【分析スレ別館】ラップ理論による予想屋スレ9 at KEIBA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:R ◆My4gm752sg
09/09/26 14:11:24 pQ+8VBER0
>>242
おめです!

スマートブレードって今回も人気はこんなもんか…
こっちからも買うかな。

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 14:19:48 6SIfeqPQO
スマートブレードは斤量恵まれましたね

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 14:31:48 IyHNNKgk0
新潟10R ゴールデンリング
調子も戻りつつあるし今回狙えそう。

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 14:43:57 CluASyKE0
ホリノティアラか
もう勝つかな

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 15:12:04 TJoqb2dk0
>>252
おめ!

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 15:30:55 rc9j2oVt0
>>247
Rさんに素直に従ってればよかった・・・
おめです

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 15:32:10 WMpZxdq00
>>247
おめ。オウロプレット買ってないよorz

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 15:33:10 PPnRpeA10
>>247
素晴らしい

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 16:25:30 zan30ZKg0
◆氏 予想をおねがいしまつ。

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 18:37:32 5O1Wr8gMO
タイム班今日は来なかったな…

ひょっとしてデートか?

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 19:19:03 IyHNNKgk0
>>254
おめありです
が、ラインディーヴァ抜けで外しました^^;

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 20:31:57 zan30ZKg0
>>260

明日も気になる馬がいればお願いしまつ。

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/26 20:57:34 +QkwVg/00
本来のスレ進行と趣向が違ってたみたいなので、引っ込みます。
茨城新聞杯でがんばります。
いろいろとありがとうございました。

263:綾瀬風香 ◆ylmCF3Z1K2
09/09/27 02:58:53 V0v+NOkt0
最近ラップ分析をやりはじめまして、ちょっと予想してみたいと思いました

阪神11R トップゾーン

ぶっぽうそう特別
LAP :12.3-10.8-10.9-12.9-12.7-12.6-12.6-11.8-11.5-11.3
通過:34.0-46.9-59.6-72.2 上り:72.5-59.8-47.2-34.6

今阪神の外回りは早い上がりが必要だと思うんです
でこのぶっぽうそう特別が、悪くないと思うんです
トップゾーン自身は外を33.7でおいこんできたし、加速ラップだし
あくまでトライアルのクラシック組に一泡吹かすとしたらこの馬だと思いあす
阪神外回りで、ステイゴールドってのもいいですね

阪神9R リフレックス

LAP :12.6-11.0-11.8-12.3-12.4-12.4-12.8-12.2
LAP :12.3-10.7-11.7-12.1-12.2-12.2-12.9

上が1000万勝った時で、下が同日のOP
まあこのOPがたいしたことないってのもありますが、ここなら十分通用
前走の負けで人気落としてるようなので。でも人気するのでしょうかね
人気読むのがうまくないのであれですが

阪神1R エトピリカ

20090822 2歳未勝利
LAP :12.0-10.8-11.4-11.1-11.5-11.6

ジェルオブナイルのレースで5着
内枠引いたのでなんとか

264:綾瀬風香 ◆ylmCF3Z1K2
09/09/27 02:59:56 V0v+NOkt0
中山11R エイシンデピュティ

大阪杯 LAP :12.5-10.8-12.2-12.1-12.0-12.3-12.0-11.5-11.6-11.7
エイシンデピュティ1.58.8

ダイワスカーレットの2着ですからね
明らかに叩き台なんですけど、人気はないので
マツリダが衰えててくれてれば、展開的にも楽になると思います

新潟1 カネトシパサージュ

2009年 9月13日(日) 2歳・未勝利
LAP :12.6-11.2-11.8-12.2-12.1-11.8-11.3-11.8
リディル     1.34.8 34.6
カネトシパサージュ1.36.2 34.9

リディルの未勝利はなかなかやると思います
結構離されてはいますが、34.9の脚は使えていますし
他のメンバーが低調なのでなんとかなる

265: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 03:26:17 TecDKUiO0
とりあえず様子見で1つ

新潟4R 17番イナズマガイア
URLリンク(db.netkeiba.com)
 前走前半ラップ未勝利平均超え。時計勝負にも既に対応済で今回直1000。
スタート決まれば。気になる点は小倉はテンが出やすいコース形態である事
ですが、未勝利レベルなら何とかならないものかな。

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 08:52:33 xSuZucAd0
イナズマガイアって4走前も良くないですか?
異常に時計の速かった7月小倉開催なんでどこまで評価できるか微妙ですけど。
でもあれだけのテンを踏めれば直千は向いてる気がする。

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 10:24:33 xSuZucAd0
>>264
パサージュ惜しかったねえ

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 10:41:20 Jp4KnQNm0
阪神2R
◎バンダムクラウス 軸堅い
○ダイワバーバリアン スプリンターがやっと距離短縮してきた
▲ヤマニンガーゴイル
注ベリーフ
△キョウワマグナム

阪神1Rペガサスガールから3連単、3連複もエトピリカは買えないわ…。悔しい。
阪神は前行ったもん勝ちで能力通りに決まらない。内枠も断然有利。

269:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 10:51:55 cNhhwH850
おはようございます。


11:10 中山3レース 9番マッハロッド(北村宏56)

2120090818
晴・良
12.6- 11.4- 12.9- 12.0- 13.0- 13.4- 13.7 1:29.0 24.0 (7R 3歳C1JRA交流コスモナダル 12.71

1.30.1 最内 36.9-12.0-41.2  1 マッハロッド 牡3 55   北村宏  12.87

時計は速くない前走。「いいスピードを見せた」と師。
2F24.0は少し速いくらいかと思ったらそれは1角まで距離ある1600での感覚だった。
下級条件多いがとりあえず20090817-0821の開催最速値。24.3が一つに24.5が二つ。
最近は他の要素を優先して使ってなかった2F限界設定値目安が25.0。
ほんの少し出負け気味のマイナス、1番枠の利という考慮は特に考えず単純に速いし4F目の12.0も速い。
時計面や、「終いもよく頑張っていた」ということの評価も置いておいて買ってみるに面白そうな馬。

中山7 5 ブライトアイザック オッズ次第でもう一度相手見て
中山12 8 サウスクリヨン これは買う予定

と北村宏ジョッキーは今日注目の馬に乗るので頑張ってほしいな。

>>248-250
おめありです。

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:11:45 2b2etxcu0
>>268
おめ・・・・でとう???
まあ、とりあえずおめ。

271:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:12:33 AU/+DeOj0
>>269
すげい

272:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:16:38 arLR3GBrO
>>269
絶好調ですね
おめ!あり!

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:17:24 xSuZucAd0
マッハロッドすげえww

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:20:14 17kLpa4z0
>>269
おっ最近すごいね

275:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 11:44:08 r9EpKrlD0
地方から拾えるのはkdtkさんの強みですね。

276:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 12:23:27 cNhhwH850
12:40 新潟6レース 1番マイネルアルセーヌ(木 幡57)

1920090203
1-2晴・重 3-8晴・稍重 9-11曇・稍重

11.5- 11.1- 11.9- 13.1- 13.2- 12.9- 13.0- 13.9- 13.6 1:54.2*22.6 (10R B2B3JRA交流アオイハル-0.7 12.69

1.54.2   内 35.7-38.5-40.0  1 アオイハル 牡6 56   佐藤裕  12.69
1.54.2   外 36.1-37.9-40.2  9 チェリスト 牡7 54   菅原勲  12.69
1.54.4   内 35.0-39.0-40.4  6 ピンクバンサー 牡5 56   福 永  
1.54.5   外 36.5-37.7-40.3  5 トレノラピド 牡7 54   森  
1.54.7   外 35.4-38.6-40.7  8 フォージドアモール 牡6 56   的場文  

1.54.7 最内 35.2-38.8-40.7  3 マイネルアルセーヌ 牡4 56   戸 崎  

門別1800で勝ったピンクバンサーは他のレースでも500万水準走っている馬。
フォージドアモールは昨日のエストレーラの時に物差しにした馬。
今さっき見直すとB2だとちょっと下の方みたいだった。
このレースはオーバーペースレース。で、ピンクバンサー未満でフォージドアモール超。
障害練習して臨んだのがマッシヴエンペラーの0.3差したとき。
今回は実際に障害3走してきた。陣営はメンバー強いとみているが調子に乗って買ってみる。
左回りで前傾戦になれば浮上してくると期待。



マッハロッドにおめありです。ハマったみたいで。

277:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 13:15:31 cNhhwH850
13:30 中山7レース 2番マイネルフリーデン(鮫島良57)

1820090528
1雨・重 2-11曇・重
12.4- 11.3- 12.1- 12.7- 13.1- 13.9- 13.5 1:29.0 23.7 (7R 3歳JRA交流タカヒロチャーム 12.71
11.9- 11.4- 13.1- 12.9- 12.6- 13.2- 13.2#1:28.3 23.3 (9R B2B3JRA交流マイネルフリーデン 12.61

1.29.0   内 36.9-12.4-39.7 11 タカヒロチャーム 牝3 53   戸 崎  12.71 

1.28.3   内 36.9-12.4-39.0 12 マイネルフリーデン 牡4 56   戸 崎 12.61
1.28.8 最内 36.9-12.5-39.4  9 トワイニングイモン 牡7 56   左 海  12.69

タカヒロチャームはこの後B3勝ちを含む2勝でこの馬にひと回り分(7F0.7)の差。
トワイニングイモンはJRA2勝馬で3走後浦和1400でシャインウェーヴに0.3差があって十分な物差しになる。
枠の分も考えればトワイニングイモンとは数字以上の差。
コーナー4回実績の転入馬が一番苦戦するのが芝スタートで一番テン速い中山1200だけど
小倉芝1200でレース33.5を33.9で追走できるなら可能性を考えてみたい。
買おうか考えていた同日リュウメイ超ブライトアイザックは10倍前後。
チェックつけたときから時間経ってリュウメイのここ最近のパフォーマンス評価低いなら買わなくてもいいかな、と。

278: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 13:47:44 4CKKDGBF0
阪神8R 11番ハウオリ
URLリンク(db.netkeiba.com)
 前走この時期は早めの時計出るとは言え前半突っ込みすぎ。
こんな数字で残れるわけもなく前壊滅の流れ。でもその流れで
デリキットを突き放しているし、ここなら力上位でしょう。
 早い流れを待つ形で差したモルガナイトがもっと人気してくれれば
買いやすくなります。2走前のスイートブレナムのレースはレベル高くない
と思うので、そこで普通に負けちゃった馬を2倍台で買う理由なし。

あとはこれ以上ハウオリがたくさん売れない事を祈るのみ・・・

279:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 13:53:24 cNhhwH850
14:15 新潟9レース 13番ピースオブパワー(的場勇54)

 6.7-10.8-11.6-13.1-12.7-12.7-12.3-12.2-12.6 02010112 1:44.7 晴・良 17.5ロラパルーザ500万 12.32

1.45.2 最内 36.5-31.4-37.3  6 スズカサンバ 牡5 57   川島信 12.16-12.56-12.43 12.38 次走02010610-1700勝ち
1.45.5 最内 37.1-31.3-37.1  1 マイネルアベニール 牡4 57   三 浦 12.36-12.52-12.36 12.41
1.45.5   外 36.6-31.3-37.6 13 ピースオブパワー 牡3 54   芹 沢 12.20-12.52-12.53 12.41 ☆
1.45.5 大外 37.3-31.1-37.1  7 エリモアラルマ 牡3 54   松 田 12.43-12.44-12.36 12.41 2走後02011010-1700勝ち

ダートでは特に評価できるレースはなかったピースオブパワーだが3走前は評価できそう。
13番枠からの先行で4角通った位置が「外」表示。
芝2戦はさんでダート戻り。久保助手「うまく前々で渋太さを生かせれば」。
今回も13番枠で条件は同じだが25倍超・・・ヒシパーフェクトが強いからこの人気のようで。

280: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 13:58:01 4CKKDGBF0
kdtkさんおめでとうございます
ブライトアイザック、自分もチェック馬の1頭だったけどなんか売れすぎに
見えたので見送ったら除外ですか・・・これで人気落ちてくれると面白いけど

あと、どなたか登録に詳しい方いたら知りたいんですけどアポロラムセスって
今週も最初からダート狙いだったんですかね?この馬芝の方がいい競馬してるん
でダートに持ってくる理由がない気がするのですが・・・

>>266
確かに4走前もいいですね、今回結果的には5着でダメでしたけど
地方で勝ち鞍稼いで戻ってきてほしい所
勝ったアグネスは前走も調教なしで好走とかよく分からない馬・・・

あまり人気で買いたくないたタイプなのでどっかで人気してくれないかな

281:R ◆My4gm752sg
09/09/27 14:00:57 TfJJnjIO0
昨日のおめありです。
これも続けての買いですが…

新潟9R:ピースオブパワー

6.7 - 10.8 - 11.6 - 13.1 - 12.7 - 12.7 - 12.3 - 12.2 - 12.6 1:44.7 ロラパルーザ
4着 1:45.5 ピースオブパワー

結果的に上位は強かったけど、勝ちに行くために後から4つ目後半〜2つ目辺りのレースラップが早い所でかなり脚を使って、最後にバテバテ。
それでも1:45.5の時計は500万なら十分で。
芝では不利な枠だったり合って無いコースだったり出遅れたりで、上手く流れに乗れなかったけど、能力自体は休み明けから安定してるように見える。

っていうかですね。
これとヒシパーフェクト以外どれが勝負になるのか想像できないメンバーで…
ただちょっと馬体重が気になるけど、力を出せる状態ならまず馬券になると思います。厚めに買い。

282:R ◆My4gm752sg
09/09/27 14:05:15 TfJJnjIO0
おおう、被ってますねw

中山9R:アラマサローズ

2走前推した時は5着。
まぁ上位は重賞で活躍してるし、-0.3秒なら合格でしょう。

前走は調教不足の太め残り。
12.2 - 11.2 - 11.6 - 11.4 - 11.4 - 11.6
ラップも超スローで、後から外回したし、仕方ないところ。
今回は一発叩いて。
当然相手は外の馬ですね。

283:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 14:07:06 r9EpKrlD0
ピースオブパワーは狙いたいけど連闘で馬体重−8,しかも過去最低体重は
ちょっと・・・って感じですね。相手には買ったものの・・・。

284:R ◆My4gm752sg
09/09/27 14:13:19 TfJJnjIO0
連闘が得意な厩舎ですからね。
力を出せると思いたいですが…

285:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 14:14:41 cNhhwH850
15:01 阪神9レース 2番ネヴァシャトル(浜 中57)

12.1-10.5-11.5-12.2-12.5-11.9-13.0 03090609 1:23.7 晴・良*22.6ショウサンウルル1000万 11.96 ☆

1.23.7   内 34.2-12.2-37.3 14 ショウサンウルル 牝3 52   芹 沢  11.96
1.23.7   中 34.7-12.0-37.0 15 ワールドワイド 牡3 54   上 村  11.96 ☆
1.24.0 最内 34.1-12.2-37.7 13 ネヴァシャトル 牡5 57   浜 中  12.00 逃げ
1.24.0   内 35.0-12.0-37.0  2 ヴォレハクユウ 牡4 57   角 田  12.00
1.24.6   外 35.3-12.0-37.3  7 ホットフレイバー 牝5 55   武 豊  12.08

ハロン値評価という点で6F目11.9が出てることの評価がわからないのですが
テン速く中間の3倍よりも上がりがしっかりとかかっているレース。
メンバーレベル考えると時計も速いはず。ネヴァシャトルは先手が鍵のようで前走速い相手多かった。
浜中ジョッキーは「スタートに自信あります」と以前に言ってた気がするので頼りにしてみます。

286:R ◆My4gm752sg
09/09/27 14:20:06 TfJJnjIO0
うーん、やっぱお疲れだったかなぁ…

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 14:27:13 r9EpKrlD0
ぎゃー、サンワードハーレーいらないっすわ・・・ヒシ-セクシーから3連複買ってたのにw

288: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 14:28:53 4CKKDGBF0
うわ、完全に裏目・・・申し訳ない
コーナー二つの方が競馬しやすいのかな

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 14:31:33 kr9Wospy0
ハウオリ・・・・・・・俺の貯金が・・・・・・

290: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 14:40:34 4CKKDGBF0
>>282
惜しい・・・

291:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 14:52:35 cNhhwH850
15:35 阪神10レース 7番トライアンフマーチ(武 幸56)

12.1-10.8-11.9-12.1-12.2-12.1-11.9-11.8-11.7-12.1 03060811 1:58.7 晴・良*22.9アンライバルド3歳OP 11.87

1.58.7 大外 36.1-48.0-34.6 16 アンライバルド 牡3 57   岩 田 12.03-12.00-11.53 11.87
1.58.9 大外 37.2-47.3-34.4  4 トライアンフマーチ 牡3 57   武 幸 12.40-11.82-11.46 11.89 上がり最速
1.59.0 大外 36.3-48.0-34.7 15 セイウンワンダー 牡3 57   内田博 12.10-12.00-11.56 11.90

近2年の傾向は後傾馬有利で中間6Fはハロン12秒強といった感じ。
ワンペース馬リーチザクラウンの存在とから今回もそうなりそう。

皐月賞の上位3頭の比較。
前半と中間の値近いところから上がり速い形は階段状の単純後傾よりも力技という評価。
ただ、効率がよいとはいえ今回で力出しやすい推移は後者ではないかな、と。

292:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 15:13:01 cNhhwH850
15:45 中山11レース 4番ハイアーゲーム(熊 沢57)

2.13.7   外 37.3-61.3-35.1  9 ハイアーゲーム 牡3 55   岡部幸  オールカマー2004
2.13.5   外 39.4-59.2-34.9 10 ハイアーゲーム 牡5 57   内田博  アメリカJCC2006

中山芝2200は後傾有利だが一番前はともかく3番手くらいから後傾にできそうなメンバー。
狙いとしては位置が前になる後傾実績馬を選びたい。

ハイアーゲームは外を通ってよく詰めた当該コース実績の内容良く
鳴尾記念2007のように前に位置取ることもできる馬(そのときはエイシンデピュティを捕らえた)。
近走スタート安定しないので出てほしいが1角まで距離あるのであわてなければ大丈夫と考えたい。
3走前は阪神芝2400で途中から先頭。そのときよりは流れるはずで。
「能力はトウショウシロッコよりも上とみている馬だし、実際仕上がりもいいんだ」と師。
「秋は頑張ってもらわんと」とも。「8歳馬だけど衰えは感じないよ」ということをみせてもらいたい。

293: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 15:26:43 4CKKDGBF0
kdtkさんのトライアンフに乗らせてもらおうかな
アンライと複オッズで3倍位差があるけどそこまで
能力差あるとは思えないし・・・

無理くり穴狙うとしたらどの程度緩むか次第で
バアゼルリバーかなぁ・・・春先に注目してた人
何人かいた馬ですよね
青葉負けすぎだし、時計勝負は疑問が残るけど
複勝でも10倍超えるとは
推奨まで行けるか微妙なラインなので、どちらも
少額で楽しみます、オールカマー共々

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 15:31:31 +wNR/C8yO
バアゼルは悪い意味で注目されてた馬のような。

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 15:39:52 Jp4KnQNm0
マイラー

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 15:52:06 r9EpKrlD0
トライアンフは思ったより伸びませんでしたねぇ。休み明けの分か、距離かどっちなんでしょう。

297:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/09/27 15:54:08 cNhhwH850
16:20 中山12レース 8番サウスクリヨン(北村宏54)

 6.9-11.1-11.7-13.3-13.3-12.5-12.1-12.5-13.0 01030309 1:46.4 晴・重 18.0マイネルパルティア500万 12.52
 7.1-11.1-11.2-12.7-13.4-13.0-12.6-12.6-12.9 01030307 1:46.6 晴・重 18.2ラフレッシュブルー500万 12.54
 7.1-11.0-11.8-13.1-13.1-12.4-12.0-12.4-12.7 01030301#1:45.6 晴・重 18.1ロードイノセント3歳未勝利 12.42

1.46.4   中 37.9-30.9-37.6 12 マイネルパルティア 牡4 55 △ 丸 田 12.63-12.36-12.53 12.52 上がり最速
1.45.8   中 37.0-31.9-36.9  4 サウスクリヨン 牡3 56   石橋脩 12.33-12.76-12.30 12.45 上がり最速 ☆☆2走後01040704-1800勝ち

1回福島開催の最初の方は砂厚増加の影響と思われる終いのかかり方あったりで
理解が未だ追いつかない結果が多かった。
その後の数値内容からは500万でメド立ったとは言いにくいサウスクリヨン。
もしかしたら1Rとその後での馬場差変化という可能性もあるが
今の中山ならこの現象の再現があるのではないか、と。
この馬が走るようだとアグネスアンカーやフェーズシックスの走り時も見極められるかもという願望もある。

298:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 16:20:18 AU/+DeOj0
おお、ナイスだ俺もサウス狙ってた

299:綾瀬風香 ◆ylmCF3Z1K2
09/09/27 16:27:18 V0v+NOkt0
kdtkさんマッハロッドおめです!

阪神12R タマモアスリート

2008年 9月28日 3歳以上・500万下
LAP :12.3-10.8-11.3-12.0-12.1-13.3
リリーレインボー 1.12.2
タマモアスリート 1.12.6

今回1番人気の馬に0.4秒差
別に大した時計ではないんですが、
リリーが長期明け、ビバエルフは出遅れ癖、ヘリオスシチーもぬけてない
で内枠の和田さんとくれば先行するはずで、なんとか3着に潜り込めるのでは

300:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 16:33:53 i0w3v2P5O
和田さんじゃなくね?

301:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 16:36:07 AU/+DeOj0
>>300
南井病気で乗り替わりだぞ

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 16:36:09 2C1v2NHd0
>>300
和田さんに乗り代わりw

303:kdtk
09/09/27 16:37:39 cNhhwH850
ペースとか色々要素あるけど比較対象マイネルパルティアに先着を許してしまった。
時計は遅いけど・・・砂厚との相性は時間あるときにゆっくり考えようかな。
ただ、開催重ねると普通どころか速くなる感じなのが最近使ってる砂の質なようで。
アグネスアンカーやフェーズシックスは機会ないかも・・・。

トライアンフマーチは直線で何度も左向いてましたから、辛かったというより真面目に走ってないのかも。
鞍上の腕なのか、馬体重なのか、そこらは自分には何とも。
4角から直線入口のさばきは悪くなかったと思うんですが。


>>280
おめありです。
書き方わかりにくかったけどここ最近のリュウメイの評価が低いので
ブライトアイザックに付けたチェック、自分は消しておきます。

304:kdtk
09/09/27 17:19:55 cNhhwH850
>>299
おめありです。
エトピリカ複650円おみごとでした。



お疲れさまでした。では、また来週。

305:R ◆My4gm752sg
09/09/27 18:26:25 a+Ia398VO
>>290
このレース、ペースが酷すぎでしたね……二走続けてか。

勝つまで買いたいけど次はもうちょい人気するかな。。

306: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 19:03:00 4CKKDGBF0
トライアンフ、結果的にある程度出して行けないのがそのまま
結果に繋がったしまった感じで
>>294
悪い意味でしたか・・・今日もそれほど緩まなくて(数字よりは
楽な流れだとは思いますが)全然いい所なしで買いづらい馬ですね
>>305
4、5着辺りが一番嫌な好走ですね・・・ラップ云々別にして人気してしまうし

307: ◆/lDI7EyjOg
09/09/27 19:09:51 4CKKDGBF0
>>265 新潟4R 17番イナズマガイア・・・5着
>>278 阪神8R 11番ハウオリ・・・4着

通算 
単 2810/2200 
複 2250/2200

先週が良すぎましたね。。。

308:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/27 22:42:02 3VDIY0aB0
今週ラップデビューした
ここで推されてる馬も何頭か被ったから喜んでたんだけど
惨敗w
でも穴は前よりは拾えそうな気もするし今まで以上にこのスレ参考にさせてもらいます

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 13:01:55 2b4ai/pIO
プロラッパーのみなさん、神戸新聞杯の回顧はどうでしょうか?
早すぎずいいペースをつかんだリーチでしたが、イコピコの異次元の足にやられました。
アンライは抑えてかかるならウオッカみたいに前行くのもいいかもしれませんね。

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 14:36:17 5mZbtHI+0
アンライは2400で買う馬じゃないんだよ。
生粋のマイラーだから。2000でもあまり買いたくないね。

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 14:59:19 Fa494pT/0
>>310
自分も同じイメージもったが、ここに書くならラップ添えて書こうよ。

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 15:36:43 E7qXlLUFO
タイム班、どうしたんだろね?
インフルエンザかな?

コテさんはみんな実力者ばかりだけど、やはりタイム班がいないと少し淋しい

今週は帰ってきてよ〜

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 16:52:21 5mZbtHI+0
ラップから判断できないからいつまでも騙されないように忠告してやっているのよ。
主に体型、走法、気性から判断したが。若駒SのVTR見てたときになんとなく気付き始めた。

314:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 16:57:55 e3VMmsyc0
マイラーというかもともと長い直線で買う馬じゃないよな
切れ味が一瞬で持続しない
2000より長くなるとそれが顕著になる
ひっかかるってのも原因だろうが

ラップからなら京都2歳がわかりやすいかと
4角で一瞬でつきはなしてるが、最後並みのラップなのにばててる

アンライよりもイコピコを誰か説明つけてほしい
おれにはなんかい考えても好走がりかいできん

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 16:59:51 CT/tBoEJ0
神戸の前に書いてたなら尊重しなくもないが
神戸の後に書いたところで単なる後出しにしか思えんな

ついでにスレ違い

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 17:20:12 lr5e52YO0
結局気性が弱点ってことでしょう

317:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 17:46:55 OrfWjMEL0
イコピコは自分も聞いてみたいかな。単純に上がりの脚が他のメンバーよりあったって事なのか。
アンライはどうなんだろう。距離のような感じもするし、脚が一瞬しか使えないだけっていう感じもする。
どっちにしろ菊で本命視はちょっと無いかな。リーチの方がいいと思う。

318:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 18:57:57 e3VMmsyc0
後出しとおもわれても結構だけど
なんなら馬券でもうpしようか?
アンライ2,3着つけの3連単が山ほどある
セイウンもかってたし、イコピコがいなかったら
3連単1000円あったのに

後だしとかいうよりも、もっとみんなのためになる議論しようぜ
神戸の後にかいたといっても、菊でも使えるし、今後用途はある

>>317
菊は岩田次第だろうな
脚が一瞬というのは、岩田にもあてはまるんだよな
どんど爆発させてしまって、後が続かない騎乗が多い
菊は一瞬の脚という点ではごまかせるが、あの気性はちょっといたいな
リーチにしてもこのペースならイコピコしのいでほしかった
菊は難しいね

イコピコはやっぱり上がり勝負がむくのかな?
よくみてみたら、新馬と福島以外ほどんど上がり最速で走ってるんだな
プリンシバルは位置取りが悪すぎた、騎手が・・・という感じっぽい
福島は結局馬場が悪すぎた?勝春も最後おってなかったし
これは完全に後だしの分析ですけどね
京都も向きそうなタイプだし、このレース見る限りは同じメンバーにはまけないっぽいな
まぐれと思われてたり、ジェイドロバリーで嫌われて人気しなかったらおいしいっぽい

319:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:01:54 dOZjaUhe0
一瞬の脚ってラップでいうとどのくらいだ?
皐月のラップ見たら一瞬しか使えないとは思えんぞ。

320:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:16:27 CT/tBoEJ0
>>315>>313へのレスだよ

321:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:30:11 e3VMmsyc0
そっか、すまん

一瞬って抽象的すぎるな
ここらへんは見た感じなんでなんともいえないが
京都2歳でも、4角で追い出してから一瞬爆発して
ラスト1ハロンぐらいで勢いがとまってるんだよ

皐月でみても、4角取り付きは凄いけど、ラスト1ハロン
もっというと100メートルは脚が上がってしまってる
もう一回よくみてみ?
耳までみてないからソラをつかったのかもしれないけど

数字でいったら追いだしてから200ぐらいは11秒(10秒後半?)ぐらいで走れるけど
ラストは12秒以上かかってしまうタイプと推測してる
スプリングはかなりのスローで1800という距離でもあるんで、除外してくれ

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:39:00 lr5e52YO0
いやそりゃ止まるでしょ
だってトライアンフより前にいて、なおかつ早く仕掛けてるんだから止まって当たり前じゃないの?

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:47:48 VobwN6ii0
それって原因は馬にあるんじゃなくて岩田が空っぽになるまで走らせちゃってるだけじゃないの

324:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 19:57:17 7dv/MNYeO
折り合いがすべてだと思うけど
折り合えば、ピッチ走法のドリジャニだって外回りの春天で外を回しながら脚を使えるし、
アンライと同じように使える脚が一瞬といわれたドリパだって菊花賞でいい脚を使えるし
俺はアンライの菊は大いに不安だけど、
それは使える脚が短いからではなく、気性が悪いからだね

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 20:17:22 e3VMmsyc0
まあいいよ
俺は岩田の乗り方にも言及してるし
>>322
がそう思ってるならそう思ってくれればいい
京都二歳なんか、イグゼクティブと同じような乗り方で脚上がってるんだけどな
ファミリズムは後ろから遅めに仕掛けたからしょうがないにしても

前にいるからとかそういう問題じゃない
岩田の乗り方にも原因はあるが、馬の本質の問題
空っぽになってもある程度粘れる馬もいるし、ぴたっととまるのもいる

比較に上げてもらったドリジャだって、折り合いついたにもかかららず
一回は完璧に交わしたエイシンに差し返されてる

ウォッカだってエリザベスだったかだめだったしな
楽勝の手ごたえなのに、追ってからダメなバターン

そこは気性か脚の質かは考え方の違いだし、話は平行線だろ
俺はアンライは今の岩田の乗り方なら秋の天皇賞とかでもダメだと思う
折り合いではなくて、使える脚が短いからのこり1ハで止まる

326:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 20:33:11 dOZjaUhe0
12.1-10.8-11.9-12.1-12.2-12.1-11.9-11.8-11.7-12.1 レースラップ
12.5-10.7-11.9-11.8-12.2-12.0-11.9-12.0-12.5-12.7 リーチザクラウン
12.5-11.0-11.7-11.9-12.4-12.0-11.8-12.0-12.4-12.7 ロジユニヴァース

12.7-11.2-12.2-11.8-12.2-12.1-11.9-11.4-11.1-12.1 アンライバルド
13.5-11.3-12.4-11.6-12.2-11.9-11.7-11.3-11.1-11.9 トライアンフマーチ
12.9-11.2-12.2-11.8-12.2-12.1-11.9-11.5-11.3-11.9 セイウンワンダー
13.3-11.2-12.3-11.7-12.3-12.0-11.6-11.2-11.4-12.4 シェーンヴァルト

本スレから拝借してきた皐月ラップ。
確かにラストで1秒落ちてるけど、その前から考えて一瞬という感じはしないかなあ。
乗り方の問題というのはあるかもしれないね。

327:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 20:45:51 lr5e52YO0
京都2歳Sより優秀なレースがある以上、そのレースを参考にしようと思わないんだよね
あれはちぐはぐなけいばだったし
ありがちなんだけど、惨敗は度外視されやすいけど、ある程度走っちゃうと能力とされやすいという
力を出さなかった点ではどちらも同じ

例えば新馬戦で上がり33.8、最後のラップは11.0でまとめてる
脚がたまれば伸びるってことじゃないのかな
つまり余力があれば走れる訳で、本質とは言わないよね。スローだから除外って、よく分からない
ついでに空っぽになっても12.1でまとめられるから、皐月賞勝ったわけでしょ。使えてるよね、脚
落差に騙されてるだけで、使えてる

俺があげたわけじゃないけどドリジャだって、ウオッカだって凄い脚で伸びることもあるわけで
結局本質的にとまる馬とは言えないし

まぁ平行線だから終わるけど、本質的にとまる、っていうのは絶対に間違いだから
だって使えてるから

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 21:10:46 e3VMmsyc0
それは人それぞれの基準だろ
>使えてる

ラストの12.1 だって 5.5-6.6 だったらおれはばててると解釈してる
0.6なら3馬身以上の差が100を6.0で走る馬とついたわけだし

凄い脚で伸びることもあるわけでってそれをいったらどのレースもそうなる
レインダンス(ウォッカ@秋華)やエイシンダートマン(ドリジャ@菊) イグゼクティブ
に差し返されるのを、ちぐはぐとか、止まってないといわれたらなにも話できない

アンライの新馬戦だって、あのスローの上に
追い出したのは京都の内回りにはいってからだぞ
若干エンジンかかるのが時間がかかる馬で
ちょうどエンジンがかかった時点の11.0を持ち出されてもな

そんなほとんどの馬で使える脚だし
>>327のいう理論なら止まるってのは逃げ馬の大バテしかないじゃないか
古い話になるが、ダンスインザムードのオークスとか、そういうレベルの止まる
と、俺の話してる止まるが違う時点で話は平行線だろうな、そもそも前提が違うし

329:313
09/09/28 21:39:49 5mZbtHI+0
>>315

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/09/26(土) 19:33:45 ID:f9o3EMSF0
アンライバルドは2400は明らかに長い。
マイルCS⇒香港マイルなら制覇できる。
現役最強クラスのマイラーの可能性はあるね。
レース以外から馬の適性を見いだせる俺にしかわからないし
気付いてる人は少ないだろうが。マイラーだよ。

↑このスレに書き込んだと思ってたけど
ラップ・タイム分析16のスレのほうだったな。まぁ姉妹スレだし同じようなもんだが。
別にラップとか関係ないしスル―してくれ。

しかし日曜阪神1R惜しかったなぁ…ペガサスガール来たのに。

330:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 22:29:19 wVq1D5Ul0
馬の体調もあるだろうし凡走の原因なんて本当にはわからんだろさ

331:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 22:39:47 dOZjaUhe0
あのラップでラストを5.5-6.0でまとめろって言うの?
そんなの3歳春ではとてもじゃないけど無理でしょ。

332:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 22:43:42 M475u5eF0
5.5-6.0ってどういう意味?

333:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 22:46:41 V1nQ1/r50
秋華賞のウオッカもあれって止まってるのか

334:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:00:24 2wq2w6Q20
スレリンク(keiba板:69番)

335:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:12:02 OrfWjMEL0
>>331
例えば5.5-6.6だから使える脚が短い、6.0-6.1だと使える脚が長いっていう意味かと。
5.5-6.0じゃ11.5使ってる事になるから根本的に・・・。

336:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:23:30 OrfWjMEL0
使える脚が短いタイプって、やっぱ距離伸びていくとだんだん最後の1Fの落ちが
顕著になっていく事が多いと思うんですよね。ウオッカ、マツリダ辺り見てるとそう思う。
だから皐月での最後の1Fとか、この前の神戸新聞杯とか踏まえると
やっぱアンライは距離短い方がいいんじゃないかなーと思ってしまう。

個人的にはドリームジャーニーも長い脚使う方じゃないと思うんですが、
こちらはコーナーリングで距離延長をカバーしてる面があるんじゃないかなと。
でもドリームジャーニーは神戸新聞杯を勝って、アンライは負けた。
阪神2400はコーナー多いんでドリジャは距離延長カバーできたけど
アンライはコーナーでカバーするとかそういうのは出来ない。
だから菊に出てきても頭は無いかな、と思います。

まぁ、あくまで自分的解釈なんで間違ってる可能性はおおいにありますが。

337:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:34:53 dOZjaUhe0
>>335
ラストだけ見ればそうだけど、その前は11.1ですよ。
坂を考えれば11.1の次に5.5で走れたとしたら異常じゃないですか?

338:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:45:42 iSHY17NnO
ぶっちゃけあの展開あのレースぶりで
最後脚色が鈍らなかったらただの変態だよ。

339:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/28 23:59:27 lRl4FEvQ0
ドリームジャーニーは2400m以上では一度も掲示板はずしていないけど


340:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 01:16:40 Hw/5bT9P0
イコピコは直線内から外に持ち出したときアンライバルドにちょっとカットされたが
抜け出してからも余裕の手ごたえで後ろを離す一方だった。
相当に強い内容。このままあっさり菊も勝っても全然不思議じゃない
ジェイドロバリーは気になるが母系は祖祖母にカッティングエッジがいて筋の通った母系だし


341:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 01:53:26 DVbL7xmM0
>>337
ごめん、よく意味がわからないです。5.5-6.0だと11.5になるけど実際は12.1です。
それと、11.1の脚を使うから最後が鈍るというか、こういう脚しか使えないのでは?
っていうのが自分の予想です。岩田のせいなのかどうかはわかんないけど。

>>338
その鈍り方が問題なんじゃないでしょうか。

>>339
でも一度も勝ってないですよ。

342:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 01:55:37 DVbL7xmM0
あ、失礼、自分で神戸新聞杯勝ったって言ってました。
うーん、ドリームジャーニーの場合は距離はあんまり関係無いのかな。
コーナーが多い方が重要なのかも。

343:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 02:09:20 MGU85ihX0
>>337
>>338
そう、だから脚が鈍ってるから、この馬の脚は一瞬っていってるだろ
中山とか京都の内回り もしくわ、ドスローのペースなら出番がある
しかしそのドスローは中距離以上では折りあえず出番なし
11.1のあとに5.5(仮定)だとして6.6(仮定)なら次は13秒台ぎりぎりのはず
皐月はハイペースがはまってとてつもなく派手な勝ち方はしたけど、距離への不安をしめした
中山はコーナリングが上手い馬はあいう派手な勝ち方になるしな
ただ、この馬は絶対長い直線は向かない
岩田がなんていってるかわからないが、ただ距離がながい、折り合いがとかいってるだけなら
菊は1円もいらない

俺はこの馬の弱点の本質は脚の質の短さだとおもってるから
天皇賞秋 やマイルにでてきてもまったく怖くない
むしろ馬郡にいれたり、コーナーで折り合えるなら有馬記念とかのほうが怖い
岩田じゃむりだろうけど

344:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 02:16:51 MGU85ihX0
なにより昨日のレースみてみよ
もう一昨日か

途中まで取り付いて、一瞬のびて
それからはまったくのびきれずだぞ
セイウンすらかわせず

今までのパターンじゃないか、長い直線のコースで簡単に抜けそうになるけど
いつの間にか脚色が鈍ってラストはあらあら
個々のラップはしらんが、つきはなされての117なら12.3ぐらいかな?

放牧明け、出来とかあるが、今までとレースっぷりはまったく変わってない
引っかかってたのあって、ますます、使える足が一瞬になって、ふんばりもきいてない

345:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 02:29:40 DVbL7xmM0
同じ意見なんですが、マイルCSなら出番はあるんじゃないですか?
大外ぶん回すようじゃさすがにだめですけど・・・。

346:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 03:23:46 Y8ghfIqTO
だから皐月賞みたいな展開でああいう加速の仕方をしたら
最後止まらない方がおかしいって指摘されてるんじゃん。
馬鹿なの?

347:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 05:04:33 DVbL7xmM0
いや、だから鈍り方が問題なんだっていう話なんですが・・・

348:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 05:24:20 Y8ghfIqTO
だからそれは単なる瞬発力の有無と能力の問題だっつーの。

349:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 07:08:48 tQaEXsAg0
>>341,343
11.1の後に5.5で走ってたらおかしくないですか?
11.1の部分が例えば5.5-5.6だとすれば、その後坂で同じ5.5で走れるとは思えない。
実際はもっと遅いと思うんですけど。それこそ6.0-6.1に近いんじゃないかと。

350:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 10:36:55 6/aT21rr0
ID:MGU85ihX0の言ってることは分かるから否定とかはしないけど、
ラップで見ない人が、ラップで見る人の集まりで自論を展開しても
共通の言葉として認識できてないトコ多いから
話が行き違って噛み合ってないんだよなぁ。

351:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 12:13:20 vwQaqN2RO
>>326
見る限り殆ど似たようなラップで走ってるじゃん。
ラップが殆ど一緒なのにアンライだけぶっちぎるって結局位置取りとか、見え方の問題なんじゃないの?

352:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 12:46:47 h7/oLggN0
イメージなんじゃないのかなぁ
アプレザンみたいなジリジリ脚使うタイプは負けてもなんも言われないけど
ウオッカやアンライみたいにきれる馬がとまると使える脚が短いと言われる

そこまで手ごたえ良く行けたという能力なのにむしろマイナスとして捉えられる

353:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 13:37:14 w8rKYBHU0
>>326
アンライの異次元の脚の原理がラスト2ハロン目に出ているなw

前にいたリーチやロジが 12.5, 12.4 で、アンライが 11.1 なら相対的に超絶な脚に見える。

354:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 14:02:08 vwQaqN2RO
>>353
しかも一緒に上がって来たシェーンが脚の使いどころをミスって早めにバテてるからな。

355:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/29 14:30:13 NPrBs6X3O
>>343
「ドスローのペースなら出番がある」ような馬が、
「皐月はハイペースがハマった」んですか?

356:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/30 01:05:55 AQY3n2oL0
だからスローだったんで下げたんだお!

357:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/09/30 10:06:53 aEYP/ooJ0
殺伐としてるのは嫌いじゃない

358:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/01 20:18:42 uxG1gCpVO
保守

359:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 01:11:30 z2DmPbVw0
のど鳴りとは神経性の疾患であり天候とは関係ない
良い子のみなさんは覚えてね

360:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 01:14:01 z2DmPbVw0
神経性というか神経麻痺だす

361:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 01:58:27 sCua6FPPO
なんでいきなり喉なりの話?
アントニオ?

362:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 03:08:54 v+lIN/AI0
アントニオバローズ喉鳴り持ちなの?

363:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 03:10:52 W611qEox0
特に足や体調悪くないのに神戸新聞杯負けすぎだから喉なりの検査するとか
確定なわけではない

364:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 03:16:37 wZmo91EEP
もう検査終わって、喉なりじゃないことがはっきりしたよ

365:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 03:48:47 v+lIN/AI0
なるほど。確かに何も無かった割には負け方が酷かったからなぁ。

366:禅 ◆Km1SP3BBH6
09/10/02 09:55:50 wGL7kJ02O
コテの皆さんこんにちは
明日からまた楽しい土日です

最近はkdtkさん、Rさんに◆さんが加わり、かなりレベルの高い
予想になってますね

しかしタイム班さんは先週お休みだっただけならいいんですが
平日も書き込みないので心配してます

今週はコテさん勢揃いになればいいですね

367:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 13:43:31 FnJF2N2iO
メガネは退場!

368:u(スペ基地) ◆SMAjg/hRyM
09/10/02 20:28:43 Q46rqyom0
バローズはこれで次おいしいじゃないですか。
喉鳴りじゃないなら良かった。
それよりブレイク菊花賞とかやめてくれよです。

369:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 20:33:20 p5+AjNjm0
ブレイクは富士S or 毎日王冠→マイルCS

の方がよっぽど望みあるだろうに…
キャプテントゥーレは毎日王冠で2、3番人気だろ

370:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/02 22:36:34 v+lIN/AI0
ブレイク菊はだめな理由は?

371:u(スペ基地) ◆SMAjg/hRyM
09/10/03 00:24:27 NBZ0m8JV0
いやまあスマートストライク×フレンチだし、
長く脚を使うというより一瞬の切れを活かすタイプだし…
今の古馬中距離路線なんてマツリダとかドリジャとかメガワンとか
「※ただし◯◯に限る」みたいな連中ばっかだし、
ウオッカは格が違うにしても、2、3着なら取れると思うんですけどね天皇賞。
マイルCSもまともなローテなら普通に勝機十分だと思う。

まあスマートストライクはスキャターザゴールドの親戚だし、
案外長距離が向いたりする可能性だって全くないわけじゃないけどねー。

372:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 00:58:40 lt+QHh1g0
ラップとは関係ないけど
中山12Rのラドラーダと阪神11Rのピアナエイムは
前走内に包まれたままでろくに競馬になってない
どっちも人気だろうけど参考までに

373:u(スペ基地) ◆SMAjg/hRyM
09/10/03 04:10:06 NBZ0m8JV0
◎中山9R 芙蓉S シーズバレンタイン

09/08/09 2歳未勝利
1:22.8 12.1-10.4-11.4-11.8-12.1-12.0-13.0(33.9-11.8-37.1)

昨年も全く同じことを言いましたが、このレースは新潟のコースが改修された01年以来、前走新潟1400の連対馬が(5.1.1.3)。
6番人気以上の馬に限れば7戦5勝2着1回。
唯一コケたのが昨年スタート直後に逆噴射して最後方まで下がる不利があって僅差4着のスパラートですから、ほとんどパーフェクトです。
逆に新潟マイルで好走した馬は僅か1勝。2着も2回だけ。
昨年も2頭出てきて揃って着外でした。
これは前半スローで上がり勝負になることが多い新潟マイルより、前傾ラップになりやすく、
持久力と持続力が問われやすい1400の方が中山マイルとの親和性が高いからですね。
スマジャをフォーチュンワードが負かしちゃうレース。
セイクリッドバレーはいらんのです。
ダイワプリベールが欲しい。

というわけで今年はシーズバレンタイン。
前走は水準より多少速い程度の時計で終い1Fが13.0とバテバテと怪しさが漂ってますが、
ここではその終いでバテる要因になったテンの速さに着目したい。
前半3Fの33.9でも十分速い部類ですが、特に2F22.5は2歳戦過去最速タイ。古馬でもそう滅多に出ないような数字です。
この速いテンで逃げて最後まで踏ん張った本馬は、間違いなく中山マイル向きのタイプ。
雨大好きのザッツ産駒で馬場が重くなるのもプラスじゃないかと思う。

相手筆頭は当然まともなら実力最上位のクロフォードですが、
何故かやたらと舐められてるロフティークリフも穴でちょっと期待。

374:u(スペ基地) ◆SMAjg/hRyM
09/10/03 04:18:41 NBZ0m8JV0
◎阪神8R ききょうS ラブグランデー

2009/08/08 2歳未勝利
1:08.2 11.8-10.2-10.8-11.5-11.5-12.4(32.8-35.4)
自身32.8-35.5

ラブグランデーは2走前に前半3F32.8とハイペースでハイレベル(古馬500万級)だったサリエルの未勝利で逃げて僅差の2着。
スローの前走も直後の3歳未勝利は上回る、それなりに悪くない内容で完勝。
サリエルは小倉2歳Sでコケましたが、あれは前半3Fが33.8と一転して緩い流れになったのに逆に中団に控えるという、
決め手よりしぶとさに秀でたサリエルの持ち味を殺す最悪の展開と騎乗だったから。
そもそも今年の小倉2歳Sはこのサリエルの未勝利よりレベルが低く、
ジェエルオブナイルはともかくダッシャーゴーゴーはサリエルより下というのが自分の評価です。
直接対決で負けても譲りません。
ラブグランデーがそれを証明してくれるはずなのです。

375:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 10:25:53 vl79Jz5c0
中山2R
◎ローグランド
○ナイスオペラ
▲コスモヘレノス
注バイタルスタイル
△マイネルグート

阪神2R
◎コスモサイキック
○デンコウオクトパス
▲マージービート
注ベストクルーズ
△エンクリプション
△コウユーユメダンス

ダッシャーゴーゴーは2歳最強スプリンターだと思う。
小倉2歳Sは+12キロで明らかに太め。
4角で外に振られて一瞬戦意喪失し前に離されるも直線半ばから物凄い伸び。
レース2週前の栗東坂路での51-12は破格の好時計。

376:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 10:27:58 sINtSnPp0
またおまえか

377:R ◆My4gm752sg
09/10/03 10:35:28 Tp2IQFFc0
阪神2R:デンコウオクトパス

(11R) 12.3 - 10.8 - 12.2 - 12.2 - 12.0 - 11.6 - 11.3 - 12.2 1:34.6 500万
(2R) 12.6 - 11.2 - 11.8 - 12.2 - 12.1 - 11.8 - 11.3 - 11.8 1:34.8 リディル
5着  1:35.9(36.6-23.9-35.4) デンコウオクトパス

恐らく11Rの方が馬場が回復していたと思うので、リディルはもちろん、2〜4着も中々優秀ですね。
そこからやや離された5着のデンコウ。
中間で緩むところが無いレースラップながら、外からジリジリ押し上げる競馬。
開幕週で上位が内々で決まってるし、外回してこのぐらいの差ならまずまず。

フロックじゃなければここでもやれると思いますが…

378:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/10/03 10:36:43 W71k+oPc0
おはようございます。

11:00 中山3レース 4番ウォーターサムデイ(柴田善57)

2420090902
晴・良
37.2-12.6-39.1#1:28.9 (10R 3歳JRA交流オートキュイジーヌ  12.70
37.0-12.7-40.1 1:29.8 (11R A3ヴァーツラフ  12.83

1.29.2 -39.4 10 マヤノフウジン セン3 56   戸 部  12.74
1.29.2 -39.2  2 ウォーターサムデイ 牡3 56   中村将  12.74
1.30.1 -39.8  7 パイオニアシチー 牡3 56   酒井学  12.87

逃げたマヤノフウジンに番手からタイム差なしまで追いついたが勝ち馬に外から差された前走。
上級条件ヴァーツラフが7/1に同日スギノブライアンに8Fで1.7差つけていること
222009060808-1500でパイオニアシチーがチュウワバロン(シャインエフォート超の馬)に
7.5Fで0.7差つけられていること等からウォーターサムデイは未勝利を勝てるだけの時計で走っていると思える。
コーナー4回1400から芝スタートでコーナー2回1200へ替わって位置取り下がることが予測されるが
ゲートダッシュそう速くなくても前傾レースを番手で追走するスピードとやる気を見せている。
終い詰めてきて見せ場以上があっていい馬と期待。

379: ◆/lDI7EyjOg
09/10/03 10:45:11 4TjjwZRe0
uさんのラブグランデー、自分ものるつもりです。
同じくサリエルの未勝利戦を評価してというのと
小倉2歳はそのサリエルが外枠発走で意外と
落ち着いた流れになった事
これなら倒せる可能性のある人気馬だと思いました

不安はその辺の週1200は皆時計がいい事・・・夏の小倉だし
当然と言えば当然なのですが

とりあえずメイショウホンマルの新馬は本当にレベルが高いのか、
ためしにマージービート買って今日の運だめし

380:名無しさん@実況で競馬板アウト
09/10/03 11:02:26 sINtSnPp0
kdtk覚醒中だなw

381:R ◆My4gm752sg
09/10/03 11:04:58 Tp2IQFFc0
道中あのグダグダっぷり。

kdtkさんおめー

382:kdtk ◆HdLCAbAqEA
09/10/03 11:16:42 W71k+oPc0
9/26(Sat)
>>242 阪神6レース 2番エストレーラ(武 豊54) 7番人気1着 単2100 複570
>>246 中山3レース 11番クレバークンプウ(内田博56) 8番人気12着
>>243 中山7レース 13番ホーリーカップ(郷 原57) 9番人気15着
>>242 新潟7レース 14番クリノソーニャ(▲丸 山52) 9番人気3着 複420

9/27(Sun)
>>285 阪神9レース 2番ネヴァシャトル(浜 中57) 7番人気10着
>>291 阪神10レース 7番トライアンフマーチ(武 幸56) 6番人気10着
>>269 中山3レース 9番マッハロッド(北村宏56) 10番人気1着 単3310 複810
>>277 中山7レース 2番マイネルフリーデン(鮫島良57) 13番人気9着
>>292 中山11レース 4番ハイアーゲーム(熊 沢57) 14番人気8着
>>297 中山12レース 8番サウスクリヨン(北村宏54) 6番人気4着
>>276 新潟6レース 1番マイネルアルセーヌ(木 幡57) 10番人気8着
>>279 新潟9レース 13番ピースオブパワー(的場勇54) 4番人気6着


9/26(Sat) 9/27(Sun)
計(2-0-1-9)
単2/12 複3/12
単5410/1200 複1800/1200 計7210/2400

累計(46-39-60-557)
単46/702 複145/702
単54240/70200 複54450/70200 計108690/140400


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4540日前に更新/269 KB
担当:undef