【ネット】CIA、日本の顔文字を収集していた。ウィキリークスが暴露 「∩(・ω・)∩ 」 ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:幸・災・楽・禍 ★
17/03/09 21:17:32.42 CAP_USER9.net
 内部告発サイト「ウィキリークス」は3月7日、「アメリカ中央情報局(CIA)のハッキング技術に関する機密情報の文書を入手した」と主張し、一部を公開した。
ウィキリークスによると、文書は8700ページに及び、CIAはAppleのスマートフォン「iPhone」やGoogleのアンドロイド携帯、マイクロソフトの「ウィンドウズ」、サムスンのスマートテレビなどから情報をハッキングする技術を開発したという。
真偽不明の文書には、スカイプの監視やWi-Fiネットワークへの侵入、オートコンプリート(WebブラウザでURLやユーザー名などを入力するときに、先頭部分を数文字入力すると、続きの文字を予測して、自動的に入力してくれる機能)機能を使ってパスワードを盗む方法の編集済みの指示書などが含まれる。
中には、情報機関の興味深い貴重な情報を含むダンプ(メモリーやハードディスクに記憶された内容を出力した文書)もあった
CIAは、ミーム(ネット上で流行している画像や言葉のネタ)と顔文字を使った絵文字に精通している。
ウィキリークスが公表した、「日本風の顔」とだけ名付けられた文書には100以上の表現がある。例えばこんな傑作がある。
∩(・ω・)∩ - 大喜び
ᶘᵒᴥᵒᶅ - 赤ちゃんアザラシ
╯`Д ‘)╯彡┻━┻ - 怒ってちゃぶ台返し
テックニュースサイト「Mashable」によると、7日に公開された文書(CIAの文書に関係するシリーズの最初と期待されている)には、情報機関がこうした記録を保管していた理由には触れていない。
そのミームの多くは、ネット世界とサイバー・セキュリティの参考文献としてはすでに古い。
その他の題名のない顔文字作品は以下の通り。
¯\_(⊙︿⊙)_/¯
ó‿ó
Ծ_Ծ
щ(゚Д゚щ) < “Dear god why‽ )
٩(●̮̮̃●̃)۶
۞_۟۞
ಠ╭╮ಠ
ಥ_ಥ ლ(ಠ益ಠლ) y u no guy
∩(︶▽︶)∩
⊙﹏⊙
┌∩┐(◕_◕)┌∩┐
◔ ⌣ ◔
☜(⌒▽⌒)☞
☹_☹
☻_☻
☼.☼
☾˙❀‿❀˙☽
♀ح♀ヾ
♥‿♥
♥╣[-_-]╠♥
♥╭╮♥
♥◡♥
顔文字の漏えいは割と呑気な話だが、他の文書はCIAの深刻なセキュリティホールを明るみにした。
ワシントンポストは、ウィキリークスの今回の漏えいの規模を、2013年の国家安全保障局(NSA)の機密情報漏洩と比較している。
ウィキリークスは、これらの文書をどこで手に入れたか公表していない。
「アメリカ政府の元ハッカーたちと、不正な請負業者たちの間で回覧されていて、そのうちの一人がウィキリークスにアーカイブの部分を提供した」と声明の中で主張している。
ウィキリークスでは、顔文字のアーカイブすべてを一覧できる。
URLリンク(m.huffpost.com)
★1が立った日時 2017/03/09(木) 18:47:58.77
※前スレ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2652日前に更新/93 KB
担当:undef