【ミリオン】サードの ..
[2ch|▼Menu]
170:名無しさん必死だな
09/10/17 17:19:29 eDztHg5a0
そもそもメディアに露出すらしてない上に
宣伝に使ってる御用雑誌が20万部のファミ通のみ、売れる訳無いじゃん
コロコロは100万部、ジャンプは250万部、こっちで宣伝しないと無理

171:名無しさん必死だな
09/10/17 17:26:03 /oaE/bJO0
>>169
ゲームメーカーの大半はまともな企業の水準から程遠いと思ってるんだけど

大手の行動方針とか見てると特にさ

172:名無しさん必死だな
09/10/17 17:26:20 8EssfSSF0
言うなれば新作ゲームやゲームの発売日を
前もって知ってる人間が20万人しかいないってことだから
今の売り上げはごく自然な数字

173:名無しさん必死だな
09/10/17 17:26:46 nYNbmmO6O
>>169
株主総会で社長の口から「特定の機種に対して宗教的な現場」と言わしめた会社なら知ってる。

174:名無しさん必死だな
09/10/17 17:28:35 1yDMrjTK0
任天堂に頭を下げるぐらいなら
潔く(?)死を選ぶ

こんなメーカーが多そうだ

175:名無しさん必死だな
09/10/17 17:31:16 8gmsIMJr0
>>171
そりゃお前のメガネに度が入りすぎてるだけだろ

連中にとっちゃゲーム製作ってのは食べてく手段なんだぜ
もうかるゲームの作り方なんてものが分かってて実行しないゲーム会社なんてありえねーよ

社会出て働いてりゃこういうのは当たり前の感覚だと思うんだがな・・・

176:名無しさん必死だな
09/10/17 17:33:52 8EssfSSF0
作り方はわかっててもそれ以外が駄目なんだろうな

177:名無しさん必死だな
09/10/17 17:34:12 /oaE/bJO0
>>175
正常な判断力ありゃ、PSPやPS3の注力せず
PS2にとどまってしばらく様子見してただろう

それすら出来てない程度の脳ミソしてんだし
常識的な話が通用するとは思えない

178:名無しさん必死だな
09/10/17 17:36:35 F4sZ3fQa0
>>175
つまり「こうすれば儲かるだろう」と思ったものを実行しててこの体たらくなら
それだけ無能って事になるわけだな

179:名無しさん必死だな
09/10/17 17:39:50 t4U/VWMTO
>>174
日本一とか日本一とか日本一とかwww

180:名無しさん必死だな
09/10/17 17:40:18 8gmsIMJr0
>>177
結果だけ見てモノを言うのは簡単だよな

つーかPS2にとどまってたらどうなってたってんだ?
今より状況がマシだったとでも?
メインストリームに置き去りにされるのを座して待つ方がよほどの馬鹿だと思うが。

>>178
いやだから彼らが無能だってんなら
有能なお前さんがどうやったら儲かるのか教えてやれよと言ってんだよ
それだけ馬鹿だのアホだの好き勝手言ってるんだ、さぞかしいい代案を
お持ちなんでしょうな?

181:名無しさん必死だな
09/10/17 17:42:02 /oaE/bJO0
>>180
結果論以前の問題だろ

メインストリームになりえないことだけは
ハッキリしてたんだからさ

182:名無しさん必死だな
09/10/17 17:42:38 t4U/VWMTO
>>180
少なくともWiiの大勝を目の当たりにしてから、
Wiiに全力投球できたと思う。

183:名無しさん必死だな
09/10/17 17:43:04 +M8kbpZ50
頑張ったと言えるのは成功した人だけだよ。
何も言われなくなったらお終いだろうが。

184:名無しさん必死だな
09/10/17 17:43:21 xPFJtEhy0
代案はないよ、もう取り返しがつかないとこまで行ってるから

185:名無しさん必死だな
09/10/17 17:43:50 XtplgfvL0
>>170
ファミ通は業界紙になってる
なってしまっている

186:名無しさん必死だな
09/10/17 17:43:51 nYNbmmO6O
>>180
DSが発売されて5年は経つが、新規作でのヒットが中小から出たレイトンくらいだぞ…これをアホと言わずに何と言うんだ。

187:名無しさん必死だな
09/10/17 17:45:11 9zY0zDH/0
>>174
多いか?

DSに発売してないサードで、
なにが残っている?

188:名無しさん必死だな
09/10/17 17:45:33 XtplgfvL0
>>186
DSとWiiは海外を出し抜く絶好のチャンスだったのにね

189:名無しさん必死だな
09/10/17 17:45:37 YJuY0bo5O
>>180
注力しなければPS3がメインストリームになることらなかったと思うが?
それともWiiのこと言ってるの?

190:名無しさん必死だな
09/10/17 17:46:02 3j3IjxAS0
中身も到ってシンプルな作りだよな、レイトン
とても380万本売れるゲームには見えんw

191:名無しさん必死だな
09/10/17 17:46:53 Etkee4eL0
今までだってハード移行初期は苦しかったけど
そこで歯を食いしばって頑張って、市場に火を入れたんだろ?
今世代って、ジャブ打って大成功じゃなきゃ別のハードみたいな
あっちへフラフラこっちへフラフラコウモリみたいなのばっか

「端から全部取りだ」みたいなカプとか、「そもそもふらふらする余裕がねぇ!」みたいな弱小に比べて
いわゆるでかいだけの大手が株落としまくり

192:名無しさん必死だな
09/10/17 17:47:11 1yDMrjTK0
>>187
まあ、そこまで徹底してるようなメーカーは
多くないけど

サードパーティに任天堂を嫌ってる人が多数居るのは事実だと思う

193:名無しさん必死だな
09/10/17 17:48:56 8gmsIMJr0
>>182
それで結局、Wiiのサードソフトがどれだけ売れてるんだ?
普及台数は確かにすごい、一人勝ち状態だ
だがWiiに参入したサードが潤ってるかといえば全然そんなことはない。
結局のところアンテナの低いライトユーザー層は超有名シリーズの続編か
広告を打ちまくって知名度を上げた作品しか買ってくれん
んでもってWiiはそのライトユーザーの割合が巨大すぎた。
結果を見れば低知名度の新規作品なんてPS3や箱○のソフトと
売れ行きが変わらん、下手すりゃ負けることすらある有様。
評価は高いタクトオブマジック、風のクロノア、宝島Zなどがそれに
相応しいほど売れてるかというと全くそんなことは無かったりする。

Wiiで出せば売れるなんてのはただの幻想でしかないよ。

194:名無しさん必死だな
09/10/17 17:49:14 lAmHxMoK0
バンナムが本気出してるのはデータカードダスだっての
はっきり言って鉄拳より仮面ライダーガンバライドの方が利益でてるんだよ
利益が出る方に注力するのはおかしいこっちゃないだろ

195:名無しさん必死だな
09/10/17 17:49:58 +M8kbpZ50
バンナムは売れてない顔してしっかり計算してるよな。

196:名無しさん必死だな
09/10/17 17:50:34 Etkee4eL0
まあ、「ソフトメーカーとしての任天堂」1社に、ほぼ全てのサードがまとめて蹴散らされた訳で
こりゃ束になってとにかくアレを何とかしないと俺たちに未来はねぇ!と思ってもしょうがない

197:名無しさん必死だな
09/10/17 17:50:43 1yDMrjTK0
>>194
それで
ゲームで短期的な利益しか追求してなければ

ゲームは売れなくなるわな・・・

198:名無しさん必死だな
09/10/17 17:51:09 nYNbmmO6O
>>193
Wii以外なら有名作品でなくとも売れる。みたいな言い方するな。どのハードも、その傾向は同じだ。

199:名無しさん必死だな
09/10/17 17:51:44 8gmsIMJr0
>>181
>メインストリームになりえないことだけはハッキリしてたんだからさ
言ってる意味を取り違えてる、まあこれは曖昧な表現を使った俺も悪いけど。
PS3がメインストリームだと言ってるんじゃない。
PS2に留まるってことは、次世代のメインストリームがどの機種になるにしろ
それから置き去りにされるということには変わりないだろ。
そういう話だよ。

200:名無しさん必死だな
09/10/17 17:52:12 DxVGW7gX0
ジャンプで宣伝してアニメ放映して鳥山明を起用して死んだゲームを見ちゃったから
新規ブランドをでかく立ち上げる勇気があるサードなんてどこにもいないだろ。

規模が縮小してもいいから、ある程度計算できるゲームをシコシコ作る以外の
選択肢がない。

201:名無しさん必死だな
09/10/17 17:52:29 t4U/VWMTO
>>192
だよな。
そうじゃなきゃWiiから看板ゲームをハブるような真似は普通しない。
ただ、前世代でファミ通を含めメインストリームだった層が
殆どアンチ任天堂状態で、ユーザーもそれから抜け出せない以上
サードも冒険しづらいんだろうなぁ。

どんな看板ゲームでも「Wiiで出るなら仕方なく買わない」なんて輩も多いだろうし。

202:名無しさん必死だな
09/10/17 17:53:20 6jnDZ0As0
>>197
第○弾みたいに矢継ぎ早に出せるんですわ
1億枚売れて100円のカードの内、60円が利益なら60億の儲け
この60億の儲けをコンシューマーゲームが出すためには何本売れば良いのやら

203:名無しさん必死だな
09/10/17 17:53:29 8gmsIMJr0
>>198
>Wii以外なら有名作品でなくとも売れる。
んなことは一言も言ってないw むしろ
>PS3や箱○のソフトと売れ行きが変わらん
こういう表現を使ってる時点で基本的にはあまり売れてないって
前提だと気付いてくれw

204:名無しさん必死だな
09/10/17 17:53:52 fewI+KmK0
適当に作っても売れた時期はあった。
手抜きでも誰かが一定数は買ってくれるような時代は確かにあった

・・・何度かクソゲー掴まされたら普通はゲームなんて買わなくなるよな。


205:名無しさん必死だな
09/10/17 17:54:43 a9IRSdaJ0
サードの場合、超有名シリーズの続編しか売れないのは何処のハードでも一緒
後はハードのよる開発費のリスクとリターンの増減
何処で出そうが売れる数が変化しないなら利幅を増やせるハードを選ぶだろ
本気で商売やる気があるならな。

206:名無しさん必死だな
09/10/17 17:54:54 1yDMrjTK0
>>201
ほとんどのサードパーティから
大衆向けにゲームを作って売る力が失われてる

いつしか
ゲーマー向けのゲームしか作って売ることしか出来なくなっていた

207:名無しさん必死だな
09/10/17 17:55:29 t4U/VWMTO
>>193
そりゃサードがWiiにユーザー層を作ってないからだろ。
Wiiに似たようなソフトを集中すればユーザーだって集まろうに。
だが、サードは今PS3にユーザーを集めちゃったし。

208:名無しさん必死だな
09/10/17 17:56:02 u1Lm7eLw0
>>200
その上、TVCMもかなりやっていて、ネームバリューもかなりある人が作ったヤツだよね。

209:名無しさん必死だな
09/10/17 17:56:04 xz74pgwN0
>>201
>どんな看板ゲームでも「Wiiで出るなら仕方なく買わない」なんて輩も多いだろうし。
そんなのネット上の一部だけだw

210:名無しさん必死だな
09/10/17 17:56:44 Uqj+gR2/P
ゴキチカがいうゲームらしいゲームってほとんどがPS2で出たゲームの続編なんだけど
なんでPS360になったら急に落ち込んでるんだよ
ハード移行しただけでゲーム作る力が失われたってか

211:名無しさん必死だな
09/10/17 17:57:02 1yDMrjTK0
>>202
ビデオゲームもその感覚で用意してるのかもしれないなw

>>206に追記すると
大衆はクソゲーを買わされたら
次に同じメーカーのソフトを買ってくれないけど

ゲーマーは買ってしまうんだよなー



212:名無しさん必死だな
09/10/17 17:57:32 TD8GsItSO
>>193
Wiiで儲かってないとしても
だからといって他ハードのPS3、箱○では儲かってると言えるのかね?
PS3が単体で儲かっているならマルチ、移植、弾不足にはならない
箱○も単体で儲かっているなら移植もされない

マルチ、移植前提な時点で間違ってるし歪んでいる

213:名無しさん必死だな
09/10/17 17:59:03 /oaE/bJO0
>>199
無謀な特攻せずに身構えていれば
スクエニよりも早くDSに主力投入して
新市場での存在感を主張できただろう

また、既存のシリーズを負けハードに
放り込む羽目にもならなかったわけで
MH3みたいにWiiに大作も用意できたはず

それらの戦略は傷を抑えるだけであって
根本的な問題の解決はできないけど
それだけでも経営状況は上向くだろう

これらは結果論じゃなく何年も前から
ゲハでよくいわれた話だと思ってる

214:名無しさん必死だな
09/10/17 17:59:14 XlREioTN0
糞サードは任天堂の子会社になっちゃいなよ。
そうすりゃ誰も損しないだろ?w

215:名無しさん必死だな
09/10/17 17:59:49 u1Lm7eLw0
>>211
ゲーマーはアホだからね……。
FF8が出ても、まだ200万人が買ってるとか……。
でも、その幻想もお終いだ。
FF13はFF初の200万切り確定だからな。

歴史が変わる。
FFが出る=勝ちハードの構図が崩れる。

216:名無しさん必死だな
09/10/17 18:00:31 1yDMrjTK0
>>214
資金は沢山あっても
有能な人材は有限だからな・・・

結局管理できなければ意味がない

今だって
任天堂のセカンドは微妙な仕事も目立ってるのに

217:名無しさん必死だな
09/10/17 18:00:38 DxVGW7gX0
>>208
だなw

アレを見ると、たまーにGKの言ってる「任天堂はCMで情弱スイーツ(笑)を騙して売ってる」
という発言がいかに間違っているかよく分かる。


218:名無しさん必死だな
09/10/17 18:00:39 8gmsIMJr0
>>212
だから俺にもどうやれば儲かる、なんてことはさっぱり分からんさ。
箱○でもPS3でもWiiでも結局低知名度の作品が売れ難いことに代わりは無い
サードはさぞかし開発・販売戦略で苦慮してるだろうと思うよ。

で、そんなに彼らを無能だとか言うんだったら
お前さんたちが確実に売れる作り方ってのを教えてやったら?
という最初の話に繋がるわけ。

219:名無しさん必死だな
09/10/17 18:00:44 fewI+KmK0

ユーザ「面白いゲームがやりたいです」
サード「ご要望にお応えして、素晴らしいグラフィックのゲームを作りました」


220:生粋の任信 ◆Boy0562YHA
09/10/17 18:00:46 SH1EVOJIO
>>211
いや、大衆はゲームにそんな期待はしていないんだよ。

逆に言うなら、これほど恐い存在はない。
だって期待されてないんだぜ?

221:名無しさん必死だな
09/10/17 18:01:48 6jnDZ0As0
>>200
残念なことに国内販売で最も売れたゲームは
ブルードラゴンの20万本なんだよねw

222:名無しさん必死だな
09/10/17 18:02:47 6jnDZ0As0
360の国内販売本数ね

223:名無しさん必死だな
09/10/17 18:02:52 u1Lm7eLw0
>>221
????

224:名無しさん必死だな
09/10/17 18:03:02 8gmsIMJr0
>>213
>無謀な特攻せずに身構えていれば
>スクエニよりも早くDSに主力投入して
>新市場での存在感を主張できただろう

多かれ少なかれDSへの展開なんざほとんどのサードが実際に行ってることだろ

225:名無しさん必死だな
09/10/17 18:03:28 1yDMrjTK0
>>220
そだなー
彼等は時間つぶしの手段は

ゲームでなければいけないとは微塵も思っていない訳でw

ほとんどの人は何も言わずに離れていく

あれだけ売れたPS2の名前を引き継いだ
PS3というハードが売れてない時点で分かりそうなものだけど

それを分析できている人が
サードパーティにはいなそうだな

当然、SCEも分析できてないしw

226:名無しさん必死だな
09/10/17 18:03:36 t4U/VWMTO
>>209
ヒント:天誅4

227:名無しさん必死だな
09/10/17 18:04:20 xz74pgwN0
>>226
既に売上的終わってたシリーズじゃん

228:名無しさん必死だな
09/10/17 18:04:28 TD8GsItSO
>>201
アンチ任天堂なんてそれこそ他ハードしかかえないような信者じゃないかぎり幻想だろ

サードがそいつら向けの「従来のゲーム」とやらをWiiに出しまくれば勝手についてくるもんだ
けど現実は「従来のゲーム」とやらを出すサードのソフトはWiiには目もくれずPS3に突攻だもんな

229:名無しさん必死だな
09/10/17 18:04:45 u1Lm7eLw0
>>226
天誅自体、そんなハードを牽引するゲームとは思えん。

230:名無しさん必死だな
09/10/17 18:04:49 /oaE/bJO0
>>218
もはや手詰まりで滅びるしかないというのが
これまでのスレの総意みたいになってる

逆境をはね除けるには人材や体力が貧弱すぎという

もうそろそろ、スレのテーマが現状分析から
具体的な対策にうつってもいい頃だとは思うけどね

231:名無しさん必死だな
09/10/17 18:05:06 239VPKqG0
>>218
ゲーム製作に限らず販売方法もアホだぞサードは。

後発移植が全く同じ内容ならともかく完全版だったり、

半年待てば安く買えるベスト版を発売したり、

自らの首を絞める行動ばかり取っているようにしか見えない。

232:名無しさん必死だな
09/10/17 18:06:21 /oaE/bJO0
>>224
それがあまりにも遅かった

スクもFF3が出るまではどうしようもない
手抜き作品しか作ってなかったわけで、
サードがDSでの展開を開始したのは
FF13のヒットを確認してからだった

233:名無しさん必死だな
09/10/17 18:06:22 zu16W6Wz0
国内”のみ”の360ソフト売り上げランキング

1 ブルードラゴン
2 スターオーシャン4
3 エースコンバット6
4 テイルズオブヴェスペリア
5 ラストレムナント

234:名無しさん必死だな
09/10/17 18:06:31 Uqj+gR2/P
天誅4はPSPでも爆死したじゃねーか

235:名無しさん必死だな
09/10/17 18:07:11 F4sZ3fQa0
>>218
俺は例えばモンハン3みたいにWiiにとりあえずタイトルで売れるソフトを出して
まずは人を集める事から始めればいいと思うよ?
なんでそういう事をちゃんとやらなかったのかって思ってんだけど
例えばスカイクロラはゲーム自体は良くできていたが「スカイクロラ」じゃ売れなくてもしょうがないわな
「エースコンバット」でやってればまた違った結果になっただろうに

236:名無しさん必死だな
09/10/17 18:08:16 cVZSdYGj0
>>231
ベスト版発売は仕方ないだろう
出さなくても中古市場に利益持ってかれるだけなんだから

237:名無しさん必死だな
09/10/17 18:09:03 /oaE/bJO0
>>235
人を集めるのはもう遅いわ
今からWii耕すのは無理

238:生粋の任信 ◆Boy0562YHA
09/10/17 18:09:11 SH1EVOJIO
>>225
Wiiで天気予報見てたら、ゲームの天気予報なんか信用できないと真面目に言われた。

うちの嫁の話だが。

239:名無しさん必死だな
09/10/17 18:09:18 TD8GsItSO
>>218
上手く儲ける方法なんて俺にもわからん
今の現状はサードの自業自得
今世代じゃもうどうにもならんだろうな

PS2時代からそうだけどユーザーもサードの完全版、移植、ベストなどの身勝手さで待つことを覚えてしまったし

240:名無しさん必死だな
09/10/17 18:09:19 u1Lm7eLw0
あと忘れられがちだが、
ウイイレとかもPSPでとっくに爆死を経験しているし。
皮肉なものだ。

241:名無しさん必死だな
09/10/17 18:09:46 t4U/VWMTO
>>234
ただWiiより売れたんだよね。

サードWiiに看板ゲームを出していった方がいいんじゃね?
すでにHD機で出したゲームなら、画質が落ちる分を追加要素で補えばいいし。

242:名無しさん必死だな
09/10/17 18:10:33 1yDMrjTK0
>>236
一方、任天堂は
じわ売れするソフトをを作るように努力したのだった・・・


243:名無しさん必死だな
09/10/17 18:12:22 TD8GsItSO
>>236
そのベスト版が中古市場をさらに活性化させているとは思わないのか?
そして小売を苦しませているとは思わないのか?

244:名無しさん必死だな
09/10/17 18:13:58 /oaE/bJO0
ベストは大作を新品で買わなくさせる悪習

毎度マイナーチェンジのシリーズ物なら
一世代遅れて遊んでても問題ないわけで

245:名無しさん必死だな
09/10/17 18:14:03 u1Lm7eLw0
どこのハードなら売れるとか、
○○のソフトの新作が出れば、勝つる!とか、
そういう打算的な考えでゲームを作ってるから売れないんだろう。

246:名無しさん必死だな
09/10/17 18:14:30 1yDMrjTK0
>>238
ありそうな話だ
同じような理屈で
ニュースチャンネルを利用してない人もいるかもしれないなw

>>240
その点
復活を果たした太鼓の達人は稀有な例だな

>>241
まー
天誅を買うユーザーは
WiiよりPSPの方が多かったんだろうな

PS2とWiiという組み合わせで持ってる人より
PS2とPSPという組み合わせで持ってる人の方が多そうだし

247:名無しさん必死だな
09/10/17 18:14:54 Tbr/CAzZ0
>>241
俺が見たデータだと本当にわずかな僅差でWii版の方が売れてた
どっちにしろ3万前後じゃ話にならないけどな

248:名無しさん必死だな
09/10/17 18:15:38 xPFJtEhy0
状況を打開するには今やってる間違ったことをやめなきゃいけないけど
それは当然上層部がすっかり入れ替わらないと無理

249:名無しさん必死だな
09/10/17 18:15:50 1yDMrjTK0
ベスト版自体はそんなに悪いことではないけど

今のペースは早すぎる

250:名無しさん必死だな
09/10/17 18:15:52 /NR2ySA30
>>111
複雑っちゅうか、ホットキーやショートカットみたいなもんだと思えばいいじゃん。

251:名無しさん必死だな
09/10/17 18:17:04 8gmsIMJr0
まあ天誅4はなあ・・・
シリーズものでありながらシリーズファンが全く望んでない方向に
変わっちまってるという誰得作品だったからな

252:名無しさん必死だな
09/10/17 18:18:13 c/ut1scS0
一般人はホットキーもショートカットも使いませんよ?



253:名無しさん必死だな
09/10/17 18:18:42 TD8GsItSO
とりあえずもうWiiでは天誅は売れないな
最初からPSPに移植前提だったぽいし

254:名無しさん必死だな
09/10/17 18:20:13 u1Lm7eLw0
どちらにしろ、MHPとスクエニの一部以外売れていないPSP
という存在がある時点で、ソニーハードならサードソフトが売れるなんて事は無いって。

>>253
確か、4・5・6とWiiで展開していくとか言っていたが。

255:名無しさん必死だな
09/10/17 18:20:38 Uqj+gR2/P
天誅4は最初っからWiiPSPマルチで作ってたっつーの

256:名無しさん必死だな
09/10/17 18:24:01 239VPKqG0
>>254
フロムは会社その物が瀕死っぽいから5は無いと思う。

257:名無しさん必死だな
09/10/17 18:25:18 kGWFu6Ra0
天誅は四ではなく4(フォー)の時点でダメだなと思ったら案の定ダメでした

258:名無しさん必死だな
09/10/17 18:26:59 Uqj+gR2/P
任天堂ハードユーザーは代々マルチゲーが大っ嫌いだから
天誅5なんて出しても爆死は確定だよ
GCのソニックやビューティフルジョーみたいに消えてなくなる
チュンがWiiにサウンドノベル出してももう駄目だろう
信頼0

259:名無しさん必死だな
09/10/17 18:27:43 u1Lm7eLw0
>>256
まあ、勿論、公約通りになるなんて思っちゃいない。

だけど、最近のフロムには失望した。

260:名無しさん必死だな
09/10/17 18:27:47 1yDMrjTK0
マルチを歓迎するユーザーはいないだろ・・・

261:名無しさん必死だな
09/10/17 18:28:37 hLu1kMES0
採算分岐点がめちゃくちゃ低いから大丈夫だろ
PS2程度の予算だべ?

262:名無しさん必死だな
09/10/17 18:30:39 Tbr/CAzZ0
まぁフロムもなんだけどアクワイア製作に戻ってアレだったんで結構がっくりきた

263:名無しさん必死だな
09/10/17 18:32:55 hLu1kMES0

DS


Wii
PSP


PS3
360

だいたい機体性能で分かれてるんだよな
PS2レベルのゲームしか作れないサードはWii・PSP・DSでしか出せない

264:名無しさん必死だな
09/10/17 18:33:57 Uqj+gR2/P
>>262
「思ったよりWiiのスペック高かったんで光源処理使えましたwwwww」
とかアホヅラでほざくゴミ会社に何期待してんの

265:生粋の任信 ◆Boy0562YHA
09/10/17 18:35:45 SH1EVOJIO
たとえば、ウイイレとかFIFAとかマッデンとか、シリーズもののスポーツゲームのマルチだと、Wiiがいちばん売れなかったりする。
これはホント、良く煽りに使われたりするけど、実は当たり前なんだよね。

マッデンとか、米国じゃスコアを競う大会なんかが頻繁に開かれていて、地方大会の優勝賞金でも1万ドル、全国大会だと10万ドルオーバーとか。
なんか日本のプロボーリングよりも規模がでかかったりして。

出場するようなプロ並みの連中は、慣れ親しんだコントローラーが必須。
間違っても、Wiiリモコンは持たない。
キーボードの文字配列がいくらクソでも、決して新しくはならないのと同じ構造。

なんかこのあたりに、サードの進むべき道があるような。

266:名無しさん必死だな
09/10/17 18:36:26 239VPKqG0
>>263
【性能】
XB360 > PS3 >Wii > PSP >DS
【普及台数】
DS > PSP > Wii > PS3 > XB360

267:名無しさん必死だな
09/10/17 18:37:18 hLu1kMES0
PS3と360で開発できる金が十億単位であればお好きにどうぞって感じだな

268:名無しさん必死だな
09/10/17 18:39:23 mFn/GRelO
ボーリングってアメリカの麻薬取締官が容疑者の家のWiiで遊んだアレ?

269:名無しさん必死だな
09/10/17 18:40:34 XlREioTN0
糞サードは資金があっても無理でしょ?
それよりも優先される「才能」がないのだから。
同人市場にでも参入したらいいよ

270:名無しさん必死だな
09/10/17 18:41:09 63mdqqMLP
>>268
強盗が押し込み先で遊んだんじゃなかったっけ?

271:名無しさん必死だな
09/10/17 18:41:48 9zY0zDH/0
>>249
ペースが早くなるのも仕方がない。

ユーザー『すぐベストがでそう。中古屋に売ってしまおう。』
    『やりたくなったらベストで買いなおせばいいや』
中古屋 『買い取り量が多すぎる。値下げだ!大幅値下げだ!』
メーカー『ベストよりも中古価格が安くなったら売れなくなる。はよベスト出さないと…』

PS3のソフトが売れないのはベストのせい。
いっそなくしたほうがいい。

272:名無しさん必死だな
09/10/17 18:42:38 HInUgbNqO
>>216
本社製でも街森はGC版より糞だったがな

273:名無しさん必死だな
09/10/17 18:44:27 +M8kbpZ50
高級車と軽自動車を同じ価格で売るとか無いだろ?
自分で高級車作ってると言ってるんだからソフトの価格もそれなりにしなきゃ。

274:名無しさん必死だな
09/10/17 18:44:28 xz74pgwN0
>>271
中古価格が高止まりしてるソフトだろうがベスト出てしまうが

275:名無しさん必死だな
09/10/17 18:45:47 1yDMrjTK0
>>274
日本の小売制度の難点だな・・・

276:名無しさん必死だな
09/10/17 18:46:49 hLu1kMES0
つか、大手でも人材大放出だから自前の開発チームでやってるとこの方が珍しい
ストWはディンプスだし、ドラクエ9はレベルファイブ
サイレントヒル新作は外注にしたら日本では発禁にw

FF13のムービーも外注

277:名無しさん必死だな
09/10/17 18:47:37 Uqj+gR2/P
ドラクエは1のときから外注だがな
つーかエニックスは昔っから開発なんてもってないがな

278:名無しさん必死だな
09/10/17 18:50:31 OjTTnO5r0
スクエニも開発部門を廃止すれば良い
社員は子会社に回して、独立採算でOK
優秀な人材と契約社員だから問題無いしね

279:名無しさん必死だな
09/10/17 18:51:02 ze7exsAi0
昔はプログラム打ちが好きなヲタクが勤める先なんてほとんどなかったから人材がいただけなんだよなぁ。
現状ではそれに見合う人材をそろえて開発するならまともな経営と労働環境が重要で、ブラック企業大目の
ゲーム業界に来る有能な人材なんてほとんどいねぇだろ。

280:名無しさん必死だな
09/10/17 18:51:10 NrAf4TOz0
ドラクエ9は上手いことやったよなぁ、今の流行を掴んでの成功だと思う

281:名無しさん必死だな
09/10/17 18:55:43 9zY0zDH/0
>>274
中古が高止まりしても、
新品を入荷する勇気は小売にはないからな。
新品を仕入れて、即ベスト発表されたら、大損だ。
だから、メーカーとしても、好評でも、ベストを出さざるをえなくなる。

デモンズなんかそのいい例だな。
口こみで、評判は上がっても、
ソフト売り上げにあまり反応がない。

282:名無しさん必死だな
09/10/17 18:56:26 cVZSdYGj0
メーカーも中古は違法だの撲滅キャンペーンとかやらずに
中古の中から何%かロイヤリティ徴収できるよう交渉すりゃ良かったものを

283:名無しさん必死だな
09/10/17 18:58:01 /oaE/bJO0
任天堂の話はこのスレで避けるべきだが
あそこ福利厚生がしっかりしてるから
離職率が低いらしいな

284:名無しさん必死だな
09/10/17 18:58:11 hLu1kMES0
裁判で勝ってロイヤリティ徴収できる判決が出たけど
配分が少ないとメーカーがゴネて御破算になった

285:名無しさん必死だな
09/10/17 18:59:08 Pifv4m7A0
>>280
流行を掴んでっていうか流行を生み出した感じ。

286:名無しさん必死だな
09/10/17 19:00:51 HInUgbNqO
>>280
3ヶ月もTOP10だもんなあ→DQ9


287:名無しさん必死だな
09/10/17 19:02:12 XtplgfvL0
>>284
微妙な嘘だな
裁判は最高裁まで争って小売が勝った

288:名無しさん必死だな
09/10/17 19:02:29 HInUgbNqO
>>283
そのスレ違いにレス返しちゃうけど、定年(65)も長いよね。

289:名無しさん必死だな
09/10/17 19:04:33 Qafa4vWP0
>>287
裁判前にそういう話があったんだよw

290:名無しさん必死だな
09/10/17 19:08:08 LwJHgcyI0
一般人への宣伝って大変だよな
紹介PVとか見てもらうのも苦労する
Wiiのネット接続キャンペーンは
ニンチャンを見る人を増やしたいんだろうな

291:名無しさん必死だな
09/10/17 19:08:30 nU23j5CjO
>>269
同人って結構才能を奪ってると思うんだよな
今の同人市場は商売として成り立ってしまう事あるし

292:名無しさん必死だな
09/10/17 19:08:59 XlREioTN0
任天堂による独裁の何が気に入らないんだろうなw
面白いゲームさえできりゃ、ハードがなんだろうが
メーカーがどこだろうが別にいいじゃん?

っていう層が多いから、今の状況になったんだろう

293:名無しさん必死だな
09/10/17 19:10:08 CLpTrwydO
そもそも中古自体が違法でも何でもない筈なんだけどな。
コピーがないことを前提にする限りはソフトの所持者=利用許諾を受けた者な訳だし。
著作物の頒布ってそういうものだろ。

294:名無しさん必死だな
09/10/17 19:12:54 u1Lm7eLw0
>>292
SCEの独裁のがもっと酷かったのになあ…。
未だにSCE信者でいるヤツの気が知れない。

「スタイリッシュのソニー」だの「CMのソニー」だの「性能のソニー」
だの呼ばれてたのが遙か昔に感じる…。

295:名無しさん必死だな
09/10/17 19:13:27 +M8kbpZ50
新しいものが出てくると叩くのはどの業界でも一緒だよ。


296:名無しさん必死だな
09/10/17 19:13:28 1yDMrjTK0
>>292
SCEの独裁を良しとするのもよく分からんな

297:名無しさん必死だな
09/10/17 19:13:32 63mdqqMLP
著作権ゴロってのはどこにでもいるからな

298:名無しさん必死だな
09/10/17 19:13:57 Pifv4m7A0
でもDSが主流になってから中古は以前より注目されなくなった気がするな。
ROMにセーブするから売る気になれないのか。
PS2時代のRPG板とかでスレ見るとフラゲしてPARで最速クリアして速攻売りに行く、
ってのがチラホラいて
何のためにゲームしてるのかわからんかった。

299:名無しさん必死だな
09/10/17 19:14:02 dubifGiu0
>>293
だから中古屋のゲオで近所の中古屋全部潰してSONYが胴元になったろ
今の中古屋の利益はほとんどSONYのもんだよ

賭場を潰せないんなら本社が博打の胴元になればいい

300:名無しさん必死だな
09/10/17 19:14:07 ze7exsAi0
>>291
そら娯楽産業は契約内容や雇用状況がクソだからな。
才能を買い叩かれるくらいなら好き勝手やって利益得た方がマシっておもう奴がでて当たり前。

301:名無しさん必死だな
09/10/17 19:17:13 fewI+KmK0
まあゲーム業界は
就業環境がクソだって知れ渡ってるからな、
PCでの政策環境はもはやプロアマでほとんど違いがないし、
よっぽど熱意があるか無能じゃないとゲーム業界なんか行かないだろ
ゲーム作りたいなら同人でも充分だし、面白いものなら広まるし評価もされるんだし



302:名無しさん必死だな
09/10/17 19:18:37 ClPj3kyD0
>>292
>面白いゲームさえできりゃ、ハードがなんだろうが
と言うか面白いゲームが出来なけりゃゲームなんてどうでもいいって思われるのを
サードはどれだけ考えてるんだろう

303:名無しさん必死だな
09/10/17 19:18:40 CLpTrwydO
>>286
三ヶ月トップ10も凄いけど、いまだにマリカDSがトップ30に顔出しの前には何故か霞んでしまうw

304:名無しさん必死だな
09/10/17 19:19:19 1yDMrjTK0
>>298
任天堂が作ってるゲームは
ゲームの仕様が
中古対策やマジコン対策なっている感じ

305:名無しさん必死だな
09/10/17 19:19:24 Pifv4m7A0
同人とメーカーでもっとも差が出るのがグラフィック。

306:名無しさん必死だな
09/10/17 19:20:13 XlREioTN0
文句ばかり落として金を落とさないクズヲタクが多いから
ゲーム業界が資金不足・人材不足に悩み続けるのだろう

ここは一つ、2chにありがちな違いの分かるコアゲーマーさんをどんどん正規採用するという
サードパーティの壮大な大冒険をしたらいいんじゃねーかな?
彼らの「眠っている才能」を引き出せばウハウハだよ

307:名無しさん必死だな
09/10/17 19:21:08 g5BAa5rx0
マジコン問題とか対応しきれなくなったら
任天堂がダミー会社に格安の公式マジコン(笑)売らせるだけの話よな

308:名無しさん必死だな
09/10/17 19:21:45 VGJSMkbk0
>>306
博打すぎる・・・

309:名無しさん必死だな
09/10/17 19:22:17 CLpTrwydO
>>299
ゲオってソニー系だったのか、知らんかったw

310:名無しさん必死だな
09/10/17 19:22:24 SIi5f/vo0
エターナルフォースブリザード
相手は死ぬ


…とか思ってたらイナズマイレブン2で思いっきりネタにしてた件

311:名無しさん必死だな
09/10/17 19:23:18 XtplgfvL0
>>309
ゲオがソニー系列なんて話は聞いたことがないが?

312:名無しさん必死だな
09/10/17 19:24:16 Pifv4m7A0
>>308
昔に比べて博打が打てなくなってしまったね。
日野みたいな山師がもっといてもいいのに。
サードはリスクの少ないDSですら冒険できなくなってるのがなんとも。
最近ではせいぜいラブプラスぐらいかな?

313:名無しさん必死だな
09/10/17 19:25:50 fewI+KmK0
>>305
だからメーカはグラに拘るコトしかできないのか・・・


314:名無しさん必死だな
09/10/17 19:26:36 239VPKqG0
>>312
2009年サード新規タイトル 売り上げTOP5

16万5919本 08年11月 とんがりボウシと魔法の365にち
16万5084本 09年09月 スローンとマクヘールの謎の物語
13万6663本 08年08月 イナズマイレブン
13万6104本 09年03月 セブンスドラゴン
*9万8483本 09年09月 ラブプラス

会社別 コナミ×2 レベル5×2 セガ×1
機種別 DS×5

開発費高騰の煽りを受けてハードは全てDSという結果に。
尚、とんがりボウシとイナズマの累計売り上げは各々40万と36万。

315:名無しさん必死だな
09/10/17 19:27:35 XlREioTN0
自称ゲーマーさんたちの落とす銭が足りないから博打が出来ないと考える
そうすると解決法は簡単

「新品」でゲーム買いまくれよ豚ども
積みまくれ、それが面白いゲームを生み出す糧になると信じて

316:名無しさん必死だな
09/10/17 19:28:58 NrAf4TOz0
お布施しまくったつもり見返りが無いことが多いからな、昨今の業界
特にバンナム

317:名無しさん必死だな
09/10/17 19:29:19 Pifv4m7A0
>>314
それを見て思うんだけど、
実はコナミってDSに対して一番懐疑的で一時のブームって言ってたんだよね。
そして実際国内大手では唯一ハーフ売れてない会社でもある。
でも新規では一番当ててる。
不思議だよね。

318:名無しさん必死だな
09/10/17 19:30:23 St46WWk00
>>306
いちいち試験受けるのが時間の無駄だからね
同人は利益率70%だから

1000円のゲームが1000本売れると70万になる
10作出せば700万でしょ

漫画家もそうだが、危ない橋渡ってプロになる必要性無し

319:名無しさん必死だな
09/10/17 19:31:18 Pifv4m7A0
>>316
バンナムは合併してバンダイの悪いところとナムコの悪いところが余計に目に付くようになった気がする。
カジュアルに強いナムコの良さが出てる部分もあるんだけど。

320:名無しさん必死だな
09/10/17 19:31:19 XtplgfvL0
>>317
内田がちょろっと動いただけだろ

321:名無しさん必死だな
09/10/17 19:32:54 ze7exsAi0
>>313
海外の大型MODだと中堅サードのHDゲーレベルのグラのゲームを
作りやがるところもあるけどな。

URLリンク(www.youtube.com)
これとかHL2のエンジンでHLをリメイクしようってイカれ具合でかなりの
素材を自前で作ってる。

322:名無しさん必死だな
09/10/17 19:33:38 /oaE/bJO0
同人は同人で割れ被害がシャレなってないと思う

steamみたいなのが個人で格安利用出来るようになって
普及していけばPCゲー業界も変わってくるかもしれない

323:名無しさん必死だな
09/10/17 19:34:37 o3onLIis0
>>315
常々思うけど、ゲーマー=ゲームを沢山買う奴
という認識には違和感がある。

324:名無しさん必死だな
09/10/17 19:36:33 92gvQ0LO0
>>317
守銭奴コナミは、儲かると思ったら方針転換が早い。

325:名無しさん必死だな
09/10/17 19:38:55 nU23j5CjO
ラププラスみてるとコナミはまだ大丈夫だと思えてしまう不思議w

326:名無しさん必死だな
09/10/17 19:39:08 Pifv4m7A0
>>320
そういう人にある程度の権限があって実際に結果出せてるってのが面白くてね。
他より会社として力入れてなくても。
特にコナミって凄く保守的な会社なのに。

327:名無しさん必死だな
09/10/17 19:40:35 nxZ6Xmqf0
居場所を失った任天堂信者が寄せ集められたスレか

328:名無しさん必死だな
09/10/17 19:42:56 LwJHgcyI0
>>323
それは天界人だよね
ゲーマーは1つのゲームをやりこむような人のイメージだったんだけど
STGと格闘系にしかもういなそうなイメージでもある

329:名無しさん必死だな
09/10/17 19:43:51 IeeTzJAJ0
コナミは大人しく遊戯王売ってた方がいいと思うぞw
自前で大ヒット出せないタイプでしょ

330:名無しさん必死だな
09/10/17 19:45:54 wvG84Dis0
>>327
お前さんも少しはサードの弱体化を心配したほうがいいぞ

331:名無しさん必死だな
09/10/17 19:52:07 wGyvh8280
ときメモ4はやばい感じがする。

332:名無しさん必死だな
09/10/17 19:52:39 Pifv4m7A0
>>328
パズルゲーには結構多いよ。

333:名無しさん必死だな
09/10/17 19:53:27 Uqj+gR2/P
自称ゲーマーって揃ってキチガイみたいに任天堂叩くのが笑える

334:名無しさん必死だな
09/10/17 19:59:16 wvG84Dis0
任天堂のせいでPSが滅茶苦茶にされたとでも思ってるのかな
実際は任天堂がいなくてもこの体たらくのような気がするけど

335:名無しさん必死だな
09/10/17 20:01:53 LwJHgcyI0
任天堂が「どうしたら稲穂が沢山実をつけるかのう。太った大根ができるかのう」とか考えながら
よっこいせーどっこいせーと田畑を耕してる間に
サードは「美しい花を咲かせるように!整った形のいい実ができるように!」
品種改良に没頭していた
そして収穫の秋。どっちが豊作か
そんなイメージ

336:名無しさん必死だな
09/10/17 20:07:23 92gvQ0LO0
>>335
サードは品集改良と言うより、強力な化学肥料を使った野菜(ソフト)出していたから
畑(ソフト)がボロボロになってどうしようなくなってるが正しい感じが。


337:名無しさん必死だな
09/10/17 20:12:58 SM/mo06x0
>>336
>畑(ソフト)
畑(客・客層)の方が自然かな

338:名無しさん必死だな
09/10/17 20:13:53 YbKIo0aq0
単純に流行が変わったんだよね。でもって、流行に対応できないっていうのは
娯楽産業では致命的。

339:名無しさん必死だな
09/10/17 20:14:53 SIi5f/vo0
>>334
思ってるというか実際めちゃくちゃにされたんだよw
業界全体で見たら「めちゃくちゃになってたのを是正した」だけだけど

340:名無しさん必死だな
09/10/17 20:15:19 LTAYgyS20
>>193
Wiiでサードの
>超有名シリーズの続編か
>広告を打ちまくって知名度を上げた作品
って発売されているか?

341:名無しさん必死だな
09/10/17 20:16:44 SM/mo06x0
>>340
一番近いのは太鼓の達人かもしれん・・・
手抜き作品じゃないしね
2000シリーズが全部入っているという大盤振る舞いっぷりもあったし

342:名無しさん必死だな
09/10/17 20:17:15 6F+3fwQB0
>>340
モンハン

343:名無しさん必死だな
09/10/17 20:17:55 Pifv4m7A0
DSがなければ、Wiiがなければ
確かに今よりはPSPやPS3は売れてたかもしれない。
でも何の解決にもならないと思うよ。

344:名無しさん必死だな
09/10/17 20:18:08 Uqj+gR2/P
なんでゴミキューブのときはめちゃくちゃにされなかったんだろうな?

345:名無しさん必死だな
09/10/17 20:18:12 NrAf4TOz0
サードの修羅場はこの年末商戦か

346:名無しさん必死だな
09/10/17 20:22:43 jptySl5X0
サードの話題は相変わらず伸びるねえ

347:名無しさん必死だな
09/10/17 20:25:06 239VPKqG0
>>345
FF13でサードにとっては事実上のトドメになる。

見た目のPS3販売台数は当然増える。ユーザー数も増える。

だけどサード自身の体力が続かない。

348:名無しさん必死だな
09/10/17 20:26:55 u1Lm7eLw0
>>345
なんつったって、FF13が200万以下ならば、
最早、サードパーティに200万越えソフトを作れないって事だからな。
向こう十年は任天堂の天下になる。




是非ともマリオに圧勝して頂きたい。

349:名無しさん必死だな
09/10/17 20:27:24 LTAYgyS20
>>246
ニュースチャンネルは
あのWaiWaiでおなじみの毎日新聞社というのも利用されない一因だったりして

350:名無しさん必死だな
09/10/17 20:28:43 Pifv4m7A0
>>348
DQ10は出れば200万行くよ。
任天堂陣営と言っておかしくないぐらい傾倒してるけど。

351:名無しさん必死だな
09/10/17 20:30:18 239VPKqG0
>>350
ドラクエの在り方とPSハードの在り方が全然違うから当然かと。

352:名無しさん必死だな
09/10/17 20:30:26 NrAf4TOz0
据置200万越えという点ではドラクエ10は一応控えてるけど、いつ出るかはわからんしWiiだからなー
HD機に突撃したサードとしてはFFに頑張ってはもらいたいのかねやっぱ

353:名無しさん必死だな
09/10/17 20:34:13 LTAYgyS20
>>268
URLリンク(www.youtube.com)
これか?


354:名無しさん必死だな
09/10/17 20:35:53 DjAfVgrr0
>>352
Wiiの客層を掴むのは無理っぽいので、PS3や360に盛り上がって欲しいという
気持ちはあるかもしれないね。

355:名無しさん必死だな
09/10/17 20:40:11 vDsd0yWl0
ドラクエは売れてるハードでしか出さないから任天堂でしか出せないだけで
別に陣営とかじゃないと思うよ

356:名無しさん必死だな
09/10/17 20:44:59 NrAf4TOz0
まあ過去に起こったこと考えると堀井さんは任天堂のが好きみたいね
PSとかが強かった時に携帯機にもリメイクとかモンスターズとか出てたし

357:名無しさん必死だな
09/10/17 20:47:41 Uqj+gR2/P
PS360のためにWiiに死んでほしいってか
それじゃぁ任天堂にぶっ殺されても文句はいえないよねぇ

358:名無しさん必死だな
09/10/17 20:48:29 QjC+DnRi0
あるいはサード連合と任天堂がぶつかればどちらが勝つか読みきってるかだな
任天堂に恩を売るにはこれ以上ないシチュエーション

359:名無しさん必死だな
09/10/17 20:48:56 u1Lm7eLw0
>>352
つ太鼓の達人
つMH3
売れてるサードゲーはちゃんとあるんだから、良いわけは御無用。DQも出るシナ。
実際、EAやカプなどもWiiに傾倒すると言ってるし。

盛り上がって欲しいっていうか、もう、物理的にムリなんだから、
上場会社ならもっと現実を見るよ。

360:名無しさん必死だな
09/10/17 20:52:58 XlREioTN0
任天堂が好きになれない奴は
ちょうどいい機会だしゲーム卒業したらいいんじゃねーかな。
若さ・新しさを保つためには「新陳代謝」しないとねw

361:名無しさん必死だな
09/10/17 20:57:01 OjTTnO5r0
海外だとWiiですらサードの方がシェアが大きい

国内メーカーが腐ってるか、国内ユーザーが腐ってるかのどちらかだろ。
双方が売れない責任を押し付けあってるだけ。

で、メーカーは海外に逃亡を謀り、マルチ前提にし、完全版商法で絞り取る
ユーザーも同様に声だけ大きくてまったく金を使わない

362:名無しさん必死だな
09/10/17 20:58:08 NrAf4TOz0
海外のWiiで結果出してるサードってどんぐらいあるんでしょうかね?

363:名無しさん必死だな
09/10/17 21:00:13 cXCwmAcT0
HD向けのマルチはともかく
ギターヒーローとかビートルズとか
ライトファミリー向けのマルチだとやっぱりwii版が一番売れてる

開発費も他2機種より抑えられるから
サードにはありがたい話だろうな

364:名無しさん必死だな
09/10/17 21:05:14 Pifv4m7A0
>>362
UBI・ABがよく言われるね。
でも特別注力してるわけでもないけど、この2社は。
EAはHD機で出したロックバンド2よりWiiのロックバンドの方が同時期で売れたりしてる一方
マッデン・FIFAのような従前の主力が売れないんで苦労してるね。

365:名無しさん必死だな
09/10/17 21:06:35 UnFNfV/ZO
>>362
国内メーカーだとセガのマリソニとバンナムのファミスキくらい?

366:名無しさん必死だな
09/10/17 21:07:18 lm3FJxZ50
ファミトレもボチボチ売れてる

でもファミスキは早速乱発してブランド価値下がっちゃったw

367:名無しさん必死だな
09/10/17 21:08:12 fewI+KmK0
面白そうなソフトならなんにでも食いつく天界でさえ、
話題の中心が任天堂ソフトになりがちな現実

あそこが興味持たないなら、もう戦士が買い支えるくらいしか売れる手段はないんじゃ・・・


368:名無しさん必死だな
09/10/17 21:08:56 cXCwmAcT0
>>365
バイオ4とバイオUCが
両方ともワールドミリオン売れたカプコンを忘れてる

ダークサイドクロニクルで3匹目の泥鰌を狙う気満々だ

369:名無しさん必死だな
09/10/17 21:10:36 Pifv4m7A0
海外のWiiサードで200万超えてるのってGH以外だとマリソニだけじゃなかったっけ?
100万超えてるソフトは結構多いけど爆発的に売れるソフトはまだ少ないね。

370:名無しさん必死だな
09/10/17 21:12:41 Pifv4m7A0
>>368
カプコンはバイオ4Wiiがデッドラ超えてしまったんだよね。

371:名無しさん必死だな
09/10/17 21:13:53 QESO96jaO
任天堂の国内での1強振り

国内200万本以上売上ソフト
任天堂:33本
スクエニ:16本(DQ:8、FF:7、クロノ:1)
カプコン:4本(ストU:2、バイオ:1、モンハン:1)
ナムコ(ファミスタ)、SCE(GT)、コナミ(遊戯王)それぞれ1本

国内300万本以上売上ソフト
任天堂:18本
スクエニ:8本(DQ:6、FF:2)

国内400万本以上売上ソフト
任天堂:10本

ゲームデータ博物館に準拠(廉価版含まず)(ポケモン1くくり)

372:名無しさん必死だな
09/10/17 21:16:03 nU23j5CjO
ライト層って需要が読みにくいわりには周りがやってたりすると
結構ポンポン食い付くので爆発力がハンパないんだよな
トモコレなんかはやってるとこ見せられて自分も!みたいな人が多い典型かと

373:名無しさん必死だな
09/10/17 21:16:59 NrAf4TOz0
MHPやドラクエ9もそういうのがあるんだろうしなー

374:名無しさん必死だな
09/10/17 21:17:34 nxZ6Xmqf0
お前らがここであーだこーだ言っても
サードはWiiに注力しないで笑顔で生きていくだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/240 KB
担当:undef