事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:事件
06/07/23 18:50:36 wfWiQoqU
いい人がいてよかったじゃないか。
大丈夫です、と言ったあと歩き出して階段落ちした人もいるし
逆に体調が悪くてベンチにいたのをずっと誰も気づいてくれなくて
何時間も体調復活まで待ってた人もいる。
本当に辛い時でも自分の携帯からは救急車呼びづらいよな。

601:事件事故
06/07/23 20:08:49 VHv0xwzh
気持ち的に呼ぶことはできるけど、貧血等で指が強ばってしまって
動かないというのもあるよね…

602:事件
06/07/23 23:00:01 dsQIdA8j
具合が悪すぎて救急車呼ぶという発想が出てこない時もあるよな…

603:事件事故
06/07/24 00:07:14 3BaSAE1p
具合が悪いと、だいじょうぶだいじょうぶだいじょう…とひたすら考えちゃうんだよな。
それ以外思いつかない。

604:事件
06/07/24 00:25:09 tKx+Edee
休めば大丈夫、としか考えられなかったりね

605:事故
06/07/24 02:02:41 vjOPjz8H
自分も車にはねられたとき、血がだくだく出てるのに
「大丈夫です歩いて帰れます!」と言って立ち上がって帰ろうとした
右足骨折してたから立ち上がれなかったのだが
勿論救急車で運ばれて、全身20針くらい縫われた
でもその時は「これ以上迷惑掛けちゃいけない普通に帰らなきゃ!」って思ったんだよなあ

ちなみにそのとき自転車の籠に入れていた同人誌は血塗れになった
勿論読めやしないのだがなんとなく捨てるのも不気味で…どうしたらいいんだろう

606:事件
06/07/24 03:13:28 VwtVYE6J
お炊き上げ

607:事件事故
06/07/24 03:45:54 Bo9OebN+
>>605
あ、自分も学生時代、登校中に後ろからバイクに激突されたとき、
やっぱり血を流しながら「大丈夫です学校行かなきゃ!」って言い張って
加害者さんをオロオロさせたw
なんなんだろうな、あのむやみやたらに大丈夫を連発したくなる心理って。
(しかも普段は全然学校好きでも何でもなくて、むしろ休みたがりだったのに)

608:事件事故 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 04:01:09 wl0Wzdx5
全く同じような経験ある
あれは後から振り返ると
「大丈夫じゃないことが起こったと認めたくない」が
近いかなあ

前歯何本も折って血で服真っ赤な状態で
そのまま出社できるわけないのに・・・<当時の自分

609:事故
06/07/24 06:20:24 f279GjpB
うっかり不注意で事故を起こした!とか思い込んでた。被害者なのに。
腰骨のあたりの肉が抉れて白いもの見えてるのに
「大丈夫です!」と笑顔振りまいてその場から原付で逃走(気分として)
逃走途中に貧血起こして停車、うずくまってたら発見されて運ばれた。

610:事件ですよ ◆NAE0bmjRb2
06/07/24 08:06:05 zqsUzu0p
人間は、あまりに異常な事態が起きたとき、脳がパニックをおこすのを避けるために
「これは普通なんだ」と思いこもうとする働きがあるらしい。それじゃないかな。

とにかく皆さん今は無事で良かったな。

611:俺女僕女
06/07/24 08:41:59 Izry11WD
ある猛暑の年、風呂上りに鼻血が止まらなくなって救急車に乗った。
パジャマが血塗れでダメに…。○| ̄|_

これだけだと何なので…
うちで友人の原稿を手伝い、夕方には友人も帰ってひとりきりのときに電話が。
忘れ物したか?と思って出たら、関西のファッションデザインなんとかって
ところからアンケートと称する電話。
この電話の相手、まともに答えても迷惑だといっても違う人でまたかけてくる。
「居ません」や「興味ないから」とすぐ切ると、しばらくのあいだ毎日かけてくる。○| ̄|_

本人を相手に「○○ちゃんの友達の▲▲(知らない名前)ですが、○○ちゃんいてますかぁ?」と
ウソつくし、とにかく馴れ馴れしくてウザい。
かなりムカついてたので「はぁ?」とか「べつに」とか横柄に対応した。
そしたら「自分、何イキナリ怒ってるん?感じ悪いなぁ」とキレた。(関西弁うろ覚えです)
「お前の家に火ィつけに行ったるわ。家族みィィんな殺しに行ったる」と
言い出したので気持ち悪くなって切った。
またすぐに鳴る電話のベル。怖くなってプチパニックになってるところで両親が帰宅。
何で電話鳴ってるのに出ないんだ!とか怒られたので経緯を話した。
ナンバーディスプレイの契約してくれと頼んだら、
父親曰く「適当にあしらって切ればいいだろう」(そうしてましたよ)
母親曰く「あんた面白がってるんでしょ」(だったらあんたが出てくれ)
と取り合ってもらえず。
この一件以来、電話と関西弁が苦手になりました。(つД`)

ちなみに、父親宛てに変な電話がかかってくるようになったら
あっさりとナンバーディスプレイ契約を申し込みやがった…。
例の電話はナンバーディスプレイを契約するまで数年にわたってかかってきてましたが、
今は非通知拒否設定なので、変な電話はシャットアウトされています。

長文失礼しました。

612:事件事故
06/07/24 08:46:41 Izry11WD
名前が…orz

613: ◆nTrMlYBZ0w
06/07/24 09:01:07 bwrWO+Qw
できれば被害者の方は逃げないで下さい(;´・ω・`)

友人、坂の下で左折しようとしたさいに十分歩道を確認したにもかかわらず
わき道から出てきた自転車が下り坂の勢いのまま友人車両に激突。
自転車は運転手(高校生)ごと転倒。
自動車の左後部ドア(と言うより、ほとんど後部ライト際)が自転車によりベッコリ。
友人は慌てて車を降り高校生を確認、出血は擦り傷程度だが打撲は間違いなくしていると見たため
「頭打ってるかもしれないから無理に動かないで。すぐ警察と救急車呼ぶから」と携帯取り出した瞬間、
高校生がすごい勢いで立ち上がり荷物を拾って自転車に乗ろうとした。
これには友人の方が慌てて
「このまま行かせて脳内出血されても困る」(←ほんとにこれしか思い浮かばなかったらしい)
と、必死に高校生を止めるも、高校生のほうも半泣きで
「学校に遅刻するとマジやばいんです。見逃してください」
の一点張り。
しょうがないので名刺を高校生に握らせて、「なにかあったら連絡してくれ」と見送った。

夕方、高校生の親から連絡があり、やっぱりかなりの打撲だったことが判明。
後から警察に事情を説明して検証など終えた後、警察に言われたのは
「左方不確認」と「被害者の保護責任の放棄(確かこんな名前)」
つまり、「ひき逃げ」扱い。

高校生側の事情説明で友人の罪状は「左方不確認」だけになったんだけど、
高校生は自分が無理な横断を試みようとしていたと自覚していて、
そのため車の派手な傷を見て「高額の弁償」が脳裏をよぎって逃走したとの弁。
友人は「怪我の確認が出来てほっとした」と言ってたけど、「ひき逃げ犯」扱いされるのは
あまり愉快な出来事ではなかったはず。

本人平気だと思っていてもアドレナリンのせいで一時的なものだし、
そのままいなくなられては、運転手は本当に心配しています(;´・ω・`)

614:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 11:39:47 KBOtjmlx
ハラシマ納品後に襲われたことがある。

合同誌にもかかわらず、〆切を数日破ってしまった。
相方が製本することになってたんで、宅急便の受付ギリギリに
営業所に持ち込んで送って、なんて言って謝ろうか考えながら
夜道を歩いてたらいきなり後ろから羽交い絞めにされて、
どこかに連れて行かれそうになった。
(相手複数いたのか、車だった)
だけど修羅場明けだし、相方は怖いしで、それでなくとも頭が
パニックになってて、咄嗟に「相方が怒ってるんだ!」と
思って「ごめんなさいー!もうしません今回は見逃してー!!」
と大絶叫して謝ったら相手がびっくりして逃げてしまった。

しばしぼーぜん…その後
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エ?イマノモシカシテチカン……??


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

何も無くてよかった。
夜八時くらいだったけど、あれから夜道怖くて出られない。
結果〆切破ることもなくなったガナー。

615: ◆NAE0bmjRb2
06/07/24 11:51:29 T/ppk4Dk
自分も昔、画材を買いに自転車で出かけた時に事故ったのを思い出した。

スーパーの駐車場の出口で荷物を配送し終わって道路に出ようとしてた
でかいトラックが止まってたんだ。
道路は結構な交通量で、トラックも歩道の手前の駐車場内で停止してたから、
自転車で通り過ぎようとしたらトラックが出てきた。
横からはったおされる状態でそのまま路面に倒れて、次に気づいた時は
運転手がトラックの横に私と自転車を移動させてた。
運転手に大丈夫か確認されたんだけど、そのときはただ家に帰ることしか考えつかなくて、
「大丈夫です。何ともないですから」
って言い張った。
そしたら運転手が何かあったら連絡くれって携帯の番号を渡してきた。
そのまま自転車に乗って家に向かったんだけど、途中の記憶がないんだよね。

交差点で信号が赤だったから止まったのは覚えてるんだけど、そこまでの記憶がない。
それでもなんとか家に帰って家族に連絡したら、とにかく安静にしてろって怒られて、
帰ってきた家族に連れられて病院に行ったら、脳しんとうと打撲って診断された。
その後の運転手とのやり取りは家族に任せちゃったからよくわかんないんだけど、
トラックが出てくるかもな〜って思いつつ突っ込んだってのと、
これくらい大丈夫だって思い込みたかったのとで、家に帰っちゃったんだよね。

今はこんな無謀な運転はしてないけど、気をつけなきゃな。

616:事件
06/07/24 12:12:30 5zZqehyI
>614
連れていかれなくてよかったね

617:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 20:03:01 0kpDKbYO
>614
それ痴漢というより拉致っぽいが…無事でよかったな

618:事件事故
06/07/24 21:37:56 kd8o3mX3
>>613
ひき逃げ扱いになったのは通報が遅れたからじゃないの?
事故起こしたらその場で即座に警察に連絡して
「被害者が逃げた。危険だから捜して」とでも騒いでおけば
ひき「逃げ」にはされなかったんじゃないかな。

619:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/07/24 23:12:25 7JUgfORS
>614
ひええ…乙。
今日T/V.の.チ.カ.ラって番組に似たような話があってガクブルしたorz
とにかく無事でよかったよ。

620:事故
06/07/25 04:36:01 +fadze8S
>>613
事故にあったとき、真面目な人ほど周囲に迷惑をかけちゃいけないと思って
何事も無かったみたいにやりすごそうと意識が働くらしいね

似た話だが、私が小さい頃家の前の道路で自動車事故があった。
母は現場を見せないよう私の手を引いて家に連れて行こうとした。
怖い反面好奇心に駆られ、事故車や集まってきた人達の方をみてたら、
潰れた車の下からドライバーがまさに『ひょっこり』出てきたのが遠目に分かった。
男性は血だらけだったが、『ああ、命は助かったんだな』と安心し私は家に入った。

一部始終を見ていた近所のおばちゃんの話だと、その男の人は
集まった人に『すみません』と謝って回った後、ハンカチで血を拭きレッカー車を待っていた。
救急車にも自力で乗り、皆に『ご迷惑をおかけしました』と言って
扉をしめた後すぐ亡くなったらしい。
普通の会話もできてたし軽傷のような足取りだったが実は内蔵やら骨やら(ry
教員か何かで凄くきちんとした性格の人だったらしい。今でも忘れられない

>>614
今は市街地でも15秒程度誰もみてない時間があれば簡単に人を拐えるとか…
防犯ブザー持っといたほうがいいよ


621:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 09:55:52 6iKn4Gt3
>620
事故に遭って動こうとする気持ちも分かるけど
頭を打ってたりする場合には動かないのが原則だよね…
無理に動いて悪くなることはあっても治ることなんてないんだから

622:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 11:04:28 pefDcxux
>>620
その手の話、けっこう来るもんがあるなぁ
「迷惑かけたくない!!」って気力でもってたんだろうけど・・・
やっぱ多少ふてぶてしくてもじっとしててくれないと困るね

623:事件事故
06/07/25 14:57:30 /N+cCVqA
自分の家の裏の大きい道路は年に1回は事故がある。
数年前、大きな音がしたと思ったら事故だった。
見に行くと車が歩道脇の電柱に突っ込んでて、電柱は傾いてたし、車も前の方がへしゃげてた。
運転手の男性はエアバックのお陰(なかったらたぶん死んでた)で外傷はなかった。
飛び出して来た自転車(逃げてく自転車を近所の人も見た)を避けたらしい。
救急車が来ても「大丈夫です」の一点張りで乗ろうとしない。
野次馬に来てた近所の人達が「後で何かあると大変だから」と強引に乗せた。

何度も事故に接してるから恐さ知ってるんだよね。

624:事件
06/07/25 15:13:15 9ceXq9fz
>623
自転車の奴どうなった?

625:623
06/07/25 16:03:54 /N+cCVqA
<<624
車がとっさに避けて、接触はまったくなかったらしい。
だから、怪我とかはないと思う。
車が電柱に突っ込むのを見て、恐くなって逃げたんじゃないかって言われてた。
目撃した近所の人によると「普通のおじさん。ここらの人ではないから誰かは分からない」ということ。
結局、誰かは分からずじまいだった。

626:623
06/07/25 16:06:59 /N+cCVqA
アンカミスッタ…

上のは>>624

627:事件事故
06/07/25 22:08:32 jvb0IDV3
寝不足の大学生におかま掘られて車の後部大破。
しかし何とか動いたので、ぼろぼろのまま修理工場へ向かった。
で、当時、運動系ナマモノ同人やってたんだけど、
修理工場へ向かう途中、ご本尊のチームメイトに、
大破した車見られた上に指さされて笑われた……
ご本尊本人じゃなくて良かったと言うべきか。

結局車は廃車、人間の方は、その後3年ほど冬に腰痛が出たけど、
今は至って元気です。

628:事件事故
06/07/25 23:02:17 L760v/6A
というか大破した車を見て指差して笑うってどうなの…
その神経が判らない。
>627は無事でよかった。

629:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 23:28:24 oT/ELzkB
でも事故車って笑える。

630:事件事故627
06/07/26 00:11:49 K9xjSZg2
>>628
まあ、自分でも笑っちゃうような壊れ方だったので。
リアウィンドウとウィンカー無し(曲がる時は手信号で、とお巡りさんに念押された)、
バンパーぶらぶら、でも前部は無傷だし乗ってる人間は平然と運転してたからなー

どちらかというと謝りに来なかった大学生(事故前歴有り)と、
難癖付けて30万くらいしかお金出さなかった保険会社に腹が立つ。

631:事件事故
06/07/26 00:32:57 Bp+pm2/O
大破した.車が放置してあったら運転手の心配するけど(無事だったのだろうか、と)、
大破した車に持ち主と思しき人が乗ってたら笑うよ。
修理工場へ行くなんて思わないもん。乗ってないで修理しろよ!って思う。

…自分もカマ掘られた後、ハッチバックガムテープで止めてディーラーに向かったけどねw

>>630
人身にしなかったの?

632:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/26 00:33:43 iQOI22ir
>>631
('A`)

633:事件
06/07/26 00:45:42 6UkZqCgU
凄く言葉が足りてないけど、多分631の言いたいのは
「事故ったまま修理もせず普通に通勤に使ったりしてる
ボコボコの車を見ると笑える」
ってことなんじゃなかろか。
事故現場で運転手が中に閉じ込められていたりするわけではなく。

634:事件事故
06/07/26 00:54:44 Bp+pm2/O
ああ、そうか。
ホントだ読み直したら凄く言葉が足りてないな。(俺の頭も足りてないらしい)

>>633
フォローさんくす。その通り。

635:事件
06/07/26 08:10:11 Y5tewCHA
俺は別に普通に読めたからキニスンナ

636:事件事故
06/07/26 10:58:50 rmJoRHEW
以前参加したイベントの帰りのこと。
電車から降り、階段を上っていると横にまさに同じ
会場から帰ってき同じ香りのする人を発見した。
サークル参加していたのか、鞄や袋に大量の荷物を入れていて
とても重たそうに階段を登っていた。
そこに、反対車線の電車が到着した。
電車に乗り込もうとした複数の学生が、ダーっと階段を
駆け抜けていったとき、事件は起こった。
団子状態で駆け抜けていった学生が、横にいた人の
鞄や袋に当たって、中身をぶちまけてしまった。

飛び散る画材、ぶちまけるキラキラ輝く本、舞い飛ぶペーパー。
階段に落ちたもんだから、勢いよく下まで滑り落ちていっていた。

ぶつかった学生は「すみません・・・あの、すみません・・・」と
いいつつ、ペーパーを拾っていたが、どうしていいかわからず
右往左往していたし、サークル主さんは泣きそうだった。
まだ人の多い時間帯だったから、通りすがる人が落ちてしまった
内容物を見ては、見ぬフリして去っていった。
自分は落ちていた本を、持っていた紙袋にいれて渡すしか・・
こういうとき、天パッてしまうね。
事件というわけではないけど、とても動揺した出来事でした。

637:事件事故
06/07/26 17:29:12 qZczrt6S
ついさっきの出来事。
信号が青になったので渡ろうとしたところ
突然突風が吹いて対面に居た女性のスカートを捲り上げた。
一瞬立ち止まって女性の尾パンツに見入ってたら
目の前を車が猛スピードで通り過ぎ、近くのガードレールに衝突した。

たすかった!とかより「漫画かよ!」と心の中で突っ込んでしまった。
何はともあれお姉さんありがとう。あなたのおかげで無傷です。

638:事件事故
06/07/26 19:10:19 tf3ycFw0
>>637
何だよ、パンツは見れるわ命は助かるわでいいことづくめだな。
この幸せ者めw

ちゃんと通報してあげた?

639:事件事故
06/07/26 21:04:30 60j0Wvip
通勤途中に釜掘られた。
赤信号で停止してて、青になったから出発ーとか
おもた瞬間に後ろから衝撃がドーン。
数秒ほど 交差点でエンストかよ!?とパニくったけど
慌ててバックミラーをみたら、後続の運転手が
両手を合わせてごめんなさいをしてた。
なんかワロタ。

軽いムチウチで済んだし相手がきちんと保険に入ってて
くれたんで、車も保険で修理できた。当日に折り菓子もって
家に詫びにもきてくれた。
いい人に当てられたもんだ。

640:事件事故
06/07/26 21:11:54 MIW3d5eO
自動車事故の報告読んでて思い出した。

去年の冬、ハラシマで徹夜したあとの出勤途中に追突事故を起こした。
なんか気付いたらフロントガラスが割れてて、目の前30センチの至近距離にぐちゃぐちゃの配線とかがあった。
どこも痛くなかったので、あぁ死んだのかなーとか思ってたら
路駐の4tトラックの下にすっぽり潜り込む形になってて奇跡的に無傷だった。

事故ってすぐに意識を取り戻した(と言うか起きた)らしく、早朝ということもあって回りには誰もいない
近くにファミレスがあったのでトラックの運転手さんはいませんかー?とか聞きにいった。
自分の車は既に廃車状態だったので、トラックの壊れ方も酷いと思う、
新しいトラックの手配をしないと仕事に支障がでると思う、警察を呼ぶが良いか?
などと伝えたが信じてもらえず、結局無理やり事故車の前までトラックの運ちゃんを引っ張っていき信じてもらった。

年末のくそ忙しい時期にトラックをダメにしてしまいすごく申し訳ないのもあったが、
それよりも、怒るでもなく本気で自分の身体のことを心配してくれる運ちゃんの人柄に号泣してしまった。

ちなみに自分は鞭打ちにすらなっておらず、本当に無傷、事故は物損処理になった。


ちなみにエアバック作動ししてなかった。自動車の真正面の下部が潰れないと作動しないことも多いらしい。

641:事件事故
06/07/26 21:21:21 Uk9B1+pD
徹夜危ないよ、あぶないよ徹夜……
でも怪我無くてよかった。
が、それは本当に運が良かっただけだから、気をつけろよ。

642:事件事故
06/07/26 21:22:47 fV2AOkA2
>>640
乙って言いたくないなあ。
徹夜明けの寝不足で車運転するなよ。

643:事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2
06/07/26 21:30:26 OSZGG0J1
>>642
だよね。人撥ねたらどうする気だったんだか。

644:事件事故
06/07/26 21:36:43 MIW3d5eO
>641、642
トラックの後ろに潜り込み防止の鉄板がついてなかったら死んでたって言われた。
本当に奇跡だったらしい。

寝不足のあまり、寝不足で運転するのが危ないとかいう判断能力すらなくなってたんだ。
乙って言ってもらえないのは当然だと思う。

この件があっていらいどんなにハラシマが危なかろうと徹夜はしてない。
徹夜明けの眠気は相当ヤバイよ、マジで。
眠くなって来たな・・・とか思う間もなく意識がとぶから。


645:637
06/07/26 22:00:53 qZczrt6S
>>638
呼んだ呼んだ。俺保険屋だもんw

加害者にならないためにも
被害者にならないためにも
徹夜つーか無理はしないようにな。

646:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/27 01:01:00 do9SpNXB
>>644
Z

647:事件事故
06/07/27 01:11:10 WmemL/3X
>>645
パンツで救われた歩行者は保険屋さん、か。
637もひっくるめて漫画な出来事だなw

648:事件事故
06/07/27 01:31:45 fYs02vMC
でもそんなオチまでつけた漫画描いたらアホかってブーイングされると思うな。

649:事件事故
06/07/27 02:00:42 1Xw/Qo/a
あれだ、『事実は小説より奇なり』

650:事件事故
06/07/27 02:02:16 9vNTEGGb
現実は小説より奇なりって言葉があるしな。

651:事件事故
06/07/27 02:05:00 9vNTEGGb
かぶった…
しかも間違えて覚えてたorz

652:事件事故
06/07/27 06:13:38 l7i5e4J3
紙質は上質より生成

653:事件事故スレ
06/07/28 00:52:41 fYrPV6wU
誰が巧いことを言えとry

654: ◆NAE0bmjRb2
06/07/28 01:35:41 ytXCtWvG
血という単語で思い出した。
まだリンカイ線が出来てない時、夏真っ盛りな時期にサクール参加で早朝最寄の駅の
階段を降りてた時。
普段昼間でも閑散としててあんまり人のいない駅なんだが、10段下くらい先に
同じニオイのする女性が。
あ〜この人も仲間かなぁ…なんて思いながら、早起きしてボーっとしてるから
階段気をつけないと、と足元に注意して下を向いてたら「ガゴン!!」という
音が。
びっくりして顔を上げると、先の女性が階段を降りきった所で額を押さえながら
手すりにつかまって踏ん張って立っていた。
何だ??と思ったけど、ただプルプルと立っていただけだったので、遠巻きに
通り過ぎてちょうど来た電車が入ってくるのを待っていた。
電車が止まって、運転手さんがホームに出て来て確認?のポーズ(っていうのかな)
をした瞬間、その女性が額から手をはずした。

プシーーーーーーッ!!っと。

もうホント噴水かと。漫画かと。
女性の額に近い所の頭から血がプシーっと吹いていた。
運転手さん慌てて階上の駅員さん呼ぶ。2.3人の駅員さん慌てて駆けてくる。
とりあえず電車を遅らせる訳にはいかんからと運転手さん電車に戻る。
私はというと、目撃者にも関わらず(実際何かにぶつかった瞬間とか見てないんだけど)
電車に乗り込んでただただその惨状にアワアワしてただけで、そのまま慌てふためいて
処置する駅員さん達とプシプシ血を噴出している女性を見送ってしまったorz

今はリンカイ線使用するようになったんで、その女性を見かける(とは言っても髪形が
貞子みたいなロングヘヤーだったのしか覚えてないんだが)事は無いんだが、大丈夫
だったんかな…と今だ心配な自分。
その日は早朝にも関わらず暑かったんで、貧血起こして手すりに頭打ち付けたのか…

人間の頭ってあんなに血が出るのかと、会場着くまで今見たものがちょっと信じられ
なくて悶々としていた…。次に遭遇したらちゃんと応対出来るよう自分を戒めてる。

655:珍事
06/07/28 04:14:15 Ul60dY8K
頭は特に血が出やすいらしいよ。軽い傷でも。
にしても恐ろしい光景だな……乙。

656:事件事故
06/07/28 12:23:52 yDOIibRq
乙でした。
そんな光景見てしまっても何も出来ないよね。
中学生の時、クラスの男子が不注意で突き飛ばされて棚に頭ぶつけ流血、
怒鳴るたびにビュッビュッと間欠泉のごとく血が吹き出していたの思い出した。

657:事件
06/07/28 15:33:00 IJouEz+R
>>656
目撃してたら自分泣くよ。
みんなも自分大切に。

658:事件事故
06/07/28 20:34:17 WbL4C0YB
>>656
自分だったらどうしようw
昔、階段登ってる時に一段踏み外してバランスを崩し、
しこたま手すりに額打ち付けた事が有る。
駅長室で応急手当て受けてそのまま救急車で搬送、
3針ほど縫いましたが後遺症はなくてよかった。

659:事件事故
06/07/28 20:34:56 WbL4C0YB
656じゃなくて>>654ですた。スマソ。

660:事故
06/07/29 00:18:06 8EjPB+oM
原付と衝突、バンに跳ねられ、バンに擦られ、トラックに当てられる。
…自転車にも跳ねられたし、バスにも(ゲンチャだけ)跳ねられる。

乗用車とだけないのもアレだけど外傷が無いのが不思議。

661:事件
06/07/29 01:12:19 jghCyfQy
学生時代、学祭準備で4階建て校舎屋上から垂れ幕垂らす作業中、
風にあおられた垂れ幕を止めようとして、そのまま垂れ幕ごと柵の外へ堕ちた。
運良く植え込みに着地したおかげもあり、怪我は擦り傷捻挫程度。

今から考えると、よく問題にならなかった。
新聞沙汰どころか救急車すら呼ばれず、保健室で消毒湿布で終わり。
親への連絡もなく、職員会議にすらならんかった。
我ながらあぶない学校に行ってたもんだ。
今は廃校になってしまったが。

662:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/29 09:44:02 Qm+ubQb5
>>661
学校はわりと閉鎖的な空間だから、死にでもしないと外には漏れないよ。

とにかく、無事で良かったな。

663:事件
06/07/29 10:10:58 xgqNZup5
今だったら新聞社に「落ちた人がいるらしい。何にも対応してもらってないらしい」
とでも垂れ込めば取材してもらえたかもw

664:事件事故
06/07/29 14:06:58 xsGqREls
昔の学校はけっこうなあなあだったからなー。
小学生の時に、テレビの上にあったB3くらいのボードと
トロフィーが脳天に落ちて来たことがある。
そんなに痛くはなかったんだけど、頭を抑えた右手が
鮮血で染まった。
数ミリずれてたら即病院行きだったらしいけど、
保健室で消毒してお終い。その後の体育の授業にも出た。
もちろん家庭への連絡もなし。
……今から考えればかなりいい加減だな。ちょっと腹立ってきた。
しばらく頭のてっぺんが薄かったのは内緒だ。

665:事件事故
06/07/29 14:57:51 AhdeYBhr
>>661>>664
そんなんだから「女番長刑事」のような漫画が出来たのだろうと思った。

余談だが9月に実写版の続編?映画があやや主演で公開される、と宣伝。

666:自己
06/07/29 15:57:03 XtjppSnI
>655
本人乙

667:事件事故
06/07/29 16:01:12 m2do/9iZ
成人式の当日早朝、母の運転で美容院に着付けに行った道中、
一時停止のはずの側から突っ込んできた車におもいきり衝突された。
相手も母も私も無傷ではあったけど、車は廃車。(修理したら馬鹿にならない額だった)
助手席前のボックスが歪んであかなくなってたのを見て、あと0.何秒単位で早く家出てたら
無事では済まなかったろうなあと、式やら全部終わって落ち着いてから思ったよ。


学校絡みだと、小学校の時に学芸会の劇の練習中、同級生の首のスカーフが
後ろのスクリーンの巻上げに巻き込まれて宙吊りになるって事故はあった。
幸い命は助かったものの、意識障害と前後の記憶喪失があったとか。
新聞やらでも扱われて、県下の小中学校の舞台スクリーンつけかえ騒ぎにまでなったなあ、確か。
それまで巻き上げてる最中に他の操作を一切受け付けない、って仕様だったから。
でも担任の教師にお咎めは無かった気がする……有ったのかも知らんけど噂にもならなかった。

668:事件事故
06/07/29 16:52:02 WRw3pN2J
リア中だったころ、同人仲間が盲腸で入院して、そのまま亡くなった。
どうやら手術中に麻酔ミスがあったらしい。
ご両親は学校には知らせたらしいんだけど、私は学校が違ったので
まったく知らないまま電話して、電話口でお母様に泣かれて困った。
その後、他の同人仲間とお焼香にお邪魔させてもらったけど、
気の利かない中学生だから自分達の関係もうまく説明できないし、
労らなければいけないご両親に余計な気を遣わせてしまった。

7年後、新聞のベタ記事で、ご両親が病院を訴えていたのを知った。
一審は勝訴したんだけど、病院側に控訴されて現在もまだ係争中らしい。
日本の裁判制度って、どうしてこうも時間がかかるんだろう。
決着がつくまで、ご両親の時間は止まったきりなのかも知れないと思うと胸が痛む。

669:事件事故
06/07/29 18:57:41 TzDIHwTn
裁判の期間が延びれば、体力のない方が無条件で不利になるのにね。
昔から裁判と役所の書類申請の遅さは非難の的なのに、全然改善されないのな。
変な国。

670:事件事故 ◆JetZyEmTYI
06/07/29 23:01:15 eHj0vYM6
裁判のシステムはごく最近かなり変わって
迅速化する方向になったと思う

671:事件
06/07/29 23:56:57 N31N6KjA
と言われつつもテレビで何年越しに争ってた裁判が
決着つかないでまた審理しなおし…という結果になってたね。

672:事件事故
06/07/30 00:49:14 3Zf94jkK
一生懸命速くしようとはしてるんだよね、裁判所も。
前は時間かけてた証人尋問も、
迅速化のため時間短縮するように!ってお達しが出てて、
「30分もらうつもりだったのに10分って言われた!短っ!」と
弁護士であるじいさまが嘆いていた。

673:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/30 14:16:53 BrFmL7P8
「短っ!」って言ってるじいさまの姿がありありと浮かべられてしまって
和んだ。ごめん

674:事件事故
06/07/30 14:29:28 N8c9DBw6
判決までにかかる日数を短縮しろ、っていう事であって
一回の尋問の時間を短縮しても意味ないと思うんだが
お役所感覚だなあ

675:.
06/07/30 19:02:28 Qu4fWMvr
今年入ってすぐ彼女が5人にまわされた
ゴムも無しで全員に中に出されたって

昨日やっと話してくれた
話してくれただけでも良かった
良かったけど

676:事件
06/07/30 19:08:12 cagCqCu3
同人と関係無い話になってきたね

677:事件
06/07/30 19:08:28 3faDul7t
栗無損?

678:事件事故
06/07/31 00:17:24 ldRHodBo
良かったけど何なのか

679:事件事故
06/07/31 00:23:03 ajg5+OiY
>675
たとえそれが事実であったとしても、
たとえここが匿名掲示板であったとしても、
それはここに書いていい話じゃないだろう。
そんなことも分からないヤツなのか。お前は。
だったら彼女もなかなか相談しないだろうな。お前には。
やってることが「彼氏」として失格だよ。アンタ。

680:事件事故
06/07/31 00:45:03 /6IodW9k
「けど」だからね。
そんな女いやだから別れようってことだろ。
とっくに彼氏じゃないじゃん。

681:じこ
06/07/31 03:31:49 ARpWUkWg
そんなに早く気持ちの整理なんか付けられんさ。
ましてや言われた直後で内容が内容だし。

書く事かと言うが、じゃあ誰に言う?誰に言える?
誰にでもいいから聞いて欲しかったんだろうよ。それに此処が選ばれたんだ。

そうなった状況にもよるからはっきり言えないが、お前が支えたい守りたいと思うなら全力でやれ。

自分こそスレチ発言すまん。

682:事件同人
06/07/31 08:02:08 P4XRsI+o
ひみつスレに書けば、ここまで叩かれもしないだろうに

683:事件
06/07/31 13:43:42 twMOBXeP
別に同人板に書かなくても他の板なら適切なスレあるしね

684:事件 ◆41IFqHvSyk
06/07/31 17:05:51 tVy6osCX
まあなんだ、>675は彼女と一緒に警察池。
話しはそこからだ。

685:事件事故遭遇中
06/07/31 21:11:19 /nk2K8nV
マンション隣の大学生が、ベランダの仕切りやぶって窓から入って
部屋の中荒らしていった…
警察呼んだけど、現場検証してたら隣の親が怒鳴り込んできて大変だった。
「うちのが何盗んだって言うんだ!」っていうから、親と本人と警察立ち会いのもとで大学生の部屋に入り
手袋したうえで「これとこれ」と持ち出し「問い合わせてもらって構いません、指紋もとってください」と言ったら親に殴られた。
「そんなん紙と本盗むか!」って言うけどさ。

コミケチケットとカタログだけ、狙って盗んだあんたの息子はなにさと。

チケットには私の住所がばっちり。カタログは分冊してあったうえチェック済。
大学生は「チケットは盗んだがカタログは自分のだ」と言い張ったが、
「一日目のこのサークルチェックは何? あんた買うんだなここの本!買って読めよ!絶対!」と、問いつめたら泣き出した。

チェックしてたのはBLゲームとネオロマンスだったしな…


686:事件事故
06/07/31 21:22:05 OXGzsUjj
姐さん恰好良い!
その気っ風の良さにほれぼれします!


何故だろう…姐さんの背中が泣いているように見える・・・

687: ◆NAE0bmjRb2
06/07/31 21:25:35 dVmNT4Rv
>685
>親に殴られた。

警察の前で被害者を殴るとはすごい加害者親だな…乙としか

688: ◆nTrMlYBZ0w
06/07/31 21:31:16 YMgGIDbl
>ベランダの仕切りやぶって窓から入って
マンションの上階だからっておちおち窓もあけてられないな(;´・ω・`)

689: ◆NAE0bmjRb2
06/07/31 22:36:20 3J2JHLh7
男だったらいいってわけじゃないけど、
被害者しかも女の顔を殴るとは何事だ

690:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/31 22:57:33 DF3zXvcy
>>688
上の階だと、窓から入られることの方が多いよ
上の階だから大丈夫だろって安心感で、窓の鍵開けっ放しとかが多い所為

691:事件 ◆41IFqHvSyk
06/07/31 23:11:42 tVy6osCX
>685
もちろん訴えたんだろうね?

692:685
06/07/31 23:21:51 /nk2K8nV
うちは最上階ではないです。立地的に外部侵入が大変難しい(それこそ忍者でなければ無理)
のような場所なので、お隣が問答無用で疑われたのでした。
窓も鍵しめてたんだけど、音がしないように処置して割ってた。

ちなみに警察で「何故私がチェックしたところを男性は買わないのか」という講議をぶちかまし、
大学生から「ホモ好き」呼ばわりされたが、「てめえの部屋に並んでた●●●●(三日目大手サクール名)の本ここで開こうか!
警察と親の前で音読できるか?ああ!」で黙らせました。
ちなみに親は「示談にしてくれ」という電話が1本あったっきりで謝罪なし。一応傷害で被害届出しました。
息子はまだ警察にお泊まり中の、はず。

三日目大手の本は、実は私も持ってるから分ったんだがな(つД`)

693: ◆NAE0bmjRb2
06/07/31 23:28:22 jLskP3d8
>685
乙です。
泥棒とその馬鹿親をきっちり論破した
あなたに溜飲が下がったよ。
カタログとチケットも取り返せて本当によかった。
でも大変だったね。殴られたのは
ちゃんとお医者に見せて大切にしてね。


694:事件事故
06/07/31 23:29:25 FxO5KNjU
>>685
惚れたよ姐さん……GJ!!!

示談・賠償で済ませる代わりに、謝罪と、
「部屋に並んでいる素敵な同人本を全部、家族と被害者の前で朗読する」
の刑に処してはいかがだろうか?
きっと、もう二度と再犯しないと思うんだ。

695:事件事故
06/07/31 23:33:28 mzmkCJ0x
>>685
お、乙…
それにしても「チケットは盗んだがカタログは自分のだ」って…
それで罪が大幅に軽くなるわけでもなし、
カタログなんて普通に売ってるのに何でそんな往生際の悪い嘘を…。

696:事件事故
06/07/31 23:40:00 HGPT1UFC
>695
侵入の手口からして出来心じゃなくて計画的犯行だし、根っから
卑しい厨だったんだろう。
>>685姐さん乙。本当に乙。

でも何で姐さんのところにチケがあるって知ってたんだろう。

697:事件事故
06/07/31 23:43:51 6iHhn8g7
>>685
「この親にしてこの子有り」を見事に体現していたのな。
姐さん乙。
変な逆恨みをもたれないよう、ガツンと言ってやれー。

698:事件事故
06/07/31 23:45:22 Eeu6Acg7
>685
乙!本当に乙!
姐さんカコイイよ!
ぬるめのお湯に入ると精神的にリラックスできるらしいから
お風呂にでも入ってゆっくりしておくれ

699:事件
06/08/01 01:02:32 K/rnXzJm
姐さんのポストにチケ届いてるの見たとかじゃない?
あと真性アホっぽいので音読の刑にしても
反省はおろか逆恨みしそうだ

700:事件事故
06/08/01 01:11:52 ScghqwNK
姐さんカコイイ!!(゚∀゚)
ところで、親が姐さんを叩いたなら、それこそ傷害で被害届け出せば
親も一泊くらい外泊してくれてウマー。
ご近所に「○○さんち、お隣に入って泥棒したらしいわよ」と噂流せば、
一家ごと転出して更にウマーなのでは。
…まあ、「ホモ好き」が知れ渡るかもしれない諸刃の刃だが。

701:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/01 01:28:14 x03d+riv
たぶん、そのDQN一家は逆恨みこそすれ反省しないよ。

治療費と引っ越し費用慰謝料つきでだせるだけ出させて
早急にマンション引き払ったほうがいいと思う。
そんなDQN親なら、ベランダからまた何してくるかわからないし、
住所とかが割れてるのも怖いよ。
下手すると息子の趣味も姐さんに責任転嫁して逆恨みしそうな悪寒だ。
ミケ前で大変な時期だけど、防犯ブザーとか常時装備で超気をつけて、
がんがってくれ。

702:事件事故
06/08/01 01:32:44 mXf4Y9Z2
ん? 「障害」で被害届だしたって書いてあるからそれは親のだよね?
息子は器物破損と不法侵入と窃盗だもんな。

・・・すげー親子www

703:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/01 03:14:50 osI6G6fX
>>701 はげどう。

合宿所ネタになる前に徹底的に生活圏から排除した方が良いとおもた。

704:事件事故
06/08/01 03:38:53 x99YgSk8
>>685
乙です。相手が馬鹿すぎるのもすごいが姐さんの漢っぷりにドキドキですw

事件以前に交流があってお仲間であることを相手が知っていたのでなければ
事前リサーチは間違いなくあったってことだろう。
郵便物とか盗まれてたりしないか、へんな機械つけられてたりしないか
そこら辺もしっかり絞った方がいいんじゃないか。
それと皆と被るけど引越し推奨。
相手が示談とかぬかすくらいならそれらの費用すべて賄わせていいぞ。
まぁ勿論豚箱ぶち込みでもいいんだろうけどそれでも釈放後の再襲撃考えると
引越しは必須だろうなぁ。

705:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/08/01 04:06:38 3i34v4RQ
>>685
乙。念のために取れるものは根こそぎ…までとはいかなくても
取れるだけ取っておこう。
念書書かせてそれ破ったら速攻告訴するときつく言っておく。
近所に根回しきっちりしておくのも忘れずに。

厨親がまた何かしでかしたら遠慮なく告訴する。

しかしバカ息子もバカだが、バカ親はもっとバカだな。

706:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/08/01 04:07:35 3i34v4RQ
すまんorz
引っ越しについては他の人に同意。ついでに引っ越し費用その他をしっかり
取った方がいいよ。勿論厨家族から。

707:事件簿
06/08/01 14:59:05 /Yxr56eO
ここまでの流れを見て不謹慎にも

息子「く、くやしい……」(ビクビクッ)

と変換してしまった。
三日目大手がクリ姉ならぜひ朗読して頂きたかったw

708:事件事故
06/08/01 19:13:35 Gg2JwLDp
でも良く考えたら目的はともあれ、欲の為なら犯罪を仕出かすような「男」が
隣に住む女性の部屋に進入して来たんだよねぇ。
そう考えると、窃盗でよかったというか。
マンソンの管理人チクれば、さらに色々できると思うよ。
煮るも焼くも自由自在だ。

709:事件事故
06/08/01 23:41:18 LKtgLkH3
あまりに対応が男前すぎて
全部解決したらぜひ後日談が聞きたいと思ってしまった

710: ◆NAE0bmjRb2
06/08/02 19:44:38 XEzFBgP4
>709
バカだな
こういうのは引き際が潔いからカクイイんだよ。

711:事件事故
06/08/02 21:24:59 K9hrjbmk
えーではワタクシめが代わりに後日談を

712:事件事故 ◆JetZyEmTYI
06/08/02 23:39:06 kolDisx3
>>711
(・∀・)カエレ!!

713:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/03 15:31:38 RXbd3Aux
まあ、そう払ってやりなさんな

714:事件事故
06/08/03 20:58:55 ay5sy4+Y
代わりに後日談を書くことが出来る…つまり>>711は相手の厨だったんだよ!

715:事件事故
06/08/03 23:03:37 IQjVyHpa
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

716:685
06/08/06 12:27:14 M9wm00GC
自分の手を離れたようなんで事後話。

間に第三者をはさんで、こっちの引っ越し代&賠償のために、厨大学生が持っている同人とゲームをすべて売り飛ばし、
足りない分を親が払うのなら示談に応じる、という話でまとまりかけていたんですが、
その処分の最中に厨の部屋から、大量の女性下着(使用済)が発見されました…
厨は「自分が買って自分ではいた」と言ってるそうですが、下着泥棒の被害届を出されていた方がおられたそうで。
その下着が部屋から出て来た物の中にあったらしい……

厨父母は「息子が傷物になったのはおまえのせいだ!責任取って結婚しろ!年増だが許してや(r」と押し掛けてきたので
「ええ加減にせぇやあぁぁ!」と怒鳴り飛ばして警察へ。
下着泥の被害者の方にも同じ事やったらしくて、警察でがっつりお説教。

厨父母は噂が広まり家に帰れなくなったとかで、今厨の部屋に居着いてますよ…
ええんかなとも思うが、私はもう逃げ出してしまったので後は知らない。

一番の被害は、夏コミ新刊がおちたことかな…orz

717:事件事故
06/08/06 12:45:08 xoAM/h6E
うっはー…乙。もう激しく乙。お疲れ様。
始めの侵入のときからどうも手馴れた感があると思ってたら
やっぱり他所でもやましい事やってたのか。
つか下着泥被害者のところにまでそのテンプレ言いに行ったのか親厨…
住み着かれた部屋の大家さんも大変だね。まぁ685の心配するとこじゃないけど。

718:事件事故
06/08/06 13:12:51 YH17lc1A
めちゃくちゃ乙

賠償その他の金銭的な面はきっちりがっつり搾り取れたか?
なんかもうそれだけでもがっぽり貰ってないと腹立たしいな
犯罪者一家なぞ揃って裁かれてしまえ
新刊落とす元になるなんて万死に値するわボケ!

719:事件
06/08/06 13:35:17 77zkEJTc
その厨大学生のアパート周辺では「下着泥棒やらかした奴と
あたまのおかしい両親が住み着いている」
という噂は流れないもんなんだろうか。

720:事件
06/08/06 13:42:53 wZhmtL0d
多分、記述から見て一人暮らし用のアパートだから人付き合いも少なく
噂が広まる機会も無いんだと思う。
定住率も低いから、事件があっても後からきた人は知らないし、犯人も
引っ越しちゃえばどこに行ったか分からないし。

721:事件自己
06/08/06 13:45:33 8Hecs3A5
傷物ってwwwwwバカだろww

基地外に粘着されて、本当に乙
716に幸あれ!!
しかしおまいさんは強いな、惚れた

722:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/06 13:59:35 +Gaiz9+0
ものすごく偏見だけどヲタ男でも三次元というか下着とかに興味あるのかとびっくりした。

723:事件事故
06/08/06 14:04:39 sTvzsGLg
二次キャラの○○ちゃんがこの下着をつけた姿ハァハァ
とかいうのもありえるかも

724:事件事故
06/08/06 15:03:09 r17eeE81
本当に二次元しかダメってヤツの方が稀だと思う……

725:事件事故
06/08/06 15:05:58 dd/+v8Bb
割合的には少ないかもしれないがが、オタクも最近は分母がでかいので
人数的にはかなり居ると思うw

726:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/06 15:26:33 5N8VCxhD
二次しか駄目と言う訳じゃなくてだな
二次でおにんにんがおっきするシチュでも三次だと駄目ってのが大半かと

727:事件事故
06/08/06 15:41:32 uaRiZlqF
>>716
心底乙です。ゆっくり休養してくださいませ。

基本的に「犯罪者の家族と言うことで地域から疎外される」というケースは
理不尽だし気の毒と思うけど、このアホ親どもはむしろ同罪。
きっちり噂になって家族ぐるみつまはじきされてしまえと思うのは
自分の神経が暑さですさんでるせいだろうか。

728:事件
06/08/06 20:28:03 OlO5egfp
>>716
お、乙でした……(´д`;)スゲーイッカモイタモンダ

つか、責任とって結婚しろって。下着泥の被害者にもって。
ナナメ上の思考回路っつーのはこういうことを言うんだな…
いろんな意味で凄すぎる。

729:事故事件
06/08/07 00:59:47 e/Jmu3mz
何で下着盗られたあげく犯人とケコーンしなきゃいかんのかと小一(ry。…じゃ済まないな。

>>716
禿げ禿げしく乙…!がっつり休んで、脳内あぼーんしてしまえ。
716に幸せ訪れますように。

730:事件
06/08/07 01:23:43 OyYWMIDl
ここが昔の合宿所スレみたいにならないことを祈る

731:事件事故
06/08/07 01:41:26 1VZTKrHD
女なら傷物だが、男なら名誉の傷だろwww


汚名かもしれないがナー

732:事故
06/08/07 11:17:25 52Kh4Fxw
>>716
乙!!激しく乙!!
ごゆっくりと休養なさってくださいませ。

プチだけど投下。
以前、地方に住んでいたことがあるのだが、車を運転するときはかなり緊張した。
事故直後目撃→5回。
人間が救急車に担ぎこまれているところを目撃→2回。
トラックに押しつぶされかけた→2回。
追突された→1回。
路面凍結スリップ自損事故→1回。

……ちなみにこれ、全部一年間で起こったことwww

733:事件 ◆NAE0bmjRb2
06/08/07 12:04:10 wy7r3al/
>>732
時期柄、そこで亡くなった人の霊のせいか、と思った。

とにかく732の命があって何よりだ。

734:事件
06/08/07 20:13:11 dDhSZBPs
数年前の話。
母が現役801同人者なことを父にひた隠しにしていたが、ついにばれた。
家庭内が冷戦状態になった。
しかし兄が父のパソコンを借りたところ、父も海鮮エロ同人者であることが発覚。
母が反撃して、冷戦から本格的に戦争が勃発。
男女百合混合者の兄、男女801百合どんとこいの私、男女801混合者の妹が
兄弟の話し合いの末、両親にカミングアウト。

以後、三ヶ月にわたり
「ホモレズの何がいいんだ!?」
「何さ、お父さん陵辱ものばっかりで純愛ものひとつも持ってないくせに!」
「しかもロリも属性かよ!」
「空想なんだからいいだろうが!」
「百合だってファンタジーなんだよ!」
「801だってそうだよ!」
「とりあえず私たち三人はまんべんなく両方の血を継いでるよね」
と喧々囂々の話し合いがあった。

今は和解したので平和。
この時まで私たち兄弟三人は、両親は同人界とは無縁の人だと思っていたので
ものすごく衝撃的だった。

735:事件
06/08/07 20:21:50 gm7NCQLA
>734
ちょwww
一家総同人スゴスwwwwwwwww

736:事件
06/08/07 20:41:56 9g5S5p+z
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
スレ史上最大の事件だw

737:事件事故
06/08/07 20:45:01 r3g/Mnea
>>734
ある意味このスレで一番驚愕した

738:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/07 20:47:26 2opn6YD3
>734
家族総同人者、すごい(n‘∀‘)ηワー
しかも、母、夫と子供3人に隠し通せてたってのがなおスゴス。
わざわざ父に海鮮って入れてる事は母、原稿書いたりしてたんだよね。
和解した今はコミケ期、家族旅行?(*´∀`)

739:事件事故
06/08/07 22:15:03 /IhsGrt3
それでもやはり734がいちばんキャパシティ広い件www

740:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/08/07 22:15:28 wrJI6YEX
>>734
素晴らし杉な家族に乾杯。
お盆と年末は一家でミケ上京かな?
でもずっと隠し通してきたとはスゴス。

741:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/07 22:44:08 BTH5UiGh
自分が隠しているものがあると人の秘密に気付いてもつっこまないこと多いからな
意外と全員隠れ同人者だといけるかもしれない
サクルやっていても漫画じゃなくて小説 オフですらないでコピーならばれにくいし

742:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/08/08 00:27:37 Vo2HFP6E
>>734のご母堂には是非、その隠れ同人スキルを伝授してほしいとオモタ。

743:事件
06/08/08 00:42:39 uez8+w7n
>>734
現在、お盆・年末年始・GWは家族はどのように過ごされているのかkwsk

744:事件事故
06/08/08 01:17:46 k+7gUt56
>>734
すげーw
ちょっと羨ましいかもしれんw

745:自己
06/08/08 01:23:11 PFxAsE9F
>734
話し合いの内容バロスwwwww

746:事故
06/08/08 01:45:40 chYHBByx
ちと事故話に便乗
去年の話だ。

家族の一人が事故った(自損のみ)
見てるHPの人達が5人ほど事故った(軽症程度ならいるらしい)
また家族の一人が事故った(自損、自分でなおせる程度)
コミケに落ちた(まあ仕方が無いか?)
3ヶ月ほどした後、親戚がひき逃げであぼーん(とある記念日だった…)
またまた家族が事故った(車に傷が残らないほど)

……お守りが未だに手放せてないのは、知り合いが天災であぼーんしたからです。


747:事件事故
06/08/08 10:13:29 zjSiJZN7
亡くなった人に対して「あぼーん」ですか…。

748:事件事故
06/08/08 11:09:47 AKx6n1WK
まあ結構深刻な話だから、語感だけでも軽くしようとしたんじゃないかな…

749:事件事故
06/08/08 11:19:01 wW6KzMF8
プチトラウマ状態で、ストレートに書きたくないし書きにくいってこともあるしな。
…身内の突然死から十年経ってるが、いまだに抵抗感があるよ。


750:事件事故
06/08/08 12:09:16 wlNMou8T
大切な人の最後を経験すると、以降、「死」って言葉がちょっと怖くなる。
イッテヨシとかでも気軽にいえないよ

751:事件事故
06/08/08 17:17:44 MghiL4HJ
事件ってわけじゃないけど不可解だった事。

友達とミケ会場に向かっている途中、東京駅から直行バスがわからなくてウロウロしていたら、
地味目の格好をした同じくらいの歳の女の子が、
「コミケ行かれる方ですか?もしかして直行バス探してますか?」と聞いてきた。
「そうなんです」と返事をしたら「あのバスですよー」と教えてくれて、お礼を言ってバスに向かったら、
その子も自分達の後ろをぴったりくっついてくる。
まるで3人で一緒に歩いてるみたいな感じで、しかも私達の会話にうなずいたり、相槌を打ったりしていた。

一体何なんだろう…と思いつつも会場に到着。
その子は相変わらず私達の真後ろや真横にいたりして、おかしいと思っていた友人がちょっと立ち止まって靴紐を直してみると、
その子も立ち止まってその友人を待っている、と言う感じだった。
当然中での買い物の時もずっと付いてきて、
「そこのサークルさんが好きなんだ?」とか「今買った本絵が綺麗だねー」と言ってきたりもした。
(無視しているんだけど話しかけてくる)

私達の買い物が終わると、
「私○○ジャンルだから、あっちの方行こうよ」と言われ、
何でいつの間にか一緒に行動する事になってるの…?初対面の人なのに…とポカーン。
「すみません、ちょっと友人と会う約束があるので…そもそもあなたとは今日初めて会った人ですし」と断ったら、
「もう何言ってのー?私達親友でしょ?他の友達と会うんだ?それなら私もそこ行くよ、あ、お昼とか食べに行かない?私お腹すいちゃった〜。」と言ってきて益々ポカーン。
どうやら勝手に友人認定されてしまったようで、無理です!と言って逃げたけど「えっ待ってよー!」と追いかけてきて、
何とか逃げられたけど、何で友達にされてんの…?と思った。

752:事件事故
06/08/08 17:28:11 AQSzh0yi
>751
ものっそデジャブ

753:事件事故
06/08/08 17:47:05 g4rUkddm
>>751
私もあるオンリーイベントの待機列に友達と並んでた時に、後ろに並んでた人が
いきなり会話に入ってきたことあったよ。何故かそのまま一緒に行動するハメに
なった(というか勝手に付いてきた)。そこまで悪い子じゃなかったけど、
人との距離感の取れないまさにオタクなんだろうなぁ…とオモタ。オタクってだけで
親近感沸いてそのまま勝手にお友達・お仲間認定されちゃったんだと思う。

754:事件事故
06/08/08 18:55:06 f3e0I4pV
>>751
私も友達と列に並んでたら、前にいた人が私達の今まで話していた事を全否定してきた。
それから暫くの間、ずっとくっついてきて怖かった。

長めですが…
コンビニでエロ原稿をコピーしながらボーっと店前の駐車場を見ていた時
車同士で軽めの接触事故が起きてしまった。

運転手さん達はどちらも怒っているようで、店員さんも出ていって仲裁に入ったが
それでも宥められなかった。
すると、店員さんが私のところに来て
「今の事故見てましたよね」
と声を掛けてきた。
続いて運転手二人がこちらへ来て
「あんた見てただろ、どっちが悪いか客観的に言ってくれ。怒らないから」
みたいな事を怒ったままのテンションで詰め寄られて、困ってしまった。

その間、エロコピーはガーガ―出てくる。
こっちはそれが気になっているが、隠す事もできずに延々と問い詰められた。
今、警察が来たら、犯罪者は私になるんじゃないかと思うほど挙動不審だったと思う。
エロコピーもしてるし…

結局、しっかり見ていないことを話して、店長さんが防犯カメラの映像を確認してみる事になって
解放された。

人のいない時間を狙ってコピーをしに行っていたが、こういう事故の時には目撃者が
自分だけになってしまう事まで考えると、人の多い時間に行った方が良かったのかもしれない
でも、エロコピーはできない…。
そんな事を考えすぎて、それ以来コピー本は作っていない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3608日前に更新/327 KB
担当:undef