しくて新鮮だけど、今1からだとよっぽど斬新でないと厳しいよね

475:既にその名前は使われています
09/01/20 15:14:02 BNLF6NaX
というか新作出るって情報はかなり信憑性高いのか??


出てくれたらすぐにでも新作に移行したいんだがw


476:既にその名前は使われています
09/01/20 15:14:11 avl+w44B
リディル 片手剣 Rare Ex D40 隔236 時々2-3回攻撃 Lv70〜 戦シ暗獣狩侍

を引継ぎました。

リディル 調度品 光3 収納+2 応援効果:獲得ギル上昇

477:既にその名前は使われています
09/01/20 15:14:17 VSBLRAiv
自滅するだけなのに作ってるわけねーじゃんw

478:既にその名前は使われています
09/01/20 15:14:52 Yy+isKX5
てかさ、ドラクエをRPGといっちゃうのと同じで、FF11をMMOって言うのやめないか・・
外国のMMOはまったく別物だぞ

479:既にその名前は使われています
09/01/20 15:14:56 VSBLRAiv
なんもう3年くらい前からもうすぐ発表って言ってる気がするぞ・・・

480:既にその名前は使われています
09/01/20 15:15:14 IaODpbBO
PS2自体があまり使われなくなったら、PS2切り捨てたって何の問題も無いと思うが

481:既にその名前は使われています
09/01/20 15:15:15 avl+w44B
>>478
【へぇー】

482:既にその名前は使われています
09/01/20 15:15:41 oiTI89MT
おいすー^^
あ、ぽこちんインしたお^^
よーし今日もどっかいくかー^^

と言う具合に気軽に遊べるレベルで充分。

483:既にその名前は使われています
09/01/20 15:15:56 RUowxH0v
FFに人生を捧げてきた廃人達の断末魔が楽しみでしょうがないwwww
まぁでも本当の廃人は何事もなかったように移行するだけだろうな

484:既にその名前は使われています
09/01/20 15:16:13 tmFrfg1Q
どうせ課金クエのことだろ?
99%そう

485:既にその名前は使われています
09/01/20 15:16:17 eX4ccu+m
MOなら成功する
MMOなら失敗する

486:既にその名前は使われています
09/01/20 15:17:10 BNLF6NaX
たしかに引継ぎなしで出たりしたら廃人どものネガキャンが2chを支配するw

487:既にその名前は使われています
09/01/20 15:17:18 WL1y5j/v
同じ開発メンバーが作ってるならもうFF11の拡張は出ないな・・・廃人頑張って生きろよ・・・

488:既にその名前は使われています
09/01/20 15:17:48 Yy+isKX5
>>482
それでいい。しょせんゲームなんだから。6人集まらないから遊べない時代とかもうまぢ勘弁。

それと、あとは誰も居ない時も、ソロで遊べて、行く先々で、知らない人とPT組めれば言う事無い。

それが、本来のMMO


489:既にその名前は使われています
09/01/20 15:18:28 JoDOjS6r
これから新MMOやら控えてるんだからここらでPS2からどうにかして乗り換えて貰わなくちゃならんだろ
いつかはやらないとダメなんだから、段階的にもやっていかないとな

490:既にその名前は使われています
09/01/20 15:18:42 2bfzb+bS
FF11出来なかったゆとりが大量に…

491:既にその名前は使われています
09/01/20 15:19:21 9fUD3ul8
これがもし噂のwii向けだとするとモンハンコピーとかモンハン対抗になるのかね?
だとしたら、ちょっと食指が動いちゃうな・・・提灯記事の不正を許さない、ッて言葉に
ビクンビクン・・・悔しい・・・でも・・・みたいな。

492:既にその名前は使われています
09/01/20 15:19:26 fKgbT5O/
EQパクるならWoWパクってくださいね^^^;;

493:既にその名前は使われています
09/01/20 15:19:39 rCDmSzCr
>>488
>知らない人とPT組めれば言う事無い。

スクエニの方針だと、混合鯖で言葉の通じない人とPTくみかねないからなぁw

494:既にその名前は使われています
09/01/20 15:19:41 wyrzn1+0
>>485
だろうね。

何年もかけてアイテムを取るMMOユーザーはFF11に残ってるし
耐えられず辞めてった人は、二度とMMOに手なんか出さないだろうしね。

長時間やる必要もないモンハンと同じMOタイプなら新規ユーザーも取り込みやすいだろうけど
MMOの新作はきびしいだろうね。

FF11のユーザーが何割か新作に移るだけ

495:既にその名前は使われています
09/01/20 15:20:27 BNLF6NaX
まぁ1つだけ言えるのはPS3独占で出ることはまずない・・w

出るとしたらWiiかPCが有力?

496:既にその名前は使われています
09/01/20 15:20:35 upAIv6Ho
どうやって2ちゃん支配すんだよwwwヴァカかwww

497:既にその名前は使われています
09/01/20 15:20:42 RwZTtSmg
ジョブバランス調整の難しさわかったからシステム一新してくるんじゃないんおか?
そしたらデータ引き継ぎしようがない
第一これから始まるもんを最初っから最強データでやらせるわけねーじゃん
普通に考えりゃわかる

498:既にその名前は使われています
09/01/20 15:20:43 BzVkw/M3
>>488
いまどき6人強制はないだろ

499:既にその名前は使われています
09/01/20 15:21:33 wyrzn1+0
>>495
WiiでまたHDD別売りすんの?

500:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:21:36 97I0dt8L
引継ぎ品が家具になるの面白いなww思い出みたいでw

501:既にその名前は使われています
09/01/20 15:22:19 rCDmSzCr
>>497
やるとしたらFF11β→製品版の時のように、キャラ名の予約くらいだろうな

502:既にその名前は使われています
09/01/20 15:22:22 oiTI89MT
自キャラマネキンとかか

503:既にその名前は使われています
09/01/20 15:22:53 r8ofYF0y
作ってるわけがない

504:既にその名前は使われています
09/01/20 15:22:55 3r4BJMia
出るならPCと箱でまず出すんじゃないかな。DXで楽だし

とりあえず、新MMOが出てやるとしても絶対ネットで攻略情報は見ない
自分のペースでやっていく
これだけは確定
それで飽きたとしてもそれはそれでいい

505:既にその名前は使われています
09/01/20 15:23:07 Yy+isKX5
引継ぎ品は「だいじなもの」でいいよ。プライスレスw

506:既にその名前は使われています
09/01/20 15:23:11 JoDOjS6r
名前予約だとよくある名前の奴はどうするんよw
KuraudoさんとかSefirosuさんとか

507:既にその名前は使われています
09/01/20 15:23:21 RUowxH0v
心配しなくても大成功するさ
世の中ゲームくらいしか娯楽がない人間はごまんといるからなw
日本人好みの綺麗なグラ、コントローラーで遊べる、これだけで人は集まる

508:既にその名前は使われています
09/01/20 15:24:49 JoDOjS6r
白騎士もXIの真似してみますたって感じだったが、オリジナルには迫れなかったし
グラといい当分そこらは安泰かねえ

509:既にその名前は使われています
09/01/20 15:24:50 j4JIzOpS
手が震えてきた 

510:既にその名前は使われています
09/01/20 15:25:51 AUcMt+sE
RMTerぷぷぷぷぷぷwwぎゃわーww

511:既にその名前は使われています
09/01/20 15:26:02 dUiyoD1K
今までの情報小出し感を見ると、引継ぎなんかもマーケティングかもしれんねぇ。
でも、新作出したいって気持ちとユーザーの保護(っていってもいいんだろうか)
を気にしてるのはよく分かるね。

512:既にその名前は使われています
09/01/20 15:26:05 DMx7ITyk
>>507
FFの冠付ければさらに倍

513:既にその名前は使われています
09/01/20 15:26:13 r8ofYF0y
FF11から人奪って共倒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514:既にその名前は使われています
09/01/20 15:26:35 wyrzn1+0
>>508
白騎士は11とまったくの別ものだと思ったがw
MOタイプだし

515:既にその名前は使われています
09/01/20 15:27:47 Yy+isKX5
白騎士のキャラメイクはある意味革命だと思った。基本は洋ゲーのキャラメイクのパクリだがw
モデルは日本の萌えキャラだったからw

516:既にその名前は使われています
09/01/20 15:27:53 BNLF6NaX
今のFFはサービス開始から6年たってほとんど初心者お断り状態だし
ネット上でも今からはじめるのは無理的な批判になってるし

新作出れば潜在的なネトゲーマー+前作からの移動組で案外いけるんでね?
なんだかんだいって出たら一応手を出す奴多いだろw

517:既にその名前は使われています
09/01/20 15:28:04 YF2nN57h
自由に名前つけれるようにするだろ。漢字、ひらがなok 
いったい何年前のシステム上の不具合をひきづってるんだ?

それともサーチして選択とかじゃなく、tell kuraudo って手打ちできないと駄目なのか?


518:既にその名前は使われています
09/01/20 15:28:18 iRZ4LuM9
こういう引継ぎなら有りだな。

初期:全く引き継ぎ無し。みんな一斉スタート
末期:なんとあらなた大陸が実装!その名はヴァナ・ディール!FFXIのキャラがそのまま遊べます。


519:既にその名前は使われています
09/01/20 15:28:48 Yy+isKX5
>>517
★刹那★ とかつけたいんですね。わかります。

520:既にその名前は使われています
09/01/20 15:29:17 gC5sdNhL
FF11はネ実民によって毒されすぎた

521:既にその名前は使われています
09/01/20 15:29:22 3r4BJMia
>>517
☆天上天下♥唯我独尊☆
とかいいのか

522:既にその名前は使われています
09/01/20 15:30:13 JoDOjS6r
それがあるから正直なところ漢字はなー^^;

523:既にその名前は使われています
09/01/20 15:30:36 tYGpL/47
>>516
手を出す奴が多いのが諸刃の剣
FF11のエンドコンテンツは1日休めば追い付くのに10日要するようなゲーム

524:既にその名前は使われています
09/01/20 15:30:54 wyrzn1+0
>>516
機種と必要スペックによると思う
ネトゲーマーていうか、MMOユーザーってそんなにいないし。

525:既にその名前は使われています
09/01/20 15:31:31 RUowxH0v
漢字はtellするとき困るし
何より厨二病全開の痛い名前を見ると世界観壊すからなw
単純にローマ字でいいよそれは

526:既にその名前は使われています
09/01/20 15:32:00 tYGpL/47
俺のアダホバとリディルゴミになっちゃうの?;;

527:既にその名前は使われています
09/01/20 15:32:28 Yy+isKX5
>>526
ゴミんねw

528:既にその名前は使われています
09/01/20 15:32:56 DNpVDFO+
>>527

529:既にその名前は使われています
09/01/20 15:32:57 BNLF6NaX
>>523
どうゆうことだ?w

530:既にその名前は使われています
09/01/20 15:33:32 EEGyO7Ey
漢字可能なFEZは、

肉便器
三穴使用済
親父の足の爪の臭い

こんな名前ばっかりだよ

531:既にその名前は使われています
09/01/20 15:33:37 1eAwbJrJ
オフゲ版希望。

532:既にその名前は使われています
09/01/20 15:33:40 PuVAhBmW
俺歓喜wwww

533:既にその名前は使われています
09/01/20 15:35:06 Yy+isKX5
よくわからんけど、FF11の追加コンテンツって、導入当初は頻繁に募集シャウトがあって
クリアも簡単だし、作戦もまだ不明なところもあって楽しいけど、時間がたつにつれて、
シャウトや人も少なくなり、手伝いする人もいなくなり、どんどんマゾ化(ゲーム以外の意味で)
するってことじゃない。

534:既にその名前は使われています
09/01/20 15:35:46 RwZTtSmg
このスレの伸びを見れば、発表→β募集なんて流れになった日にゃどうなるかわかるよな

535:既にその名前は使われています
09/01/20 15:35:56 3r4BJMia
>>533
それ、いままでのミッションじゃん
特にPM

536:既にその名前は使われています
09/01/20 15:36:05 g4hTS+mv
PS2切り捨ててほしいって言う奴いるけど
現状FF11の収益はPS2が半分占めてるから、
守銭奴の■eに切り捨てるのは無理wあきらめろw

537:既にその名前は使われています
09/01/20 15:37:06 9fUD3ul8
>>529
ユーザーにとって有利な事は直ぐに修正される事から
そのチャンスを逃したらもう他人に追いつく事は不可能である事を示している(キリッ

538:既にその名前は使われています
09/01/20 15:37:20 c/rNXn3J
名称はファイノレファンタジーオンライソだろ

539:既にその名前は使われています
09/01/20 15:38:28 3/OV0vy6
そして時は流れ一年後……

540:既にその名前は使われています
09/01/20 15:38:34 g4hTS+mv
>運営も活動もかなり積極的でアカウントの凍結やギルの凍結が多いことで有名なゲームだ。
>ちょっとでも不正なことをしたら即凍結となる。
>そんなマナー違反が許されないMMORPG、『FF11』についに最新作が登場するという情報だ。


■e自身が不正働いて敗訴www
URLリンク(blog.livedoor.jp)

【ア法】逆転大失敗裁判で■eマジ脂肪www【務部】
スレリンク(ogame板)l50


541:既にその名前は使われています
09/01/20 15:39:36 tYGpL/47
なんつーか数年前から定期的にもうすぐ発表ってやってないか?w

542:既にその名前は使われています
09/01/20 15:39:47 e0lgbAdc
最近ヴァラーとかでぬるすぎとおもってたんすよ
やっぱぬるくなる=終焉なんすね

543:既にその名前は使われています
09/01/20 15:40:22 0Lazzaai
2006年3月発表で
日本ユーザー2/3がPS2
欧米ユーザー2/3がPC

3年近く経ってて、最近ではPCのフリートライアルがあって
日本のPS2ユーザーが2/3を維持してるとは考えられないな

544:既にその名前は使われています
09/01/20 15:40:36 JoDOjS6r
PS2厨が必死すね^^;
少なくとも次のゲームにPS2に席が無いのは確定的に明らか
今からやらずしていつやるよw


545:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:40:56 97I0dt8L
FF11じゃ切れないのはしょうがないけど流石に次世代はPS2は切るだろうね
PS3や箱の販売も増加するからね

546:既にその名前は使われています
09/01/20 15:41:04 gC5sdNhL
■<来年は凄い事になります(笑)

547:既にその名前は使われています
09/01/20 15:41:58 XxZ2v55L
別に引き継ぎ鯖と新規鯖に分ければ格差もないし、それでいいんじゃね?
やっぱ今までの苦労が水の泡になるのは嫌だし

548:既にその名前は使われています
09/01/20 15:42:38 uLH801N+
引継ぎなんてないよwせいぜい名前ぐらいだろうね

549:既にその名前は使われています
09/01/20 15:42:49 tYGpL/47
今入ってるコンテンツ止めて新MMOに行く→FF11に戻っても時すでに時間切れ
今入ってるコンテンツをやりつつ新MMOに行く→どっちも中途半端で装備揃わない

そのままFF11を楽しむしか無いな

550:既にその名前は使われています
09/01/20 15:44:01 BzVkw/M3
なんだかんですげー売れるんだろうな

551:既にその名前は使われています
09/01/20 15:44:19 RUowxH0v
>>547
リネしかり、EQしかり、引継ぎなんてできると思ってるほうがおかしい
それにMMOは最初の手探り状態が一番おもしろいんだから
俺も3ジョブ75にしたけど、引継ぎなんてないほうが絶対いいわ




552:既にその名前は使われています
09/01/20 15:44:35 uLH801N+
ベータの引継ぎは一部あるかもしれないけどね

553:既にその名前は使われています
09/01/20 15:44:40 RfDL9VKi
>>547
ぷぷぷ

554:既にその名前は使われています
09/01/20 15:44:41 35BuMtpt
ばかやろう


☆マリナ♪イスまイール☆だろjk

555:既にその名前は使われています
09/01/20 15:45:05 c/rNXn3J
>>548
フレくらいだろ絆()笑が切れたら冷たい感じがするじゃないですかw

556:既にその名前は使われています
09/01/20 15:45:16 TlNHkCWE
今更MMOなんて売れないだろ
みんな定住しちゃってるよ
MMO難民が食いつくだろうけどそいつらはMMOに飽きてる事を自覚してないバカだからすぐ止めて行く

557:既にその名前は使われています
09/01/20 15:45:49 Yy+isKX5
>>551
まぁまぁ。ここはひとつ俺に免じて、廃人のために引継ぎありにしてやろうよ。
「だいじなもの」一つだけどw

558:既にその名前は使われています
09/01/20 15:46:01 AziTHTP+
†堕天使†

559:既にその名前は使われています
09/01/20 15:46:25 dUiyoD1K
引継ぎあったとしてもゲーム感変わっちゃったら既存のユーザーは付いて来ないだろうねぇw
ゲーム感変わらなかったら変わらなかったで開発が身動き取れないだろうし、
引継ぎをちらつかせて、無理して続編作るくらいなら、いっその事新しいゲーム作った方がいいと思うわw

560:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:46:27 97I0dt8L
ネームバリューを馬鹿にしないほうがいいぜ

561:既にその名前は使われています
09/01/20 15:47:51 1jfaeuM6
†癒しの猫天使姫†
†刹那†

562:既にその名前は使われています
09/01/20 15:48:01 Yy+isKX5
ゲーム変わらないの希望だったら、ふつーに一生FF11やってればいいじゃないw

563:既にその名前は使われています
09/01/20 15:48:18 VLY0uBej
今ってFFよりモンハンの方が売れてるし勢いあるけどMHFはそれでもあの程度だよ

564:既にその名前は使われています
09/01/20 15:49:02 uLH801N+
格差が生じやすい引継ぎなんてするわけねーじゃんw
放っておいても廃人がスタートダッシュでがんばるよw
FF11だってそうだったんだからw

565:既にその名前は使われています
09/01/20 15:49:38 c/rNXn3J
ここで相続税の導入だなw

566:既にその名前は使われています
09/01/20 15:49:51 1lAwguBi
もういい加減マナーって言葉を使うのはやめましょーや
お互い具体的に話しましょうよ

567:既にその名前は使われています
09/01/20 15:50:56 RUowxH0v
>>555
フレは一番の武器になると思うぞ
FFからLS単位で組織的に移行してくるやつもいるだろうから
これが癌になるだろうな、結局FFで猛威をふるってた廃人LSの天下になる
人生を賭けてプレイするから必死さが違うぜ

568:既にその名前は使われています
09/01/20 15:50:57 /ZmXwYyd
引継ぎ出来なかったらマジでFF内で人生を送ってる廃人から自殺者出そうだなw
まあいつか終わりは来るものだから諦めて心を強く持てw

569:既にその名前は使われています
09/01/20 15:51:05 wyrzn1+0
FF11初期は中華業者なんかいなかったから楽しかったけど


FF11-2?はやっぱ最初から中華業者がいて
スタートダッシュ必死にするのかね?wwwww

570:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:51:53 97I0dt8L
賭けているものが違う。 キリッ

571:既にその名前は使われています
09/01/20 15:52:00 BNLF6NaX
>>568
もし新作出たらレリック所有者のブログに新作のURL張りまくる・・・・ビクンビクン

572:Cloak ◆TbjlUtTwCg
09/01/20 15:52:51 97I0dt8L
ここまでユーザーの言語圏増やせたんだから次から日本専用鯖で頼む。

573:既にその名前は使われています
09/01/20 15:53:04 hCc4d2ub
キャラ引き継ぎ出来るならやるわ

574:既にその名前は使われています
09/01/20 15:53:08 JoDOjS6r
フレつーかPOL上なら別のゲームやっててもメッセージ交換できたりするんでねーんかね
〜倒すからこっち来てみたいな

575:既にその名前は使われています
09/01/20 15:53:28 61wZOOL4
また発表するする詐欺か

576:既にその名前は使われています
09/01/20 15:53:58 Yy+isKX5
>>569
ていうかさあ、作り手がうまく作れば、RMTなんかほぼ必要ないゲームって作れるんだよ。
FF11はそういう風なゲーム作りにしなかったバ開発のせい。
例えば、レベル上げしているうちに自然に金がたまるように、雑魚がお金を落したり、
クエストでお金や経験値がもらえたり・・

577:既にその名前は使われています
09/01/20 15:54:10 gC5sdNhL
廃垢の価値は滅茶苦茶下がるだろうな

578:既にその名前は使われています
09/01/20 15:54:14 f6QoIMK0
ちょっとグラが古臭くて限界きてるからな
次はヒュム♀の乳をもっと大きくして欲しいものだ

579:既にその名前は使われています
09/01/20 15:54:15 61wZOOL4
作ってませんって正直に発表しとけよいい加減

580:既にその名前は使われています
09/01/20 15:54:29 9KvjkR6/
鯖は日本と北欧、米と韓中の4つでわければいいべ。
でRMTと升は韓中鯖に移動。

581:既にその名前は使われています
09/01/20 15:54:53 f6QoIMK0
てかジョブも世界観も変わるのにどうやってキャラ引き継ぐの?

582:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:07 3/OV0vy6
ディシディアにシャントットが出た理由が明らかになったな

583:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:13 Xwp3mZqZ
今度の舞台はヴァナディールの裏側!
冒険者達はケット・シーのいたずらで、異界の口からとんでもない場所に飛ばされてしまったようだ。ここは一体何処だろう…。
見たことのない景色、見たことのない建物、見たことのないジョブ、見たことのあるようなないような敵。

???:むぅ…もしや、xxx殿ではござらんか?
xxx:<

今度の舞台はひ○○しの国!
まったく新しい冒険が君を待っているしもう「50万人」が「出会って」います。君は誰と「出会う」かな?

※旧ファイナルファンタジー11のキャラクターを引き継ぐためには初期ディスク〜アルタナの新兵+追加シナリオを全て購入する必要があります。

584:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:24 c/rNXn3J
>>579
年度末ですしw

585:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:37 s94ZF16a
クリアーしたイベントをこのダィスク一枚だけですべて見ることが出来ます^^
とかでないかなーと。

586:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:40 /ZmXwYyd
あーでも言語別鯖でやってくれるんなら早々に移行したいなw

587:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:42 f6QoIMK0
PS2なんて切り捨てに決まってんじゃん
切り捨てないならFFで十分だから作る意味ないし

588:既にその名前は使われています
09/01/20 15:55:44 uLH801N+
>>576
> >>569
> ていうかさあ、作り手がうまく作れば、RMTなんかほぼ必要ないゲームって作れるんだよ。

人気があるMMOはRMTが絶対つき物

589:既にその名前は使われています
09/01/20 15:56:01 DuRrNTP1
>>574
開発段階ではPOLにゲーム一杯集めてそれをやりたかったんだろうね
SCEに潰されてFF11専用みたいな無様なことになっちゃってるけどw

590:既にその名前は使われています
09/01/20 15:56:11 JoDOjS6r
新MMOの話はそうだが、今回のはFF11って名前がついちゃってるから夢みちゃうんだろうw

591:既にその名前は使われています
09/01/20 15:56:40 RUowxH0v
>>579
作ってますってインタビューでいっちゃってるからな
ただ開発状況はわからんね、10%でも90%でも開発してることにかわりはないし
頓挫してたらしらんが

592:既にその名前は使われています
09/01/20 15:56:51 BzVkw/M3
まじで続編が出ると思ってるやついるの?
新ディスクか課金クエか新MMOのどれかを記者が勘違いしたんだろ

593:既にその名前は使われています
09/01/20 15:57:00 g/k5VbL+
※引き継がれるのはプレイ時間だけです

594:既にその名前は使われています
09/01/20 15:58:15 f6QoIMK0
中世ヨーロッパ風な世界観だけは共通であとは登場する種族等変わるよ
種族ももっと増えるはず

595:既にその名前は使われています
09/01/20 15:58:30 9PDzueQr
TFLO レベルファイブ ドラクエ8 スクウェアエニックス

ここから導き出される答えは・・・

596:既にその名前は使われています
09/01/20 15:58:47 g/k5VbL+
チョコボサーキットIIは観客NPC満員で盛り上がってるんだろうなあ

597:既にその名前は使われています
09/01/20 15:58:54 gC5sdNhL
*続編はキャラ名の横にリアルジョブ名も表示されます

598:既にその名前は使われています
09/01/20 15:59:29 JoDOjS6r
亜種族もそんなに需要あるかねー
そりゃ神々しいとかなら厨ホイホイになるだろうけど

599:既にその名前は使われています
09/01/20 15:59:37 f6QoIMK0
共通して登場するのはタルタルと人間だけ
エルフは登場するだろうけど、ガルカとミスラは消える


600:既にその名前は使われています
09/01/20 15:59:39 hRoUoX6L
ゲームコンボってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601:既にその名前は使われています
09/01/20 15:59:57 c/rNXn3J
>>595
DQ9

602:既にその名前は使われています
09/01/20 16:00:14 sEbhxxiR
しかしFFの名を借りるところに■のセコさっぷりを感じるなww

603:既にその名前は使われています
09/01/20 16:00:38 wyrzn1+0
>>570
お金が簡単に手に入ると
物価が上がるだけで
業者がくるこないには変わらないよ


ギルが簡単に手に入るとFF11でいうとこ
30Mのスピベルが300Mになるだけ

604:既にその名前は使われています
09/01/20 16:00:38 vK+sXkgF
定額給付金みたいな話だ。
期待はしてないけど、出るなら欲しいみたいな・・・。

605:既にその名前は使われています
09/01/20 16:00:58 c/rNXn3J
>>593
うまいね、どうにも

606:既にその名前は使われています
09/01/20 16:01:25 wyrzn1+0
>>570じゃなく>>579なw

607:既にその名前は使われています
09/01/20 16:01:26 f6QoIMK0
ドワーフっぽいのが出てきそうだな
ガルカはダサすぎた

608:既にその名前は使われています
09/01/20 16:01:45 Xwp3mZqZ
>>597
●つこうた勇者Erotaru(元IPA職員)

609:既にその名前は使われています
09/01/20 16:01:48 JoDOjS6r
PSOにすら業者いたようなw

610:既にその名前は使われています
09/01/20 16:02:10 g/k5VbL+
面白黒人が追加される

611:既にその名前は使われています
09/01/20 16:02:50 BzVkw/M3
ドワーフは安易だからイラネ
エルフとかも

612:既にその名前は使われています
09/01/20 16:03:16 c/rNXn3J
決算近いし株主対策の為の情報操作にしか見えにぃw

613:既にその名前は使われています
09/01/20 16:03:32 f6QoIMK0
次はヒュム♂のグラかっこよくしてくれorz

614:既にその名前は使われています
09/01/20 16:03:45 3GThQ4O4
>>597
俺の場合は
IT土方サボリーマンNanashi
になるわけか

615:既にその名前は使われています
09/01/20 16:03:53 LUxOK3R0
つーか課金シナリオはどうなってるんだ
情報とか一切出てなくね?

616:既にその名前は使われています
09/01/20 16:05:20 f6QoIMK0
早く出ないかなー

617:既にその名前は使われています
09/01/20 16:05:30 RfDL9VKi
>>597
●ゆうな(無職)

618:既にその名前は使われています
09/01/20 16:05:43 s94ZF16a
取り合えずミッションに関係するNPCに声入るよな。
今度こそシャントット様はかないみかでお願いします;;

619:既にその名前は使われています
09/01/20 16:05:55 5G4RXZ9J
このスレは伸びる

620:既にその名前は使われています
09/01/20 16:06:06 JoDOjS6r
出る一ヶ月前でも十分でないんかね、課金シナリオについては
敵やらジョブの追加とか無いしで発表する事も特に無いし

621:既にその名前は使われています
09/01/20 16:06:07 43BwS6Ip
これはもしかして、言語別鯖が実現するのか・・・・?
それが実現しなかったら何の意味もない訳だがのぅ

622:既にその名前は使われています
09/01/20 16:07:28 g/k5VbL+
>>597
Sefirosu(皇族)

623:既にその名前は使われています
09/01/20 16:07:42 gC5sdNhL
やっぱボイスチャットがいいね
声優とかいたら一発でバレるけど

624:既にその名前は使われています
09/01/20 16:08:04 f6QoIMK0
カットシーンのキャラクターヴォイスは当然あるよなぁ

625:既にその名前は使われています
09/01/20 16:08:08 hRoUoX6L
FF11チームって事は装備のデザインが生江先生だぞ・・・まったく期待出来ない・・・

626:既にその名前は使われています
09/01/20 16:08:41 vlDAYchB
ボイチャいいけど全体的にむさくなりそうだな・・w

627:既にその名前は使われています
09/01/20 16:08:48 PJFAnZRX
イラネ

628:既にその名前は使われています
09/01/20 16:09:17 Q3NJFFkR
次出るゲームはまじで外人別にしろ
もう糞外人はうんざり

629:既にその名前は使われています
09/01/20 16:09:20 mHusGVW4
声優とか居たら一発でバレるって心配より
女キャラが5%になっちゃうことを先に心配しろよwww

630:既にその名前は使われています
09/01/20 16:09:30 9tXQLprI
むしろ生江パックとか追加装備有料で欲しい

631:既にその名前は使われています
09/01/20 16:10:06 9PDzueQr
ボイチェが当たり前の世界

632:既にその名前は使われています
09/01/20 16:11:26 3r4BJMia
ヘリウムガスが異様に売れます

633:既にその名前は使われています
09/01/20 16:11:38 gC5sdNhL
逆にミスラ使いが大塚明夫みたいな声だったらカナリ興奮するんだが

634:既にその名前は使われています
09/01/20 16:12:11 f6QoIMK0
>>625
あんなのクビだろ常考

635:既にその名前は使われています
09/01/20 16:12:27 JoDOjS6r
正直ボイチェ流行るかね
テキストチャットが主流なままでねーかな

636:既にその名前は使われています
09/01/20 16:12:33 sEbhxxiR
課金は間違いなく1500円↑だなw

637:既にその名前は使われています
09/01/20 16:12:39 RwZTtSmg
ボイチャいいなー主催が楽になる

638:既にその名前は使われています
09/01/20 16:12:52 XkJMV3Xa
さすがにこんだけ壮大な実験してたんだから
次はちゃんとした製品出してくれるんですよね

639:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:01 f6QoIMK0
サーチの時♂か♀かわかるようにして欲しいな

640:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:03 Yy+isKX5
ネカマが反対するに決まってるw

641:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:08 9PDzueQr
あの主催声がキモそうだからパス

642:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:19 3GThQ4O4
>>574
ちなみにFMOやFE(POL時代)はメッセージ送って呼び出すこともできた。
あぁ麻雀とテトラマスターは今でも使えてるか。

あまり知られてないけど、フレンドリストアプリケーションっていう、ICQみたいな使い方できるアプリがある。

どれも今となっては・・・

643:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:34 f6QoIMK0
>>638
だよな
FF11はただの実験だからな
次が本番

644:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:39 R2msomT0
>>622
!!!

645:既にその名前は使われています
09/01/20 16:13:48 JoDOjS6r
シャウトまで声でたらカオスw

646:既にその名前は使われています
09/01/20 16:14:10 AUcMt+sE
>>645
うるせえwww

647:既にその名前は使われています
09/01/20 16:14:15 rCDmSzCr
>>637
すいません、聞き取れませんでした。もう一度おねがいします
すいません、博多弁でしゃべってもらえますか?

648:既にその名前は使われています
09/01/20 16:14:54 1jfaeuM6
Yoshihiro(中卒)

649:既にその名前は使われています
09/01/20 16:14:58 4XCZEjUe
サービス開始まで裸で待機するは

650:既にその名前は使われています
09/01/20 16:15:05 9tXQLprI
女声の俺うめえwww

651:既にその名前は使われています
09/01/20 16:15:17 LUxOK3R0
で、でたーw関西弁の奴www
ってスレが立つ

652:既にその名前は使われています
09/01/20 16:15:50 RwZTtSmg
シャウトはエコーとかリバーブエフェクトがかかる

653:既にその名前は使われています
09/01/20 16:16:34 B7pPoHP3
ガチムチで頼りがいのあるギルマスが
Raidでヒョロ声だったときの気持ちと言ったら・・・

654:既にその名前は使われています
09/01/20 16:16:36 sEbhxxiR
宮崎なおれはやっぱり
「どげんかせんといかん」を入れなければいけませんか?w

655:既にその名前は使われています
09/01/20 16:16:55 9hSEs5yc
ボイチャで関西弁はうざいな
あと茨木の方は何言ってるかわかんないのでお断りですとか
カオス過ぎだろ

656:既にその名前は使われています
09/01/20 16:16:59 s94ZF16a
若本声が出せる俺にスキは無かった!!

657:既にその名前は使われています
09/01/20 16:17:12 vK+sXkgF
>>650
キモイだろwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4173日前に更新/178 KB
担当:undef