【社会】業者が“用済み犬”遺棄か、人気種の小型犬に集中…動物愛護法改正で殺処分の引き取り厳格化、困った悪質な業者が遺棄か [転載禁止]©2ch.net
at NEWSPLUS
308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 19:42:29.94 smdGZ9I60
ペットなんてそこらへんの野良猫保護すりゃあいいだけなのに、なんでカネ出して買うの?
309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 19:44:46.58 /DUg6qOr0
ばあさんはしつこい
ばあさんは用済み
310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 19:46:56.04 gYcdfbRJ0
ペット業者だってほれこの通り、いくらでもやってる事なのに、
個人が野良猫を殺した程度で何騒いでんだよって感じだわ
311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 19:47:37.31 E4T0zGNf0
>>307
家に馴染む犬を迎えられてよかったじゃん
それにしてもスゴい保護団体だね
人の手間と金ないと出来ないよそこまで
312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:03:57.58 IoGe4U1O0
何人か法律改正のせいだって言ってるけど、
あくまで法律改正はするべきだったろう。
そもそも自分の商売の為に利用した動物を
保健所に持っていけば格安で処分してた状態がおかしいだろ。
自分の手も汚さず、お金もかからず、良心も痛まずに済むなんて虫がよすぎる。
ペットショップの生体展示販売は害悪でしかないから禁止しろ。
313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:08:02.32 vNnibEbB0
>>308
野良をしつけるのは大変だからな、ブランド的な価値もないし
ある程度訓練されていて、性格に難がある固体は除かれている売り物の方がいいという人間は多いだろう
314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:20:02.85 uaxk9HIi0
>>280
ググッたら出てきた。
これは酷いな、劣悪な環境のペットショップって少なくないんだろうか。
315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:23:41.78 gYcdfbRJ0
>>312
ペットを買った奴が飽きて、そこらに捨てるのはOKなんだろうか?
自分の手も汚さず、金もかからず、良心も傷まないのは一緒だろうけどな
316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:36:01.42 NIbQDKAw0
♪ ♪ ♪
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<`Д´><`Д´>.<`Д´> <`Д´> < ウリナラ1番 電波は2ちゃん
.⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ | 3時のおやつは犬の鍋〜♪
〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ .. \_____
(/ (/ (/ (/
317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:42:33.81 IoGe4U1O0
>>315
もちろん駄目に決まってる。
そこで個人なら良いのかって疑問が出るのがおかしい。
そもそも外で生き延びても犬は保健所に送られて処分確定だから同じこと。
犬猫に限らず、昆虫や魚や爬虫類を買いきれなくなって
そこらに捨てる無責任の馬鹿どものせいで生態系が狂う。
自然にかえって幸せにお暮らしとでも思ってるのか、救いようのない馬鹿だよ。
318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:48:18.07 gYcdfbRJ0
駄目だとしても、罰せられない。
まともに捜査して罰しようともしていない。
そりゃ捨てるわな
319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:53:45.95 J3WrUhlR0
一方、運良く金持ちのペットになれたお犬様は、人間の子供よりも高い服を着て
ペット・カフェでおやつやランチを食べ、夫よりも高いステーキ肉を頬張る。
犬の方が格差社会だよな
320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 20:54:08.62 8LR5PH5R0
>>29
官僚と政治家も足してな
321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:20:30.66 dgGI8dQ/0
>>311
人の手間がすごく掛かってると思う。
ボランティアで一時預かりをしている人達には、本当に頭が下がる。
内部で勉強するのも定期的にやってるみたいだし。
当初の寄付金はいくら以上任意で、と言われるけど、その後は特に強制はされない。
その寄付金額も保護されて一通りの治療ワクチンマイクロチップ避妊去勢虫予防薬その他で
妥当な金額。それを知っているから、また気が向いた時に援助物資送ったり寄付したりする
人も多い感じ。いい団体から譲ってもらえてよかったと思う。
322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:23:26.45 sqdqTZ7+0
>>249
創価学会が反対する
323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:23:48.15 gYcdfbRJ0
ペットなんてもんが絶滅すれば、虐待されるペットもいなくなるのにな
動物好きの言ってる事はすべて矛盾している
324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:37:39.46 aOQP6XmI0
ブリーダーとか言う死の商人に重税かけていらない分はきっちり行政で安楽死処分しろよ
これは悪徳業者だけじゃなく行政の無責任のせいだろ
325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:41:18.68 onTo39Yq0
ちゃんと再利用しないとなー
326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:42:52.80 IMt8uh6N0
作られた世界の裏側
売れ残りの末路
327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:45:33.67 gPv38vV50
動物が好きじゃないのになんで動物の商売やってんだ?
328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/11/13 21:55:40.40 gYcdfbRJ0
金になるから
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3870日前に更新/74 KB
担当:undef