【ネット】中国、“インターネット工作”も人海戦術 1件「9円」のカキコ部隊が世論誘導 米ハーバード大調査★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:いちごパンツちゃん ★
16/06/08 19:48:07.47 CAP_USER9.net
やはり世界最大の人口と労働力を擁する国家である。
中国ではインターネット上の世論誘導でさえ、人海戦術で行われている一端が明らかになった。
米国大学の研究チームの調査では、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで
年間5億件近くもの「書き込み」が政府が関与する人物の手によって行われているという。
書き込み1件ごとにわずかな報酬を得る「歩合制」のような賃金で働く学生もいるとされ、
中国・電脳インテリジェンスの最前線は、地道なカキコで成り立っているのか!?
謎の情報工作集団「五毛党」
米ハーバード大のデータ分析研究チームの報告が話題を呼んでいる。
中国政府が報道や情報の統制をするため、
SNS上で年間、約4億8800万件もの「カキコ」をしていたことが分かったからだ。米CNNが伝えた。
 中国当局はグーグルやフェイスブック、ツイッターのようなソーシャルメディアを日常的にチェック。
当局にとって、都合の悪いキーワードが拡散していないか厳しい監視の目にさらされている。
以下ソース
URLリンク(www.sankei.com)
2016/06/08(水) 13:33:46.20
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2920日前に更新/90 KB
担当:undef