【広島土砂災害】99年にも土砂災害、被災地区は対策未整備 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ひろし ★@転載は禁止
14/08/21 21:07:36.27 0
99年にも土砂災害、被災地区は対策未整備

 広島県では1999年6月にも死者・行方不明者が32人に上る土砂災害が発生した。

 これを受け、県の有識者会議が砂防ダム建設など防災対策の強化を求めたが、今回の被害を防げなかった。

 県は99年の災害後、砂防学の専門家らによる有識者会議を設置。
同年11月の提言で、広島市域について、「平地が極めて少なく、
人口増加に伴って山沿いの崖の直下まで宅地が造成され、危険区域が多い」と指摘した。
その上で土石流被害を防止する対策として▽適正な森林の整備▽石や樹木が流れ落ちるのを防ぐためのダム設置―などを示していた。

 県はこれまでに、県内約600か所に砂防ダムの新設や山の斜面の補強などを進めてきたが、
県砂防課によると、今回の被災地区では未整備だったという。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3591日前に更新/2043 Bytes
担当:undef