【MADARA】 魍魎戦記 摩陀羅 【マダラ】 at RCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:愛蔵版名無しさん
06/02/25 22:13:07
孤独という程じゃないだろうが、やっぱあの戦いでの諸先輩が思い出としては別格で、
そいつらはみんな此方彼方にいっちまったのが寂しいってことかな。

王様なんて王になる前に目上だった奴みたいなのじゃないと
なかなか気さくに付き合えないんじゃないのか。


801:シバ
06/02/26 02:49:08
馬鹿だな龍鬼。俺がいるじゃないか

802:愛蔵版名無しさん
06/02/26 05:07:01
>>801
ぬう・・・!レス番も801(やおい)!
シバ・・・・恐ろしい子!

803: ◆f7emdUzRjA
06/02/26 09:34:31
いやロキそのものがどうでも(ry

804:愛蔵版名無しさん
06/02/26 19:04:44
ヨミの城前にて

ロキ「ジャミラ、あんたはここまででいいよ。あとは僕一人でキリンさんを助け出す」

こいつのこの自信は一体どこから・・・・

805:愛蔵版名無しさん
06/02/26 23:33:35
>>804
アガルタの魔に侵されてるんだよ

806:愛蔵版名無しさん
06/02/27 03:58:57
>>791
こいつ何故かアガルタの扉を開く能力持ってることになってたな。
沙門=沙の門=ア・ローカの門とかいう変なあとづけ設定で。

807:愛蔵版名無しさん
06/02/27 15:39:03
うん。
転生戦士だったのが、いきなり何の関係も無い、
ただちょっとマダラ達と関わっただけの普通の人間になったしな
沙門は設定がコロコロ変わる。
ついでに性格もコロロコ変わる

808:愛蔵版名無しさん
06/02/27 18:08:42
コロコロとコロロコの違いは?

そういえばコロコロコミックの何かの漫画でロコロコっていう犬がいたなあ

809:愛蔵版名無しさん
06/02/27 18:55:04
>>808
のび太の宇宙小戦争

810:愛蔵版名無しさん
06/02/28 19:09:27
助けてくれww
ゲシュタルト崩壊ww

811:愛蔵版名無しさん
06/02/28 20:21:12 wQqJmpVh
僕は天使の羽を踏まない、で無理矢理に終わらせられた駄作


と、思うのは俺だけか?

812: ◆KcZJEDdM9M
06/02/28 20:42:37
みんな終わったと思ってないんじゃない?
ようするに投げただけだし。

813:愛蔵版名無しさん
06/03/01 07:00:16
サイコがハリウッドで映画化らしいじゃないか
これで益々調子に乗るな・・・大塚

814:愛蔵版名無しさん
06/03/01 11:40:57
マジでサイコあとマダラを田島に描かせる気あんのか?
青を田島絵で是非描いて欲しいのだが。
僕天とMADARA MILLENNIUMがまんま同じで泣けた。

815:.
06/03/01 17:55:21
>僕天とMADARA MILLENNIUMがまんま同じで泣けた。
あれって途中から書き足しただけじゃないのか。そうだと思って後半しか読んでないや。

816:愛蔵版名無しさん
06/03/02 01:10:36
途中ばっさりカットして書き足したような

817:愛蔵版名無しさん
06/03/02 15:27:31
インターミッション以降ひどかったよな
小説てかプロットそのまま書きましたってレベル

818:愛蔵版名無しさん
06/03/04 03:41:38
正直O塚の文章は『小説』とは言えないかと。
人称がコロコロ変わるんで読みにくいんだわ。
原作でもプロットでもいいからとにかく完結させる
ことを前提にすすめてくんないかな。

819:愛蔵版名無しさん
06/03/04 16:15:33
ひらがなで「おおつか」と書くと(ry



820:愛蔵版名無しさん
06/03/04 23:45:36
正露丸か…

821:愛蔵版名無しさん
06/03/06 11:25:53
どの作品でも『○○サーガ』とか言い出すのをやめて欲しい<O塚

822: ◆hdhBGKiiqw
06/03/06 13:25:36
>>821
ホント安っぽくなるよな。

823:愛蔵版名無しさん
06/03/06 18:17:58
ロマンシングサーガ

すまんかった

824:愛蔵版名無しさん
06/03/06 20:48:42
20年ぶりくらいにマダラ読んだんだけど
設定と話に相違がありすぎてわけわからんかった。
同じ内容が装丁変えてわらわら出てるし。

サイコはなんか無理矢理マダラにくっつけるつもり?
だったら犬彦を眉ナシに(以下ry
ついでにカオスも出(同上

825:愛蔵版名無しさん
06/03/06 23:34:39
>>824
サイコは笹山サーガの一つだとかほざいてたから
マダラじゃないはずだが

826:愛蔵版名無しさん
06/03/07 11:15:40
なんだ笹山サーガって・・・

827:愛蔵版名無しさん
06/03/07 12:23:46
>>826
なんだろうな・・・ホント

サイコ、探偵儀式、黒鷺死体宅配便
これは笹山徹サーガだと・・・

828:愛蔵版名無しさん
06/03/08 15:59:36
笹山=マダラ完全体

829:愛蔵版名無しさん
06/03/08 16:25:15
なにそのミロク園長

830:愛蔵版名無しさん
06/03/08 16:34:03
>>828
どっちかと言うと、中間管理職なイメージから
笹山=沙門
て感じだがな

831:愛蔵版名無しさん
06/03/08 17:32:38 EhAOl8Fy
花津のギルガメッシュサーガ買ってみたけどわりと良かった。
ところで角川コミックスでMADARA(青)ってのあるけど、これも花津なんだよね?
こっちも読んでみようかと思うんだけど、ギルガメッシュサーガと内容同じなの?
解説見てると同じっぽいんだが…(表紙違うけど)

832:愛蔵版名無しさん
06/03/08 17:35:25 EhAOl8Fy
ごめん、追記。
読んだのがASUKAコミックスので、読んでみたいのが角川のやつなんだけど

833:愛蔵版名無しさん
06/03/09 01:44:24
>>831
内容一緒
装丁が違うだけ

834:愛蔵版名無しさん
06/03/09 01:50:22
>833
あああありがとう!!!
危うく買うとこだった

835:愛蔵版名無しさん
06/03/09 04:08:27
MADARA青(ギルガメシュサーガ)、かなりウホな空気が漂っていてちょっと?と思った。
MADARA天使篇読んだ。原作者にまでウホ扱いされていてかなり厳しかったw

836:愛蔵版名無しさん
06/03/09 08:59:37 H9/39iHF
糞強気なユダヤがピンチでぼこぼこにされてるの見るとハアハアなんですが、
ギルガメ以外だとどれがお勧めだすか?
狂ったワラキア公に噛まれそうになるユダヤにハアハアなんですがギルガメしかもってないんす

837:愛蔵版名無しさん
06/03/09 09:10:09
ユダヤだったら素直に「赤」かなぁ・・・。
僕天とかは駄目だぞ。ユダヤ最強マンセーだからピンチにならない。

838:愛蔵版名無しさん
06/03/09 12:01:27
サイコをブックオフで立ち読みしたけどgrotesqueすぎて買えない…
いちマダラファンとして犬彦とキリンをチェックしときたかったんだが6巻までしか棚になかったよ…orz
誰か、サイチョコ二巻に犬彦とキリンは出てるか教えてくれ!(´A`)

839:愛蔵版名無しさん
06/03/09 15:29:21
>838
とんくす
今から赤買ってきやす

840:愛蔵版名無しさん
06/03/09 15:53:24
聖神邪の声がめちゃくちゃ好きだった。

大塚さん、せめて天使篇の続きを…

841:愛蔵版名無しさん
06/03/09 18:12:54
ユダヤがえろいのはどれですか/
天使編おもしろいって友人から勧められたんだが、面白い?

842:愛蔵版名無しさん
06/03/09 18:54:58
天使篇単体ではどうなんだろうか……
リアルタイム(電アド)で読んでいたときは、
今までコミックで積み上げてきた戦士たちが堕ちていく様が衝撃的で面白かったのだが。

843:愛蔵版名無しさん
06/03/09 19:23:12
堕ちるてのはようするにドロドロでグタグタになるんですか?
カオスとかユダヤがヘタレて行く様子?

844:愛蔵版名無しさん
06/03/09 19:27:52
>天使篇
下手に読みはじめると続きが気になるのでお勧めしない。
続き出ないんだもん。

845:愛蔵版名無しさん
06/03/09 19:34:49
最初からヘタレてるというか……記憶も力も失ってただの人間になった転生戦士たちが、
死んだり、狂ったり、あきらめたり、しつこくあがいたりする話。
とにかく、俺のイチオシではある。当時としてはかなりの衝撃作。
3巻まで出てから9年くらい次巻でてないのは事実。

846:愛蔵版名無しさん
06/03/09 20:38:09
なかなか面白そうだな
しかし続きが出ずに三年悶々するのは辛いかもしれん
迷うが読んでみようかな

847:愛蔵版名無しさん
06/03/09 21:34:19
>>840
好きだった〜
でも今の矢尾さんにはもう無理ぽ

848:愛蔵版名無しさん
06/03/09 22:19:44
きっともうあんなに張りのある声でないんだろな。
年老いたダークシュナイダーそのもの

849:愛蔵版名無しさん
06/03/09 23:00:07
>>846
3年どころじゃなく、死ぬまで悶々としないといけないと思うお(´・ω・`)
天使篇って3巻までも絶版になってるし、続きが出るとは思えない
他の出版社から続き出すとかいう噂もあったが、無理ぽ

850:愛蔵版名無しさん
06/03/09 23:02:22
>849
まじですか…orz
じゃあ絶版になってるやつ入手しても、後は勝手に妄想しとけって話なんだな
生殺しかYO!

買うのやめますた(;´Д`)


851:愛蔵版名無しさん
06/03/09 23:55:30
でも天使篇のユダヤ、自分はちょっとエロス?を感じたよ。
まあ、もともとユダヤヲタだからかもしれないけど。

852:愛蔵版名無しさん
06/03/09 23:59:36
>851
箇条書きでいいから教えてくださ
今アマゾンで買おうか迷ってるんだけど、ユダヤエロなら買うかもしんない

853:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:03:05
>852
や、ごめん。そんな期待して買うほどエロくない・・・とオモ。
ユダヤマンセーの自分にしてみたら、ドキドキしたという程度。
あとBLではないです。

854:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:05:57
>853
そうなのか
BLは却下の方向だったんだけどほんのりエロなら読んでみたいと思った
とりあえずブクオフで立ち読みしてみる

855:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:23:37
天使偏はユダヤじゃなくてカオスがエロいとヲモ
ひたすらリリスに犯されてたりユダヤに殺されるのが唯一の快楽だとか思ったり

856:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:32:05
キリンとユダヤ、セクルよね。
なんせ赤ちゃん身ごもるくらいだし!


857:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:36:46
その辺り、キリンに赤ちゃんを身ごもらせた天使がキリンって…意味わからんかったわけだが。

858:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:39:25
しかも実際は身ごもってなかったとかじゃなかったっけ

あのストリートチルドレンの女の子が赤ちゃん生んでたけど

859:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:44:11
そうそう、確か想像妊娠だったんだよな
腹割かれてたけど、胎児がいた形跡はないとかなんとか

>>857
それはキリンっていう霊性から、マダラの霊性を受け取ったみたいな?
キリンは庇の化身の親玉だが、身ごもるとサクヤになるとかあったし

860:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:47:05
そのシーンの田島の挿し絵が未だトラウマだorz

861:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:51:50
>>854
キリンが好きだとショックでかいぞ。結構グロいし

俺はカオスハァハァなので楽しめますた

862:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:53:04
カオス悲惨だったよね
半分になったまま打ち切りかよ!みたいな

863:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:54:59
>855
なんだって ユダヤがリリスに犯されるのか?
逆レイープなのか?!くわしくおしえてくらはp:

864:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:55:55
うはごめんwカオスが犯されるのか

865:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:56:08
>>863
落ち着いてもう一度>>855を読むんだ・・・

866:愛蔵版名無しさん
06/03/10 00:58:03
全くだ。
頼むからカオスを救ってくれよ大塚…

だけどカオスにとって一番の救いって何だかわかんなくなってきたな。
壱のマダラに会うことなのかユダヤに殺されることなのか…
このまま打ち切りとは酷い

867:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:00:37
ユダヤに殺されないと死ねないとかだっけ?カオス
なら、やっぱりユダヤに殺されることが救いなんじゃないかな

868:866
06/03/10 01:05:03
うは俺空気嫁www

カオスはリリスに体動けなくされてレイープされるぞ。
そのまま頭のなかで自分がイクのはユダヤに殺される瞬間、とか考えてたりなんかエロい

869:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:09:14
ちょwwwwwwまじですか
小説まだ手をだしてなかったけどカオスレイープ読みたいなw
ユダヤ逆レイープはないんですか
あったら絶対読むのに

870:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:10:34
あ、あんまりだ…
男の俺としてはカオスが羞恥プレイに耐えてるようにしか思えない(つД`)
いや、耐えてないのかもしれないが…

871:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:11:45
あのシーンは漫画だろかなりのエロスですよね。

872:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:13:13
漫画だろ→ 漫画だと

873:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:14:17
>896
ユダヤ逆レイープは想像つかん
ユダヤがレイープなら想像つくが

874:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:20:10
>>870
羞恥より恐怖って感じの表現だったかな。けして女々しく怯えてるわけじゃなくて、悪夢と合わさって…
最初はクールに出てくるのになあカオス…

875:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:20:29
なんだかむちゃくちゃえろいな
俺も買おうかな

876:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:22:39
>874
なるほど…
終ってるなカオス…(つД`)
クールに出て来て犯されてプライドも糞もないですな
ブクオフで探して来よう

877:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:27:50
(´・ω・`)
でも天使篇はグロくて気持ち悪い部分もあるから、おまいら気をつけてな…

878:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:28:54
サイコに比べれば全然グロくない気がするけどな

879:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:33:58
本屋行ってまだ置いてるのかね…(´・ω・`)ショボーン
サイコは平気だったんだけど

880:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:34:42
俺はエログロOk

881:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:36:29
絶版だから本屋じゃ無理だ。
ヤフオクか古本屋を巡ってみたほうがいい

882:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:38:45
>881
やっぱそうなのか(´・ω・`)
古本屋探してみるよ
Amazonの中古もいいんだけど3つで送料かかるのも馬鹿にならないんだよな
新品買っちゃ緒かな

883:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:39:23
ごめ、新品ないんだった


884:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:47:16
ガンガレ!
キリンもなかなかにエロいぞ(´∀`)

885:愛蔵版名無しさん
06/03/10 01:48:38
キリン萌えなのとカオス逆レイープを励みにがんがります!
教えてくれたシト達どもありがとう!

886:愛蔵版名無しさん
06/03/10 02:07:38
次の巻でユダヤ逆レイプが来ると予想

887:愛蔵版名無しさん
06/03/10 02:09:48
なんやかんや言ってエロいからな。
当時小学生だった俺は(ry

888:愛蔵版名無しさん
06/03/10 02:13:20
>885
ユダヤ萌えだったんじゃなかったのかー!!
もしや、>841とは別人!?

889:愛蔵版名無しさん
06/03/10 02:21:59
天使篇って確か大塚が出版社と喧嘩したとか言ってたよね

890:愛蔵版名無しさん
06/03/10 02:51:35
全く関係ないユダヤ萌の私がここにいますが、天使篇のカオスがユダヤなら間違いなく買っていた…
ユダヤってあんまそーいうのないよね
つまらん

891:愛蔵版名無しさん
06/03/10 08:15:59
なんか天使篇で盛り上がってるなw
そんな自分はユダヤの「抱くぞ」に激しく萌えた

892:愛蔵版名無しさん
06/03/10 08:23:31
>891
おー!自分もあそこ何回も読み返したよ。

ところで、ここユダヤ萌え少ないと思ってたけど、
けっこういることにびっくりした。

893:愛蔵版名無しさん
06/03/10 09:27:01
ユダヤはシリーズ通してキャラが安定しているから
萌えというよりも安心して見られるんだよね・・・。
だから好きだw

894:愛蔵版名無しさん
06/03/10 11:41:25
チラ裏ですまんが
COCCOの『白い狂気』(「ラプンツェル」収録)
って俺的にキリンのイメージなわけだが

895:愛蔵版名無しさん
06/03/10 11:45:28
>>890
辱めとか裏切りとか後悔とか絶望とか、ユダヤも十分あじわってるぞ
MADARA青で

896:愛蔵版名無しさん
06/03/10 12:23:38
>>895
ユダヤはそういうの味わっても、カオスみたいに狂っていかないからなー。
そういう点が>>890の求めているのと違うのかも?とオモタ。

897:愛蔵版名無しさん
06/03/10 12:35:35
カオスが狂ったのはアガルタの魔のせいだし
ユダヤはそもそもが裏切り者だし
同じようなことを求めるのは・・・

898:愛蔵版名無しさん
06/03/10 13:19:19
>>894
なんかわかる気がするw

ここ読んだらまた天使篇と僕天読みたくなった
天使篇の続編キボン!

899:愛蔵版名無しさん
06/03/10 14:51:44
どの次元でもカオスは狂気に侵されていくこと、
ユダヤは最後まで正気でいることが与えられた罰
みたいな記述なかったっけ>天使篇3巻

キリンもロキもシャモンもいなくなってく中で自分ひとり
正気を失えないユダヤの悲愴さがむしろ自分は好きだ

900:愛蔵版名無しさん
06/03/10 15:04:55
なるほど
ある意味エロスだ

901:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:12:02
>>898ナカーマ!
今度キリンを想像しながら聴いてみてくれー

天使篇の続き読みたい…
けど今の大塚じゃ、またすべては妄想だったで済ませそうだしなあ

902:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:33:45
逆にユダヤが狂ってカオスが正気で、カオスがユダヤ七度殺しをする展開キボン


903:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:34:42
星座スレで見たけどユダヤ水瓶、カオス蟹、ジャミラ蟹、マダラ山羊ってまじ?
えらい暑苦しい水瓶だなと思ったw

904:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:35:27
>902
ユダヤ萌えとしてはむしろそっちの方が読みたい!(*´Д`)ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ


905:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:36:30
ユダヤが狂ったら街1つ消し飛びそうだな…


906:愛蔵版名無しさん
06/03/10 17:43:59
>>904
ワラキア公のときみたいにホラーエロスがイイ
(*´Д`)ハァハァ

907:愛蔵版名無しさん
06/03/10 18:33:56
>906
禿禿しく同意!!!!!(*´Д`)=3ハァハァ

908:愛蔵版名無しさん
06/03/10 18:50:01
今の田島絵でMADARA…
見たいような見たくないような…

そういや阿賀さんて今なにしてんの?

909:愛蔵版名無しさん
06/03/10 18:52:56
田島絵でそれやったらエロ過ぎるな
花津だと801

910:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:28:50
狂ったユダヤなんかいやだーー。
あの正気で苦悩する様がいいのに。

911:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:31:25
たまには俺様じゃないユダヤも見てみたい。
すんごい凹んでヤルキネーなユダヤとか。

912:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:38:46
自分は、カオスを探したり待ったりするのに疲れて、
誰かとフラフラとセクルしてしまうユダヤが見たい。
「赤い髪の漂泊者」んときもかっこつけて、
名前名乗って去ってくだけだし、ちょっと色っぽいシーン見せて欲しかった。

913:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:38:55
>>911つ天使篇

とくに二巻のあのシーン以降、精神的にズタボロ

914:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:47:42
てか、壱からのキャラで汚れずにいるのはユダヤくらいじゃないか?
どのキャラも何かしら壊れてくなかで一人だけキャラや考えがまとも。MADARAのなかで一番悪っぽい外見とはギャップがあって意外と誠実。
とカオスヲタの俺がひがんでみる。

915:愛蔵版名無しさん
06/03/10 19:52:47
ユダヤは狂うことも出来ずに、親友殺しを背負うこと
自体が罰だからな。
と言うか、そもそもが真王殺しの宿業背負ってる訳で・・・

真王じゃないマダラを一番愛していたのは彼だと思うし
壊れていく仲間たちを見つつも、狂うことも出来ないのは
苦痛だと思う。

916:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:00:24
いや、確かにそうなんだが…
例えば乱交に走るキリンや嫉妬に身を焼くジャミラみたいな、狂ってるわけじゃないがキャラ的に汚れてく……ってことすらないなと思って

ちくしょー
カオスは壱以降良いとこナシだな

917:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:14:59
カオスは人気が出すぎて大塚に嫌われちゃったから・・・
シャモンも

918:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:21:06
妣の化身のキリンやジャミラは替えがきくけど
カオスやユダヤは替えがきかないから、ユダヤが汚れることは無理じゃね?

天使篇ではスペアカードとか出てきたけど、それ以前の設定的にはな

919:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:42:32
カオスってアガルタに支配される以前から汚れキャラじゃないか?青の4巻まではまだまともなんだが真王の座を望んだりミロクみたいになったり…
なんだかアガルタの魔に狂わされた以前にカオスとユダヤの扱いが違う気が…
せめて青の絵が田島だったなら、カオスはそういう生き方をするやつなんだって納得できたかもしれないのにorz

920:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:49:51
>>919
>>917

921:愛蔵版名無しさん
06/03/10 20:55:53
ヽ(`Д´)ノウワアアアン


922:愛蔵版名無しさん
06/03/10 21:00:25
俺連載時に見てないんだが、壱連載当時だれが一番人気あった?

923:愛蔵版名無しさん
06/03/10 21:10:48
セイシンジャ。

924:愛蔵版名無しさん
06/03/10 21:11:06
>>910
ナカーマ
一人正気で苦悩するユダヤが好き派

詳しくは言えんが大塚先生と喧嘩した人を知っている
その人いわく「頭はすごくいいと思うが暗い」らしい

925:愛蔵版名無しさん
06/03/10 21:38:31
ブクオフで天使篇買えたー(・∀・)!
精神的にずたぼろなユダヤと逆レイプなカオスを楽しみに徹夜するお(`・ω・)

926:愛蔵版名無しさん
06/03/10 22:18:08
>>925
おまいの感想が楽しみだと言ってみる
レポよろ ノシ


927:愛蔵版名無しさん
06/03/10 22:27:59
>>922サンクス
意外だが聖神邪好きだから嬉スィ


928:愛蔵版名無しさん
06/03/10 23:25:35
ブックオフで天使編探して来たけど3巻だけなかったから買うのやめた。
やっぱネットで中古買うしかないんだな。
送料分が悔しい。

929:愛蔵版名無しさん
06/03/11 00:57:13
天使篇は三巻と一巻がお勧めかと
二巻は無かったことに…
キリンオタの自分にはちとキツかった

930:愛蔵版名無しさん
06/03/11 00:58:52
天使篇といえば
キリンのおっぱいぽろり
でも香水がどうのって下りはちょっと寒い

931:愛蔵版名無しさん
06/03/11 01:04:29
天使編一巻の後半にあるタタラ爺?の顔した魍鬼の挿絵。
あれは今でもトラウマ…。

932:愛蔵版名無しさん
06/03/11 01:34:39
ああアレか…('A`)

ところで、カオスは愛する者に七度殺されなければならないわけだが、なんで息子やジャミラじゃ駄目なんだ??
なんか、天使篇じゃユダヤのみってなってるし(´_ゝ`)
ウホッな意味では無いと信じたい

933:愛蔵版名無しさん
06/03/11 01:43:35
ユダヤじゃなくてもいいとミロクが言ってたが

ジャミラは愛ゆえにカオスを殺せない
息子はカオスに勝つには実力不足

消去法でユダヤがやることに、かな

934:愛蔵版名無しさん
06/03/11 01:54:05
ジャミラはそれほど青ではカオスを愛していたのに、天使篇や僕天では完全にユダヤに惚れてるんだよな。
だから天使篇ではユダヤじゃなきゃ駄目ってなるのか

935:愛蔵版名無しさん
06/03/11 03:45:16
電撃アドベンチャーズで連載してたんだよな
3巻収録分の後も数話載ってるんだよな

936:愛蔵版名無しさん
06/03/11 06:41:35
ユダヤが自ら立候補したんじゃなかったっけ<カオス殺し
息子に父親殺しの宿業は負わせられないとかいって


937:愛蔵版名無しさん
06/03/11 07:56:20
そんなユダヤが好きだ(つД`)

938:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:24:48
僕天読み返した
前半が面白かったぶん、後半のgdgd具合がなんとも…

939:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:27:52
さて…
流れを読まずに摩蛇羅至上最もエロスなシーンを考えてみたわけだが…

1カオス逆レイープ
2ユダヤ拷問
3キリンのポロリ

940:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:29:23
>>938悪かったorz
僕天なんて認めナイ

941:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:31:52
>939
「俺の名前を呼んでみろ」(うろ覚え) by犬彦
のシーンが個人的にはエロいです。

942:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:34:15
バサラのポロリもエロイよ

943:愛蔵版名無しさん
06/03/11 22:44:38
>>942って何のことだ?(゜Д゜)

自分的に風姫がマダラにせまるとこと、ジャミラがアレクサンドールを抱きしめてあなただけと言ったとこ

944:愛蔵版名無しさん
06/03/11 23:27:09
>939
ユダヤ拷問とはギルガメのあれですか?
まさか他にもあるなら頼むからおせーて(・∀・)

945:愛蔵版名無しさん
06/03/11 23:42:56
>2ユダヤ拷問
kwsk

946:愛蔵版名無しさん
06/03/11 23:52:06
俺様なユダヤが拷問されるなんて、まるで強気な女医をハアハアさせたような(ry

947:愛蔵版名無しさん
06/03/11 23:54:44
ユダヤヤ拷問ってギルガメのことだよね?
他にはないとオモ。

948:愛蔵版名無しさん
06/03/11 23:56:05
ギルガメの最初で、ユダヤがベッドで汗かきながら寝てるシーンも
ハァハァしてしまう。



949:愛蔵版名無しさん
06/03/12 01:19:10
なんだユダヤがヤバスなのやギルガメだけか
偉そうだからシバき倒されてほしいのに

950:愛蔵版名無しさん
06/03/12 07:35:20
シバき倒されても偉そう。
それがユダヤクオリティwwww

951:愛蔵版名無しさん
06/03/12 08:57:04
そうか?
やっぱユダヤは赤でいろいろヤバスな目にあってると思うが…
命がギリギリだったし

952:愛蔵版名無しさん
06/03/12 10:13:25
>>949
つ壱のVSチョウヒトウガイレン&影王

953:愛蔵版名無しさん
06/03/12 12:22:38
リヴァイアサン10巻で見切りをつけて12巻でカウンターパンチをくらった
俺が来ましたよ。今更カオスにするなよーーー!!!
タイトルからオー塚クオリティに気付けよ俺。よく考えりゃ
予想できるだろーよ。。。ヽ(`Д´)ノウワアアアン

衣谷→リヴァイアサン→マダラ→サイコ→∞って経緯なんで
ネタ複線満載仕様に気がつかなかったんだorz

954:愛蔵版名無しさん
06/03/12 12:51:31
え、リヴァイアサンてカオスだったの?orz

昨日天使篇読み返したわけだが、
犬彦の上司が獅子丸だったのにワロタ
あと一巻にちょっと出てきたレイコって
誰かの転生なの?

955:愛蔵版名無しさん
06/03/12 14:51:36
>>593たしかそれ犬彦もいるんだよな?どんな話?

956:愛蔵版名無しさん
06/03/12 15:05:55
脳みそプリン

957:愛蔵版名無しさん
06/03/12 16:29:59
ここ見て赤を買いますた
Amazonで
五日経つのにこねー(´Д`)
日曜って郵便屋さんお休みだすか?
明日来るかな早く読みたいお

958:愛蔵版名無しさん
06/03/12 19:30:14
>>953
な、なんだって
どう繋がりがあるのか是非KWSK(ry

そうやってカオスオタの俺を釣るつもりだな大塚ー!!


959:愛蔵版名無しさん
06/03/12 19:36:53
ヴィジュアル的に
漫画版のリヴァイアサンより小説版のリヴァイアサンの
マスク犬彦のが好きだ


960:愛蔵版名無しさん
06/03/12 20:28:29
小説と漫画で内容違うのか?手が出しにくいな…orz
リヴァイアサンって主人公の女と行方不明の彼氏のホラー&ラブストーリーなんだろ?その彼氏がカオスだったというオチだったってこと?

961:愛蔵版名無しさん
06/03/12 20:36:06
>>957Amazonは遅いからまぁまったり待て(´∀`)
赤はいいぞ。大塚に珍しいハッピーエンドだし、うまくまとまってる。田島の絵もあの頃が最高峰だったし

962:愛蔵版名無しさん
06/03/13 01:06:58
>961
な、なんだってー!
余計に楽しみになっちまった
明日届きますよーに(*´Д`)

963:愛蔵版名無しさん
06/03/13 01:40:39
大塚ってタロットカードみたいなやつ引いてストーリー決めてるんでしょ?
カオスがいきなり狂ったキャラになったのそのせいかな…
あんな壊れたキャラになるなんて壱の頃予測つかなかったもん
突拍子なさすぎたよ
きっとカオスについて狂うとか裏切りとかのカードが出たんだよ…
と思っている私w

964:愛蔵版名無しさん
06/03/13 04:33:17
ユダヤが狂った方が萌えたんだがなーーーーーーーー

965:愛蔵版名無しさん
06/03/13 05:53:55
哀れ過ぎるぞカオス…
半分くらいユダヤの阿保に押し付けてやれよ(´・ω・`)

966:953
06/03/13 07:27:02
漏れもしかしてすげー爆弾投下しました?(Σ*Д*;;)
勘違いだったら激スマソだけどもリヴァ1-3巻あたりと
最終12巻を満喫やらで読んでくれ。。。

主人公:サミゾコーヘイ(元PKO医者):リヴァ:混沌→カオス
ヒロイン?:さつき→医者(出張イロイロ)→(天使とかマチ)→キリ(ry???
助女:あKNちゃん:天使・娘→saikoの1巻あたり羽付き殺人
助男:犬彦:犬飼犬彦→眉無刑事w→天使編(ユダヤ:花津青)

以上はじめのキャラ設定と再収監のロンギヌスの槍とか混沌オチ
途中はひたすらグロ(衣谷の画は絶品!)なのでスキズキで
東京がこわれているあたりはお約束

スレがやたら伸びてるのはサイコ11発売影響?
誰か次スレ立ててキボン

967:愛蔵版名無しさん
06/03/13 10:28:35
>>966乙!サンクス
マダラ信者への釣り糸がイパーイ…orz
これでマダラキャラ同士に関わりがあったらもう…orz
こりゃ読むしかない(*´Д`)
と思ったんだがグロ超絶苦手な自分…
ここで人生の選択が迫ろうとしているわけだが。(´_ゝ`)

968:愛蔵版名無しさん
06/03/13 11:45:35
ロンギヌスの槍?それは夜の少年と何か繋がりがあるのか?(・∀・)ワクテカ
カオスと犬彦とキリンが会話するなら読みたい
欲を言えばジャミラっぽいのはいなかったか?

969:愛蔵版名無しさん
06/03/13 12:34:48
>967
個人的な感想ですが、リヴァイアサン、犬彦見たさにブクオフで買ったけど、
もともとグロ苦手なので1回読んでお蔵入り(犬彦もユダヤっぽくなかったし)。
けっこうオエ〜〜でした・・・。
サイコの方がまだ耐えられた・・・(田島絵目当てで買った)。

970:愛蔵版名無しさん
06/03/13 12:41:32
そ、そうなのか…
(;´Д`)
自分サイコも駄目だったんだよな…orz
マダラとユダヤとカオスが大好きなんでリヴァイアサンの犬彦とカオス(?)も見ておきたかったんだが…

971:愛蔵版名無しさん
06/03/13 18:40:27 n5x/PEwk
天使へんキタ(´∀`)
ぱらっと読んだが、「抱くぞ」のとこもっとkwsk書いてほすかったw

つか田島絵が生理的に駄目っぽいんだが、赤もこの絵柄?
通販で昨夜注文したんだが、天使編の絵絵柄だったら激しく辛い

972:愛蔵版名無しさん
06/03/13 18:42:00
>>971
田島絵は赤の頃がピークだった

絵柄はちょっと違うが、生理的にダメなら・・・どうかな

973:愛蔵版名無しさん
06/03/13 18:45:29 n5x/PEwk
>971
さんくす
キメ顔がかこいいんだが、たまにぶっさいくな顔あるからそれが(ry

赤がピークなら楽しみだす

974:愛蔵版名無しさん
06/03/13 18:47:52
> ぶっさいくな顔
ああ、たまに池沼っぽい顔とかあるな。
でも赤の絵はカコイイので安心汁!

975:愛蔵版名無しさん
06/03/13 19:48:13
赤はユダヤとムーとカルマの顔がガチでカコイイからでーじょぶだよ

976:愛蔵版名無しさん
06/03/13 19:56:03
今日会社の帰りにブクオフでサイコ立ち読みしてきたんだが、犬彦の不細工さに涙出そうだった…
こいつがあのユダヤだったらすごく嫌だ、名前だけ流用だと信じたい(つД`)
俺的に赤のユダヤは最高の二枚目だったのに…
田島はもうユダヤなんかどうでもいいのだろうか…

977:愛蔵版名無しさん
06/03/13 21:28:29
大丈夫、サイコのはユダヤじゃない
俺はマルコって呼んでる
マルコって感じだから

978:愛蔵版名無しさん
06/03/13 21:57:00
サイコってキリンもブスだよなあ
田島は主要キャラ以外はある程度地味面にする主義なのか…

ところでブラザーズに犬彦がちょろっとでてるってのはマジ話?誰か知ってるか?

979:愛蔵版名無しさん
06/03/13 22:24:01
出てたっけ?

980:愛蔵版名無しさん
06/03/13 23:01:05
全巻あるけど出てた記憶無い

981:愛蔵版名無しさん
06/03/13 23:20:29
そうか…なんだデマか
すまなかったな

四神編読み返してみた。やっぱいいなこれ
マダラがいるのが嬉しい

982:愛蔵版名無しさん
06/03/13 23:24:54
>>978
恭ちゃんが小学生の時に入ってたバンド
今手元に本が無いからうまく説明できないけど
ライブハウスに写真が貼ってあって、その中に犬彦いたような…
ちがってたらゴメソ

983:愛蔵版名無しさん
06/03/13 23:31:47
>>982
それでいい

984:愛蔵版名無しさん
06/03/13 23:32:41
四神編の斑の友達のガラ悪そうな奴って何者?
なんかみょうにキャラ立ってる

985:愛蔵版名無しさん
06/03/14 00:47:50
昭彦って奴か
わき役の友人のなかで妙に二枚目に描かれてるんだよなw
俺も最初誰かの転生かと疑ったw

986:愛蔵版名無しさん
06/03/14 01:09:19
犬彦
公彦
一彦
昭彦
『彦』付くヤシ多くね?
ところで天使篇で、カオスの容姿説明するとき大塚は『銀髪を短く刈り上げた』と表記しているが、田島の挿し絵ではセミロングという矛盾がwww

987:愛蔵版名無しさん
06/03/14 01:19:02
ヒコって男神や王に付ける漢字だからそいういうのもあるんじゃね
大塚民俗学入れるの大好きじゃないか

988:愛蔵版名無しさん
06/03/14 01:20:18
犬彦だけは名字ッッッッッ

989:愛蔵版名無しさん
06/03/14 02:37:26
『犬彦』ユダヤっつーのもあるわけだが

990:愛蔵版名無しさん
06/03/14 04:57:17
>>986
オールバックじゃないだけマシだ
壱のオールバックカオスはマルカツでリアルタイムで読んでて
思わず飲んでたジュースを噴出したよ

991:愛蔵版名無しさん
06/03/14 08:06:34
「犬養犬彦」を名乗ってたこともあるしなー。

992:愛蔵版名無しさん
06/03/14 09:05:45
赤の絵かっこいーけど壱の絵ってどう?
天使篇でいう何巻辺りの絵ですか?ってか、萎える?

993:愛蔵版名無しさん
06/03/14 09:36:06
次スレ
【MADARA】 魍魎戦記 摩陀羅 part弐【マダラ】
スレリンク(rcomic板)

994:愛蔵版名無しさん
06/03/14 09:37:00
>>986
> 大塚は『銀髪を短く刈り上げた』と表記しているが、田島の挿し絵ではセミロング

漏れもそう思ったがもしかしたら木村カエラなのではなかったかと小一時k(ry

995:愛蔵版名無しさん
06/03/14 09:51:08
>>968
> 欲を言えばジャミラっぽいのはいなかったか?

強いて言えばアレかな…おカマ魔女w。

ロンギヌスの槍→ユダヤの真王殺しの剣、じゃなかったっけ

996:愛蔵版名無しさん
06/03/14 10:30:24
>>992
壱と赤は絵の感じが全然違うぞ。
赤は田島が自分の絵のスタイルを確立した感じで摩蛇羅弐やサイコや天使篇の画風と繋がってる感じがするが、壱の絵柄は全くの別物とさえ感じるな。全体的にキャラの顔が子供っぽい感じ。
壱の絵は賛否両論で、あの絵が大好きだったと言うヤシもいれば洗練された田島の絵を期待してガカーリするヤシもいる。

997:愛蔵版名無しさん
06/03/14 10:59:58
強いて言うなら
壱の絵はバスタード1巻とかサイメビ1巻とかその辺り系
80年代コンプティーク風というか

998:愛蔵版名無しさん
06/03/14 11:10:27
赤の絵が一番ってことだな

999:愛蔵版名無しさん
06/03/14 11:11:20
次スレ乙

1000:愛蔵版名無しさん
06/03/14 11:12:10
1000なら摩陀羅完全復活

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4142日前に更新/215 KB
担当:undef