XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part135 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん必死だな
08/11/13 14:50:37 v9HKOy4Y0
すでにクランは沢山あるから、あなたにかなりの魅力がないと人は集まらないぞ
まずはすでにあるクランに参加することから始めてみては?

金十字の人だったら余計なお世話だろうけど

601:名無しさん必死だな
08/11/13 14:59:24 kRP3o3sqO
>>600
すでにあるクランってのはゲーム上で勧誘したりして集めたんでしょうか?

クラン宣伝してる場ってmixi以外にどこかありませんかね?
ちなみに金十字でレシオも2以上あります!

602:名無しさん必死だな
08/11/13 14:59:33 dUhy68Uh0
>>599
見てみたが確かに人数そこまで多くないくせにクラン募集が多くて>>600かもな

603:名無しさん必死だな
08/11/13 15:10:54 enlKXaPe0
こんにちわ
今ADSLなので光に変えようと思っています。
今はyahooBBなんで、黒い弁当箱みたいなルーター(yahooから貰った物です)
を使っています。xboxとルーターには相性があるって聞いたことあるんですけど
今度光にするときに、NTTフレッツとかEO光とか色々ある中で
ここのプロバイダのルーターは相性良いよ っていうのがありましたら
教えて頂けますでしょうか。
よく分かってないので根本的に間違っている事を言ってるかもしれませんが
宜しくお願い致します。



604:名無しさん必死だな
08/11/13 15:17:54 VvlPVO9D0
フレッツ光からeo光に移ったけど相性に問題はなかったよ。
eo光はルーターがついてないモデムだから別にルーターを買わないと駄目だったけど。
共にマンションVDSLタイプの話です。移行したのは電話とまとめた値段が安かったから。

605:名無しさん必死だな
08/11/13 15:38:19 enlKXaPe0
>>604
ありとうございます
書き忘れてたんですけどうちもマンションなんです
後、友達にお前の家のルーターはxbox liveの接続テストでNATの部分が
オープンにはならないって言われました。
オープンになると今までマッチング出来なかった人と遊べたり、ラグも少し
解消される見たいな事をいったので、何故かって聞くと詳しい事は
わかりませんwって言われたので、光に変えてルーターも変わればオープン?に
なったり少しはオンラインが解消されるといいなと思い質問いたしました。
長い文章ですみません;


606:名無しさん必死だな
08/11/13 15:42:39 3CagGM//0
本体買い変えるとき、古い本体売りたいんだけど、どこが高く買い取ってくれる?
自宅まで取りに来てくれるとこがいいんだけど

607:名無しさん必死だな
08/11/13 15:47:40 ZiGGrZVM0
ゲーム以外何もしない予定なんだけど
256Mってどの程度セーブできる?
オンラインなんかやったら全然話にならない感じ?

608:名無しさん必死だな
08/11/13 15:48:31 rfhRFmts0
>>605
マンションの場合、ほとんどVDSL方式かLAN方式なので、回線終端装置は共用部分に
あるはずなので、ポートを自由に空けることができない
空けることは可能だけども、個人で勝手にできないようになっているはず(IDとパスワード
がわかればできるが)なので、小さいアパートで他にネットやってる人がいなさそうなら、
管理者に頼めば許可してくれるかもしれない

オープンにこだわらなくても普通にネットプレイするならモデレートでも問題ないレベル

609:名無しさん必死だな
08/11/13 15:50:02 +/PAy9YmO
最近買い替えて今まで使ってた初期型(20)をGEOで売ったら15000だったよ

610:名無しさん必死だな
08/11/13 15:52:26 4To1JBnh0
キモオタ専用の共通タグありませんか?

611:名無しさん必死だな
08/11/13 15:53:25 qU3eViST0
>>607
悪い事いわんからバリュー買っとけ
インストール必須とは言わんが、一万円でこの差はありえない

612:名無しさん必死だな
08/11/13 16:01:46 dUhy68Uh0
>>607
セーブデータ自体は問題ないが、ゲームの追加データ等普通にゲームするだけでも必要になってくるデータが存在し
やるゲームにもよるが正直256MBじゃまず間に合わない。XBLAもあるし。
スタンドアローンの人以外はHDD付きをオススメする。



613:名無しさん必死だな
08/11/13 16:11:43 enlKXaPe0
>>608さん
ありがとうございます
マンションと一軒家では違うんですね
知れば知るほど難しい話になりそうです;
今はNATの部分がストリクトの状態で、マッチングにとても時間が掛かったり
していました。
光に変えてNATがオープンでなくても少しは解消するかもって
思ってもいいですよね?w


614:名無しさん必死だな
08/11/13 16:15:41 BjBKcT/E0
>>601
各ゲームのwikiにクラン紹介のページがあるよ

615:名無しさん必死だな
08/11/13 16:17:14 UbOprUNO0
同じ光でマンションでも、どんなプロバイダが使えるかでかわってくるよ
フレッツやTEPCO、GyaOが使えるならまずオープン可能。

616:名無しさん必死だな
08/11/13 16:19:23 VvlPVO9D0
>>613
プロバイダが制限してる場合もあるから変えたらオープンにできる可能性はあるとおもうよ。
自分の所はADSLはオープンじゃなかったけどフレッツ光、eo光ともにオープンにできるようになった。

617:名無しさん必死だな
08/11/13 16:24:07 kje9V3NTP
>>607
とりあえずHDDは必須だと思った方が良いかもしれません。
まず19日のアップデートで125MB程占有されます。
ゲーム専用にしてもインストール機能とかはとても便利です。
DVDドライブの摩耗も防げますし何よりもロード時間が短縮されるので
快適にゲームで遊ぶには重要だと思います。

セーブデータ容量に関してはゲームソフト次第です

618:名無しさん必死だな
08/11/13 16:24:48 enlKXaPe0
>>615さん
おお〜っ 少し希望が見えてきました
ちょうど友達の電気屋でフレッツ光の工事をしたら
PS3もらえるキャンペーンしてるのでちょうどいいかもです!
みなさん色々教えて頂きありがとうございました
とりあえずは光にしてきます ^-^


619:名無しさん必死だな
08/11/13 16:26:09 enlKXaPe0
>>616さんもありがとう!

620:名無しさん必死だな
08/11/13 16:33:26 QNYlyKWhO
20Gから60GのHDDにデータ送れますか?転送ケーブルが無いようですが

621:名無しさん必死だな
08/11/13 16:40:04 gILRLY7CO
>>620


622:名無しさん必死だな
08/11/13 16:42:14 gILRLY7CO
本体はエリートなんですが、液晶モニターに繋ごうと考えているんですが、
HDCPの付いていないDIV端子とVGA端子ではどちらに繋ぐと幸せになれますか?

623:名無しさん必死だな
08/11/13 16:43:49 cCh2jNj+0
>>620
URLリンク(www.xbox.com)
こちらで申し込み可能です。あくまで国内版60GBなので注意。

624:名無しさん必死だな
08/11/13 16:44:58 sAksU5L1O
>>607
CoD4の追加マップパックが405MB
あとは分かるな?

625:名無しさん必死だな
08/11/13 16:46:10 dUhy68Uh0
>>622
DIV

626:名無しさん必死だな
08/11/13 16:46:44 cCh2jNj+0
>>622
液晶モニターのサイズが19インチワイド、22インチワイドの
16:10タイプならVGA接続をオススメいたします。
理由としては19日のアップデートで適正解像度が追加されるためです。
それ以外の画面サイズならHDMI→DVI変換でも良いけどね。

HDMIも汎用品を使うのか純正品を使うのかというのは
お持ちのスピーカーシステム(アクティブスピーカーなど)をどうするかで考えてくださいね。

627:名無しさん必死だな
08/11/13 16:47:43 HKs/sDaf0
>>622
そういう端子しかないモニタだとたぶん解像度的にVGA有利。
HDMI→DVIだとモニタの最適解像度で出力できないかと。

628:名無しさん必死だな
08/11/13 16:48:13 cCh2jNj+0
ああエリートだからHDMIでもいいな。
VGAはモニターがその2種類のどちらかで興味があるなら…って事で。

629:名無しさん必死だな
08/11/13 16:50:33 dUhy68Uh0
>>622
ってつられて書いてしまった。DIVじゃなくてDVIな
あくまで一般論であって実際はモニタによる。
その辺はそっちのほうのスレで聞いてくれ

630:名無しさん必死だな
08/11/13 16:55:28 SbS/bgzN0
>>519 521
俺のタグは2文字だよ 

2文字が最小なのかな?

631:622
08/11/13 17:03:15 gILRLY7CO
色々なアドバイスありがとうございます。

632:622
08/11/13 17:06:23 gILRLY7CO
色々なアドバイスありがとうございます。
モニターは20インチの16:10なので、VGAの方がいいのでしょうか。
HDMI変換器を買った方が安いかなと思ったのですが、HDCPの有無は基本的に関係ないですか?

633:名無しさん必死だな
08/11/13 17:17:39 cCh2jNj+0
>>622
その20インチワイドの解像度はいくつ?
1440x900、1680x1050
このどちらかならVGAはオススメぜw

634:名無しさん必死だな
08/11/13 17:17:43 QNYlyKWhO
>>623
ありがとうございます!

635:515=517
08/11/13 17:52:39 g9N/aKyo0
>>516
どうも駄目っぽいです。
とりあえず、2本差しを止めることにします。

636:名無しさん必死だな
08/11/13 17:59:41 hdnh82Ty0
>>632
関係有ると思うから(試せないから予想)素直にVGAが良いと思うよ。

637:名無しさん必死だな
08/11/13 18:00:21 bQo2Qa1H0
>>632
ゲームだけなら関係ない。

638:名無しさん必死だな
08/11/13 18:02:14 ZK3VLcql0
FF13日本語版キター
URLリンク(sentaku.org)

639:名無しさん必死だな
08/11/13 18:35:07 C2tHZyHS0
システムアップデートに128MB の空き容量ない場合、海外だと救済措置あるじゃないですか。
日本ではないのでしょうか?20Gのハードディスク安く購入したいんですけど。

640:名無しさん必死だな
08/11/13 18:36:14 Ad2s3zgT0
>>639
>>167

641:名無しさん必死だな
08/11/13 18:36:37 JMDCTock0
>>639
スレリンク(ghard板)

642:名無しさん必死だな
08/11/13 18:52:26 5hqOCmav0
フレンドのサインイン表示は、サインイン時にはプレイ内容が、サインアウト時には何時間前とか何日前とかプレイ記録が出るのがデフォルトだと思います。
サインアウト時は「オフライン」でサインインするとプレイ内容が表示されるフレンドがいるのですが、どういう設定にしてあるのでしょうか?

643:名無しさん必死だな
08/11/13 19:04:42 9VYqkpMF0
ギアーズ2スレなどで共有タグという単語をしばしば目にしますが
これはどういうもんなんでしょう?そして入るにはどうすればいいんでしょう?

644:名無しさん必死だな
08/11/13 19:10:40 oMybnR5C0
>>642

ダッシュボードに戻らないでその場でスイッチ切ってるとか

645:名無しさん必死だな
08/11/13 19:12:05 JMDCTock0
>>642
ちょっと言ってる意味が分かり辛いんだけど、オンライン状態を変更してるだけ?

てか、そのフレンドの事なんだし、フレンドに聞けばいいんでは?

>>643
スレリンク(famicom板:5番)
Q:共有タグって何をどうするんですか?
A:フレのフレを見る機能を利用して、ゲームに招待する事が出来ます。(逆に招待される事も)

書いてる。ちゃんとスレを読む。入り方は共有タグに対してフレンド登録依頼すれだけ


646:名無しさん必死だな
08/11/13 19:12:26 FIumIqMsO
ネットに接続するメリットって、
・対戦ゲームで、いろんな人と対戦できる
・(だいたい有料で)追加データなどをダウンロードできる
・本体やソフトがアップデートされることがある
の他にある?

647:名無しさん必死だな
08/11/13 19:14:54 ThwNjBQ10
>>284
ドイツタグつくればいいよ

シルバーでもL4Dおとせるよ


648:名無しさん必死だな
08/11/13 19:15:52 9VYqkpMF0
>>645
書いてありましたね。見落としてました。
ありがとうございました。

649:名無しさん必死だな
08/11/13 19:53:56 ZKVDnpV60
>>646
体験版が落とせるとか

650:名無しさん必死だな
08/11/13 19:56:42 DqB4rJON0
時計を合わせてくれるとか。

651:名無しさん必死だな
08/11/13 19:58:16 0TTPLbdZ0
実績に日付がはいるとか

652:名無しさん必死だな
08/11/13 20:00:28 HKs/sDaf0
インサイドXBOXのお姉さんに会えるとか

653:名無しさん必死だな
08/11/13 20:03:58 aZ/pjqUN0
購入して3週間でゲームが頻繁にフリーズするようになったので、
修理に出そうと思うのですが、
修理の依頼はネットと電話のどちらがいいですか?
電話のほうがいい事とかありますか?

654:名無しさん必死だな
08/11/13 20:25:36 b9zGTPjrO
>>653
電話
早い

655:名無しさん必死だな
08/11/13 21:28:59 1JLRBwSg0
Xbox liveに正確な個人情報を登録している方はいますか?

656:名無しさん必死だな
08/11/13 21:31:16 d7OC4E2z0
アホか

657:名無しさん必死だな
08/11/13 21:35:13 UIOqvT7+0
>>656
その言葉は初心者だと勘違いしそうで困る

658:名無しさん必死だな
08/11/13 21:43:20 Xg0QTWtz0
嘘かいたらサポート受けるとき大変だからな

659:名無しさん必死だな
08/11/13 21:43:48 wTC14tyu0
>>655
【確認事項】
・お客様のゲーマータグ
・ご登録いただいたお名前
・ご登録いただいたご住所
・ご登録いただいたお電話番号
・ご登録いただいたクレジットカード番号の下4桁
・ご登録いただいた Email アドレス

なお、お電話の際はお客様のお問い合わせ番号「***********」を
電話に出たオペレータにお伝えいただきますと、本メールを確認させていただき
続きよりご対応させていただくことが可能でございます。

末文ではございますが、今後とも弊社製品にご愛顧を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

敬具
Xbox カスタマーサポート
---
クレジットカードや、MSP等のトラブルがあって、サポート電話した場合
上の項目を聞かれるかもしれない、あとはわかるよな。

660:名無しさん必死だな
08/11/13 21:45:50 VvlPVO9D0
ようするに個人情報気にするのはわかるが本タグはちゃんと書いとけっていう話だよね。
捨てタグはどうでもいい

661:名無しさん必死だな
08/11/13 22:02:36 DY3UnizT0
横置きにした場合の上の排気口は何の意味があるのでしょうか?特に風も感じないのですが
意味が無いなら埃がつかないよう布をかぶせときたいのですが

662:名無しさん必死だな
08/11/13 22:06:09 1JLRBwSg0
>>656->>660
ありがとうございます。正確に登録しておくべきなのですね。


663:名無しさん必死だな
08/11/13 22:32:04 bQo2Qa1H0
>>661
廃熱してるって事はどこかから空気を吸ってるって事。
ヘタに穴はふさがない方が良い。

664:名無しさん必死だな
08/11/13 22:48:00 yufaVP8U0
ゲーマータグは日本人と分かりやすいものや
ローマ字読みしやすいものがいいと、
どこかのスレであったのですが、
実際どうでしょうか?

665:名無しさん必死だな
08/11/13 22:53:06 UIOqvT7+0
マイクで日本語喋れば分かるからなんでもいい

666:名無しさん必死だな
08/11/13 23:18:24 Duyttuhc0
長ったらしい名前だと、呼ぶのが面倒になって空気になりやすい。
「○○さん」と二文字ぐらいで呼んでもらえるのが理想
○○の部分もアルファベットじゃなく仮名読みで。

667:名無しさん必死だな
08/11/13 23:58:14 CmIsyANl0
サインインはできるけどサインアップができない
これじゃタグの復元ができない・・・

668:名無しさん必死だな
08/11/14 00:02:38 yufaVP8U0
>>665-666
参考にします。さんくす

669:名無しさん必死だな
08/11/14 00:24:06 tCktM0s1O
19日のアップデートに備えて昨日ネットに繋げたんですが

アップデートするのにクレカは必要ですか?
あと最初の1ヶ月無料のゴールドなんとか期間中にアップデート可能ですか?

670:名無しさん必死だな
08/11/14 00:27:05 XIrGmRbH0
>>669
アップデート自体は無料だし
ゴールドもシルバーも関係ないよ

671:名無しさん必死だな
08/11/14 00:28:04 4Vangfo00
>>669
オンライン協力・対戦プレイ以外はすべて無料
シルバーメンバーシップでいい
(これから新たにタグ作るなら無料ゴールドになると思うけど)

672:名無しさん必死だな
08/11/14 00:32:38 tCktM0s1O
>>670
>>671

ありがとう
これで枕を高くして寝れます

673:名無しさん必死だな
08/11/14 00:34:11 KTrS2lqm0
今日xbox360を買いました。
そして、純正のワイヤレスLANアダプターにつないでxbox LIVE が出来るようになりました。

そこで、マーケットプレイスでウイニングイレブン2009体験版をダウンロードしようと思って、
ダウンロードを始めました。
ですが、ダウンロード:0%の状態から一向に進みません。

HDDは60GBのやつを買いましたので十分だと思いますし、
インターネット環境もパソコンでは超スムーズにできるくらいですから十分だと思ってたのですが。

ちなみに、バッファローのWHR-HP-Gというのを無線でつないでいて、
アンテナはxboxで見たらすべてたっていました。

ダウンロードはこんなに時間かかるのは一体なんなのでしょうか。

友達の家はすぐにダウンロード終わったと言っているのですが・・・・

674:名無しさん必死だな
08/11/14 00:37:19 IWWK6zfXO
acアダプタって単体で買えます? ジュースこぼして死にましたorz

675:名無しさん必死だな
08/11/14 00:43:05 4Vangfo00
>>674
店頭では買えない。
正規ユーザーなら当然部品としては単品購入させてもらえるが
1万円以上はしたはずなのでとりあえずサポートセンターに聞いてみて

価格的に納得いかないとかならオークションで探すか(不安要素がないではないが)
本体が古くてHDMI端子がない・DVDドライブの調子が今ひとつとか
他の要因があればアーケードに買い換えてしまうのも…。

676:名無しさん必死だな
08/11/14 01:04:01 4xXctaVF0
>>673
他のサイズが小さい物でも試しに落としてみて。
もし、他のDLCがダウンロードできたなら単純にウイイレの体験版DLにアクセス集中してて重いだけかと。
他のがダウンロードできないなら、そもそもネットワークの設定の問題。

677:名無しさん必死だな
08/11/14 01:08:41 LVBFF9Or0
十字キーが改善されたコントローラーが北米では発売する(した?)
って聞いたんですけど、日本での発売の予定あるかどうかわかります?

678:名無しさん必死だな
08/11/14 01:10:09 wSozQdrb0
>>677
無い。
そんなもん、自分で改造すりゃいいよ。

679:名無しさん必死だな
08/11/14 01:13:30 LVBFF9Or0
改造ですか・・・こわいけどやってみようかな。
ありごとうございます。

680:名無しさん必死だな
08/11/14 01:14:56 4xXctaVF0
>>679
簡単に出来るからオススメしたいところだが・・・俺は断念した。
確かに改造するのは簡単だ。
でもな、コントローラーを開けるためのドライバーが特殊だからしょっぱなのハードルが高すぎるw

681:名無しさん必死だな
08/11/14 01:16:47 x+y3goS60
>>680
ちょっと待てw 普通のドライバーで開けたぞ?
ネジにもバージョンがあるんか?

ちなみに厚紙挟む改造は簡単
ググればすぐ出てくるし

682:名無しさん必死だな
08/11/14 01:17:43 pWVB2zYK0
>>681
有線はプラス#1
無線はトルクス

683:名無しさん必死だな
08/11/14 01:19:33 x+y3goS60
>>682
あ、そうなのか
たしかに開けたのは有線だったわ

乗っ取ろうと思って買ってきたんだけど、軽いし電池切れないで
結局そのまま使ってるというヘタレw

684:名無しさん必死だな
08/11/14 01:21:09 Zqw22lRN0
HDDを初期化すればまたゴールドメンバーシップが3回作れると聞いたのですが本当にそんなことできるのでしょうか?

またフレンドがゲームに誘う際忙しいときなのですが、取り込み中の表示にするにどうすればいいのでしょうか?

685:名無しさん必死だな
08/11/14 01:24:24 LVBFF9Or0
>>680
ほんとだw
なんだこのネジはw

これを機に有線買うことにします。

686:名無しさん必死だな
08/11/14 01:24:35 qNGi6R/c0
データ転送キットでHDDを転送したとき、ゲーマータグを復元する必要がありますか?

壊れた本体からエリートに移行するとき、転送キットが届くまで古いHDDを使おうと思い、
海外タグ使ってGoW2のコード使う特典をDLしてしまって、
その海外タグというのがIDとパスが適当で忘れてしまっているので、
やっちまった感が凄いあるんですけど…

687:名無しさん必死だな
08/11/14 01:25:43 4xXctaVF0
>>684
>HDDを初期化すればまたゴールドメンバーシップが3回作れると聞いたのですが本当にそんなことできるのでしょうか?
出来ない。アカウントの管理はMSのサーバでしてるからHDDのフォーマットしても無意味。

>またフレンドがゲームに誘う際忙しいときなのですが、取り込み中の表示にするにどうすればいいのでしょうか?
シイタケボタンから選べる設定だかなんだかに、オンラインだの離席だのオフラインだの、ステータス変更できる部分がある。
オフラインにすれば相手から見てもオフライン。実際はオンラインだけどね。

688:名無しさん必死だな
08/11/14 01:26:07 wSozQdrb0
トルクスなら100均に売ってる。

689:名無しさん必死だな
08/11/14 01:26:24 4Vangfo00
>>684
無理
HDDに記録が残ってるわけじゃないし
HDD内にあるタグを消せばいいというわけでもない

おそらくだがサインアップ時に本体IDが送信されてサーバ側の履歴と比較されてる
HDDは無関係。

表示切替はしいたけ→個人設定→オンラインの状態

690:名無しさん必死だな
08/11/14 01:27:27 Zqw22lRN0
>>687
ありがとう御座います

691:名無しさん必死だな
08/11/14 01:28:06 Zqw22lRN0
>>689
ありがとう御座います

692:名無しさん必死だな
08/11/14 01:29:43 LVBFF9Or0
>>688
ありがとうございます。
今度探してみます。

693:名無しさん必死だな
08/11/14 01:39:00 KTrS2lqm0
>>676
他のも試してみました。

エースコンバット6の予告編
21MBをダウンロードするのに15分かかりました。

ルーターが1Fにありまして、
ノートパソコンとXboxは2Fにおいて無線LAN接続です。同じ部屋に置いています。

同時にノートとXboxを付けてるのが原因なのでしょうか?
ちなみにノートパソコンはバリバリに光速でネットつなげます。

694:名無しさん必死だな
08/11/14 01:49:47 4xXctaVF0
>>693
となると、DLのアクセス集中っぽいなぁ。
それに予告編でそれだけかかってるって事は、体験版はその非じゃないと思う。
箱○の設定で、電源OFF後もDLを継続してDL終了後に電源OFFにしてくれるオプション有効にしたまま寝ちゃえば?


695:名無しさん必死だな
08/11/14 01:51:55 S6Ps5maz0
>>693
とりあえずルーターを再起動させてみましょう。
製品によっては30分程度電源を抜くとしっかり問題なく利用出来るモノもあります。
それを行って改善しなかったのなら…
360本体をかなり大きいメタルラック系のモノの上に載せていたりしますか?
また本体の設置場所を変えてみても差は無いでしょうか?

696:名無しさん必死だな
08/11/14 01:54:28 FuW+WVwU0
>>693
自分は有線でパソコンもつないでるけど、3分ぐらいだったぞ。

一度電源落としてみれば?

697:名無しさん必死だな
08/11/14 02:01:52 pWVB2zYK0
>>693
ルーター再起動
それと有線で試す

698:名無しさん必死だな
08/11/14 02:11:24 4Vangfo00
ウイイレ2009 1.16GB、Bフレッツニューファミリー IEEE802.11nドラフト無線LAN
実測推定32Mbpsで7分弱。

699:名無しさん必死だな
08/11/14 02:11:42 KZegZObu0
>>693
とりあえず、1Fに持って行って有線でもDL試してそれも遅かったらWAN側
速ければ無線LAN側の問題じゃない?

700:名無しさん必死だな
08/11/14 02:13:23 KTrS2lqm0
>>694
そうですか。。。
私も最終的には、寝てる間にダウンロードという生活を送ろうと思ってるのですが、
今回、著しくダウンロードの速度が遅いと感じたので、やけに気になってます。

>>695
わかりました。
ルーターを一度その状態で30分抜いてみます。

メタルラックかわかりませんが、Pioneerのハードディスクレコーダーの上に置いています。
設置場所というのも、考えていなかったので、ちょっと試してみます。

>>696

やはり有線じゃないと、だめですかね・・・。
無線の方は、抜群にできていらっしゃるのでしょうか。

701:名無しさん必死だな
08/11/14 02:19:02 98lXi6be0
>>700
無線のIEEE802.11b規格なら最大でも11Mbpsしか出ないからそれかな?
にしても遅すぎるねぇ 他にも何か原因が有りそう。
社外品のコンバーター使ってるのかな?


702:名無しさん必死だな
08/11/14 02:26:07 4Vangfo00
>>673で純正無線LANって言ってるし
ノートも無線でそっちが速いならルータが古いわけではなさそうなんだよなー

持ってないけど純正無線LANが802.11bモードになっちゃったりとかあるんだろうか

703:名無しさん必死だな
08/11/14 03:20:16 yzhI6koQO
今まで全く家にインターネットの環境がなかったんですが
Xboxの為に環境を整えようかと思います
どうしたらいいですか?
因みに家は一戸建てで光に対応してる地域です

704:名無しさん必死だな
08/11/14 03:25:11 pWVB2zYK0
>>703
スレ立てるまでも無い質問はここに書こう 20
スレリンク(isp板)
こっちで

705:名無しさん必死だな
08/11/14 03:27:00 smuOvBxb0
一番簡単なのは116に電話。
一番安心なのは土日祝日に家電量販店へ行けば、ネット関係の人が入り口付近に居ると思う。

706:名無しさん必死だな
08/11/14 03:27:55 KTrS2lqm0
>>700です
まず、ルーターの電源プラグを一端抜いた後、1Fで無線LANを試しました。
しかし、2Fでやったときと同じようなスピードで何も変わりませんでした。

次に、付属でついてきた有線でつないでみました。
そしたら、しっかりと通常のスピードでダウンロードすることができました。
200MBも1分でダウンロードできました。

それなら、と。無線でまた試しました。
しかし、またさっきと同じように、鈍足の転送速度にもどってしまいました。
つまりこれは、有線にしろということでしょうか。

有線にするとなると、1Fから2Fまでの配線ルートを考えるのに加え、
まず有線を買わなければなりません。
そして、8000円出して購入した純正ワイヤレスが無駄に・・・

ということなので、もう少し粘ってみます。
たぶん、設定のミスかなんかだと思うんですが…

707:名無しさん必死だな
08/11/14 03:29:08 pWVB2zYK0
>>706
ルーターがいまいちなのかも

708:名無しさん必死だな
08/11/14 03:34:37 4Vangfo00
ここまでルーターの型番なし


709:名無しさん必死だな
08/11/14 03:40:59 KTrS2lqm0
>>673
の時に書いた
WHR-HP-Gというのを型番と思って書いたのですが、
違うんですか?

型番の書いてある場所がありましたら、ご指摘願います。
あと、自分の中でポート変換というのを思い立ったんですが、
そこをいじって何か変わるでしょうか?
にわか知識ですいません><

710:名無しさん必死だな
08/11/14 03:43:54 KTrS2lqm0
URLリンク(buffalo.jp)

ルーターはこれを使用しています。
xbox360は大丈夫と、ここにもかかれているはずのに・・・

711:名無しさん必死だな
08/11/14 07:16:51 UjRoQ5cg0
評判送ったことは相手に伝わりますか?

712:名無しさん必死だな
08/11/14 07:55:55 KZegZObu0
箱の無線LANアダプタの取説を見たが設定するようなところもないし
ルータの方の設定かも、他の方も書かれてるけど無線モードの確認と
あとは色々な設定の変更かな、フレームバーストとか高速化系の設定をOFFにしてみてください

ポート変換は例えば外部からルータにアクセスしてきたときにLiveだった場合
強引に箱○に通信を向ける手段で基本的にはLiveにつながらない場合に設定します
ちなみに箱○で使用するのはこのあたり
 UDP:88
 UDP:3074
 TCP:3074

713:名無しさん必死だな
08/11/14 10:32:35 Wns2rF/L0
>>711
伝わらないから安心汁。
だから負けて悔しくて悪評を入れるという御子様がでてくるのさ。

714:名無しさん必死だな
08/11/14 11:02:24 DnheWpNj0
バリュー買ったので発売記念初期型売りたいんですが、本体の初期化ってどうするの?

715:名無しさん必死だな
08/11/14 11:10:35 ZdpFQ0oz0
たいした値段にならないんだし
予備機として持っとけば?

716:名無しさん必死だな
08/11/14 11:13:57 QWmPSgCH0
それか友人に与えてフレンドを増やすとか

717:名無しさん必死だな
08/11/14 11:15:17 B0W9xlDt0
同時に2つのゲームやるとか

718:名無しさん必死だな
08/11/14 11:17:35 tk2BqxgE0
>>714
msn相談箱
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

719:名無しさん必死だな
08/11/14 11:18:48 pUUJ4O630
移行手続き済ませてるなら どーでもよいけど、移行せず運用なら
手元に残して Liveにサインインできない時用のオフ専機にすれば?

あと、転送キットを申し込むぐらいか<旧本体有りのご利益

720:名無しさん必死だな
08/11/14 11:26:01 tk2BqxgE0
>>719
システムリンク使うならあったほうがいいけどかなり限定的だしな。
HDモニター複数台ないといかんし

でも友達に箱○持ってこさせてHALO3システムリンクでやったときは快感だったな
1画面に複数だと相手の動きわかっちゃうし緊張感が違う

721:名無しさん必死だな
08/11/14 11:32:09 pUUJ4O630
>>720
うむ
システムリンク対応ゲームは すぐ側にプレイヤーが居る ってだけなのにオンにはない熱さがあるな

片方 SDTV
片方VGA+PCディスプレイ
で画質差の実証比較&布教活動 とか

Forza2 のマルチディスプレイ とか
キャプ用本体 プレイ用本体 と分離しとくとか

マイナーな使い道はこんなもん(俺 2台持ち)

722:名無しさん必死だな
08/11/14 11:32:21 DnheWpNj0
売り払うのめんどくさそうですねw
有り難うございました。
予備機で取っておきます
それにしてもかなり静かになった。新型買ってよかった

723:名無しさん必死だな
08/11/14 11:34:39 mJNLMkCeO
>>710
おそらく360純正無線を使っているために>>712の言っているフレームバーストが機能してない。
多分だが無線通信環境が悪いんだな、うちも同じものの子機セットを
使ってるが木造の一階二階くらいじゃ通信速度はびくともせんよ。

724:名無しさん必死だな
08/11/14 12:57:41 mJNLMkCeO
俺がスレッドストッパーだ。

725:名無しさん必死だな
08/11/14 12:58:33 B0W9xlDt0
このスレ止まる時は異様に止まるよな

726:名無しさん必死だな
08/11/14 13:01:51 CtBq7JgD0
だって質問スレだし。

727:名無しさん必死だな
08/11/14 13:34:06 KTrS2lqm0
>>710
です。
この際ですので、xboxのサポートセンターに電話してみようと思いますが、
全然知識がないので、ちょっと怖いです。

あらかじめ、聞かれるようなことを、控えといたほうがいいですよね。
ルーターの型番と、どういう設定をしたかを言えばいいのでしょうか?

728:名無しさん必死だな
08/11/14 13:47:11 qlR5miUyO
19日の本体アップデートは、XBOX LIVEに繋げないと出来ないですか?

オフ専のユーザーはどうしたらアップデート出来るのでしょうか?

729:名無しさん必死だな
08/11/14 13:50:14 u4v0WZbk0
おい何度目だよこれ

730:名無しさん必死だな
08/11/14 14:13:08 HCb5Uq3z0
最近購入したのですが
友達と協力プレイなどで盛り上がれるオススメゲームを教えて下さい!

731:名無しさん必死だな
08/11/14 14:15:30 znnhHNAR0
>>730
スレリンク(ghard板)

732:名無しさん必死だな
08/11/14 14:20:49 iKtl+eSU0
がんシューって出てないでしょうか?
次世代グラフィックでがんシューがやりたいです。
コントローラーで操作するものでいいんですが
強制スクロールのシューティングが無性にやりたい。


733:名無しさん必死だな
08/11/14 14:22:54 +cxpNTtl0
アーケードの斑鳩とかは?
あとライデンなんとかとか
それか20日にでるオトメディウス

734:名無しさん必死だな
08/11/14 14:24:58 Wdv+/bcs0
>>732
無かったはず
最近はF/TPS主体だから厳しいだろうね〜

735:名無しさん必死だな
08/11/14 14:25:00 B0W9xlDt0
>>733
兄さんソレ違う

736:名無しさん必死だな
08/11/14 14:41:12 iKtl+eSU0
>>733
それはそれで大好きなんだけどねw

>>734
そっかーどちらも好きですが気分転換がしたくて
コントローラー操作でいいのでFPSが強制スクロールになったような作品って出ないかな。
あとタイピングオブザデッドをHD画質でやりたいw
タイピングゲームでないかなー普通に楽しいと思う。

737:名無しさん必死だな
08/11/14 14:55:25 /U8F64i4O
記念パック(N3+PGR)見つけて安いから買おうか考えてんだけど
これはHDMIで出来る?

738:名無しさん必死だな
08/11/14 14:58:26 Wdv+/bcs0
>>737
やめとけ

739:名無しさん必死だな
08/11/14 14:58:30 Vf8qEesq0
>>737
できない。コアにHDMI他をつけたものがアーケード

740:名無しさん必死だな
08/11/14 15:00:48 /U8F64i4O
ありがとう。アーケードね。


741:名無しさん必死だな
08/11/14 15:03:31 B0W9xlDt0
ちなみにいくらだった?

742:名無しさん必死だな
08/11/14 15:27:36 60DI1DzhO
HDMIケーブルに変えたら音がでなくなったんだが、原因が絞れない。ケーブルは純正。光端子ケーブルはそこらへんメーカーのです。

サウンドボードの設定がまずいのかもしれないんだが、全くわからない。だれか助けてください。

743:名無しさん必死だな
08/11/14 15:29:28 9uOXpYPt0
9月に買ったエリートです。
久しぶりに起動させたらいつもの音に加えて、
「ギーン・・・ギーン」っていう音がします。
ドライブが回ってる音にしては金属的な音なんですが、
これって大丈夫でしょうか?
ソフトはDEAD SPACEという北米版です。

744:名無しさん必死だな
08/11/14 15:48:10 KZegZObu0
>>732
このスレで言うことではないがPS3にタイムクライシスがある
オススメかと言われると正直勧められないが、ニーズには合ってるはず

745:名無しさん必死だな
08/11/14 16:08:42 L4LrQo0I0
>>743
問題ないとは思うが、心配なら20日のアップデートまで待ってインストールしろ

746:名無しさん必死だな
08/11/14 16:09:52 Wdv+/bcs0
>>742
機器がわかんないから、全くわからない。何か教えてください。

747:名無しさん必死だな
08/11/14 16:10:51 iKtl+eSU0
>>744
PS3もってない・・・でもやってみたいです。
アーケードでPS3のエンジンをつかったガンシューがナムコ?からだったかな
出るという話を聞いたけどなんてやつだったかな。
あとはコブラザアーケードがお気に入りだったので
XBOXで移植して欲しい・・・
ガンコントローラーみたいな特殊な周辺機器を必要とするゲームは
敷居が高いし売れないんだろうなー。アナログスティックでできるようにしてもいいとおもう。

748:名無しさん必死だな
08/11/14 16:12:13 L4LrQo0I0
>>747
その手のものだったらwiiにたくさんあるような気がするけど

749:名無しさん必死だな
08/11/14 16:13:10 hndpjygH0
有線でLiveにつなぐのが1番なのはわかりますが
無線のつなぐとしたら純正無線LANアダプタと
イーサネットコンバータのWLI-TX4-G54HP
だったらどっちがいいでしょうか?
URLリンク(buffalo.jp)

750:名無しさん必死だな
08/11/14 16:13:22 B0W9xlDt0
>>742
俺も全くわからない。原因を絞るとか以前の問題だ
もうちょっと詳しく書けい

751:名無しさん必死だな
08/11/14 16:14:06 pJRjx8/T0
質問です。
ワイヤレスLANを使いたいのですが、
純正のものではなく、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
のような市販のものを使っても問題なくできるでしょうか?

752:名無しさん必死だな
08/11/14 16:14:33 s/b4Wm5x0
>>749
コンバータのほうが色々潰しが聞くからいいと思うよ。


753:名無しさん必死だな
08/11/14 16:15:42 pUUJ4O630
>>751
その手の USBにぶっさすインターフェイスの無線は純正のみ

754:名無しさん必死だな
08/11/14 16:16:22 Wdv+/bcs0
>>751
無理

755:名無しさん必死だな
08/11/14 16:17:42 iKtl+eSU0
>>748
次世代機のきれいなグラフィックが前提なんですよ
VGAやHDMIで接続すること前提で探していて・・・

wiiもほしいなーとは思うけど今の希望とは違いますねー

756:名無しさん必死だな
08/11/14 16:20:12 pUUJ4O630
>>755
出るまで待つ
アケ筐体に逝く
好きなほう選べ

757:名無しさん必死だな
08/11/14 16:21:11 hndpjygH0
>>752
そうですか、他の機器も無線化できるので
コストパフォーマンスは高そうですね

758:名無しさん必死だな
08/11/14 16:21:24 60DI1DzhO
>>746
本体は通常盤で オプティカルは響音DIGIにつないでる。

759:名無しさん必死だな
08/11/14 16:22:41 Wdv+/bcs0
>>758
エスパー待ちと言うことで終了

760:名無しさん必死だな
08/11/14 16:25:17 KZegZObu0
>>755
一つだけ言わせてくれ、タイムクライシスは次世代を感じさせるほど綺麗じゃない

761:名無しさん必死だな
08/11/14 16:25:52 iKtl+eSU0
>>756
アケでやるのはずかしくてw
でも人気のないときを見計らってやりにいこうかなって思います!
コンシューマーで出るのも待ちつつ・・・

762:名無しさん必死だな
08/11/14 16:25:59 pUUJ4O630
>>758
変更後は HDMI + 光デジタル で良いとして
変更前は D端 + 光デジタル ? そんときの箱○の音声出力の設定は? 5.1ch or ステレオ

HDMI って音声信号込みだけど、光デジタルは どんな状況でも並行出力されるんかな?
※ DVD video とかは HDMI オンリ- とかの縛りはないのか?

詳しい人カモン

763: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな
08/11/14 16:27:37 P/tn1UqMP
レールライドのガンシューなんてアメリカ人に需要無いから出ないだろ。
「なんで自由に動けねぇんだよ」って言われるだけ。




764:名無しさん必死だな
08/11/14 16:31:04 mJNLMkCeO
>>758
俺の予想としてはケーブル変えて360本体光出力の設定がリセットされ入力機器の対応出来ない規格になってる。かな?

765:名無しさん必死だな
08/11/14 16:39:09 03iuf1euO
120G買って20Gいらなくなったんだけど、何かに使えませんか?

766:名無しさん必死だな
08/11/14 16:40:28 ZdQeidYe0
X箱○の、本体のバージョンは、どこで確認できますか?
また、最新のアップデート情報は、公式ページのどこにありますか?

767:名無しさん必死だな
08/11/14 16:42:10 ZdpFQ0oz0
>>765
押し花

768:名無しさん必死だな
08/11/14 16:45:21 tk2BqxgE0
>>765
アーケード買ってそれに付ける

769:名無しさん必死だな
08/11/14 16:45:40 u4v0WZbk0
>>765
転送ケーブルでPCに繋いでFAT32でフォーマット後、
箱○でリムーバブルディスクとして使用
マスストレージだから箱○以外にも使えるけど。

770:名無しさん必死だな
08/11/14 16:47:39 mJNLMkCeO
>>765
分解すればノート用HDD、改造すれば120GのHDDが作れる。
ハードオフとかのジャンク屋なら買い取ってくれる?

友人にあげてアーケード買わせるのもあり。

771:名無しさん必死だな
08/11/14 17:12:51 QWmPSgCH0
>>755
RezHD

772:名無しさん必死だな
08/11/14 17:13:42 xF3sxrWC0
>>743
タイトルによってドライブの唸り方が極端に違う物があるから注意だ。

773:名無しさん必死だな
08/11/14 17:44:52 NadSSuTf0
購入しようかどうか迷ってるんだけど、オンライン有料ってのが気になる
システムのアップデートも有料なの?

774:名無しさん必死だな
08/11/14 17:46:11 QWmPSgCH0
過去レスぐらいみれ
有料なのは対戦やcoopのみ
ネット自体に課金はないし、上記以外の差別化はない

775:名無しさん必死だな
08/11/14 17:50:25 NadSSuTf0
そうか、ありがとう

776:名無しさん必死だな
08/11/14 17:51:07 Wdv+/bcs0
>>773
>>1
URLリンク(xfu.jp)
シルバーメンバーシップ
オフィシャルから引用
無料会員のこと
ゲームの追加データや新作ゲームのデモ版、予告編ムービーが手に入る!
友達とメッセージのやりとりやボイス チャットができる!
Xbox Live 上での友達の状況がわかる、フレンドリスト!

ゴールドメンバーシップ
オフィシャルから引用
有料会員のこと
オンラインでの対戦や協力プレイ
オンラインでゲームをプレイする場合はゴールド会員であることが条件です
マッチメイキング機能
ゴールド メンバーシップ限定コンテンツのダウンロード購入
My Xbox からのメッセージ送信

テンプレ嫁

777:名無しさん必死だな
08/11/14 17:57:04 XEQSMWpI0
なんだかんだで詳しく教えてくれるからテンプレ読む気がしない
ゴメンネ

778:名無しさん必死だな
08/11/14 17:58:36 6YnjgRlhO
バリューパック買ったんですけど、本体後ろのファンの音がうるさいというか、周波数が高い感じの非常に耳障りな音です
皆さんの本体もそんな感じなのでしょうか?
初期不良じゃないか心配です;


779:名無しさん必死だな
08/11/14 18:04:13 GWQKXJtu0
>>778
あと5日も経てば解決するんだから我慢汁

780:名無しさん必死だな
08/11/14 18:05:03 B9/xcZ8f0
>>778
音の不快度は個人差があるから、ただ耳障りと言われてもなぁ
何か他におかしそうなところはないのか

781:名無しさん必死だな
08/11/14 18:12:59 03iuf1euO
友人にあげます。 アーケード買わせないてな。
ありがとうございました。

他の対応策は意味がわからなかったw

782:名無しさん必死だな
08/11/14 18:13:47 B0W9xlDt0
PCの音のほうが勝ってるので家の箱○は無音同然

環境によって全然感じ方違うよね

783:名無しさん必死だな
08/11/14 18:15:56 9sty4a7F0
>>778
ある程度個体差はある。
慣れれば問題ないけど。少なくとも故障ではないと思う。

784:名無しさん必死だな
08/11/14 18:26:39 wZkO/Fry0
いま適用してるゴールドメンバーシップの有効期限を確認するにはどうすればいいですか?

785:名無しさん必死だな
08/11/14 18:32:56 mJNLMkCeO
>>784
期間延長のコード入れようとしたら見れた気がする。

786:名無しさん必死だな
08/11/14 18:52:35 Odh2g1q80
バリューパックは全部BENQドライブと思っていいのでしょうか?

787:743
08/11/14 18:56:26 9uOXpYPt0
>>745

あと5日待ってみます。

あの、という事は海外版のソフトでも
システムアップデートしたらインストは出来るって事でいいんですよね?

788:名無しさん必死だな
08/11/14 19:05:57 B0W9xlDt0
>>784
URLリンク(live.xbox.com)
プロフィール管理→お支払い方法と連絡先情報→お支払い方法

789:名無しさん必死だな
08/11/14 19:09:22 d4Mgyp7gO
>>787
日本国内向けの本体で動くXBOX360用ソフトなら。
一部出来ないのもあるらしいから、該当スレ見れ

790:名無しさん必死だな
08/11/14 19:20:47 4Vangfo00
>>774
あと体験版がゴールドのほうが一週間早く
ダウンロードできることが多いくらいかね

>>778
最近小数出てくる話だと高周波鳴りは本体じゃなく
電源ユニット側かもしれない、近くで聞いてみて

791:787
08/11/14 19:21:29 9uOXpYPt0
>>789

どうもありがとうございました!

792:名無しさん必死だな
08/11/14 19:23:28 wZkO/Fry0
>>788
みれました、ありがとう。

793:名無しさん必死だな
08/11/14 19:26:38 E0meg2t70
バリューなんですけど
電源アダプタのコンセント側が軽い衝撃ですぐ抜けてしまうのは仕様ですか?

794:名無しさん必死だな
08/11/14 19:27:52 NWpXCgDF0
ゴールドメンバーシップを登録しようとしたら
エラー8015d080が出てできません。
どうすればよいでしょうか?

795:名無しさん必死だな
08/11/14 19:34:41 J+bWk+q70
>>793
足ひっかけて壊さないように抜けるようになってるそうな

抜けるの嫌ならテープとかで固定すればいいんじゃないかな

796:名無しさん必死だな
08/11/14 19:38:59 Vf8qEesq0
>>794
URLリンク(forums.xbox.com)

797:名無しさん必死だな
08/11/14 19:41:07 NWpXCgDF0
>>796
ありがとうございます
問い合わせてみます

798:名無しさん必死だな
08/11/14 19:52:48 E0meg2t70
>>795
そうだったのか〜THX
足引っ掛けてデーターは飛んでもいいってことですね

799:名無しさん必死だな
08/11/14 19:55:15 esUH9zrO0
どうせカスみたいなデーター(笑)だろ

800:名無しさん必死だな
08/11/14 20:14:16 gMYGGkzY0
アジア版のソフトを通信販売で購入しようかと思っているのですが、
発送の早さを重視した場合(値段は多少高くても構わない)
お勧めのショップ、避けた方が良いショップはあるでしょうか?
クレジットカードは所持しています

801:名無しさん必死だな
08/11/14 20:15:47 esUH9zrO0
代引きできるとこ

802:名無しさん必死だな
08/11/14 20:25:59 gDvt8ZR20
>>800
オススメ
URLリンク(www.ifeelgroovy.net)

803:名無しさん必死だな
08/11/14 20:37:29 GeB6gD8X0
>>4の本体についてるケーブルって
HDMI≧VGA≧コンポーネント(D3以上)≧D端子(D3以上)>S端子>コンポジット(黄赤白ピンケーブル)
のどれ?

804:名無しさん必死だな
08/11/14 20:40:36 Wdv+/bcs0
>>803
D端子&コンポジ

805:名無しさん必死だな
08/11/14 20:41:12 FjghRwYt0
>>803
Xbox 360 D 端子 HD AV ケーブル 1 本
って書いてるじゃん。
コンポジットも一緒になったケーブル。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3649日前に更新/205 KB
担当:undef