事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:事件事故
06/07/12 11:57:01 erbcIY56
カリカリしてる連中より歯の脆い連中にカルシウムをオススメしたい…

501: ◆nTrMlYBZ0w
06/07/12 12:36:13 iWw/lHnt
いりこと牛乳ってあうよ

502:事件事故
06/07/12 21:29:11 TJ/K49Cd
というか根本的に不摂生のつけが回ってきてるんじゃ。

503:事件事故
06/07/12 21:44:26 KG+a4K2w
つい最近、不摂生が原因で亡くなったイラストレーターもいたしな。
健康には気をつけないといかんよ・・・
歯が折れるってことは、骨も弱ってるってことだ。
牛乳飲め。

504:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/12 22:50:18 Apm6c170
(´;ω;`)ウッ…そのハナシはやめてくれよ・・・
最近知って最近惚れて最近泣いたんだから・・・

505:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/13 01:11:33 BX+ogX1i
不摂生が原因だったんかil||li (つω-`。)il||li

506:事故
06/07/13 11:29:30 cFWsKxn0
心臓発作って不摂生が元なん?

507:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/13 11:40:23 hhMEMx2Z
元になる事もある

508:事件事故
06/07/13 11:40:47 8XdzQ/JW
>>499
ミルキーで歯が欠けるのは割りとあるらしいから(・ε・)キニシナイ!!


で、イラストレーターってダレ?

509:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/13 12:01:38 RflYc1GB
「急逝」「イラストレーター」でググってみ。

510:事件事故
06/07/13 12:04:58 mZkkaIET
スレリンク(doujin板)
この人のことじゃないかな。


>ドジン板でもスレ立ってるが、先日亡くなった堀部秀郎さんは
>修羅場時は満腹だと眠くなるからとおにぎりを少しと
>カフェイン摂取用にコーヒーとコーラー常飲してたらしいな…
>それ聞いて修羅場でもある程度の栄養は気にしようと思った

というような書き込みが修羅場食事スレにあった。

511:事件事故
06/07/13 13:13:43 4+Zj9oDh
年中修羅場なら納得する。
運動不足もあるんじゃない?
元々心臓が強い方ではなかったとか要因は色々ある

512:事件事故
06/07/13 14:54:04 9DSAZr+S
40前くらいにどっと来るからなあ。
男女とも。

しかし健康なオタクってあんまりいないし難しいね。


513:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/13 15:13:16 n+7bc7gM
>506
人間、最終的には心臓が止まって死ぬ
(脳死とか特殊な例は除く、脳死だって人工呼吸機がなければそのうち心臓が止まる)
のだから、
わけわからない死因の場合、「心不全」とか「多臓器不全」とか
書かれる場合が多い。


514:506
06/07/13 16:16:56 ZpFA9oGu
なるほど。

515:事件事故
06/07/13 18:32:31 HrSZG8Nf
ハラシマの惨事スレで、修羅場終えて椅子から立ち上がったとたん、
エコノミークラス症候群(血栓がつまるアレ)になって死に掛けた人の話があったぞ。
栄養偏ってたら倍率ドンだろうな

516:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/13 18:46:20 K+NKqDeH
前回だか前々回だかのカタログの前半のアンケートとか感想みたいなコーナーでも
エコノミークラス症候群で入院した人の話載ってたよね。
某★漫★画のキャラ使って。

517:じ・じ・事件だっ
06/07/13 21:58:44 b1zl5bCj
>>512
健康ヲタになればオールOK。ただしヲタの定義はずれるけど。

518:事件
06/07/13 22:05:43 ESV9AX9Y
今、仏壇に線香あげて別の部屋でハラシマってたら
風もないのに線香、下の座布団に落ちてて
あわや火事だったよ。座布団焦げるわ
部屋中煙で真っ白だわ目に染みるわ
気付いて良かった…
orz


519:じけんじこ
06/07/13 22:13:49 hhMEMx2Z
>>518
無事で何より。ザブトンは表面焦げただけかい?

布団とかは一見火が消えたように見えても中の綿でくすぶってる事があるから
もし万が一燃えてたとしたら、風呂とかで中まで水に漬けた方がいいよ。

520:事件
06/07/13 22:51:47 ESV9AX9Y
518です。

>519
ありがとう。
座布団は焦げただけだったけど、
焦って風呂に沈めたから多分大丈夫だとオモ。
ハラシマ中だからか、必要以上にパニくったよ。

521:じけん
06/07/13 23:15:57 wWjxfr6O
>>518
大丈夫と思って座布団出したら再可燃する事もあるらしいので
まだ注意しておいた方がいいかもだ。

522:事件事故
06/07/13 23:24:31 PC3qy7kj
布団の場合は半日はつけとかないとヤバいらしいな。
お風呂入ったらもう一回つけとけー。

523:事件事故
06/07/13 23:28:35 SiU7+NEW
★新一氏が布団で危うく大変なことになるところだった、って
エッセイに書いてたなー。

眠剤飲んで寝タバコ→布団コゲる→熱さで気がついて命びろい
→水かけた布団を屋上に出しておいた→くすぶって燃え広がる寸前
→あわてて消火

524:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/14 00:03:24 txrkivcc
恵みの第五でも布団の中で火種が燻ってた話し合ったなあ。


525:事件自己
06/07/14 00:05:00 YDUX1tfY
そうなの?!布団すげーな

526:事件
06/07/14 00:24:21 Q806BKV1
つか実際にあった事件で、
寝タバコで布団を焦がす→一日水に漬ける
→もう大丈夫だろうと乾かす→内部でくすぶっていた火が再燃
→干していたのがアーケードのある商店街だったので大火災に
というのがあったはず。
布団の中綿は水を吸わないからどこまで浸けておけばいいのか
わかんないところが怖いよ。

527:事件
06/07/14 01:10:39 K2mOaP+S
いっそ洗濯きでぐっしょりなるまで回してみたらどうだろうか・・・

528:奥歯
06/07/14 01:19:36 Aq5+7Zqb
根元から折れて大穴開いた奥歯を歯医者が強力接着剤でつけて
そのまま3年間使い続けている漏れが通りますよ
通院1回、所要時間10分
嘘みたいな本当の話
あ、接着剤は歯科用w


529:事件事故
06/07/14 01:26:10 /dGCV9ZY
金属詰める時にも接着剤使うからね
よっぽどきれいに折れたんだね

530:事件事故スレ
06/07/14 13:02:25 ckUWzR8g
奥歯を折った人です。
うふふ。
前歯のお取り替えの他に虫歯が6本も見つかったよ。

……冬コミまでかかったらどうしよう。

みんな…歯は大切にしようね……

531:事件事故
06/07/14 13:16:30 crPLcQoR
上の方の流れ見ていて、いまや伝説級のホテルニュージャパンの大火災が
始まりが寝タバコで布団に火がついたからだってのを思い出した
宿泊客本人は気がついて、消したつもりだったんだってね…
布団コワス

532:事件事故
06/07/14 13:45:38 8QduF0Y0
泥酔状態やシャブ中だと、タバコ燃え移って
中綿くすぶってても気づかないで寝ちゃうらしいね。

533:事件事故
06/07/14 14:01:46 U3G+VYV2
逃げることもできないだろうね。泥酔状態だと。
しかしどう考えてもあぶないし、
それでも寝タバコする人って本物のアホだと思う…。

534:事件事故
06/07/14 15:27:37 Ij7TiTov
寝煙草って、本人は寝る気でいるわけじゃないから始末に悪い。
ちゃぶ台で修羅場中、くわえ煙草のまま全身で伸びをしようと
後ろにひっくり返った瞬間に寝落ちした。
ほんの一瞬だったと思うんだけど、煙草は口から落ちて座布団の上へ。
座布団にはほんの1センチくらい焦げができただけだったが、
怖いのでカッターで中綿を抉りだして、抉った部分は水に漬けてほぐして6時間放置。
火事にならなかったし、座布団もツギあてて復活できたし、結果オーライだったが、
もう絶対くわえ煙草で伸びなんかしない。

535:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/14 18:12:19 lutBbjVe
横山光輝も、確か寝タバコが原因で亡くなったんだったよな。
修羅場だろうが修羅場じゃなかろうが、タバコ吸うやつは気をつけろよ。
読者泣かせるんじゃねぇぞ。

536:事件事故
06/07/14 22:07:11 gHppaa5Q
ぼやで済んだとしても確実に原稿は燃えるな。

537:事件事故 ◆DzhKJ9tfAw
06/07/15 04:14:47 1h+e1pJI
寝煙草ではないが、九州某県にある実家が今年初頭に放火で全焼。
(自分は専門学校通学のため帝都在住)
地元の友人が携帯で「ニュース速報で○○の△丁目(自分の実家の住所)が火事」
と知らせてくれた時にはまさか自分の家だとは思わなかったが、2回目の友人の
電話でウチ含め4棟全焼・2棟半焼だったという事を知る。
リウマチを患っている母は仕事から帰ってきて具合が悪くてコタツで寝てたそうだが、
通りすがりの女子高生2名に玄関乱打されて起床。その子たちが居なければ母は死んでた。
父は運よく外出中で留守。被害に遭った家からは奇跡的に死者・怪我人なし。

ちなみに犯人は隣家のDQNニート40代前半の男で、同居していた女性とのトラブルがあり
勢いで自分ちの布団に灯油撒いて火を付けて逃亡するも、その日のうちにスピードタイーホ。
昔から耳の不自由なお母さんやおばあちゃんに暴力を振るうどうしようもないヤツでした。
最近聞いた話だと、精神鑑定クロで不起訴になったそうですorz

置いてきた昔の原稿とか音楽・サカー雑誌、ウホッな同人誌は勿論全焼だったが、
ウチの両親含め誰も怪我人一人出なかったのに比べれば、安いものです。

ただ、私と両親の愛ぬこが助からなかったのだけが心残りです。
目の前で愛ぬこと生まれ育った家を失った母と、あの劫火の中から奇跡的に
全く焼けてない完全なぬこの遺体を見つけた父の心境を思うと、胸が詰まります。
やっと夏に10日くらい帰れるので、ぬことご先祖様の墓参と親孝行に頑張ります。

538:事件事故
06/07/15 04:22:33 pGPqoUEG
>>537
なんつーか生半可な慰め言えないかんじだな。
ご両親が無事でよかったな。女子高生GJ!
思い出は人が生きてる限りは大丈夫だし。

ぬこ焼けないで会いたかったんだと思うよって言っていい?
ちょっと神社か寺行く機会あったら手あわせとくわ

539:事件事故
06/07/15 08:59:26 zj2G0Drp
>>537
DQNニート40代前半の男に猫を返せと言いながら本気でボコりたくなった

540:事件
06/07/15 09:06:11 6TvfFdWZ
537乙
そいつはボコられて然るべきだ。

精神鑑定クロの人の無罪って、精神を治す事が先決だかららしいが
そういう元から最悪な奴は治るのか。
治したら刑を受けさせるのが筋じゃねえのかと問いたいな

541:事件事故並な暑さ
06/07/15 09:55:55 B5qsDdko
>>537
DQNニート本当に許せない。自分自身に火でもつけてろ、って感じだ。
しかし日本は本当に犯罪者に甘くて被害者に厳しい国だなあ。

542:事件事故
06/07/15 10:43:59 c5BLHrc2
歪んだ大人はまず根本が治せない。炉の性癖と一緒。
病気で脳に異常があって火付けをするようなのは、一生薬で強制し続けないといけない。

543:事件事故
06/07/15 11:43:11 MDLemhZw
>>537
乙。ぬこを思うと涙が溢れてくるよ。
もう、そいつ油飲んで内側から焼かれればいいよ。

544:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/15 12:10:54 fUCcY6mF
切ない・・・

545:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/15 13:55:35 CW4kTPS6
>540-541
刑法は「報復」の為じゃなくて「矯正」の為だから

実刑なり治療なりに実効性が有るかは別の話として

546:事件
06/07/15 17:41:06 udoql353
まさに

氏ねばいいとおもうよ(AA)

だな。

547:事件事故
06/07/15 21:49:16 B6FDOQBt
先月だったか、会社のクーラーが悉く故障した。
作業室や来客のある事務室などは急遽修理が入ったが、それ以外の社内は
現在唯一まともに風が通り涼気を感じる窓辺でさえ38℃を記録する有様。
おそらく休憩室に至っては40℃を軽く突破しているのであろう。
全館修理までおそらくあと10日はかかるはず。
なんでいきなりこんな書き込みをしたかというとだな…

そのたわけを簀巻きにしてあの室内に閉じこめてやりたい凶暴な欲求が今むらむらと。
苦しんで逝った猫の気持ちを万分の一なりと味わえッッッッッ!

548:事件事故
06/07/15 23:51:33 K0vRSuuV
>>547
気持ちはわかるがそういうレスは飼い主さんにとっても
辛いんじゃなかろうか。

549:jiken
06/07/15 23:52:37 uHORzr+J
コンクリ事件の犯人みたいに矯正出来ないヤシもいるわけで…
精神鑑定とかインチキ臭すぎて今一信じられねえ。
弱いものを見分ける判断力や、嫌がらせの出来る知能を持ったヤシは責任取らせて良いよ。
なんで真面目に普通に暮らしてる人間が、屑のとばっちりうけて泣き寝入りせんといかんのか。

550:事件事故
06/07/16 00:02:04 tBmMgMtS
>>548
ごめん、確かにその通りだった。

551:事件事故
06/07/16 00:58:09 dPmFp6EJ
>>537
ぬこタソのことを思うと、言葉が見つかりません。
隣家のDQNニート、医療刑務所でもブチ込んで、徹底的に矯正して欲しいよ。
犯罪犯すヤツに精神状態シロのヤツなんていないんだからさ。
シロのヤツが女の子のお尻さわるか?人殺すか?家に火を放つか?
司法って何か歪んでるね。

552:事件
06/07/16 01:02:48 Pm/JRSzW
猫は一酸化炭素中毒でコロっと死んだんじゃないかな
と思うんだが

553:事件事故
06/07/16 01:13:27 seOyE/lS
一酸化炭素中毒はぼうっとしておしまいと言われてるから
苦しまなかっただろうな。
だからといってDQN放火魔死刑にしてほしいのは変わらないわけだが。
死ななくてもどうせ民事賠償やら社会制裁やらで一家は破滅、
中年ニートに生きる道はないよ。惨めな末路のほうが死刑より効くかもしれない。

554:事件
06/07/16 01:17:00 uePq0Y5B
一家破滅って…DQNはいいが他の家族が気の毒だ…。
>昔から耳の不自由なお母さんやおばあちゃんに暴力を振るうどうしようもないヤツ
だったんでしょ?
今まで苦しめられてて、これからもそれが続くなんて…。

555:事件事故
06/07/16 01:32:40 seOyE/lS
うーん。うーん。慰めになるかわからないけど、ちょっとつけたしさせてもらう。
うちのぬこは扁桃腺ガンで逝っちゃって、
家族全員枯れるくらい泣いて、庭に墓つくったんだけど、
その時からパッタリ庭に鳥が来なくなったんだ。
いつもネズミやらモグラやら庭に来た鳥やら、つかまえては
得意げに見せにくる奴だったんで、「庭で飛び回って鳥追い払ってんじゃね?」
ってことにしといた。
環境破壊で鳥が減っただけかもしれないけどな。
ねことか、死んでも遊んでそうだ。ねこの不思議はあなどりがたい。

奇跡的に焼けなかったのは、ぬこの本能で燃えないとこ見つけたんだろうし、
完全な形でお別れしたかったからだと言えなくもない。
お父さんに、ちゃんと見つけてやってGJ!!!!!!と伝えてくれまいか。

556:事件事故
06/07/16 01:34:28 8vwN7Hg7
なんかさー、そういう手合いって、
なんで実話百物語系みたいに
祟られたりしないのかね

殺した元カノにとり憑かれて留置所で悶死した男とか
しんだ婆様に夜な夜な全身を平手で叩かれ捲る暴力爺とかみたく

557:事件事故
06/07/16 01:34:30 seOyE/lS
>>554
まあそれもそうだな。本人以外気の毒だ。

558:事件事故@537 ◆DzhKJ9tfAw
06/07/16 02:54:25 QRD1Amt5
沢山のレス本当にありがとうございました。
帝都在住の私は当然火事を目の当たりにはしなかったのですが、地元テレビ局の
ニュース動画を見て、物凄い勢いで燃える我が家周辺にただ呆然としてました。
1階部分だけなら築80年近い家(2階は戦後すぐ建て増し)で、回りも似たような古い家
ばかりだったので、火が回るのは早かったそうです。

そんな中でぬこが焼け残って発見されたのはやっぱり奇跡ですが、>>538さんと
>>555さんのレスに頷きました。友達の一人は「猫はカッコ悪い死に様を見せたくないから姿を隠す。
逆に自分の綺麗な姿を見つけてもらいたかったのでは?」と慰めてくれました。

隣家のお祖母ちゃんは幸か不幸か1年ほど前に老衰で鬼籍の人となり、そしてあんな
仕打ちをされたお母様も、最初は息子を庇って「自分がやった」と名乗り出たそうです。
その後の犯人の家族の行方は杳として知れませんが、周りの家の人々は引っ越したり
帝都のお子さん夫婦の家に避難したりして無事です。
犯人はしかるべき施設に収容されるとの事ですが、一生かどうかは分かりません。
お母様には罪はないので、どこかでひっそりと無事暮らしていければと思います。

ちなみにウチの両親は、車で1時間弱の所にある父の生家(現在は簡単なプレハブと畑だけ)に
住んでおり、そこから父が母を車で仕事先まで送っています。
この夏には新しい家が建ちますが、父の故郷の土に眠るぬこが我が家を守ってくれると
信じています。ちょっと痛い人みたいですが(;・∀・)

長々と申し訳ありませんでした。これにて名無しに戻ります。

559:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/07/16 08:11:17 GvYSbrUV
>>558
乙。きっとぬこも天国から見守っているよ。

560:事件簿 ◆rmmIdLXXno
06/07/16 22:31:35 T5nlpMW6
>537はじめ巻き込まれた周りの人の心境は理解できるし、
>537には本当に大変だったという他に、どうこう言うわけではないんだが。

このスレにいる>>551はじめ精神病について理解できてないのに
司法が甘いだの何だのいう人って何なの?
>>542なんて異常性格と精神病ごっちゃにしてるし。
精神状態シロの人いるわけない、これのシロとは一体何のことを指してるのか?
多分精神的に病んでいない状態を指してるつもりなんだろうけが、
じゃあクロ代表格である精神病なら放火殺人強姦なんかの重犯罪犯して当然なのかと。
精神病の一つの鬱病は死ぬまでに3人に1人がかかる病気だけど
3人に1人が犯罪に走ってたらそれは世の中大変だろうな。

561:事件
06/07/16 22:46:28 bca5wweH
560こそ何が書かれているのか理解できてないのでは…

562:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/16 22:50:11 rFJ/CaLK
ごめんなさい謝ります。だから巣に帰って下さい

563:事件 ◆NAE0bmjRb2
06/07/16 22:57:28 JvaNsRWG
>>560
理解してないのは560の方だと思うよ。
そして現代の司法は甘いと思う。
そして病気の定義についてはスレ違いなので他所でどうぞ。

事件と言うほどではないかもしれないが、先日の話。
彼氏が来る予定だったので、うっかりインターホンにでてしまったら、
相手はセールス(男)で、断ったら切れてドアを蹴られた。
インターホン越しに揉めていたら彼氏(外見のみ柄悪し・性格は穏やか)が到着。
彼氏に声を掛けられてびびったセールス?は逃げて行った。
でも最初は警察を騙り、次に警備会社ですと言い出した、
悪質なものだったので、乗ってた車のナンバーを元にKに通報した。
もしかしたらセールスですらなかったかも知れない。
うちの近辺では、空き巣や強盗や強姦などの事件が最近増えているらしいので。
思えば最初から執拗にドアを開けさせようとしてたので怖かった。

皆様もお気をつけて。



564:事件 ◆NAE0bmjRb2
06/07/16 23:06:00 JvaNsRWG
ちなみにうちは埼玉なのですが、その車は他県ナンバーでした。
近所の警備会社がそんな車使わないだろ、と思う。
ベランダからだがばっちり確認できたので、今頃捜査中かも。

修羅場だったらうっかり開けていたかもと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

565:事件
06/07/16 23:16:18 bca5wweH
>>563
乙。ドアを蹴る時点でまともじゃないよ…

566:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/17 00:50:18 TK0f8oc1
>>563
乙。開けてたらとんでもない事になってたと思う……彼氏さんGJ!


土曜に出会ったプッチプチ。
大学に書類を出しにモノレールに乗った所、
2m向こうの車両に落雷。停電。携帯電池切れ。
そして1時間半軟禁。

結局その列車は動かず、隣車線にモノ持ってきて渡る羽目に。

あんな高いところ板一枚で渡ったの始めてだったよママン……(ノд`)


567:事件事故
06/07/17 00:59:43 mvLPGTpS
こ、こわ〜!
乙でした。自分なら体育座りで進むかもしれない…

568:事件 ◆41IFqHvSyk
06/07/17 01:04:47 CddCE37L
そういう時にトイレ行きたくなったらどうなるんだろう・・・ガクブル

569:事件事故
06/07/17 12:11:07 yzgeeGZc
そういう時は、身体も非常事態と認識するのか意外に大丈夫なことが多いよ。むしろ、解決して安心した瞬間が危ない。

570:事件
06/07/17 17:01:01 vRPE49dD
あと自覚した直後が怖いよね。
こういう話を聞くたびに、トイレのない電車に乗る時には
先に用を済ませてから行くべきだと思う。
10分20分のつもりが4時間ってこともあるしね。

571:.
06/07/17 19:38:24 qoJJWlZK
今日、イベント会場前で般若ピンク法被と野さくファンが掴み合いの喧嘩してた。
なんで野さくファンて分かったかというと、ピンク法被の奴が
「野川さくらなんてただの豚じゃねえか!!」と叫んでいたから

572:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/18 00:49:43 q17GsSS8
それは酷い

他人を貶すヤツはそいつより自分が劣ってるから僻んでる場合が多い

573:事件
06/07/20 13:37:56 j43xDbgH
数年前の話。

しゃちほこの国のイベント合わせのコピ本をコンビニでコピってた。
コピ終わり、よし!とコピー機の前を離れた5秒後位に背後で大音響。
振り返ってみると、コピー機の辺りに乗用車が突っ込んできてた。
コピー機と隣の本棚をクシャッと破壊し、正面の商品棚に突っ込んでいる乗用車。
運転手は若い女の子だった。

駐車場に車を入れる時にブレーキをアクセルを間違えて踏んだそうだけど、
モタモタしてたら自分もコピー機や本棚と一緒にクシャッとなっていたかと思うとガクブル。


でも1番ガクブルだったのは運転手の女の子が携帯で家(母親らしい)に電話をかけ
「やだぁ、車でコンビニ突っ込んじゃった〜」と笑っていた事…
事故後にコンビニに入ってきて驚いているお客さんに対しても
「あたしがやっちゃいましたぁ〜」とヘラヘラしながら言ってた(´Д`)

574:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/20 14:45:48 WbZBMrY5
>573
女の子じゃ恐らくパニック起こしてたんだと思う。

自動車といえば出勤途中での話。
緩やかなカーブのところで信号待ちで停車してたら、
対向車が中央線を越えて右フロント同士で衝突した。
相手の車がゆっくりと横転してこんな状態( д )    ゚゚
こっちも相手は女の子だったんだが、
徹夜で遊びまくった挙句の居眠り、飲酒&シートベルト無し。
横転して煙噴いてる車から女の子を救出してくれた人や警察が呆れていた。
後日謝罪にきたんだけど、そのまま渋谷に行けそうなギャル服でビビった。
こっちは回復がだいぶ遅れて夏コミ諦めたよ_no

徹夜でハラシマやってるハラシマンたち、
車は凶器だから疲れきった状態で絶対に乗るなよ。

575:事件事故
06/07/20 18:26:28 IZns94g6
本当にヤバイ時って笑ってしまうよね

576:事件@573
06/07/21 08:56:22 D1kssvDw
なるほど、パニックか…当時は何でこんな状況で笑えるんだ!?と思ってた。
「あたしが弁償すんの〜?マジ〜?」とか言ってたから精神状態普通と思ってたけど、
確かにいざそんな事しちゃったら笑うしか無いよなぁ。

ついでにもう1つ。
車の事故より更にもうちょっと前に通学に使ってた自宅最寄り駅で男性に声を掛けられた。
当時は宗教の「祈らせて下さい」とかが多かったから、またその手合いか…と思っていたら、

「この間コミックライブでアイヌ巫女のコスプレしてた方ですよね?」
( Д )      ゜゜

動揺のあまり「はい」と言ってしまった当時の自分バカバカ。
その後某ドーナツ屋に連れ込まれたり、車で送ると引きずり込まれたり色々ありましたが何とか逃亡。
したと思ったら、その年のお盆に父方の実家へ帰った時にそこで遭遇したorz
数年のお付き合いにはなってしまったけれど今では何とか振り切った。
どこで見つかるか判らないものだ…

577:事件事故
06/07/21 16:01:42 A3zHUaLF
事件事故じゃないけど…。

数年前、ある飛翔厭離に行った時に、まだ時間が早くて中に入れず、
トイレに行きたくて厭離会場近くのコンビニ行って、店員さんに断ってトイレを借りた。
用を足してる最中に、やたらドアがドンドン叩かれて、
「入ってます」って言ったら叩くのを辞めてたけど、またすぐドンドン叩いてきた。
何度入ってますって言っても叩くの辞めないし、叩く人は何も言わないから、
最初は小さい子がふざけてやってるのかな?と思った。

でも次第に叩く音が大きくなって、その内ドアを蹴ったり、ドアに体当たりするような音になって、
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?って吃驚して、用を足し終わって恐る恐るドアを開けてみると、
オジサンが鬼の形相で、
「いつまで入ってんだよ!!さっさと出ろよ!待ってる人間だっているんだよ!!!ふざけんじゃねえぇ!!」ってすごい怒られた。
いつまでってほんの2、3分くらいだと思うんだが、ビクビクしながら「すみません」って言ったけど、
それでもまだ怒ってて、もう怖くなって無視して(後ろでわめいてたけど)足早にコンビニから出てきたけど、
その後そのオジサンも怒った顔で「待て!!」「逃げんじゃねぇ!!とか言いながら追いかけてきてすごい怖かった。
無我夢中で走ったら何とか逃げれたけど、その日はどうも厭離を楽しめなかった…。

それ以来、コンビニのトイレは何か借りれない…。

578:俺女僕女
06/07/21 16:28:56 IXu3NyhM
>577乙・゚・(ノД`)・゚・
そんなに出ろ出ろって騒いだのに追いかけてくるって…
切羽詰ってたとかじゃなくて嫌がらせしたかったのかな?(ガクブル


579:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ
06/07/21 17:21:59 chhiz5ju
店員は何やってたんだ…。
私コンビニ店員やってるけど、先入ってる人がいたら
「お待ちください」って言うけどな。
なんにせよ、乙でした。

580:事件事故577
06/07/21 17:34:25 A3zHUaLF
自分も出ろ出ろ言ってたのになんで追いかけてくるの!?トイレはいいの!?と思った…。

すごいドンドン叩いてくるのに、店員来なかった…。
店員が高校生くらいの大人しそうな女の子だったってもあると思うけど、
それなら裏に店長とかいるだろうし、呼んでくれよ!!と…。
コンビニであれだけ叩いたり蹴ったりしてたら、いくらなんでも気づかないわけないし、
(トイレから出た時に周りのお客さんが何事?って感じで見てたし)
私が怒鳴られてる時も早足で店出た時も、
店員さんはレジにいて動こうともしてなかった…。

581:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/21 18:12:14 sxESqHlz
>578
待ってる間に漏らしたんだろうw

582:事件事故 ◆JetZyEmTYI
06/07/21 18:13:46 Z3g5QkAh
聞く限り単純に怖い・柄が悪いというより
頭のおかしい人っぽいから逃げて正解だったと思うよ

583:事件事故
06/07/21 18:38:17 VkUUxPAS
>>580
乙というかなんと言うか…。
休日の早い時間帯あたりだと店内にバイトさん一人って可能性もある。

584:事件
06/07/21 23:48:48 +MpKmWss
確かに何かしら逆鱗に触れたんじゃなくて、
たまたまトイレに行ったら580がいて、
そのおかしな人のロクオンが入ってしまったのでは。
コンビニの特に早朝って変な人多いからねえ…

585:事件事故
06/07/22 00:11:37 HSBJ4nub
そういやぁ、コピ本作る時に徹夜で原稿仕上げて
コンビニにコピーに行ったんだ。
早朝5時くらい。
途中でもよおしちゃったんで、とりあえずコピーの
準備だけしてトイレに入った。
で、どうも徹夜明けだった所為かそのままケツ丸出しで
寝てしまったみたい。
そのコンビニは朝が7時交代なんだけど、7時過ぎくらいに
トイレの扉ドンドンされて目が覚めた。
外でたらどうも店員さんが交代で帰る前に扉叩いても反応なくて
トイレで倒れてる!とか思われてたらしく、救急隊員まで呼ばれてた。
お客さんも集っててピ本のコピーどころじゃなかったよ。
したけどさ。

586:事件
06/07/22 00:34:29 S4xQCmgW
>585
お前は救急隊員さんに謝れ

587:事件事故
06/07/22 01:26:40 C0PRxdfP
>>585
わざとじゃないにしろ
本当に救急車が必要な人の邪魔をしたかもしれんしな。

まぁ、寝入ったのが風呂じゃなくって良かったよ、とは言っておく。

588:事件事故
06/07/22 03:35:28 b+VvkAwL
まあ寝不足で外で寝てしまうっていうのは気絶みたいなもんで、
何かの病気の前症状かもしれないから、立派に救急車呼べる条件かもね。
大きな事故に繋がらなくてよかったし、病気じゃなさそうでよかった。

589:事件事故
06/07/22 03:36:31 oHtoreKP
>>574>>576
>後日謝罪にきたんだけど、そのまま渋谷に行けそうなギャル服でビビった。
これだけで十分DQNだと思うんだが…
普通スーツとかじゃね?
てか変な男性と縁切れて良かったね((((;゚Д゚))))コワスギル



590:事件
06/07/22 14:07:54 upBdLQ/0
>>585
本人は寝てると思ってても、実際588の言うように
意識を失ってる状態な訳だから
救急車呼ばれたことに対しては仕方ないと思う。
ドアを長いあいだどんどんと叩かれても目が覚めない状況は
熟睡じゃなくてやっぱり気絶だよ。

591:ジケーン
06/07/22 17:02:22 RLD9mJ/E
前に気絶した時、目が覚める後がよく寝た気分と
同じ感覚だったから、気絶と昏睡の境目って難しいのかも。

592:事件
06/07/22 22:09:46 eDB41lXi
問題は眠りから覚めるときじゃなくて眠りに入るときだと思うの

593:事件
06/07/22 22:18:04 8rfoiah2
漫画家のエッセイで、ほぼ気絶に近い爆睡で倒れこむときに
戸棚かなんかのガラス巻き込んで、本人はスッキリ目覚めた
けど、枕がわりにしてたクッションが血まみれ、
「まあ血は止まってるみたいだしいーや」と思ってたら、
陣中見舞いにきた友達から
「○○ちゃん、頭割れてる(;゚Д゚)──!!」って
病院に引っ張って行かれた、って話があったなあ。

594:事件事故
06/07/23 01:20:34 eNAksRgr
下手しなくても寝たままお陀仏になりかけたんだ。
良かったなあ、起きれて。

595:事件事故
06/07/23 14:47:00 oHDGJYhL
どっかのスレでも修羅場明けて着替えようとしてパンツ脱いだ瞬間に
寝落ちして尻丸出しのまま爆睡してたって人がいたぞw
宅配便が来て目が覚めて、危うくそのまま出そうになったとか。


596:事件事故
06/07/23 16:06:58 GCxofPW4
食べるより印象薄いけど、睡眠って命に関わる事なんだよね。
日本じゃ何かあったら徹夜も辞さないのは当たり前みたいになってるけど。

徹夜の次の日って、確か突然死の確立が物凄い事になってたような。

597:事件事故
06/07/23 17:18:19 tV2ZnZsb
(((( ;゚Д゚)))

最近、夭逝される作家さんの訃報を聞くたびに
無理がたたってるんだろうなと思う自分がいる…

そんな自分は、徹夜続きで寝落ちして追突事故起こしたことがあります
飲酒運転より睡眠不足運転の方が遥かにヤバいと思います
もし睡眠不足値を計る機械があったら、世の中の事故はもうちょっと減るかもしれない

598:事件事故
06/07/23 17:30:43 AT3V+Dnp
何でもいいから無理して事故らないでくれよと祈る免許持ちの元同人モノ。
みんな健康も出版物も大過なく楽しくイベントを迎えておくれ( _ _)人

599:事件
06/07/23 18:36:45 MpZNfH47
寝落ちじゃないが似たような経験。
寝不足+朝食抜きのコンディションで某イベントに向かう途中、都内ターミナル駅で貧血起こした。
直前にヤバイと思ったので壁際の通行の邪魔にならないところまでは行ったものの、
足に力が入らず壁にもたれてしゃがみこむ。
意識はあったし数分休めば良くなる、筈だった。
親切な人に「あなた、大丈夫?」と聞かれ、「平気ですちょっと休めば」と答えた舌が回らなかった。
駅員がやってきた。その時には自力で立てたし「貧血です大丈夫です」と答えた。
「いやあなた少し休んでいきなさい」と駅員が事務所みたいなところに連れて行ってくれた。
数分で治り、礼を言って帰ろうとすると、駅員に引き留められた。
警官がやってきた。救急車もやってきた。
「ただの貧血です」と主張したが搬送され血液検査にまわされた。点滴もされた。
その最中にお腹が鳴った…

サ/リ/ン事件後間もない時の話。
体調管理怠ると自分の健康のみならず大勢の方々に迷惑かけてしまうという教訓。

600:事件
06/07/23 18:50:36 wfWiQoqU
いい人がいてよかったじゃないか。
大丈夫です、と言ったあと歩き出して階段落ちした人もいるし
逆に体調が悪くてベンチにいたのをずっと誰も気づいてくれなくて
何時間も体調復活まで待ってた人もいる。
本当に辛い時でも自分の携帯からは救急車呼びづらいよな。

601:事件事故
06/07/23 20:08:49 VHv0xwzh
気持ち的に呼ぶことはできるけど、貧血等で指が強ばってしまって
動かないというのもあるよね…

602:事件
06/07/23 23:00:01 dsQIdA8j
具合が悪すぎて救急車呼ぶという発想が出てこない時もあるよな…

603:事件事故
06/07/24 00:07:14 3BaSAE1p
具合が悪いと、だいじょうぶだいじょうぶだいじょう…とひたすら考えちゃうんだよな。
それ以外思いつかない。

604:事件
06/07/24 00:25:09 tKx+Edee
休めば大丈夫、としか考えられなかったりね

605:事故
06/07/24 02:02:41 vjOPjz8H
自分も車にはねられたとき、血がだくだく出てるのに
「大丈夫です歩いて帰れます!」と言って立ち上がって帰ろうとした
右足骨折してたから立ち上がれなかったのだが
勿論救急車で運ばれて、全身20針くらい縫われた
でもその時は「これ以上迷惑掛けちゃいけない普通に帰らなきゃ!」って思ったんだよなあ

ちなみにそのとき自転車の籠に入れていた同人誌は血塗れになった
勿論読めやしないのだがなんとなく捨てるのも不気味で…どうしたらいいんだろう

606:事件
06/07/24 03:13:28 VwtVYE6J
お炊き上げ

607:事件事故
06/07/24 03:45:54 Bo9OebN+
>>605
あ、自分も学生時代、登校中に後ろからバイクに激突されたとき、
やっぱり血を流しながら「大丈夫です学校行かなきゃ!」って言い張って
加害者さんをオロオロさせたw
なんなんだろうな、あのむやみやたらに大丈夫を連発したくなる心理って。
(しかも普段は全然学校好きでも何でもなくて、むしろ休みたがりだったのに)

608:事件事故 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 04:01:09 wl0Wzdx5
全く同じような経験ある
あれは後から振り返ると
「大丈夫じゃないことが起こったと認めたくない」が
近いかなあ

前歯何本も折って血で服真っ赤な状態で
そのまま出社できるわけないのに・・・<当時の自分

609:事故
06/07/24 06:20:24 f279GjpB
うっかり不注意で事故を起こした!とか思い込んでた。被害者なのに。
腰骨のあたりの肉が抉れて白いもの見えてるのに
「大丈夫です!」と笑顔振りまいてその場から原付で逃走(気分として)
逃走途中に貧血起こして停車、うずくまってたら発見されて運ばれた。

610:事件ですよ ◆NAE0bmjRb2
06/07/24 08:06:05 zqsUzu0p
人間は、あまりに異常な事態が起きたとき、脳がパニックをおこすのを避けるために
「これは普通なんだ」と思いこもうとする働きがあるらしい。それじゃないかな。

とにかく皆さん今は無事で良かったな。

611:俺女僕女
06/07/24 08:41:59 Izry11WD
ある猛暑の年、風呂上りに鼻血が止まらなくなって救急車に乗った。
パジャマが血塗れでダメに…。○| ̄|_

これだけだと何なので…
うちで友人の原稿を手伝い、夕方には友人も帰ってひとりきりのときに電話が。
忘れ物したか?と思って出たら、関西のファッションデザインなんとかって
ところからアンケートと称する電話。
この電話の相手、まともに答えても迷惑だといっても違う人でまたかけてくる。
「居ません」や「興味ないから」とすぐ切ると、しばらくのあいだ毎日かけてくる。○| ̄|_

本人を相手に「○○ちゃんの友達の▲▲(知らない名前)ですが、○○ちゃんいてますかぁ?」と
ウソつくし、とにかく馴れ馴れしくてウザい。
かなりムカついてたので「はぁ?」とか「べつに」とか横柄に対応した。
そしたら「自分、何イキナリ怒ってるん?感じ悪いなぁ」とキレた。(関西弁うろ覚えです)
「お前の家に火ィつけに行ったるわ。家族みィィんな殺しに行ったる」と
言い出したので気持ち悪くなって切った。
またすぐに鳴る電話のベル。怖くなってプチパニックになってるところで両親が帰宅。
何で電話鳴ってるのに出ないんだ!とか怒られたので経緯を話した。
ナンバーディスプレイの契約してくれと頼んだら、
父親曰く「適当にあしらって切ればいいだろう」(そうしてましたよ)
母親曰く「あんた面白がってるんでしょ」(だったらあんたが出てくれ)
と取り合ってもらえず。
この一件以来、電話と関西弁が苦手になりました。(つД`)

ちなみに、父親宛てに変な電話がかかってくるようになったら
あっさりとナンバーディスプレイ契約を申し込みやがった…。
例の電話はナンバーディスプレイを契約するまで数年にわたってかかってきてましたが、
今は非通知拒否設定なので、変な電話はシャットアウトされています。

長文失礼しました。

612:事件事故
06/07/24 08:46:41 Izry11WD
名前が…orz

613: ◆nTrMlYBZ0w
06/07/24 09:01:07 bwrWO+Qw
できれば被害者の方は逃げないで下さい(;´・ω・`)

友人、坂の下で左折しようとしたさいに十分歩道を確認したにもかかわらず
わき道から出てきた自転車が下り坂の勢いのまま友人車両に激突。
自転車は運転手(高校生)ごと転倒。
自動車の左後部ドア(と言うより、ほとんど後部ライト際)が自転車によりベッコリ。
友人は慌てて車を降り高校生を確認、出血は擦り傷程度だが打撲は間違いなくしていると見たため
「頭打ってるかもしれないから無理に動かないで。すぐ警察と救急車呼ぶから」と携帯取り出した瞬間、
高校生がすごい勢いで立ち上がり荷物を拾って自転車に乗ろうとした。
これには友人の方が慌てて
「このまま行かせて脳内出血されても困る」(←ほんとにこれしか思い浮かばなかったらしい)
と、必死に高校生を止めるも、高校生のほうも半泣きで
「学校に遅刻するとマジやばいんです。見逃してください」
の一点張り。
しょうがないので名刺を高校生に握らせて、「なにかあったら連絡してくれ」と見送った。

夕方、高校生の親から連絡があり、やっぱりかなりの打撲だったことが判明。
後から警察に事情を説明して検証など終えた後、警察に言われたのは
「左方不確認」と「被害者の保護責任の放棄(確かこんな名前)」
つまり、「ひき逃げ」扱い。

高校生側の事情説明で友人の罪状は「左方不確認」だけになったんだけど、
高校生は自分が無理な横断を試みようとしていたと自覚していて、
そのため車の派手な傷を見て「高額の弁償」が脳裏をよぎって逃走したとの弁。
友人は「怪我の確認が出来てほっとした」と言ってたけど、「ひき逃げ犯」扱いされるのは
あまり愉快な出来事ではなかったはず。

本人平気だと思っていてもアドレナリンのせいで一時的なものだし、
そのままいなくなられては、運転手は本当に心配しています(;´・ω・`)

614:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 11:39:47 KBOtjmlx
ハラシマ納品後に襲われたことがある。

合同誌にもかかわらず、〆切を数日破ってしまった。
相方が製本することになってたんで、宅急便の受付ギリギリに
営業所に持ち込んで送って、なんて言って謝ろうか考えながら
夜道を歩いてたらいきなり後ろから羽交い絞めにされて、
どこかに連れて行かれそうになった。
(相手複数いたのか、車だった)
だけど修羅場明けだし、相方は怖いしで、それでなくとも頭が
パニックになってて、咄嗟に「相方が怒ってるんだ!」と
思って「ごめんなさいー!もうしません今回は見逃してー!!」
と大絶叫して謝ったら相手がびっくりして逃げてしまった。

しばしぼーぜん…その後
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エ?イマノモシカシテチカン……??


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

何も無くてよかった。
夜八時くらいだったけど、あれから夜道怖くて出られない。
結果〆切破ることもなくなったガナー。

615: ◆NAE0bmjRb2
06/07/24 11:51:29 T/ppk4Dk
自分も昔、画材を買いに自転車で出かけた時に事故ったのを思い出した。

スーパーの駐車場の出口で荷物を配送し終わって道路に出ようとしてた
でかいトラックが止まってたんだ。
道路は結構な交通量で、トラックも歩道の手前の駐車場内で停止してたから、
自転車で通り過ぎようとしたらトラックが出てきた。
横からはったおされる状態でそのまま路面に倒れて、次に気づいた時は
運転手がトラックの横に私と自転車を移動させてた。
運転手に大丈夫か確認されたんだけど、そのときはただ家に帰ることしか考えつかなくて、
「大丈夫です。何ともないですから」
って言い張った。
そしたら運転手が何かあったら連絡くれって携帯の番号を渡してきた。
そのまま自転車に乗って家に向かったんだけど、途中の記憶がないんだよね。

交差点で信号が赤だったから止まったのは覚えてるんだけど、そこまでの記憶がない。
それでもなんとか家に帰って家族に連絡したら、とにかく安静にしてろって怒られて、
帰ってきた家族に連れられて病院に行ったら、脳しんとうと打撲って診断された。
その後の運転手とのやり取りは家族に任せちゃったからよくわかんないんだけど、
トラックが出てくるかもな〜って思いつつ突っ込んだってのと、
これくらい大丈夫だって思い込みたかったのとで、家に帰っちゃったんだよね。

今はこんな無謀な運転はしてないけど、気をつけなきゃな。

616:事件
06/07/24 12:12:30 5zZqehyI
>614
連れていかれなくてよかったね

617:事件 ◆JetZyEmTYI
06/07/24 20:03:01 0kpDKbYO
>614
それ痴漢というより拉致っぽいが…無事でよかったな

618:事件事故
06/07/24 21:37:56 kd8o3mX3
>>613
ひき逃げ扱いになったのは通報が遅れたからじゃないの?
事故起こしたらその場で即座に警察に連絡して
「被害者が逃げた。危険だから捜して」とでも騒いでおけば
ひき「逃げ」にはされなかったんじゃないかな。

619:事件簿 ◆08DpOGSra6
06/07/24 23:12:25 7JUgfORS
>614
ひええ…乙。
今日T/V.の.チ.カ.ラって番組に似たような話があってガクブルしたorz
とにかく無事でよかったよ。

620:事故
06/07/25 04:36:01 +fadze8S
>>613
事故にあったとき、真面目な人ほど周囲に迷惑をかけちゃいけないと思って
何事も無かったみたいにやりすごそうと意識が働くらしいね

似た話だが、私が小さい頃家の前の道路で自動車事故があった。
母は現場を見せないよう私の手を引いて家に連れて行こうとした。
怖い反面好奇心に駆られ、事故車や集まってきた人達の方をみてたら、
潰れた車の下からドライバーがまさに『ひょっこり』出てきたのが遠目に分かった。
男性は血だらけだったが、『ああ、命は助かったんだな』と安心し私は家に入った。

一部始終を見ていた近所のおばちゃんの話だと、その男の人は
集まった人に『すみません』と謝って回った後、ハンカチで血を拭きレッカー車を待っていた。
救急車にも自力で乗り、皆に『ご迷惑をおかけしました』と言って
扉をしめた後すぐ亡くなったらしい。
普通の会話もできてたし軽傷のような足取りだったが実は内蔵やら骨やら(ry
教員か何かで凄くきちんとした性格の人だったらしい。今でも忘れられない

>>614
今は市街地でも15秒程度誰もみてない時間があれば簡単に人を拐えるとか…
防犯ブザー持っといたほうがいいよ


621:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 09:55:52 6iKn4Gt3
>620
事故に遭って動こうとする気持ちも分かるけど
頭を打ってたりする場合には動かないのが原則だよね…
無理に動いて悪くなることはあっても治ることなんてないんだから

622:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 11:04:28 pefDcxux
>>620
その手の話、けっこう来るもんがあるなぁ
「迷惑かけたくない!!」って気力でもってたんだろうけど・・・
やっぱ多少ふてぶてしくてもじっとしててくれないと困るね

623:事件事故
06/07/25 14:57:30 /N+cCVqA
自分の家の裏の大きい道路は年に1回は事故がある。
数年前、大きな音がしたと思ったら事故だった。
見に行くと車が歩道脇の電柱に突っ込んでて、電柱は傾いてたし、車も前の方がへしゃげてた。
運転手の男性はエアバックのお陰(なかったらたぶん死んでた)で外傷はなかった。
飛び出して来た自転車(逃げてく自転車を近所の人も見た)を避けたらしい。
救急車が来ても「大丈夫です」の一点張りで乗ろうとしない。
野次馬に来てた近所の人達が「後で何かあると大変だから」と強引に乗せた。

何度も事故に接してるから恐さ知ってるんだよね。

624:事件
06/07/25 15:13:15 9ceXq9fz
>623
自転車の奴どうなった?

625:623
06/07/25 16:03:54 /N+cCVqA
<<624
車がとっさに避けて、接触はまったくなかったらしい。
だから、怪我とかはないと思う。
車が電柱に突っ込むのを見て、恐くなって逃げたんじゃないかって言われてた。
目撃した近所の人によると「普通のおじさん。ここらの人ではないから誰かは分からない」ということ。
結局、誰かは分からずじまいだった。

626:623
06/07/25 16:06:59 /N+cCVqA
アンカミスッタ…

上のは>>624

627:事件事故
06/07/25 22:08:32 jvb0IDV3
寝不足の大学生におかま掘られて車の後部大破。
しかし何とか動いたので、ぼろぼろのまま修理工場へ向かった。
で、当時、運動系ナマモノ同人やってたんだけど、
修理工場へ向かう途中、ご本尊のチームメイトに、
大破した車見られた上に指さされて笑われた……
ご本尊本人じゃなくて良かったと言うべきか。

結局車は廃車、人間の方は、その後3年ほど冬に腰痛が出たけど、
今は至って元気です。

628:事件事故
06/07/25 23:02:17 L760v/6A
というか大破した車を見て指差して笑うってどうなの…
その神経が判らない。
>627は無事でよかった。

629:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/25 23:28:24 oT/ELzkB
でも事故車って笑える。

630:事件事故627
06/07/26 00:11:49 K9xjSZg2
>>628
まあ、自分でも笑っちゃうような壊れ方だったので。
リアウィンドウとウィンカー無し(曲がる時は手信号で、とお巡りさんに念押された)、
バンパーぶらぶら、でも前部は無傷だし乗ってる人間は平然と運転してたからなー

どちらかというと謝りに来なかった大学生(事故前歴有り)と、
難癖付けて30万くらいしかお金出さなかった保険会社に腹が立つ。

631:事件事故
06/07/26 00:32:57 Bp+pm2/O
大破した.車が放置してあったら運転手の心配するけど(無事だったのだろうか、と)、
大破した車に持ち主と思しき人が乗ってたら笑うよ。
修理工場へ行くなんて思わないもん。乗ってないで修理しろよ!って思う。

…自分もカマ掘られた後、ハッチバックガムテープで止めてディーラーに向かったけどねw

>>630
人身にしなかったの?

632:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/26 00:33:43 iQOI22ir
>>631
('A`)

633:事件
06/07/26 00:45:42 6UkZqCgU
凄く言葉が足りてないけど、多分631の言いたいのは
「事故ったまま修理もせず普通に通勤に使ったりしてる
ボコボコの車を見ると笑える」
ってことなんじゃなかろか。
事故現場で運転手が中に閉じ込められていたりするわけではなく。

634:事件事故
06/07/26 00:54:44 Bp+pm2/O
ああ、そうか。
ホントだ読み直したら凄く言葉が足りてないな。(俺の頭も足りてないらしい)

>>633
フォローさんくす。その通り。

635:事件
06/07/26 08:10:11 Y5tewCHA
俺は別に普通に読めたからキニスンナ

636:事件事故
06/07/26 10:58:50 rmJoRHEW
以前参加したイベントの帰りのこと。
電車から降り、階段を上っていると横にまさに同じ
会場から帰ってき同じ香りのする人を発見した。
サークル参加していたのか、鞄や袋に大量の荷物を入れていて
とても重たそうに階段を登っていた。
そこに、反対車線の電車が到着した。
電車に乗り込もうとした複数の学生が、ダーっと階段を
駆け抜けていったとき、事件は起こった。
団子状態で駆け抜けていった学生が、横にいた人の
鞄や袋に当たって、中身をぶちまけてしまった。

飛び散る画材、ぶちまけるキラキラ輝く本、舞い飛ぶペーパー。
階段に落ちたもんだから、勢いよく下まで滑り落ちていっていた。

ぶつかった学生は「すみません・・・あの、すみません・・・」と
いいつつ、ペーパーを拾っていたが、どうしていいかわからず
右往左往していたし、サークル主さんは泣きそうだった。
まだ人の多い時間帯だったから、通りすがる人が落ちてしまった
内容物を見ては、見ぬフリして去っていった。
自分は落ちていた本を、持っていた紙袋にいれて渡すしか・・
こういうとき、天パッてしまうね。
事件というわけではないけど、とても動揺した出来事でした。

637:事件事故
06/07/26 17:29:12 qZczrt6S
ついさっきの出来事。
信号が青になったので渡ろうとしたところ
突然突風が吹いて対面に居た女性のスカートを捲り上げた。
一瞬立ち止まって女性の尾パンツに見入ってたら
目の前を車が猛スピードで通り過ぎ、近くのガードレールに衝突した。

たすかった!とかより「漫画かよ!」と心の中で突っ込んでしまった。
何はともあれお姉さんありがとう。あなたのおかげで無傷です。

638:事件事故
06/07/26 19:10:19 tf3ycFw0
>>637
何だよ、パンツは見れるわ命は助かるわでいいことづくめだな。
この幸せ者めw

ちゃんと通報してあげた?

639:事件事故
06/07/26 21:04:30 60j0Wvip
通勤途中に釜掘られた。
赤信号で停止してて、青になったから出発ーとか
おもた瞬間に後ろから衝撃がドーン。
数秒ほど 交差点でエンストかよ!?とパニくったけど
慌ててバックミラーをみたら、後続の運転手が
両手を合わせてごめんなさいをしてた。
なんかワロタ。

軽いムチウチで済んだし相手がきちんと保険に入ってて
くれたんで、車も保険で修理できた。当日に折り菓子もって
家に詫びにもきてくれた。
いい人に当てられたもんだ。

640:事件事故
06/07/26 21:11:54 MIW3d5eO
自動車事故の報告読んでて思い出した。

去年の冬、ハラシマで徹夜したあとの出勤途中に追突事故を起こした。
なんか気付いたらフロントガラスが割れてて、目の前30センチの至近距離にぐちゃぐちゃの配線とかがあった。
どこも痛くなかったので、あぁ死んだのかなーとか思ってたら
路駐の4tトラックの下にすっぽり潜り込む形になってて奇跡的に無傷だった。

事故ってすぐに意識を取り戻した(と言うか起きた)らしく、早朝ということもあって回りには誰もいない
近くにファミレスがあったのでトラックの運転手さんはいませんかー?とか聞きにいった。
自分の車は既に廃車状態だったので、トラックの壊れ方も酷いと思う、
新しいトラックの手配をしないと仕事に支障がでると思う、警察を呼ぶが良いか?
などと伝えたが信じてもらえず、結局無理やり事故車の前までトラックの運ちゃんを引っ張っていき信じてもらった。

年末のくそ忙しい時期にトラックをダメにしてしまいすごく申し訳ないのもあったが、
それよりも、怒るでもなく本気で自分の身体のことを心配してくれる運ちゃんの人柄に号泣してしまった。

ちなみに自分は鞭打ちにすらなっておらず、本当に無傷、事故は物損処理になった。


ちなみにエアバック作動ししてなかった。自動車の真正面の下部が潰れないと作動しないことも多いらしい。

641:事件事故
06/07/26 21:21:21 Uk9B1+pD
徹夜危ないよ、あぶないよ徹夜……
でも怪我無くてよかった。
が、それは本当に運が良かっただけだから、気をつけろよ。

642:事件事故
06/07/26 21:22:47 fV2AOkA2
>>640
乙って言いたくないなあ。
徹夜明けの寝不足で車運転するなよ。

643:事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2
06/07/26 21:30:26 OSZGG0J1
>>642
だよね。人撥ねたらどうする気だったんだか。

644:事件事故
06/07/26 21:36:43 MIW3d5eO
>641、642
トラックの後ろに潜り込み防止の鉄板がついてなかったら死んでたって言われた。
本当に奇跡だったらしい。

寝不足のあまり、寝不足で運転するのが危ないとかいう判断能力すらなくなってたんだ。
乙って言ってもらえないのは当然だと思う。

この件があっていらいどんなにハラシマが危なかろうと徹夜はしてない。
徹夜明けの眠気は相当ヤバイよ、マジで。
眠くなって来たな・・・とか思う間もなく意識がとぶから。


645:637
06/07/26 22:00:53 qZczrt6S
>>638
呼んだ呼んだ。俺保険屋だもんw

加害者にならないためにも
被害者にならないためにも
徹夜つーか無理はしないようにな。

646:事件事故 ◆NAE0bmjRb2
06/07/27 01:01:00 do9SpNXB
>>644
Z

647:事件事故
06/07/27 01:11:10 WmemL/3X
>>645
パンツで救われた歩行者は保険屋さん、か。
637もひっくるめて漫画な出来事だなw

648:事件事故
06/07/27 01:31:45 fYs02vMC
でもそんなオチまでつけた漫画描いたらアホかってブーイングされると思うな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3609日前に更新/327 KB
担当:undef