派遣村wwwwwww ..
[2ch|▼Menu]
962:既にその名前は使われています
09/01/06 16:32:58 +43F5CI0
>>877
作るものない工場で何すんの?掃除?

963:既にその名前は使われています
09/01/06 16:33:45 n1tYvydf
>>960
何処のチョンだよ

964:既にその名前は使われています
09/01/06 16:34:38 82KuaCTn
ピッッッッカピカヤゾ!
   ピッッッッカピカヤゾ!

ゾクゾクスルヤロ?

965:既にその名前は使われています
09/01/06 16:44:17 AUNaDPbe
体力のない下請けが倒産するのは3月頃からかな

966:既にその名前は使われています
09/01/06 16:45:21 CUqtHhh1
>>965
エンタメ系なら影響少ないかな?
俺、なんだか不安になってきた


967:既にその名前は使われています
09/01/06 16:46:22 lZBJx3Ty
今日はイギリスの有名陶器メーカーが倒産するとかしないとか

968:既にその名前は使われています
09/01/06 16:48:06 B6I19vwh
派遣村の知識戦闘力どのくらいなんだろ。実はすげースキルあったりして・・

969:既にその名前は使われています
09/01/06 16:49:39 mJvEuhon
今日の昼のニュースで河村が派遣村発言で謝罪してたんだが…

970:既にその名前は使われています
09/01/06 16:52:54 8dOrats9
>>967
ウェッジウッドだろ

971:既にその名前は使われています
09/01/06 16:53:04 Fel1WSDc
マジで3月ぐらいから凄い事になりそうだな

972:既にその名前は使われています
09/01/06 16:53:56 taZh9/OO
>>967ピーターラビットでお馴染みのウエッジウッドは倒産したな。

973:既にその名前は使われています
09/01/06 16:55:07 xVdMcgYO
農作業もやったようなこともない派遣どもに農業で起業とか100%ムリ
重労働だし農業を甘く見すぎ

974:既にその名前は使われています
09/01/06 16:55:38 lZBJx3Ty
どこかマスゴミ倒産しないかなあw

975:既にその名前は使われています
09/01/06 16:57:45 B7+qIio7
自分から働きたい会社に突貫しないで
派遣会社をあてにして楽した結果がこれだよ

976:既にその名前は使われています
09/01/06 16:59:00 taZh9/OO
グッドウィル、先に潰れといてよかったんじゃね?w

977:既にその名前は使われています
09/01/06 17:00:20 BhEuPBUg
>>973
2時起床収穫!!!とか出来るとは思えない派遣村

それに1代目で農業始める奴って高学歴多いんだっけ
博士課程とった人に農業の道に進んだって人多いとか聞いたことあるな

978:既にその名前は使われています
09/01/06 17:00:39 lZBJx3Ty
日本も、留学大手、自動車免許、通信教育大手、いろいろ倒産しちゃったしなあ。
損保も大合併。今年はいろいろあるだろうなあ。想像を超えることが。

979:既にその名前は使われています
09/01/06 17:02:10 cAsCjs+F
一方で海外大企業の買収もあると思うよ

980:既にその名前は使われています
09/01/06 17:02:23 lZBJx3Ty
農業って体だけじゃなくて、頭も相当良くないと駄目だよね。
いわゆる大学入試的な意味じゃなくて。

981:既にその名前は使われています
09/01/06 17:05:56 WqZCYEo4
>>898
派遣やとうと、本人に1000円しか渡って無くても、派遣会社に1600円以上とか払うんだ。
だったら直接雇用で1500円払うって募集したほうがマシだろ。
でもそれをしないのは、払う金が無いから。他のバイトと不公平だしな。

派遣ってのは、そのマージン払っても派遣利用したほうが得だって思う会社が使うもの。


982:既にその名前は使われています
09/01/06 17:06:26 n1tYvydf
実家が農家だから解るが
正直、フルキャストだのグットウィルだのでバイトしてた方が儲かるし楽だよ

983:既にその名前は使われています
09/01/06 17:06:44 EF8OYg4w
>>980
今はそーだろーねぇ、いやそれに限ったこっちゃないだろうけど
でもなんと言うか、食に関することでそこまでスキルを要求する現状もどうだろうと思ってしまう

984:既にその名前は使われています
09/01/06 17:06:53 8dOrats9
家庭菜園やってるけど面白いよ
リン、カリウム、窒素の配分とかで成長に差が出たり花の付きが良くなったり悪くなったり
トマトはシビアだったなぁ
自立できる見込みがあれば本格的にやりたいんだがな
かなりきついだろうが

985:既にその名前は使われています
09/01/06 17:08:01 CUqtHhh1
定年後の自給でマッタリとか考えている夫婦が休み無しでマッタリ出来ないとかは言ってたな



986:既にその名前は使われています
09/01/06 17:08:34 82KuaCTn
除草とかが死ねそうだなぁ

987:既にその名前は使われています
09/01/06 17:08:57 EF8OYg4w
>>984
キツいだろうしモノがモノだけに量産も難しいだろーしね

また仮に量産できたとしても有難味が無くなるというw

988:既にその名前は使われています
09/01/06 17:11:38 +RzCMby1
派遣村→経団連祝賀パーティー   まーたはじまった

989:既にその名前は使われています
09/01/06 17:13:01 n1tYvydf
しかもアレだ
ほとんどの農作物が台風来るとパァになるというリスクつき

990:既にその名前は使われています
09/01/06 17:13:32 BhEuPBUg
勝谷が派遣村たたいてる

991:既にその名前は使われています
09/01/06 17:13:59 SSYOFrGF
>>968
知識あったらはけんむらなんかにいかへんやろー

992:既にその名前は使われています
09/01/06 17:14:04 M+kBfSxm
てめぇら努力すべき時に努力しなかったから派遣になったんだろうが。
大した努力なしに「救済策を!」なんて…甘ったれんのもたいがいにしろや。
お前らみたいな連中は一生ヒエラルキーの最底辺に甘んじてりゃイイんだよ。
間違っても生活保護なんか受けて国民の血税使うんじゃねぇぞ。
そんなことしてまで生きるに値する人間かどうかなんて…考える前から答えは明白だろ。

993:既にその名前は使われています
09/01/06 17:14:18 82KuaCTn
勝谷!

994:既にその名前は使われています
09/01/06 17:15:17 qQ7ZHl1T
>>979
円高を利用して海外の優良企業をM&Aするチャンスなんだよな

トヨタやホンダもM&Aしまくればいいのに

でもビッグスリーはいりません

995:既にその名前は使われています
09/01/06 17:15:23 NVKo9XCf
>>1000なら村人が全員ゾンビに!

996:既にその名前は使われています
09/01/06 17:15:35 CUqtHhh1
>>992
つまり解決策はほっておくって事?



997:既にその名前は使われています
09/01/06 17:15:57 nE4OHgr+
>>986
除草剤を散布して草刈機でシュインシュイーンで終るよw
でも除草剤を撒く装置や草刈機のメンテとか
全部自分達でやるんだぜ?体力的にはそんなにキツくないけど
1年や2年で覚えられる仕事じゃないかも。

998:既にその名前は使われています
09/01/06 17:15:58 CUqtHhh1
大犯罪者時代が到来するお^^

999:既にその名前は使われています
09/01/06 17:16:50 8dOrats9
1000

1000:既にその名前は使われています
09/01/06 17:17:49 tmndaHTt
派遣って単純な手取りだけだと、正社員よりいいよな?
30くらいで手取り40万とか行くし。
なんで金無いのかね。
工場の作業員みたいなのは知らないけど。

1001:1001
Over 1000 Thread
  === Area: Live Networkgames@2ch URLリンク(dubai.2ch.net) ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4176日前に更新/224 KB
担当:undef