修羅場時の珍事【5】 ..
[2ch|▼Menu]
2:修羅チン ◆ETRus6kc0I
06/10/27 21:14:48 o8Dhysar
関連?スレッド

修羅場の時の食事 (゚Д゚)ウマー【10】
スレリンク(doujin板)

事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿3
スレリンク(doujin板)l50

ノウハウ板
【嗚呼】修羅場に起きた大惨事【やっちまった】
スレリンク(2chbook板)l50


3:珍
06/10/27 21:23:00 POQfEjGv
>>1乙!

4:珍事 ◆yc7Ce7oxx6
06/10/27 21:29:53 UutiT+UF
4様ゲット!
>>1乙〜ノシ

5:珍
06/10/27 21:40:49 WT1qLD7Z
>>1乙! 初一ケタ

6:珍枕
06/10/27 21:43:25 1W67kdDw
>>1オツ!

昔自分がやった修羅場中珍事。
トーンを切って貼って…ってやってる時、
いつのまにか切れ端トーンを食べていた。
なんでやねん。

ちなみに、匂いそのまんまの味がします。

7:珍事
06/10/27 21:55:57 5xymG6QI
>1乙〜

8:修羅珍
06/10/27 21:58:48 pY0iuH1J
>>1乙ー

9:すらちん
06/10/27 22:05:29 bOSHHSmZ
>>1
乙桁!

10:すらつん
06/10/27 22:32:24 ZOZMCxtF
1おつ

11:チーソ
06/10/28 00:20:36 v6m8AHAk
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

12:シュラーバー
06/10/28 03:16:11 9qbi9fH+
前のスレッドで、スキャナの上に豆猫が居たって報告した奴だが。

ウチの弟も豆猫を見た。

曰く、「試験勉強してたらさあ…転がったシャーペンをちっちゃい猫が叩いてた…んでさあ、色々教えてくれんだ。古文。すげえ正確に。
    そのお陰か知らないけど、古文の勉強は凄いぜ?俺。数学はだめだけど。」

との事。どうやらうちに何時いてる妖精でFAっぽい。

13:朕
06/10/28 05:44:40 mwEKCM+W
>>12
やっぱり妖精さんっているんだな、なんか嬉しくなった。

14:修羅珍
06/10/28 09:43:36 F07WMABA
豆猫、いいなあ〜

15:修羅珍
06/10/28 11:20:16 MtHhD/Ft
豆ネコ本と裏山師す。座敷童系なのか?W
修羅場と言わず、徹夜すると汚れや模様がマトリックスに出てくる文字のように
羅列&アニメーションするぐらいしか……文字の色は灰色なんだけどね。
―ネット端末遺伝子の意味がわからないとは、こういう事なわけないが。

16:修羅珍
06/10/28 11:28:38 yoX9a/ld
で、ある日針を打ち込まれて表示の意味がわかるようになる

17:修羅
06/10/28 12:07:17 Td1nGPc3
>>15
気をつけろ、下手にネットにつなぐと駆除系にやられるぞ

18:珍
06/10/29 00:14:19 sPEeyZU8
いちおつ。
仕事あけてきたら前スレ落ちてるからビックリした。

この夏に起こった話。
夏場は繁忙期の職場、締切2個。
忙しさ、疲労+睡眠不足

その日も仕事をしながら、新刊の仕様を考えていた。
暑い夏の日だった。
気が付いたら、手に持っていた資料入れのクリアファイルを水洗いしていた。

中には何も入ってなかった。
新刊は無事に出た。
よかった。

19:修羅
06/10/29 11:35:17 kP4KPiGF
いちおつ
今修羅場乗りきったんだが
どうしてもジャッキーのテーマがうたいきれない

ちゃらーらー ちゃらーちゃー

まではいくんだがそこから
ちゃっちゃちゃらー ちゃーらちゃーちゃー
ちゃらちゃー ちゃーらちゃー

てルパンになるんだ
輝きスレみたせいかな
もうねる

20:修羅
06/10/29 22:34:27 4rQSQhY/
>>ジャッキーのテーマ


ロッ(′∀`;)キーボ?

21:珍
06/10/29 23:34:56 MqhuvW8g
>>20
>>19じゃないが自分も気付かなかった…orz

果物屋に突っ込んでくる

22:珍事
06/10/29 23:51:58 zjPH+1Wo
ああ、ロッキーか。
ジャッキー・チェーンにテーマ曲あったかなー?て一生懸命思い出そうとしてた。

23:修羅珍
06/10/30 01:06:19 kbF+edc+
間違いに気付かず、素でテーマ曲が思い出せた…orz
そんな自分は修羅場二日目
友からのメールに全て「あっちょん ⊃)゚∀゚(⊂ ぷりけー」と返していた。orz

24:珍
06/10/30 13:44:39 EpMPUAgJ
ピノコktkr

25:修羅
06/10/30 15:42:19 JPnO82xu
>>19
ロッキー
ちゃらーらー ちゃらーらー
ちゃらーらー ちゃらーらー
ちゃららーらららー ちゃららーらちゃららーちゃっちゃー

ルパソ
ちゃっちゃーららー ちゃーらーらー
ちゃっちゃーららー ちゃーらーらー
ちゃっちゃらっちゃーちゃーららーらー
ちゃっちゃらっちゃーちゃーら
ちゃらら ちゃらっちゃらっ ちゃらららっちゃっちゃら

出だし間違うとまざるね

26:修羅
06/10/30 15:43:17 JPnO82xu
ageちまった
ゴメォ

27:修羅
06/10/30 16:00:57 66VpU0tS
修羅場中、ふっと我に返ると
なぜか自分のパソコンではなく親のパソコンでネットしていた
親が異変を感じて「寝ろ」と何度も言ったらしいが
無視してネットしつづけ更に歌も歌っていたらしい
記憶にまったくないが…orz

28:もうひと修羅場
06/10/30 16:11:40 66VpU0tS
修羅場の仮眠中、いきなり起きて
「猫に行かないと!」と言ってパジャマのまま何ももたずに玄関へ
両親二人がかりで止められ部屋に戻された・・らしいが全く記憶にない

たぶん一刻も早く宅配に出したかったんだと思う…

29:修羅珍
06/10/30 17:11:50 lv2+lfAI
朝起きたら自分から自分にメールきてた。

本文
「なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 なまはげPERFECTION
 (中略)
 なまはげPERFECTION…レオン!」

な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry

30:修羅
06/10/30 17:35:34 Sa/LGAod
自分宛てでよかったな…

31:珍
06/10/30 17:40:01 KawERP/2
ちょwwwコーラ吹いたwww

一年程前のこと。
真夜中に修羅場を終えた妹が突然財布を握りしめ裸足で外に出た。
気になって妹の靴を持って追いかけたら、数十メートル先のだだっ広い
空き地(かなりの田舎なのでテレビとかで紹介されるような金持ちの敷地くらいの場所がある)で
「ケーキください!誕生日なんです!姉(私)の誕生日なんです!ケーキを…っ!おおお!」と叫んでた。
その後、すっきりしたらしく、その場で倒れ就寝。

何が悲しくて自分の誕生日でもない日に、ノースリーブ、短パン、裸足の妹を背負わねばならんのかと思った。
勿論当の本人は覚えてない。

32:珍事
06/10/30 18:02:39 baBQmFrL
>>31
何としてでも姉の誕生日を祝いたかったんだろう。(夢の中で)
良い妹さんジャマイカ。

33:修羅と羅刹
06/10/30 18:50:55 G7/p0Jpx
>>19
今更だがそれってブルースリーのテーマだったんじゃ
ないかなってかそれで>>19を脳内で歌ってた自分。

ちゃーらーらーちゃらちゃー
ちゃらっちゃー
ちゃーらーらーちゃーちゃーらー

って。間にホアチャーとか入るやつ。これのカラオケがあるって
トソビアでやってたやつ。ここまで言ってもこれが青3のテーマか今一自信ない上に
その下に出てるロッキーのテーマも思い出せない。
ロッキーって言ってるのに何故か頭の中では街頭戦士の待ち軍人のテーマが。
もういい。まだ早いけどもう寝る。

34:椿事
06/10/31 00:07:51 1Qv9M8i/
すまん、なぜか太陽にほえろになる…>ちゃーらーらー

35:珍
06/10/31 00:20:08 PWP6WoAx
青3は

ズーーン…チャチャ!(ほわぁぁ!)
ズーン…チャチャ!
チャ〜ンチャーンチャーンチャララ〜
スーン…チャッチャーンチャーン

じゃないか?

36:珍
06/10/31 00:25:15 zG7+90nk
修羅場明け、溜ったメールの返信をしようとした所、友人(not同人者)から『どうしたの!?何か悩みがあるなら相談にのるよ?』とメールが。
何のこと?と思ったら、修羅場絶頂時に、切羽詰まって相方に送ったつもりのメールが友人に届いてたようだ。
濃いカプ話こそしてないものの、かなりどんよりアタフタなメールだったので何事かと思われたみたい。
酔っ払ってたと言い訳したけど、あの時は血の気が引きました。つかメール送った記憶もなかったよ…orz

37:修羅場
06/10/31 01:09:33 F8uTiAZb
>>36
自分が居るかと思ったジャマイカw
ただ自分の場合は友に加えて、同じ屋根の下の母にも送ってた。
母は修羅場ってるの知ってたからヌルーしてくれてたけどなww

( ゚д゚ )

38:修羅珍
06/10/31 01:21:50 /7YPeQR2
>37
こっちを見ずに原稿に向かえw

39:修羅珍
06/10/31 01:30:15 4ZSf5Vwx
寧ろ寝てしまえw

40:修羅珍
06/10/31 02:47:35 kMqrpY0l
アナログ原稿中
最後の仕上げ!とwktkしつつ、トーンを張ろうと意気込んだはずなのに、
何故かおもむろにハサミを手に取り
台紙ごと切って糊付けして貼ってしまった

…のがついさっきの出来事。
はがしてくるノシ

41:しゅらち
06/10/31 15:37:59 R10XMZd+
原稿を切っちまったのかと読み間違えて(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル した。


42:修羅珍
06/10/31 15:39:03 jbZ7dgR9
>>40
上手くはがしてこいよ

そういえば自分も修羅場時に切羽詰ったメールを実家の母に送ったことがある。
母は私がオタクで本を出すたびに修羅場っていることを知っているので、
心配するメールではなく、なんであんたはいつも計画的にやらないの!という
お説教メールが返ってきた。最後の一文は印刷屋さんに申し訳ないでしょ!だった。
ダメナコドモデ ゴメン カーチャン…orz

43:修羅珍
06/10/31 16:36:42 99KSnEet
>42には悪いがワロタ
よくわかってるじゃないか、お母様w

44:修羅場珍事
06/10/31 19:41:59 TN2mNH9t
>>42
立派なお母様だ。大事にして差し上げろよ。

45:珍事
06/11/01 18:42:13 XtzoVrgT
へろへろになって完成させた原稿を時間便で出しに行った帰りのこと、
地下鉄の「降り口は右側です。開くドアにご注意下さい」のアナウンスに被るようにして幻聴が聞こえた。

「ローラは扉じゃないので開きません、クルクル〜」
(語尾上がり調子萌え声)
ローラって誰だよ、つか意味わかんねーw

何が困ったかって、この萌え声アナウンスが延々頭の中でリピートして
帰宅して布団に転がってからも三時間ほど寝付けなかったことだ。


46:修羅場
06/11/01 19:56:41 1JpE3zWF
>>45
クルクル〜って語尾を何かのアニメキャラでみた気がするが関係あるんだろうかw

47:珍
06/11/01 22:26:05 +3NTrKU/
>>46
出自問?
狂門てのがクルクル言ってた気がする
でもローラは火出来しか知らね

48:修羅場
06/11/01 22:33:53 JQ4V8Wuq
ローラはD.の食.卓しか思い浮かばね

49:すらてぃん
06/11/01 22:36:53 wa4KSUoK
題壮現の小さな伊江……>ローラで思い出すもの

50:しゅらちん
06/11/01 22:42:11 wPY2bv69
ヒデキ >ローラで思い出すもの



……orz

51:ちん
06/11/01 23:03:25 eSkbvB3H
ターンAのこともたまには…

52:しゅららん
06/11/01 23:11:37 wa4KSUoK
>50

>47
>ローラは火出来しか知らね

53:珍
06/11/01 23:30:41 topyFr88
ローラーブラインド?

54:チン
06/11/01 23:50:56 amA5Jsoj
>47 >50
ノシ

>45を読んで即ヒ!デ!キがクルクル言いながら回ってる姿を想像して吹いたw

55:修羅珍
06/11/02 00:16:18 qMThkTOp
何でか「モーラー」が思い浮かんで「モ〜ラ〜モーラモーラ〜♪」な曲が頭を巡った。

56:修羅珍
06/11/02 00:19:16 VGyfZAD2
>55を見て
「モ/ス/ラ〜ヤ、モ/ス/ラ〜♪」が頭の中でぐるぐるしだした。

57:珍事
06/11/02 00:34:43 X2LGG1LC
>>56
懐かし過ぎる……

私は特に変なこととか起こらないけど、ずっと画面見つめてると虫が見える。
甲高い笑い声が聞こえるようになったら寝ることにしてる。

58:珍事
06/11/02 02:10:54 7op7JTbn
>>57
それは飛蚊症という目の病気な気がス
笑い声はわからんが

59:修羅珍
06/11/02 06:14:54 JZu53NlR
>57
虫って…あれだ、自分と同じ
網膜に映った字の意味がわから(ry

まあ、真面目な話疲れて錯覚を起こしているんだ。
甲高い笑い声は金縛りに近い状態だろうね。ほんと寝るにかぎりゅ

60:珍事
06/11/02 08:35:57 vvtlU9F4
笑い声じゃないけど、高周波の耳鳴りが聞こえたら寝る
大体そのくらいになると、真っ直ぐ座れてない

61:珍事
06/11/02 11:42:00 VQc+7Fsy
修羅場で朦朧とすると
歌の歌詞を歌わずにブツブツ朗読するクセがある。
カッコイイ歌ならまだいいかもしれんが、大概は企画モノ系の変なのばっか。
最近はたらこの歌とかアヒルの歌とか。
たらこたらこたらこ…あひるんるんるんるん…

62:修羅珍
06/11/02 12:01:16 S+c8RkIv
メロディつけずに読みあげる方が難しい気がするが、
恐るべしは修羅場の魔力か…

63:珍
06/11/02 12:30:25 KkFDvIfI
そこで口コ口コ

64:修羅ちん
06/11/02 13:35:04 jiOsiVjC
豚切りスマソ。マイ修羅珍


それは今年の夏の事
余りの空腹に耐えきれず、私は素麺でも食べようと台所に向かった



………気付いたら妹の誕生日用に買ったホールケーキを手掴みでモシャモシャ食べていた。
妹に「私のケーキのに!」と泣かれ、
母には「せめてフォークを使ってくれ」と怒られた。
私はケーキの残骸とパンパンになった自分の腹を見て悲しくなった。



駄目な娘&姉ちゃんでごめんね(。′д⊂)

65:修羅らららら
06/11/02 13:50:33 gPUKqcfV
マジレスだが、飛蚊症は、病気の初期症状の場合も多いから、
目が疲れてない時でも多発するようだったら眼科行けな。

Wikipedia項目リンク

最悪、漫画も読めなくなるぞ。


>64
使徒を食っているエヴァで想像してしまった。


66:珍事
06/11/02 14:52:08 9RomzLMk
>>64
妹「ケーキを…食ってる…!」

67:修羅珍
06/11/02 16:12:38 Ie8AZv14
>>64
「修羅場って何なの?! 」

68:珍事61
06/11/02 16:28:48 VQc+7Fsy
>>62
最初は鼻歌なのかもしれなかったが、
朦朧とするうちにメロディーやリズム付けるのがめんどくさくなり、
かと言って黙ってると寝てしまうので
気が付いたら歌詞をブツブツ言うようになってた。

69:修羅
06/11/02 19:35:33 M0BQ9676
ここは病人が多いインターネッツですね。

70:亜修羅
06/11/02 21:07:47 prH/h9Kc
ついさっき。
知り合いから同居人に、ちょっとした伝言を頼まれた。
なるべく早く返事が欲しいと言われ、まだ帰っていなかった
同居人に携帯でメールを打っていた。

その最中に当人帰宅。

「あ、おかえりー。ちょっと待って、今終わるから」
「携帯でメール?珍しいね」
「うん、ちょっと急ぎで………?」

…私は誰にメールするつもりだったんだオイ。

71:修羅珍
06/11/02 21:21:54 giCnohDg
>>70
久々に可愛いと思った

72:しゅらっしゅ
06/11/02 21:38:16 pHIOwLAu
>69
>ここは同人が多いインターネッツですね。
に見えた。何を当たり前のこと言ってんだ、もう寝ろと思った。
もう寝るのは自分だと今は反省している。

73:珍田一読みつつ
06/11/02 23:08:25 13n2z1Um
ね〜んね〜んころ〜り〜よ〜。おこ〜ろ〜り〜よ〜。

74:珍
06/11/02 23:38:04 pKHoH4Aw
 -─- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー─ く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━6━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。

75:てぃん
06/11/02 23:52:32 pHIOwLAu
>74
というか1行目が飛んでるものだから、二人ともある意味
前髪がスネヲヘヤーになっている罠。

76:珍事
06/11/03 23:28:48 jeCLpyg3
今、マックの前に座ったら下に隠れていたはずのフォトショのウインドウが前面にでてきた。
何するつもりか伝わったのかな。

77:珍
06/11/04 00:51:52 NgKULAxr
>75
そういう意味なのか!d!!


78:珍
06/11/04 01:04:58 DH9aHZ+j
>>77
ちげーよバカwww

79:修羅珍
06/11/04 02:39:42 OI2yQge7
>76のマックを某ファーストフード店と勘違いして
店の前に正座した様子を想像して一人訳分からず悩んでたorz

80:修羅
06/11/04 03:05:21 1pbnVzqv
>>79
ノシ
しかも下に隠れてたっつーから
テーブルの下に何か潜んでたのかと思って、ドキドキした

もう寝る

81:修羅チン
06/11/04 08:15:23 Imbc2qjL
>>80
寝起きだけど同じことを読み取った。

82:甜菜
06/11/04 08:57:48 RIavrfzX
271 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 01:04:04 ID:Ii9MD8Ip0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|     『おれは仕事しながらカップやきそばを食っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      いつのまにかハシの代わりにペンタブで食っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    麺だとかソースだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...      イ   もっとプラっぽいものの片鱗を味わったぜ…

83:ちん
06/11/04 09:51:29 3LW6sD8O
いや、ペンタブて一本じゃんwww
一本で食べてたの? それとも二刀流?

84:修羅
06/11/04 11:17:34 Bf98zRqU
それよりも(この板的には)ペンタブの安否が気遣われるぞw

85:修羅
06/11/04 11:23:16 4nx+J4n7
タブ的には惨事だw

86:ちゅら
06/11/04 14:24:18 a2zvdnFA
箸だとしても噛み砕くなよw

87:修羅珍
06/11/04 19:01:38 P3XRQxRu
自分が買った時、デフォでペンタブ2本ついてた。理由は知らんが。
で、ポルナレフのペンタブは生きてるのか?w

88:珍
06/11/04 23:06:44 kwVy24gc
また大阪城を六/道/骸とトンデモ読み間違いを始める前に寝る。

みんなおやすみノシ

89:珍事
06/11/05 00:37:25 caSik5AI
>>88
あるあるw
修羅場の眠気覚ましに大阪のパンフ見てたら読み間違えてカッター落としたw

あと表札の「横江」を自ジャンルのキャラ名に読み間違えて、急ブレーキで
生け垣に突っ込んだりもした。
多分、睡眠不足じゃなくてそのキャラの事ばかり考えてるせいなんだろうな。

90:修羅珍
06/11/05 00:54:54 QYWgujdH
乙女な恋しやがって!うらやましい!

91:チンジー
06/11/05 04:57:56 G64Xp1LO
>>89
体張ってツッコミするのはいいが安全運転でひとつ頼む
事件事故系は珍事じゃなく惨(ry

92:88
06/11/05 09:34:56 nddn1vAJ
>>89
あんのかよ!こんなアレな間違いするの自分だけだと思ってたのにwww

93:チン
06/11/05 10:08:49 Z+kudD/J
>92
>91

94:珍
06/11/05 13:14:39 HdCD9SwB
夜中に修羅場ってて、気が付いたら朝だったってことはよくあるんだ。
でもね、今回は気が付いたらなぜか付近にカップラーメンが沢山あったんだ…しかも食べ終わったやつ。
いつ食べたんだよ自分…つか買い置きしてた10個全部って…orz
無意識にそんな行動しちゃう自分&体重を考えたらどこか遠い所へ逝きたくなったよ…。

95:珍事89
06/11/05 14:29:20 caSik5AI
スマソ、自転車で歩道と車道の間の生け垣に突っ込んだだけだから
三時とは思ってなかったんだ。ゴメニョー

>>94
でもよくある。コーヒー入れようとキッチンに行ったのに
なぜかカップ焼きそばもって戻ってきたりする。

96:珍事89
06/11/05 14:30:01 caSik5AI
×ゴメニョー
○ゴメンヨー

97:珍
06/11/05 14:42:57 nddn1vAJ
>>93
あんのかよ!は事故でなくて読み間違いのほう。

98:chinnji
06/11/05 14:46:00 9j7nyiDH
>>95
チャリならチャリだと言ってくれ。
車で生け垣に突っ込んだら大惨事だろ?
でも、チャリでも相手が生け垣だから良かったものの、
人に突っ込んだり生け垣の隙間から車に特攻したりしたら
シャレならんから充分気をつけてな。

99:珍事
06/11/05 15:28:24 Wc3714lP
ゆずをゲイと読んだときは自分の頭が心配になった。
サッカーをカ.ク.レ.ン.ジ.ャ.ーと読んだときはまあ似てるよね、で納得した。

100:修羅場珍事
06/11/05 15:58:17 kVVvblZr
>>99
似てないから!字数全然違うから!

といいつつ100ゲットしてみる。

101:修羅事
06/11/05 17:54:06 Sd36keq8
>ゴメニョー
可愛いなこれw

102:修羅珍
06/11/05 18:41:27 CmPKK3UH
修羅場明けの朝食、精を付けねばナーと玉子かけご飯にするつもりで
生卵を額にゴチッと…。
途中からゆで卵のつもりでいたらしい。
ドリフのコントじゃねーっつのorz


103:チン
06/11/05 19:53:53 3cwYz8I8
102の玉子が王子に見えて、ドリフがドリアに見えた。
ご飯食べたのに・・・寝ようかな。

104:ちん
06/11/05 22:35:15 0kxFsr1D
修羅場明けてないのに仮眠しようと思ったのが間違いだった
三日も休みがあるんだからちょっとくらい寝てもだいじょーぶ!と思ったのが間違いだった
その前に二日間、完徹してる事の恐ろしさをもっと知るべきだった

私が寝たのは確かに金曜日の夜
今起きて、時計見たら何でか日曜の夜になってる

…………(;゚Д゚)!?
フリーズドライ!?

105:椿事
06/11/05 22:40:27 YWd73dj/
コールドスリープ

と書きたかった?
それともお湯かけたら目がさめたのか。

106:珍爺
06/11/05 22:50:12 9j7nyiDH
まだ寝たりないみたいだな。
今日も早めに寝たほうが良いぞ。>>104

107:チン☆
06/11/05 22:50:57 YWO1Om/F
>104
とりあえず寝起きの頭には酷だが言っておく。
フリーズドライは真空凍結乾燥技術のことであり、メシの話だ。

108:ちん
06/11/05 22:51:32 0kxFsr1D
>>105
コールドスリープでFA
寝すぎで頭が回ってない模様
ふいんきで分かってくれてありがとう
風呂入って寝るわ

109:ティンティン
06/11/05 22:54:40 2egodX9L
>108
その前に留守録とメールを確認しなさい。
失踪とは言わずとも連絡取れなくて心配かけてるかもしらんぞ。
事情を知ってる人間なら「氏んだかな?」で済んでるかもだが。

110:ちん
06/11/05 22:58:56 0kxFsr1D
>>109
ありがとう、おまいさんママンみたいだなww
風呂入って、留守録とメールとチェックしてから寝るわ
寝すぎると筋肉痛みたくなるんだな!びっくりだー

111:ちん
06/11/05 23:34:55 aSC2JeVR
しかし疑問なんだが、コールドスリープ状態でタイムスリップした人の
飢餓状態とか水分不足の状態はどうなってるんだ?
自覚あるのか?
ともあれ水飲んで腹に優しいメシ食って寝れよ104

112:修羅珍
06/11/05 23:38:46 WLVxfCLm
丸二日寝てまだ寝れるのかww

113:修羅場珍事
06/11/06 00:14:49 f8rpcFN+
経験はないが飲まず食わずで二日寝たら体力消耗してると思うよ。

114:修羅
06/11/06 00:28:02 lesaSBLK
>筋肉痛
っていうか仮死後硬直なんじゃ……

115:珍
06/11/06 00:31:51 QZiiRo4r
今、目が覚めたと思っている家は>104しかいない世界で
現実の>104は実は連休初日の夜に…

116:ちんじ
06/11/06 00:34:45 I1gNzSFH
仮死後硬直なんてあんのΣ( ゚Д゚)

ふと思い出したんだが、ミネラル?なんかが足りないと
筋肉痛のような症状が出るらしいですよ。
単純に水分が足りない場合もなるんだったか。
とりあえずポカリかなんか取ったほうがいいんじゃないか?
もう寝ちゃった?
ちょと心配だよ。

117:ちんじ
06/11/06 01:28:27 HjbazgtW
二日間も寝てると、よっぽどいい布団と枕使って
きちんとした姿勢で寝て適度に寝返り打たない限り
あちこち痛くなるのはしょうがないよ。
という平和な話だと思ってみる。

118:珍
06/11/06 01:57:58 IlJ6CiNM
うっかり10時間寝ても
腰痛くなるしね

119:修羅珍
06/11/06 02:04:56 asq8pX81
普段の6時間の睡眠でも、がちがちに固まってます。
足腰ガクガクで、まともに歩けないよ(´Д`;)ウヘァ
階段下りようとして転げ落ちて以来
寝起きにストレッチしないと、怖くて仕方ない。

120:珍
06/11/06 03:26:19 3kC78C4j
敷き布団は軟らか過ぎてもいけない
上に御座一枚敷くだけでも違うとか

121:珍
06/11/06 04:17:02 DBMVoM6Q
自分も丸一日寝たことあるけど、正直身体が痛くなっただけで他は全然健康だった
クマとかの冬眠と同じ原理だと思う。親も「トイレとか平気だったの…?」と心配してたのだが
人間は、頑張ればトカゲみたいに欠損部分の再生ができるらしいからな。ミラクル(・∀・)!

122:修羅狆
06/11/06 05:44:10 lQyN14/i
魚の目が取れたとき、きれいに凹の形に取れたことがあるの思い出した。
何年前のことか忘れたけど、今はきれいに平らになってる。

でもとかげの再生能力と冬眠とトイレとどう関係あるの?

123:シュラちん
06/11/06 06:25:06 xcew7Ytw
さかなのめ と読んで、食べるときにとったのか?
そのあと何年も保存してたのか?と考え込んでしまった

124:104
06/11/06 07:32:03 rdnVAFmM
もあよ
さすがに寝すぎてたからかほとんど寝れなくてすっきりしない朝ですよ
起きてスレ見てびっくりした…お前さん達、優しいな
お陰様で筋肉痛は消えました
今後は目覚ましとかを掛けて仮眠取るようにします

125:珍
06/11/06 11:21:54 3kC78C4j
ほんとに眠いときって目覚ましも聞こえなくね?

126:ちゅら
06/11/06 11:24:58 do++gzl2
遅レスですまんが>>116
カリウムは不足すると筋肉が攣ると聞いたことがあるよ

127:珍
06/11/06 12:13:00 k5MapHF1
>125
あー、わかる
自分目覚まし1つ、携帯のアラーム2台、テレビのタイマーの計4つ目覚ましかけても
気付かない

で、ついさっき起きて仕事に遅刻決定なんだがorz

128:修羅珍
06/11/06 18:11:11 O47smYVX
「腕枕で〜」が「腕脱臼で〜」に見えた。
寝てくるわ。

129:珍事
06/11/06 21:55:47 aqLbYwU0
毎日同じ時間に起きて朝日を浴びてる人なら、
「○時に起きる、○時に起きる」と自己暗示をかけると
きちんとその時間に目が覚めるよ。
毎日同じ時間に朝日を浴びるだけでもいいらしい。

130:ちん
06/11/06 22:01:58 nwcXrJ83
人間の体内時計って25時間で一日で動いてるとかどこかで見た。
朝日を浴びるとズレをリセット出来るらしい。
朝日とともに寝る自分は体内時計狂いまくってきっと作業効率とかも落ちてるんだろうな

131:修羅珍
06/11/06 22:03:22 MpE5dOdw
>130
朝日を浴びてから寝たらどうなるの?

132:珍事
06/11/06 22:11:56 aqLbYwU0
「朝日を浴びる」ことで体内時計がリセットされるので
体内時計は毎日リセットされる。
体が朝日を浴びる→寝る→活動するの順に適応して、
朝日を浴びると眠たくなる。らしい。

133:修羅珍
06/11/06 22:30:44 nLyPaKun
なんかベルを鳴らすと犬がよだれを出す某有名実験みたいだと思ってしまった…

134:修羅珍
06/11/06 22:32:14 Y/sAh4ZY
ちょっと違うな…

135:しゅらちん
06/11/06 23:10:20 OgIrrD80
BJ先生が言ってたよ、それ。
毎日8時に起きてると、
時計が無くても朝日を見なくても8時に目がさめるって。

136:しゅらしゅしゅしゅ
06/11/07 01:44:44 WD04kGR+
意味不明が鳥山明に見えたッ!
さすが二日寝てない眼球ッ!
脳が認識しない事をやってのける!そして手がシビレルッ!顎折れるぅゥ!
おやすみ

137:珍爺
06/11/07 01:50:22 dckhdHux
おやすみ 酔い夢を

138:珍
06/11/07 02:59:00 eEfFNWov
酔拳と読んだ

139:椿事
06/11/07 03:19:00 ng70G7yH
2chやってると眠くなくても日月で明に読めたり矢口で知に見えたり
するから写植貼る時時々混乱する

140:チンジ
06/11/07 04:31:24 8tXF8oRF
あるあるあるある
「ちょ……」ってセリフに「おまwww」って足したくなったり
「どう見ても」の後に「○○です。ありがとうございました」って足したくなったりな。

141:珍事
06/11/07 06:04:21 SZwhqoLI
>180
>あるあるあるある
の後に「……ねえよww」を足したくなった。
本当はあるんだけどな

142:珍事
06/11/07 06:49:20 Pet5hfoC
>>141
もう寝なさい

143:珍事
06/11/07 11:20:18 EWKVQD+n
>125
いつだったか、このスレで
「耳に目覚まし時計2個をくっつけられて鳴らされても起きなかった」
とかいうヤシがいたのを思い出した

144:修羅
06/11/07 13:24:36 naOoa4/k
>136
>顎折れるぅゥ!
バロスww

元ネタの語呂を大事にしすぎて鳥山明ww

145:珍事
06/11/09 12:25:07 qU3SPTIi
ほしゅ

146:珍事
06/11/09 15:26:49 09uZN2cA
修羅場を抜ける夢を見て
目が覚めたら原稿が真っ白という現実

147:珍事
06/11/09 18:32:34 Bdn51GdX
>>146
全米が泣いた

148:珍事
06/11/09 18:47:09 FMNC9wnt
>>146
玄米が泣いた


149:珍事
06/11/09 19:17:59 DQDDWJ/r
>>146
貢米で泣いた

150:ちんこ
06/11/09 21:22:26 BUR81X7K
>>146
ゼンマイは巻いた。

151:朕
06/11/09 21:26:16 p3zV8GMv
>>147-150
悪いこといわないから寝ろ。
寝て下さい。

152:珍
06/11/09 22:08:29 EESU9eVr
>>151
きみも寝たほうがよさそうだ


153:ヾ(゚∪゚)ノシ
06/11/09 22:12:52 3oy/GRra
>>152は斗/貴/子さんに違いないと思った自分は
別にしゅらしゅらしてない。
でも寝るノシ

154:珍事
06/11/09 22:49:17 QvMJJoy8
>>152はブ/ギ/ー/ポ/ッ/プかと思った自分は
修羅中の第一級危険行為、風呂に入ってくるノシ

155:チン
06/11/10 00:51:32 of8gKvg6
>153
バカ!お前のせいで>152が斗/貴/子さんの声で聞こえてきて
眠気飛んじゃったじゃないか!

156:椿事
06/11/10 01:02:40 Vl9/PWmJ
>>154
気をつけろよ!死なないようにな!

157:しんじ
06/11/10 01:21:33 XZStbaWz
さっきのできごと
原稿しながら「○×(自カプ名)が、○×が足りないいいいいシーッシャーッフゥーッふじこふじこ!!!!」
と避けん手いるところを妹に止められた
ちなみに自カプは半年間絡みがなく確かに不足気味だったけど、
かつてない飢餓感が突然沸いて来た不思議な瞬間だったよ

おやすみなさい

158:ちんぢ
06/11/10 01:41:29 W22LdR8T
>>157

>>1

159:珍
06/11/10 02:18:30 uHjgOq7R
>155
「インクをぶち撒けろ!」

160:ちん
06/11/10 06:38:24 Vf5eBQec
>155
エロスはほどほどにな

161:しゅらしゅら
06/11/10 07:57:23 P1KJi5K6
>>157きみはもう休みなさい。

自分>>153なんだが、>>155はちゃんと眠れたんだろうか?
ちなみに自分のジャンルは斗/貴/子さんじゃない。
でも好きです。

162:しゅらちん
06/11/10 17:19:59 vaVAWow2
斗/貴/子さんなら、「キミ」じゃなきゃだめだ。

163:しゅらさん
06/11/10 17:50:04 SH7tx5Xq
キミが!!!!泣くまで!!!ぶちまけるのを!!!やめない!!!

164:シュランラー
06/11/10 19:08:16 mchdQttN
ちっちゃいトーンがあらわれた
「君がッ!泣くまでッ!はがれるのをッ!やめないッ!」

165:珍 ◆A12glV6JrM
06/11/10 19:18:12 bw3g8rmJ
剥がれるだけならいいんだけど
「何故よりによってそんなところに……orz」
なとこに貼りつくんだよな

166:珍
06/11/10 19:29:44 aesnUwmd
口の中から出て来た、なんて事もあるよな

167:修羅場
06/11/10 19:39:02 3Cysk1Gp
なぜか腋の下から落ちてきたことならあるぞ。

168:修羅ちーん
06/11/10 20:11:49 cjdiOuXE
いつの間にか食べてしまい、汗として排出されたのかもよ

169:修羅珍
06/11/10 20:29:16 64y9f8mg
絶賛修羅場中でほとんど寝てなかった日の通勤電車。
萌え補給のために自ザンルのネタスレを携帯でチェックしてた。
そしたら「キ、キ、キ、キ、キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!」って文の
「キ、キ、キ、キ、」部分が何故かひらがなの「も」の下がd切れたようにしか見えなくなった。
他の文字は出るのに「も」だけが出ない。
まだ修羅場終わってないのに携帯壊れたと半泣きで会社行った今日。

170:すらちん
06/11/10 23:19:31 gitjpOBg
今日の珍事。

6時過ぎに夕飯を食べたのだがものすっごく腹が減って
相棒連れてスーパーに夜食を買出しに行った

どん兵衛ミニを見て「赤のきつねと緑のたぬき…」
と呟いたが、どん兵衛ミニは赤の天麩羅そばと緑のきつね。

赤なのに きつねじゃない…
緑なのに たぬきじゃない…
きつねなのに 赤じゃない…
たぬきどこ? いないよたぬき…

赤いきつねを手に取りながら、相方を見詰めて静かに呟いていた。
結局チキンラーメンミニを買って食べたが、もう今日は限界のようなので寝る。
ところで緑のたぬきはどこいったの…?

171:珍爺
06/11/10 23:38:14 J+Z0tLwr
取りあえず寝よう。な?
緑のたぬきは目が覚めてからゆっくり探そう。なっ?

172:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/11/11 00:20:52 rKqRK1/a
>>170に萌えた

173:修羅珍
06/11/11 00:33:27 NkInCnXj
>>170
赤いきつねも緑のたぬきも家にいるから一匹ずつ持っていきなさい
どん兵衛もいるからくれぐれも間違えないようにな?

174:珍
06/11/11 01:18:32 KzEis8N+
たぬきは人間社会に溶け込んで頑張ってるよ

175:修羅珍
06/11/11 01:22:02 jbAl8NyC
>174
ちょっとゴルフ場行ってくる

176:修羅場
06/11/11 02:01:11 RO7pAFar
>>174
不覚にもラストでボロ泣き…orz
疲れてるのかな…もう寝よう。

177: ◆ETRus6kc0I
06/11/11 13:20:58 TaUKrNBJ
上の書き込みでそう言えば昨日のテレビ見損ねたと、かなり落ち込んだ自分が通り過ぎますよ。
平均睡眠時間2時間で現在修羅場中。
昨日から腰が痛くて、今朝は息しただけで激痛が走ったので
妹に頼んで病院に連れて行ってもらった。
状態が見たいからレントゲン撮りましょうと言うことになって、レントゲン室に直行
ここのレントゲンは立って台に乗って撮るのが基本のタイプなんだが
先生に「上半身ゆらゆらさせないで!」って怒られまくりましたよ。
そんなつもりないのに。
腰に注射打った後、リハビリ室でベッドに横になってリハビリ受ける。
誰かに怒鳴られて起きたら、目の前にリハビリのお兄さん(20代イケメン)の顔が。
コレって恋?と思ったが次に出てきた言葉が「リハビリ終わりましたよ。大丈夫ですか」
お兄さん曰くリハビリが終わってくめずらしく意識がなく大きなイビキかいていたから、
起こそうとしたが起きなくてもう少し呼んで意識が戻らなかったら先生呼んで
その後救急車呼ぼうかと思ったらしい。OTZ
んで再び診察室に戻って診察結果を聞いた。
「前より悪くなってるよ。思い物持ったり、同じ姿勢を長時間続けたりしましたか?」
ビンゴです。先生。OTZ
暫く通院決定。いまは注射と薬とリハビリのおかげでだいぶ落ち着いた。
しかし治療費が..OTZ
こうなった意地でも原稿あげてやる。さて股頑張るか。あきらめたらそこで試合終了だ。
みんなもがんばれ。

178:ちんじ
06/11/11 13:44:57 6ENPWerh
あのさ、同人って健康や生活を犠牲にしてまで、意地になってまでやるものなの?
『好きだからそれを表現したい』だけじゃ負けなの?

悪いけど、どんなに頑張ってもそこまでしたら尊敬できない。
健康は何にも代え難い財産だよ。

179:珍
06/11/11 14:03:39 0G42ufEf
その辺は人それぞれですからほっときなさい

180:原稿戦記シュラチン
06/11/11 14:06:08 j7ZVV6nr
>177
>OTZ
そんな姿勢を三回もするから腰痛が悪化するんだろ。

181:珍
06/11/11 14:17:59 3HCulWfJ
>>178
負けでもないし、健康は一番の宝だよ。マジで健康無いと何も出来ない。
『好き』ってのは時に人間を愚かにするんだよ…


182:修羅場
06/11/11 14:37:10 kTGLzMc8
>177
>1

183:ちん○ ◆yc7Ce7oxx6
06/11/11 18:48:39 3R70dtaW
>>180
OTLなら大丈夫だったのかな?

184:ちん
06/11/11 18:51:46 a/AyZtrR
>>177
無理して周りに迷惑かけるなよ。
つか、すでに家族に迷惑かけてるようだけど。

無理しなきゃ出せない本なら、発行伸ばして無理のない日程にすればいいじゃん。
伸ばして出す気が失せるんなら、そんな本無理して出す価値無いんじゃね?

185:チン
06/11/11 19:12:44 8p3b0c1r
原稿は計画的に

186:珍
06/11/11 19:15:03 KzEis8N+
それができたらこんなスレは立たないw

187:珍
06/11/11 19:47:56 0dUBX3XD
>>178
その理論じゃ万年ヘルニア痛の私は原稿のやりようも無いな…
計画的だろうが何だろうが机に向かうこと自体が「無理してる」状態だ

スレチ失礼しますた
↓次の珍報告ドゾー!

188:修羅場
06/11/11 21:44:57 uJTLg52h
>>187
すまん、「万年ヘルニア痛」が「万年ヘルニア痔」に見えた。
それは大変だろうなと思ってしまった

189:修羅珍
06/11/11 22:02:37 7ES1KhUR
ちょwwwwwww
ねなさいwww

190:修羅場
06/11/11 22:17:13 mZG9lhHc
ヘルニア痔ってどんなんか分からないけど大変そうだな。

これだけではなんなので。
友人のひとりが修羅場になると辛いものを摂取するようになる。
泊り込みで手伝いをしていた時に、友人がちょっとコーヒー入れてくると席を立った。
しばらくしてキッチンからぎゃー!ていう悲鳴が聞こえたので、指でも切ったかと
かけつけたら、インスタントコーヒーにコチュジャン入れたものを飲んでいたよ。
なんか砂糖だと思って入れたらしい。

191:ちん…
06/11/11 22:20:48 3R70dtaW
>>190
なぜか目が辛くなってきた。イテテ

192:珍事
06/11/11 23:05:24 US8pLCbM
友人と一つのテーブルに向かい合う形で原稿を進めていたら、
友人のキャミが浮いて乳が丸見えだった。
教えようか迷ったけど、そのまま放置で朝を迎えた。
教えるべきだったのか、今でも地味に悩んでいる。

193:170
06/11/11 23:25:15 OMBI3JEb
一晩たって見てみたら、皆優しいなぁ。ありがとう。まだ絶賛修羅場中。
ところで解らないから一個だけ聞いていいかな?

173からの言葉で思ったんだけど、
もしかして、どん兵衛と赤いきつね緑のたぬきって、違うものなの…?同じじゃないの…?
……ずっと同じだと思ってて、だからスーパーで見て赤いのにきつねじゃない緑なのにたぬきじゃないって…あれ…?

194:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/11/11 23:29:31 nrqiSMSM
>>193
どっちも即席カップうどん、そばという点では同じ。メーカーが違う。
どん兵衛は日清
赤いきつね緑のたぬきはまるちゃん

195:珍事
06/11/11 23:30:01 nrqiSMSM
ごめん、194の名前欄みすった。

196:シュラッチ!
06/11/11 23:39:20 j7ZVV6nr
>194に追記というか補足というか訂正というか。
マノレちゃんのメーカーは「東i洋i水i産」。
テレビCMは現在のところ、どんべ→中i居、マノレちゃん→金8先生。

197:珍
06/11/12 00:38:57 PL8jugL7
どんべの狐(あげ)うどんは紺色だよね

198:珍事
06/11/12 03:57:39 ggO6eKUu
あげが紺色ってのはヤだな。何に漬けてるんだいったい

199:珍事
06/11/12 04:57:03 x4CBiiv+
流れ豚切り
気分転換にスレ巡回してたら、検索避けに入れてるiや/が全部wに変換されて見えたww
なんだか愉快な気分になれたから、もう少し頑張れそうだす

200:珍事
06/11/12 06:12:41 TBhKV/+C
>197
気になったんで調べてみたが
どんべはきつねうどんが緑、天ぷらうどんが紺っぽいぞ

201:修羅場で珍
06/11/12 08:43:29 SVOwg41v
>>198
入れ物の外側の色の話じゃまいのかw
仮眠とったほうがいいぞ

202:197
06/11/12 10:11:36 PL8jugL7
>>200
ああ緑か!
どんべは地味〜な印象だけ残ってた。
天ぷらそばが赤だよね。
スレチスマン

203:修羅珍トリビア
06/11/12 11:27:40 XbCKTq87
緑のたぬきは表示より一分長く待った方が
おいしく作れるらしい


204:珍
06/11/12 11:45:05 6p5MVymL
緑のたぬこの蓋を開け、おもむろに水道の蛇口をひねり
水をジャーと流し込んで呆然とする相方を
呆然と眺めたことがある。

205:珍事
06/11/12 13:00:49 UQNY73Pw
>>204 そのままレンジでチンしたら良いんジャマイカ?

206:珍事
06/11/12 13:06:42 UQNY73Pw
駄目だー!レンジでチンなんかしちゃ駄目だー!
余計な事言ってスマソ(´;ω;`)

207:珍事
06/11/12 13:19:26 DOtU82yf
鍋にあけて加熱しなさい

208:珍事
06/11/12 14:09:04 iC1w9pAZ
>>277
マジで頭いいな

209:修羅珍
06/11/12 14:15:59 dCEtvSDb
>277は感心されるくらい賢い台詞をよろしく。

210:しゅーん・ら
06/11/12 15:10:22 QWSkB8qP
プチ修羅話。

時間のなさに追い詰められて
元ドジン子の姉に
消しゴムかけと写植頼んだら
「こんな日本語はない!」
「一コマに一つは誤用じゃないか!」
「だいたい何でもっと早くからやらないの!」とか
正座で散々に怒られた。

そんな姉は国語教師だ。
ダメな妹で姉ちゃんゴメン。

211:しゅらちん
06/11/12 18:55:51 exmu+66u
>>210
いいお姉さんじゃないか。大事にしろよ!

212:ぼくらは珍事探偵団
06/11/12 20:46:06 0FBscBtF
>>210
ドジッ子に見えた。
私海鮮で修羅場中じゃないのに、おかしいな。

213:修羅朕
06/11/12 22:48:54 2GG2ZstE
>>212
自分がいる


214:修羅珍
06/11/13 03:19:55 HmgJWh7G
♪あひるんるん あひるんるん 僕た〜ちはぁ
 一生〜一緒さ あひるんるんるんるんっ
 クエックエックエッ クワックワックワッ うさぎのワルツ〜♪

( ゚д゚)…………あれ?何か違うよね?


♪あひるんるん(ry

( ;д;)何か違うよね?


♪あひ(ry

( TдT)違うんだよね?違うんだよね?


修羅場中に何となく歌い出したのはいいが、何回歌っても同じことになり、
何となくオカシイことは分かるのだが、何がオカシイのか分からなくなった挙句、
一人パニクって泣き出したところを、妹に羽交い絞めされて布団送りにされた昨夜。

だが、パニクっていない今でさえ、3回に1回はうさぎさんが登場する謎。orz

215:修羅珍
06/11/13 08:01:28 N54jsnIq
>214、乙。
うさぎさんとあひるさんというと、これを思い出した。
URLリンク(www.ossya.com)

216:珍
06/11/15 06:19:59 w4VWqAGi
ニッテレチン(・∀・)ノω

217:チン
06/11/15 11:21:43 EjsO7MN1
さすがにチンチンver.は無くなったなωヾ(・∀・)

218:珍事
06/11/15 13:06:09 YaaBOhYp
もうずいぶん前のことだけど、ふと思い出したので。

5年前、イベント参加前日に例に漏れず修羅場っていた。
ハラシマはなんとか終わったものの、
せっかくのイベントだからと翌日に着て行く服を色々着ながら選んでいた。
調度その時に玄関のチャイムが鳴り、とりあえず出なきゃとそのままダッシュ。
私「はい」
男性「○○新聞で…すが…今どこか契約している新聞ありますか」
私「あー新聞はいいです」男性「そうですか、では!」
そりゃボサボサ頭のゴスロリ姿を見たらとりあえず帰るわな。
以来私の家に○○新聞の勧誘は来ない。

219:珍事
06/11/15 13:28:03 sHWpU1G/
218GJ!

220:しゅらちん
06/11/15 16:15:31 kVlzoDCH
あるな。
自分は服だけでは満足いかず、髪もまとめてアクセつけて、フルメイクして
よし明日はこれでばっちり!と納得したのが夜中の2時すぎ。
風呂はいりなおして寝て、もちろん翌日は寝過ごして、服もメイクも髪型もいい加減でイベントに走ったよ。

221:ちん
06/11/16 01:29:36 jlKUGvWQ
おまいらかわいいな

222:珍 ◆sqmyBG2IvM
06/11/16 10:33:12 hVwoZ4E0
ああもう…
買ったハズのトーン10数枚がどうしても見つからないと一晩探し回ったのに。

なんで台所のカラーボックスに入ってるんだ。orz
私の一晩を返せー

223:ちん
06/11/16 11:55:57 wV0jWZrL
>222
ああ、良くあるよな。
私も買ってきたばかりのマンガの本が無いようと探し回ったら
母に「あんた冷蔵庫に何入れたの」とマンガを渡されたことがある。

224:ちんちん
06/11/16 12:11:35 B/mI16OP
あるある
印刷代を入れた財布が見つからず泣きながら寝て起きたら冷蔵庫にあった
かわりにつくだ煮が玄関先に置いてあって夏場だからつくだ煮あぼん

225:修羅ちん
06/11/16 13:25:40 E7ae2rjP
確かによくあるなぁ。

自分はよくトイレの棚に携帯とか子機とか鍵とかを置き去りにして、後で泣きながら探す方だ。
ペンタブとかもよく置き去りにする……
まぁ、一番アレだったのは、 婚 約 指 輪 だったな。
家のトイレ以外ではやらないのが、唯一の救い。


226:珍
06/11/16 14:04:42 Nth5SssF
それなんてアノレシハイマー

227:椿事
06/11/16 16:55:28 1A8WanXM
>>225
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もペンタブをしょっちゅう行方不明にしてしまう。
絵茶中とか、飲み物取りに行くたびになくして仲間に笑われてるよ…orz
最近は服のポケットに入れるよう習慣づけてるんだけど、
ときどきポケットに入れたことすら忘れて部屋中探し回ってしまう…


228:珍事
06/11/16 18:18:23 +T+WN454
やすきよネタの「メガネ、メガネ」はデフォでやってそうだね皆。

229:珍
06/11/16 18:42:28 s/hOJHMV
眼鏡かけたまま顔洗うのはとりあえずお約束です。顔の一部ですから。

230:修羅珍
06/11/16 18:50:07 C06ViBtf
お前らそろってアルツハイムスレいってこいwww

231:修羅珍
06/11/16 20:09:38 J2O8wvSU
ちょっと仮眠を思いベッドで寝て、起きたら
眼鏡をきっちり折りたたんでしっかり背中に敷いて寝ていた。
よく壊れなかったなぁ…。

232:しゅらちん
06/11/16 20:36:40 HiqzzKqU
メガネの上で寝るのは日常茶飯事。
微妙にスレ違いだけど衣装制作中にミシンと針山と一緒に寝てたことがある。
全部ベッドの上。
ついでにタチバサミとかも全部乗ってた。
よく無傷だったなあ…。
衣装も。

233:修羅場珍事
06/11/16 21:26:30 kh5YVSw6
さすがにそれはシャレにならん。
針が刺さって折れると筋肉の動きで体内にめり込んでいくというからな。
(昔ブラックジャックでそゆ話があった)
最悪血管に入って体内の重要器官に刺さればあっさりと逝けるぞ。
一応もと同人者にして現在手芸部所属の子を持つ立場から叱っておくよ。

234:珍珍
06/11/17 10:10:11 Hex5zg2M
運がよければ体内循環して傷口から戻ってくるぜよwww

温泉だから全然修羅場ってないのにリアルでペンタブ置き忘れが
日常茶飯事なのは正真正銘アルツハイムなんだろうか。
さっきクリスマスツリーにぶら下がってたよ。

235:修羅場珍事
06/11/17 10:45:36 1uVqa4qf
>>234
それBJの折れ針(点滴針)体内進入話のオチね。
自分がリア小のころ現実に新聞記事になった例があるよ。
ハンバーグに針が入っていて食べた人が血管経由で心臓かどこかに入って死んだの。
後の調査でこの事例は事故ではなく自殺だった(ハンバーグで折れ針をくるんで飲んだ)
ことがわかったそうだけど。

自分は修羅場経験は一応あっても珍事、というものの報告事例が思い当たらないんだが、
これは一応の理性が残っているということなのか、珍事を珍事として認識できる脳が
麻痺したり記憶自体が飛んでいるということなのかどっちだろう。

買い置きのヤクルトタフマン一晩中水代わりに飲みつつ原稿書いてた、程度じゃ普通だしな。
これが「飲んだ記憶が無い」状態でビンが散乱してたら珍事の部類かもだけど。

236:珍事
06/11/17 13:26:25 3QRc8sSk
修羅場中に調子を悪くした(体力的な面で)ので、
リポビタさん達に協力要請した。計八人。

下ネタなのでさげるが、















小便が緑になった。

237:チンジ
06/11/17 13:40:22 cPbsKBHo
それは「ブノレーレット置くだけ」を使ってないのにそうなったの?

238:ちーん
06/11/17 18:42:06 rkqjIclB
リポビタさんは飲んだら



黄色じゃない?


チオビタさんは飲むとなぜかオレンジに近い黄色になる。

239: ◆aKY4BDD/3E
06/11/17 20:31:18 GmJNWuc2
TVで「マサチューセッツ州の〜〜が……」というニュースが流れたんだけど
「マサチューセッツ州」だけが耳に残り、
「摩差忠摂津州って何だか江戸パラレルな世界で出てきそうだ…
そこに住んでいる主人公は諺を間違った覚え方をしている男で、諍いをして
いた町人達が仲直りして川で遊んでいる様を見て腕組みをしつつ嬉しそうに
『これぞまさしく“河童の川流れ”だな!』と呟いて補佐タイプの仲間
に突っ込みを入れられたりするんだろうな…」
とウロウロと設定を考えていた。

240:修羅場珍事
06/11/17 20:33:24 1uVqa4qf
ドリンクの吸収しきれない栄養素(主にビタミンC)が排出されてるんだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3596日前に更新/76 KB
担当:undef