【広島】まるで底なし沼…下半身が土砂に埋もれた男性、呼びかけても反応はない/記者ルポ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:野良ハムスター ★@転載は禁止
14/08/21 10:18:47.62 0
19日深夜から20日未明にかけ広島市北部で記録的局地豪雨となり、土砂崩れや土石流が発生、多数の住宅が
のみ込まれた。広島県警によると、少なくとも39人が死亡、生き埋めになるなど7人が行方不明に。
けが人も多数出て、消防隊に加え自衛隊500人態勢で救出や捜索を続けている。

下半身が土砂に埋もれた男性が午後7時ごろ発見された。呼びかけても反応はない。丸々流された一軒家の
下敷きになっていた。広島県警と、応援に駆けつけた大阪府警が土砂と、がれきをかき分ける。
「毛布を掛けてやれ」「担架を持ってこい」。反応のない男性をなんとか救出しようと、怒号が飛び交った。

チェーンソーやバールで男性を下敷きにしている家の柱をこじ開ける。約50人の屈強な捜索隊が、がれきを
運び出す。それでも男性の体は抜けない。「損傷はあるが顔の識別は出来る。中年の男性だ」と捜索隊の1人。
しかし「生死については答えられない」と顔をそむけた。

広島県安佐南区八木の土砂災害現場は、山の中腹まで住宅地が形成されていた。そこを流れる小さな沢から
巨大な濁流が流れ込み、5軒の民家が跡形もなく消え去った。現場にいる自衛隊も県警も府警も正確な不明者数は
把握しきれていない。土砂はまだ多くの水を含み、足を踏み入れると太ももまで沈み込んだ。百戦錬磨の自衛隊ですら、
底なし沼のような災害現場に、顔をこわばらせた。捜索隊は合計約80人。それでも捜索は困難を極めた。

アスファルトの道路はズタズタにめくれ上がり、そこを川のように雨水が勢いよく流れる。夕方からは雨も降り始めた。
2次災害の危険もあり、一命を取り留めた佐々木守さん(76)は、必需品だけをカバンに詰め、避難を始めた。

昨晩は全く眠れなかった。「雷が夜通し、連発して鳴っていた。ドドー、ドドーって。普通の雷じゃない」。
午前3時20分ごろ、窓の外を見てみると、家の周りが30センチほど冠水していた。警報は全く聞こえなかった。
「15年ほど住んでいるが、土砂災害警戒地区なんてことも聞いたことがない」。そして同5時過ぎ、
聞いたこともないごう音とともに、駐車場の車は流され、巨大な石や土砂が一気に流れた。
生きた心地がしなかった。【三須一紀】

[2014年8月21日9時7分 紙面から]
URLリンク(www.nikkansports.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3585日前に更新/201 KB
担当:undef