機動武闘伝GガンダムR ..
[2ch|▼Menu]
2:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 04:49:45
機動武闘伝GガンダムROUND14〜天剣絶刀〜
スレリンク(x3板)
機動武闘伝GガンダムROUND13〜世界高達骨牌拳〜
スレリンク(x3板)
機動武闘伝GガンダムROUND12〜醉舞再現江湖〜
スレリンク(x3板)
機動武闘伝GガンダムRound11〜夢幻泡影露電〜
スレリンク(x3板)
機動武闘伝GガンダムRound10〜血染朱東方一片紅〜
スレリンク(x3板)
機動武闘伝GガンダムRound9〜燃えあがれ闘志〜
スレリンク(x3板)   
【地獄から】機動武闘伝Gガンダム8-2【復活】
スレリンク(x3板)
機動武闘伝Gガンダム◆Round 8◆
スレリンク(shar板)
【来るなら】機動武闘伝Gガンダム7【来い!】
スレリンク(shar板)
機動武闘伝Gガンダム◆ROUND6◆
URLリンク(comic.2ch.net)
機動武闘伝Gガンダム◆ROUND5◆
URLリンク(comic.2ch.net)
機動武闘伝Gガンダム◆復活◆
スレリンク(shar板)l50
機動武闘伝Gガンダム◆ROUND3◆
URLリンク(ex.2ch.net)
機動武闘伝Gガンダム◆ROUND2◆
URLリンク(choco.2ch.net)
機動武闘伝Gガンダム
URLリンク(ebi.2ch.net)

3:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 04:50:55
関連スレ
【機動】名場面をGガンっぽくするスレ【武闘伝】
スレリンク(x3板)l50
マンダラガンダムとキラルを語るスレ
スレリンク(x3板)l50
アルゴの兄貴についていくスレ
スレリンク(x3板)l50
【ネオ仏の】マリア・ルイーゼ様萌え【貴婦人】
スレリンク(x3板)l50
レインお前が好きだお前が欲しいーーー
スレリンク(x3板)l50
GガンダムvsガンダムWvsキャサリン〜パンツ二枚目〜
スレリンク(x3板)l50
GガンダムvsガンダムX
スレリンク(x3板)l50

★関連スレ(今川泰宏)
<アニメサロン> 今川泰宏について語るスレ
 スレリンク(asaloon板)
<アニメ板> 七人のナナ 第12問
 スレリンク(anime板)l50
<アニメ板> 鉄人28号 スレ30号
 スレリンク(anime板)l50
<懐かしアニメ板> 【DVD・ゲーム】ジャイアントロボEP18【発売中】
 スレリンク(ranime板)l50
<懐かしアニメ板> 祝DVD化!「うまいぞー!」■ミスター味っ子■3杯目
 スレリンク(ranime板)l50
<旧シャア専用板> 【富野以外】ガンダム歴代監督Part4
 スレリンク(x3板)

4:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 04:57:34
スレタイはサイ・サイシーが16歳なんで…

5:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 05:27:50
>>1さん乙です

6:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 06:27:33
天に竹林!地に少林寺!
目に物見せよ最終秘伝!
真・流星胡蝶剣!!

シリーズ構成の鈴木良武氏のお気に入りの回と言うだけあって、
とにかく出来のいい回だな、vsサイサイシーin香港は。
個人的にはマスターアジア暁に死すより上だったり。

7:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 07:29:49
      ____
                _, ‐'""::::::::::::::::::::::゛゛‐ 、
         |     /:::::::::::::::::::::/丶:::::::::::::::;;;;\
         ||    ./:::| ̄゛ ‐ 、;:::/  丶::::;;. -‐─┐
      \  |   /:/━-- 、. ゛'   ゛'",,. -━- |;;;|
        \ || / |,,. -──ヽ、_ ・ /-──- 、_
..───*- ̄   /   /  .'"⌒゛  /   /   ノ >
        / .||\‐ 、 /   / /' ̄゛\ /   /  ,,. '"
      /   |  , | ゛‐ 、_,/  <|   \__,, -‐'" |‐、    __________
          | /ヽ|                  ノヽ|   /
           .|,,.┤     ┌─‐─┐   //|' | <  このスレがオレを呼んでるぜ
        ,,. -'", - .|     丶" ̄ ̄゛.ノ ,, -'"/ |ノ   \
       /,/"   ヽ       ̄ ̄ ,,-'",, -'" ./|、___.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .//|     /丶       ,,-'" -'"  /:::/::::::::;;;;;;;;;ヽ
     // |    /  ,::::丶、_   / -'"  , "::::::/:::;/ ::::::::::::ヽ
     /',  :|:    |.ヽ::::::::::::::;ゝ゛ -  _ - ' " :::::::/:::/   :::::::::::::::ヽ
    /  .::|:::   | .ヽ:::::::::/|丶   , -'" ,.::::::::::/::/    ::::::::::::::::|
 ,,./    :ヽ:::. ,:: | /.へ::::/| |.    ヽ:. ,;:::::::::::/::/     :::::::::::::::|
 |      ::::ヽ:::;::: ::::::::::ヽ| |. ゛ ‐‐''""|:::;;:::::::::://     ::::::::::::::::/
,/ヽ    ,.....;:::::::::|::|  :::::::;;/ :゛‐--‐ '"ヽ::::::::::/" /   ,.::::::::::::::::::::|
  ヽ  ,.:::::::::::::::::ヽ| ::::::::::|  :     __|/  /ヽ /   ,.::;;: -‐‐- 、:::|
   \:::::::::::::::::::::::/ :::::::::::|     | ̄ /   .:/ ,-'" ̄    ./;;ヽ|

8:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 08:42:57 0/L9RUTK
第14回ガンダムファイト見たいな
サイは20歳か

9:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 08:55:34
そんなメールゲームがあったな
二代目東方不敗とか

10:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 10:02:42
近々、Gガンダムに関するある情報がガンダムAにて発表されるんだが、
漫画化の事かと思ったら、それ以外の事らしいんで何か楽しみです

11:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 10:12:03 OtgJL9EZ


ヤフオクにGガンダムのDVDが安く出品されてるぞ!!
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)


12:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 10:52:07
>>1
つまらん


13:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 11:59:02
>>8
ドモンの連覇を止められるとしたら、サイ・サイシーが最有力候補じゃないかな。
生き残り組ではゴッドフィンガーを完全に破った唯一のファイターな上に、
若いだけに伸びも良いだろうし。

嘗てのチャップマンみたいに、ドモンが3連覇する可能性も十分高いが。
(香具師は13回で20歳→15回でも28歳だからなぁ)

14:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 13:50:56 0/L9RUTK
ランバーガンダムファイト

15:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 14:03:42
ドモンが連覇して天狗になっていると
あの世からマスターが活を入れにやってきます。

実体の無い気合だけのガンダム相手にドモンは苦戦し(ry

16:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 16:20:38 0/L9RUTK
東方不敗がDG細胞でフカーツ

17:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 16:39:53
既出かもしれんけど、昨日買った「RPGマガジン」のバックナンバー1996年7月号で
『Gガンダムin熱血専用』
という特集があった。
内容はTRPGシステム『熱血専用!』を使ってGガンをプレイするというもので、簡単な背景・キャラ説明が
あった後で短いリプレイ(プレイ風景を活字としておこしたもの)が掲載されている。
アニメ・漫画ではよくある温泉物で、男湯での師匠VSドモンのティムポサイズ対決(師匠「がーっはっは、
この未熟者!ワシの風雲再起と比べれば、貴様などまさにホウロウ虫!修行が足りんわバカ弟子め」)、
師匠の「恨み節」カラオケ、怒り上戸・泣き上戸レイン、ゲイシャ型ガンダム「スプリングガンダム」との
ガンダムファイト等、CDドラマの様な面白展開。スプリングガンダムも含め、イラストは田島直氏。
難点は師匠が語尾に「〜じゃ」とかつけてるところか。

機会があったら読んでみると面白いかも。

18:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 17:31:19
いや、シャッフル同盟はもうガンダムファイトに出るべきじゃないだろ。
シャッフル同士で戦うんならいつでもできるし

19:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 18:21:05 dQbAS939
チャイナ、ロシア、フランス、アメリカの中で一番つぇぇのは誰

20:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 18:49:54
残念ながら一番「つぇぇ」のは分からない。

21:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 19:10:50
>>19
成長という可能性からみれば中国。
しかし俺は厨国が嫌いだ。

22:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 19:14:45
アレンビー・ビアズリーを忘れているぞ

23:通常の名無しさんの3倍
04/11/21 19:44:03
決勝大会での黒星がはっきりしてるのは確か…

ドラゴン:ゴッド、シュピーゲル
マックスター:ゴッド、シュピーゲル
ローズ:ゴッド、シュピーゲル、ジェスター
ボルト:ゴッド、シュピーゲル、ノーベル

こんなところか?


24:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 00:25:02
最終回のドモンの告白で「もういいんだ」を繰り返したのって
自分に言い聞かせているんだと私は思う。
お前らはどう解釈する?
あと、視線を外したのも父と亡くなった母兄に対して
申し訳ない気持ちでいるからなのだろうか?

25:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 01:08:16 UKaAyzdG
土門 スカッシュ

26:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 03:24:48
ガンダムのエンターテイメントバイブル再販キター!
って思ったら宇宙世紀物だけかよ…

ってゆーか宇宙世紀外ガンダムでEBが出てるのGガンだけだよな…

27:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 06:49:39
第46話の レインの危機! デビルガンダムふたたびを
                 ↓
        ドモンの危機! デビルガンダムふたたび


に変えて勝手に妄想してしまったw



ウォン:ふっはっはっはっはっはっはっ! さあ待っていろデビルガンダム! 今度こそ、今度こそお前の力で、再びネオホンコンの……いや、全宇宙の王となってやるぅぅ!

レイン:そうはいかせないわ!

ウォン:んん?

レイン:ウォン! 所詮あなたはファイターではないわ! わたしを倒す事などは無理!

ウォン:はぁっ!?

レイン:行くわよ、風雲再起ぃーっ!

風雲再起:ヒーヒヒヒヒヒン! ヒーヒヒヒヒヒン!

レイン:人の恋路を邪魔する人は! 馬に蹴られて地獄へ落ちなさい! ばぁぁぁくねつっ! ゴッドォ! フィンガァァァァッ!

ウォン:うおおおおおっ!! うううう…… どうせお前たちは終わりだ…… デビルガンダムの抹殺の意思は生きている……

レイン:うるさいっ!

風雲再起:ヒーヒヒヒヒヒン!

レイン:さあ、これで邪魔はいなくなったわ! 急ぐわよ、風雲再起ぃぃっ!

風雲再起:ヒーヒヒヒヒヒン!

レイン:待っていて、ドモォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!


28:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 09:22:56
・・・・?!( ゚Д゚)y─┛~~

29:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 11:12:01
>>27
もっと捻れよ

30:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 12:00:34
「うるさいっ!」を「お黙りっ!」に変えてたら神だったんだが

31:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 14:54:18 raGTna/i
イザーク・ドモンがそんなことはどうでもいいといった。

32:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 15:46:43
ウルベは本当にマスタークロス一撃だったのかな。
先代シャッフル強すぎな描写が多すぎないか。

33:通常の名無しさんの3倍
04/11/22 23:35:06
本編の描写など序の口です>先代シャッフル同盟

34:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 09:17:48 Rn9U5H3W
チボデーギャルズ復活

35:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 13:14:48
>>27
そもそもレインもファイターじゃないし。

36:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 17:44:30
アレンビーハァハァスレを俺に教えてくれ

37:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 18:28:34
>>36 むしろセシルにハァハァだろ

38:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 23:42:43
>>37 誰のことかわからんかったがサイサイシーのレコだっけ?
あの国のガンダムは何となくエロかったが、
今思い返すとシルエットが某セーラー刑事っぽい希ガス

39:通常の名無しさんの3倍
04/11/23 23:52:30
あの魚が?

40:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 02:43:13
>>32
さっきまでキン肉マンスレを見てたせいか一瞬ウルべがウルフに見えた・・・。

41:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 12:50:51
地球がリングだ!ってガンダムファイト国際条項に入ってる条文だっけ?

42:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 14:09:59
7条

43:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 16:47:56
>>27につられて46〜49話まで見てたんだが、
47話の自由の女神砲が発動したときの

ジョルジュ「あれは、一体…!?」
チボデー「ああ。ネオアメリカの最強兵器、自由の女神砲だ!」

の時のジョルジュのスカーフが赤になってた…
ん?そうか、既出か…

44:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 18:46:48
転寝してたら夢にGガンが出てきちゃったよ…
これも何か天の思し召しかも試練。今更ながらDVD借りて来ようと決意。

45:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 19:11:19 AxOlKVx+
俺の最寄りのレンタルショップには置いてないんだけど・・・

46:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 20:18:06 kY2+zxKt
何か俺もGガンダム観たくなってきた、超抵抗が有って観てなかった俺は負け組か?。

47:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 20:38:33
>>46
ああ、負け組だ。
だがお前はそこから這い上がることができる。
まずはメール欄にsageと入れるんだ。

48:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 20:44:08
>>42
サンクス

49:通常の名無しさんの3倍
04/11/24 21:21:15
>>39
マーメイドだろw

50:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 00:06:13
マタドールガンダムの得意技について

51:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 00:26:33
>>50
レッド・フラッグ・ザ・カモン
だったけ?

52:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 02:16:32
何度見てもすごいわ!

53:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 02:57:26
プラモで風雲再起ってゴッドとマスターって両方乗せてもカコイイんだよね
正直どっちがカコイイか迷うよ

54:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 03:14:06
>>51
「レッド・フラッグ・カモン」だな。
何でも、あのビーム布から赤い電熱波がブレストファイアーみたいに
放出されるだとか、その名の通り突進してくる敵をかわしカウンターを
叩き込む技だとかゆーウワサw
本当に凄い技で、全ファイターにとっては恐怖の対象だとか。

>>53
プラモで風雲再起、出ると良いよね。

でもその前に、イマイチな出来のMGゴッドとマスターをどうにかして欲しい…

55:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 05:57:47
プラモ作る気ないからGFFで出して欲しい。マスターはいつか出るだろうし、ゴッドも出て欲しい

56:通常の名無しさんの3倍
04/11/25 13:26:20
ニュータイプの付録ポスターで
初めてカトキ版シャイニングを見たときは感動したな
いかにもカトキらしいメカニックなアレンジなんだけど
ちゃんとMFらしい無骨さも表現されてた

57:通常の名無しさんの3倍
04/11/26 00:02:40
オレはマスターガンダムはじめて見たとき感激したというか驚愕したね
あのマント姿にあの頭 すごい悪役のガンダムだな〜って
しかも馬にのるガンダムなんてすげーとおもった

でも考えてみたらGってホントにその後のガンダムのデザインを変えたよね
GがなかったらWもXも種も全然ちがうものになっていたかも


58:通常の名無しさんの3倍
04/11/26 00:18:27
パーフェクトグレードは買ったことがないんだが
ゴッドが出たら欲しいと思ってる
まあ高いんだが・・・
なんか最近のMGは普通に4000円とかするのにGは2500円
安くて嬉しいんだか悲しいんだか・・・

59:通常の名無しさんの3倍
04/11/26 08:53:02
まず本体が小さいのに加えて、さらに武器とか無いしな。

60:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 05:53:18
URLリンク(ranobe.com)

星屑のレクイエムってほんといい曲だね
これドモン&レインにピッタリで最高
この挿入曲がガンダムシリーズで一番好きかも

61:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 10:25:21
>>60
そのファイルは何?

62:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 17:47:36
>>61
星屑のレクイエムだった。
警戒するこたないよ。
CD持ってるなら落とす必要も無いけどね

63:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 18:57:23
しまった。乗り遅れた

64:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 19:47:22
URLリンク(www.kurohane.net)

65:通常の名無しさんの3倍
04/11/27 20:02:01

ヽ-‐‐-)>
ミ/二二ミ∩
彡|メ゚∀゚リ彡 サイサイシー!ナスターシャ!
  ⊂彡


66:通常の名無しさんの3倍
04/11/28 17:17:53
ガンダムファイトって乗り換えについてのルールってないの?

67:通常の名無しさんの3倍
04/11/28 18:20:20
>>66
決勝大会の時にはあった。

68:名無しさん
04/11/28 21:07:06 XtLS/It/
DVDのレンタルはいつになったら解禁されるのでしょうかねえ。
その前にポケットの中の戦争と0083、08MS小隊が先でしょうが。

69:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 03:39:53
その前に映画化だろ 二部構成で 一部はギアナ高地編 二部は最後まで

70:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 05:04:28
あの話を総集編風に映画化すると、本当にごく一部の話しか
クローズアップできんからどうだろう

71:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 05:59:19
マーメイド達は完全スルーだろうな

72:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 06:21:32
ガンダムファイトが大会ではなくただの力自慢の
ストリートファイトという設定に

73:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 17:15:46
漫画のエアマスターみたいなかんじか

74:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 17:32:04
三部構成にしたらサブタイは東方不敗、明鏡止水、石破天驚の三つで決まりなんだがな

75:通常の名無しさんの3倍
04/11/29 20:58:31
>>74 それだ!

76:通常の名無しさんの3倍
04/12/01 14:30:35
|-┬‐、,
|二'二<
|リ、゚━゚.) 誰も居ない………
⊂ノ
|-‐‐-)>
|二二ミ
|メ ゚Д゚リ 踊るならいまのうちだ!
⊂ノ
|

   +                        +
     流派!東方不敗は王者の風よ!!
.\\     全新!系裂!天破侠乱!   .//
 +\\ 見よ!東方は赤く燃えている!!// +
         ヽ-‐‐-)>    ,、┬‐-、,
         ミ/二二ミ    >二'二ミヽ  +
         彡|メ ゚Д゚∩   ( ゚━゚、∩|
    +    (つ   ノ   (つ  丿    +
          ヽ  ( ノ    ( ヽノ
          (_)し'    し(_) +

77:通常の名無しさんの3倍
04/12/01 15:37:35
ファクトファイルでサイシーあったらしいけどどんなもん?
最近本屋に行く暇がなくて

78:通常の名無しさんの3倍
04/12/01 16:35:31
DVD一巻は後ろのお姉ちゃんに見向きもせず刀振り回していたのに最終巻では裸のお姉ちゃん抱きかかえてる



すげえよ!ドモンさん

79:通常の名無しさんの3倍
04/12/01 20:03:46
DVDジャケット絵柄が変わってなんか濃いしなんかエロイしドモン25、6歳に見えるしで笑った
先代シャッフル同盟がきたのには感動したが

80:通常の名無しさんの3倍
04/12/02 19:40:48
>>77
サイサイシーはまだやってない。たぶん
今のところドモンとウルベだけ

81:通常の名無しさんの3倍
04/12/02 21:45:13 3pEoGKOj
ぶしつけですが師匠の本名を教えてください

82:通常の名無しさんの3倍
04/12/02 22:52:49
たしかショウジ・クロスだったような・・・?
うろ覚えスマソ

83:通常の名無しさんの3倍
04/12/02 23:28:33
シュウジ、じゃね?

84:ネオホンコン市民
04/12/02 23:51:41
東西南北中央腐敗・スーパーアジアに決まってるアル!

85:通常の名無しさんの3倍
04/12/03 00:20:53
「完全収録ガンダムファイト」の、師匠のインタビューより抜粋

その耳かっぽじって、よっく聞け!
マスター・アジア、またの名を東方不敗!
そして、ついこの間までは現役のキング・オブ・ハートと呼ばれていた者こそこのワシなのだ!
えっ?どれが本物の名前だ?
じゃかましい!み〜んな本物の名前に決まっておろうが!
ワシは自分の気分で気の向いた時に好きなのを使っておるのだ!
だが、キング・オブ・ハートだけはあのバカ弟子に譲ってやったから使えんな……。
まあいい、実はワシはカタカナの名前など元々好かなんだのだ。

86:通常の名無しさんの3倍
04/12/03 00:22:14
なんだのだ?

87:通常の名無しさんの3倍
04/12/03 00:23:07
ああ、好かなかったのだという意味か。素で分からんかった

88:通常の名無しさんの3倍
04/12/03 20:29:55
漫画版ではシュウジ・クロスだった確か
漢字にすると黒須秀治?
どちらにしろなぜネオ香港に移民したのか気になるな…
第七回ファイト決勝をすっぽかしたんでネオジャパンにいずらくなったんだろうか

89:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 00:26:49
>>88
師匠は「戦いの秩序を受け継ぎ守る」というシャッフルの使命から、
「ガンダムファイトが正しい戦いかどうか」を確かめるために出場したわけで、
強豪国からエントリーするのは意味がないと判断したからでしょ。
とすればネオホンコンは最適な国と思われ。

90:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 00:36:25
まぁそれが劇中の設定だとしても真相は監督が香港好きだから

誰か俺のためにMGインストを書いてくれる神きぼんぬ

91:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 01:08:05
冷めるような発言を、したり顔でする馬鹿に書いてやる物なんて、この世に存在しない。

92:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 01:35:14
「買おうぜっ!」

資料的価値という意味合いで買えば、プラモ作らない人でも宜しいんではなくて?
今なら安いだろ。
イエサブとかなら説明書だけとかでも売ってるし。

93:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 01:40:39
>>89
選んだ首相がアホだったけどな。
いや、出自のよくわからない移民というのが師匠の対外的な立場だとすれば
勝つためなら何でもしてくれそうなウォンさんは適材かもしれない。
他の国も出自不明の忍者だとか、スラム出身のごろつきボクサーだとか、迫害されてる拳法家とか、囚人だの樵だの、
よくわからない人材をファイターにすえてるんだが。

94:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 02:31:08
移民といえば、ファイターやスタッフの国籍変更に関する規定ってのはどうなってんだろ?
各国で人材の流出や奪い合いを防ぐためにも必要なことのようにも思えるが…

95:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 11:16:42
ミケロなんてマフィアのボスだしな
ファイターやってれば少なくとも所属国内ではかなり好き勝手するのを許されてる
それだけでも十分な報酬だろう

それに下手に豊かな外国に売り込んで、そこのファイターに返り討ちにでもなったりしたら身の置き場所がなくなるし、
国が金か何かで人材を狩り集めたりすると外交問題になりかねない

96:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 11:24:14
ネオ香港のネオ大阪…
ネオ大阪は日系人街ってことか?
それとも監督の悪n(ry

97:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 13:45:04
>>94
実はアニメでは語られて無い裏では
熾烈な奪い合い合戦が繰り広げられ(ry

98:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 16:32:35
>>97-98 そうかもしれないな
どっちにしても長期間かけて特別なファイターに強化訓練を施しているぽいな、どこの国も
単純にコロニー内格闘技(スポーツ)の大会に優勝しただけの人物を代表選手にするネオアメリカとネオジャパンが異常すぎる。
しかも、軍部は選手に手を焼いてるし。ダメダメ

99:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 16:34:59
アンカー張り間違えた
DG細胞に侵されてくる‥

100:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 19:21:56
少なくとも「コロニー格闘技」ってのは、コロニー推奨の格闘技流派の事でもあるんだけどな

101:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 19:48:05
現実のサッカーだと、
代表歴のある選手は(U−○○を含む)別の国に帰化してもその国の代表にはなれない、とか
代表歴が無くても全く関係の無い国に帰化した場合は一定期間その国に居住してなければ代表になれない、とか
そういう規約があるらしいが…

102:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 20:09:08
若き日の師匠が出場したのは第七回
ってことは優勝した第十二回までは二十年の間がある

103:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 22:07:23
ファイターの戸籍の操作や、
有力選手を誘拐・洗脳なんて日常茶飯事なんだろうな
もちろん攻める方も守る方も。

104:通常の名無しさんの3倍
04/12/04 22:11:09
キラルなんてもろ敵ファイターを事前暗殺してたぞ

105:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 01:00:43
ネオロシアは国主動でファイターの拉致監禁(と多分ガンダムの在り処を聞き出すための拷問)までやってる
ドモンもネオアメリカで暗殺されかかったし

ルールに自分の身と機体を守るように記載されてる以上は、そういうのから身を守るのもファイターとクルーの器量の内
多分、シャッフルのメンバーのように少人数で各地を回るのは少数派だろうな

106:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 01:29:42
ネオジャパンのヘタレファイターにはデビルガンダムっていう別の目的もあったしな

107:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 19:42:30
明鏡止水キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

108:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 19:42:58 KG7Zrf6h
明鏡止水が公共の電波にキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

109:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 19:46:01 6udYGeMN
やっぱりわかった奴がいたか、嬉しいぞ!(w

110:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 20:07:39
なに?bgm?

111:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 20:28:50
やっぱカキコ来たか>明鏡止水


112:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 21:21:16 81JBTIqN
NTVの「ザ・鉄腕ダッシュ」のここぞという場面に流れてきたので、プチ祭り(w

113:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 21:36:32
明鏡止水ってゴッドフィンガー使うときのやつじゃなくて
最初に明鏡止水に目覚めたときのやつだよね?

114:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 21:44:00
だ、誰かそのシーンをうpキボン!

115:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 22:42:07
>>113
ゴッドフィンガーのテーマだよ

116:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 23:22:19
その時風呂に入ってた俺は負け組だな…

117:通常の名無しさんの3倍
04/12/05 23:47:45
俺はメシ食ってた…。そんな事があったとは…

118:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 00:56:44
BGMが流れたぐらいではしゃぐなよ。
幼稚園児じゃないんだからさ。

119:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 02:41:39
そこでシュバルツがでてきて「できたぞ  それぞまさしく明鏡止水」っていえば 漢だったわけだが

120:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 08:38:35
周りに流されないクールな>>118カコイイ!

121:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 13:38:59
Wのサントラとかはよく使われている

122:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 16:05:38
ところで明鏡止水って割にはドモンもマスターも落ち着きが無いよね

123:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 17:12:41
明鏡止水は、一点の曇もない心であるから良いんだよ。

124:通常の名無しさんの3倍
04/12/06 17:46:04
殺意の波動って心の中を全部殺意で塗り潰すから明鏡止水とまったく逆だね。ていうか怒りのスーパーモードか

125:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 00:32:58
時々明鏡止水の心を、怒りも悲しみも喜びも無い、平坦な心の状態だって
勘違いしてる人が居るよね。
釈迦の説法にも、「悟りを開いた者も世の理不尽に怒りもすれば悲しみに
涙もする。しかしそこにあるのは、溢れる感情に揺らぐ事の無い一点を
見つめる心なのだ」みたいな事が書いてある。

126:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 00:46:08
つまりあらゆる感情を受け止めてなお動揺しない精神が明鏡止水の心という事か。

127:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 01:02:10
つーか彼らはあくまで戦いの中で明鏡止水の心を見たんであって、
もうそれこそ釈迦も認めるような悟りを開いた人達って訳では無いんで、
戦いの中以外では、人間らしく動揺し悩み苦しみ時にはくず折れてしまっても
いいじゃない。

128:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 01:12:56
心技体+脳ですよw

129:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 01:30:15
>>122
一点の曇りもなく目の前のことのみを見てるんだろう。

130:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 02:46:14
一点の曇りもない怒りのスーパーモード

131:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 04:45:12
どれほど激怒してても心の底ではいつも冷静に他人と自分を見つめられるということかな。
怒りに燃えても我を忘れることはない。どれほど酔ってもおのれを見失うこともないと。
師匠も怒りと悲しみに苛まれつつも弟子をきっちり鍛えたりもしてたし。
彼の主目的ではなかったと思うが。

132:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 08:12:16
要するにブチキレも極めれば悟りに到達、と>Gガン明鏡止水

133:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 08:15:33
釈迦といえば。小説版Gガンによると、流派東方不敗はマスターが一代で立てた流派じゃなくて、仏法守護の不殺の拳だってことになってるね
例の人類抹殺という自然保護のための結論と、その教えの間で板挟みになり壊れていく師匠…

134:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 17:19:54
>>132怒気や殺気はどんなに極めても駄目だよ
バカボンドでもそういうのあったよね。雑魚にはお前のとんでもない殺気は武器になるが一流には通じないよって話

135:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 17:38:56
しかしこうして良く考えてみると明鏡止水>怒りの頂点とは必ずしも言えないと思うんだが

136:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 17:47:31
殺気がでない時点ですごい差があると思うんだが

137:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 17:54:05
個人的には、ファイターそれぞれの純粋な気持ち、
チボデーなら、自分の夢のため、
サイサイシーなら少林寺の復興のため、
が一点の曇りのない心となって現れたスーパーモードであって欲しい。

すると、師匠が人類抹殺を企てている時に、
一回もスーパー化せずにいたのはどこかに曇りがあって、
ドモンに諭されて初めてスーパーモードを発動させたのは、
弟子を成長させたい、みたいな気持ちが真に純粋であった。

ってカンジで今更ながら泣きそうなんだが…w

138:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 18:51:00
>>135
怒りの頂点が、もっと冷めた状態になる場合もあるよね。
例えて言うと、ドモンのは一気に噴き出すような怒り、師匠のは深く深く
ずっと下のほうで沸々と燻ってるような怒り、の違いみたいな。

そういう意味では、怒りの種類によってはそれぞれにも差はあると思うけど、
明鏡止水の心でぶつかって来る弟子相手に、一度目は完全敗北し、
二度目にはそういうわだかまりを振り切った同じ明鏡止水の心でぶつかった
師匠を見ると、やっぱ怒りは怒りでしか無いんだな、と思うな俺は。

139:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 18:58:33
あー自分で書いてて思ったけど、やっぱそう考えると師匠は最後の最後で
成長を果たしたんじゃないかなぁ。

「お前には教えられたよ」とゆー忌わの際の言葉も、人として、武闘家として
って意味も含まれてたんじゃないかねぇ。

140:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 19:23:21
死に直面し、怒りも憎しみも消えた末に浮かんだのがレインの顔というドモン
で、シュバルツ曰く「わだかまりややましさの無い清んだ心。それが明鏡止水。それが人に己を超えた力を持たせる事ができる」境地に到る
つまり色y…うわなにをするやめろはなs(ry

141:通常の名無しさんの3倍
04/12/07 19:48:18
Gガン世界の明鏡止水の利点って
殺気などが消えるので避けづらくなる(23話参照)
戦闘能力自体が(何故か)増大する
体が光って夜道でも便利
くらい?


142:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 01:17:19
>>141
金粉ショーで大人気

143:135
04/12/08 15:28:15
>>138
なるほど。ドモンの怒り方が凄いがために明鏡止水の凄みが
薄く感じてしまっていたわけか。しかしドモンほどのあふれる感情
があるなら明鏡止水にこだわる必要はないんじゃないのか?
教えてくれ師匠!

144:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 16:51:46
>>143
その凄みを感じない所が、自分は素人なんだなと納得しておけ!
明鏡止水の心があるからこそ、溢れる感情を消費し尽くすだけの
激しく荒々しい力にでは無く、内へと秘めたる熱く静かな力に変えるわけよ。

145:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 16:54:57
いろんな技があるけど、ビームソードで貫けばどんなMFも倒せるはず…の点について

146:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 17:50:10
>>145
デビルガンダムは最強クラスのビームソード(シャイニングフィンガーソード)食らっても却って元気になっちゃったぞ
ドモンが咄嗟にコクピットを外さなきゃやれたかもしれんが

147:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 17:50:56
「貫ければ」な。
国の威信をかけたガンダムファイトという競技において、
ビームソードで易々と貫かれるような装甲のままのわけがあるまい。
また、易々と貫かれるような技量の持ち主はそもそも
ファイターになれない。

突き刺すだけじゃパワー不足だからこそ、ファイター達は
キラルのように高速で振ったり、ドモンの様に
ビームソードにエネルギーを集中させたりするわけだ。

148:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 18:26:51
>>144
凄みを感じないのはただの演出上の問題だと思うが。他は同意


149:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 18:52:05
レアメタルハイブリッド多層材はビームたでろうがなんでも防御できるし
ガンダリウムも乗り手次第で変質するトンデモだからビームソードなんて意味はないようなあるような

150:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 20:10:21
シャイニングフィンガーみたいに(攻撃としては)長時間装甲にエネルギーが居座り続ける攻撃のほうがガンダムには嫌な気がする

151:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 21:01:24
>>148>>150
装甲で防げるならビーム兵器を搭載するわけないだろうが
マスターガンダムのマスタークロスも、ノーベルガンダムのリボンも、ガンダムローズのローゼスビットもビーム兵器だぞ

152:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 21:25:43
あれ?アンカーが1つずつズレたようだ。すまない
こんなときもあろうかと鍛え続けた体を吊ってくる…

153:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 21:26:00
>>148
怒りのスーパーモードの演出と、明鏡止水の演出に差異を感じるのは
その人の嗜好でしかないからな。
俺は明鏡止水の方に凄みを感じる方なんで、>>143の言ってる事が
分からないってだけで。

154:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 21:38:09
お前らがビーム兵器だと言ってる武器類は、実はビーム兵器では無いという事実について。

ギガンティックマグナムとかローゼスビットやジョンブルの大型ビームライフルくらいが
純粋なビーム兵器で、他のビームソードとかリボンとかクロスとかは
全部熱を持たせたナノテクノロジーのシールド技術の応用品。
リボンとか布、ネットやロープみたいに、物質化できるのはその為。

155:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 22:43:49
>>154
その口調気に入らないからやめろ
いいな、わかったな

156:通常の名無しさんの3倍
04/12/08 22:44:17
ナスターシャ姉さん
URLリンク(moe2.homelinux.net)

157:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 04:24:34
>>155
落ち着けよ、どうした?

158:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 04:39:25
クールにいこうゼィ ジャパニーズ

159:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 05:25:18
まだだ 勃て ドモン 

160:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 06:23:38
>>154
後付で設定変わってるし

161:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 13:33:07
まあこれでもみてマターリしてくれ、拾いモンだが。
passはメル欄。

URLリンク(ranobe.com)

またMacの人は駄目かもわからん、スマン。

162:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 17:56:33
クーロンクロスって13話と14話で明らかに違ってるな

163:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 20:05:26
ギアナデビル>新宿デビル
シャイニンクフィンガーソード>シャイニングフィンガー
なのに新宿のデビルはエネルギーを吸収できたのにギアナはできなかったよね。どっちも頭部じゃないのに。なんで?
普通に明鏡止水と怒りはそれだけ力の差があるととっていいの?


164:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 20:30:18
まあドモンが成長してるからってことでいーじゃん。

165:通常の名無しさんの3倍
04/12/09 22:01:59
あとコアユニットが弱り始めてたんでしょ

166:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 01:21:21
>>160
どういう意味?
何かまた変わったのか?

167:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 06:07:05
>>163
差があると言えばその通りだが、力の「性質」が違うんじゃないかと。

怒りの力は発散性だけが極端に高く、相手に憎しみを込めて叩きつけるから、
その人間の単純とも言える心と力のパターンをDGに解析されてしまった為に
恰好の吸収材料に。

対して明鏡止水の力は、その全身の内に秘めるもので、更に力の発散と内包の
バランスが最高に良い状態であり、その人間の神秘とも言える心と力の領域を
見極められない機械(コンピューター)であったDGに、エネルギー吸収を許さなかった。

最後の最後に、延々と再生と進化と増殖を繰り返せるはずだったDGが、
ドモンとレインの「愛」を理解できなかった為に、その不確定要素の前に
たった一撃で崩壊した事を考えると、分からない話じゃないと思うな。

168:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 06:16:41
でもさ。ヘブンズソードがエネルギー吸収してたよね

169:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 09:06:01
ヘブンズソードは元々ミケロというパイロットを通して人の心を理解していたから。
デビルガンダムは結局、最後の最後までパイロットに恵まれなかった。

170:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 11:44:14
別にミケロが心を理解してたからとゆーより、熱属性の技を吸収したってだけかと。

それと、32話のネロスガンダムの大逆襲において、一度ヘブンズソードは
42話と同じ放射系のゴッドフィンガーを受けてるんだよね。
で、そん時は吸収できてない。
ヘブンズソードが学習した2回目だというのと、ゴッドフィンガーの放射系の
使い方が、遠距離技の利点の反面、高熱の塊としての処理の仕方が容易に
なった事、

171:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 11:50:19
途中送信しちゃった……続きね

……それらが吸収できた理由に繋がったと。

因みに、32話のゴッドフィンガーと42話のゴッドフィンガーは、正確には同じじゃない
(32は炎を噴出す系って感じで、42はエネルギーボールって感じ)けど、
更に処理しやすい塊になった感が強い42話版だったのも、要因のひとつだと思う。

172:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 11:53:11
>>169
それに、それじゃキョウジやレインは理解してなかったみたいじゃないかw

173:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 11:56:05
あ、それで>>163の疑問にも繋がると思うけど、シャイニングフィンガーソードより
シャイニングフィンガーなんだよ。

174:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 11:57:06
流れ佛斬りですまんけど
ユウゴ=カガミっていうドモンの弟子で養子を主役にしたGガンの続編短編マンガがあるって聞いたんだが
これって本当なの?

175:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 12:03:36
>>174
季刊コミックボンボンでやってたのは本当。
全2回掲載された作品で、ネオジャパンのガンダムファイター、ユウゴ・カガミが
ハイパーゴッドガンダムに乗り、師匠のドモン・カッシュのゴッドガンダムと共に
残っていたDG細胞のサンプルを奪った宇宙海賊(だったと思う)の本拠地である
コロニーへ奪取の為乗り込む話。

彼がドモンの養子だったって話は聞かないな。

176:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 12:05:38
>>172
キョウジは結局デビルガンダム復活のために生命を吸い取られ、
無理やり押し込められたパイロットシートで人格崩壊してた。
レインも気絶してるところを押し込まれ、レイン独自の人格が存在した形跡はない。
ミケロのようにデビルガンダム細胞と同調し、DG細胞を受け入れたのとは違うんじゃない?
さらに言えばキョウジもレインも元々武道家ではない、つまりは戦場の心構えがわからない。
だから相手のエネルギーを吸収する、なんてことができなかったのではないかと。
逆にGマスターガンダムを駆ったウルベは吸収できてるしね。

177:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 12:09:07
>>175
そうだったのか〜
ありがd

178:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 12:35:25
Gガンとは思えないスレだな

179:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 12:38:27
>>176
それだと、キョウジが乗ってたDGは新宿で吸収できなかったって事にならない?
ウルベは、シャッフルの技を吸収したんじゃなくて打ち消したんだと思うし。

吸収技術はあくまでDGを形成してるDG細胞のナノコンピューターの賜物だと思うけどね。
「心」を強く反映させるDG細胞ゆえに、キョウジやレインの心が全く機能してなかった
はずは無いし(キョウジの「憎しみ」の気持ちがDGを人類抹殺に駆り立て、
レインの「拒絶」の気持ちがDGをあそこまで強大にさせた)、
武闘家では無いゆえに戦場の心構えが分からないからってのは、
何となしにその意味は分かる気がするけど、それはあくまで「戦闘の経験値」で
あって、心を解していたから、明鏡止水の技を吸収できたのとは違うと思うぞ?

180:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 14:17:49
DGやDG細胞ってのは、心を「利用する事」はできても、「理解する事」はできないんだよね。
それは、その身体を捧げた人間、取り込まれた人間も同じになってしまうんだと思う。

でも、それに取り込まれまいと抵抗する心が強い人間に対しては、
理解の範轄を越えてしまい、例えDG細胞を植付けたとしてもその全てを
操る事はできない。
DGに取り込まれながらも、ドモンの素直な気持ちがレインのその閉じられた心に
届いたのも、ドモンに討たれたキョウジがシュバルツと共に最期は笑顔だったのも、
マスターアジアが何者にも侵されない、その執念とも言える意志を貫いたのも、
全部進化するコンピューターさえも理解できなかった人の心の意志によるもの。

だからこそ、心の侵害を許し憎しみに身を委ね野望に取り憑かれた人間は、
コンピューターの思うままに動く人形でしかなくなっちゃうんだよ。
かつてシャッフルが、ダハールが、セイットが、アレンビーがそうだったように、
自分の思うまま、そしてDGの思うままにされる愚かさ。
でも彼らは開放され、それを後悔し正す事ができた、出来る人間だった。
ダハールも、死人でありながらファイターの最後の誇りを失っていなかったしね。

でもミケロやチャップマン、ウォン、ウルベは、結局最期まで開放される事は
無かった。それは、開放される気も無く(チャップマンやウォンは違うかも知れんけど)、
自分の為だけに、楽しみの為に、自分が失った物の大切さにも気付かずに
欲望を追求していった結果だったと。

それが、憎しみと暴走によって起動したDGが最も理解する人間の心情パターンであり、
それを読み取られ、利用されてしまったミケロとウルベには既にもう「心」は無かったんだと
俺は思うなぁ。
彼らは知ってか知らずか、心をDGに理想的なパターンであるデータに
すり換えられてしまったと言えるかもしれない。
ウルベがDGそのものになってしまったのがそれを現してしるような気がする。


181:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 16:40:21
長い

182:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 16:58:04
普通は吸収できるけど
その場の空気が破壊されなきゃならない感じだと破壊されるんだよ

183:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 18:48:02
まあ真面目に考えたくない人はそれで良いと思う。
縛られる必要は無い。
こうやって色々考えを巡らせ、思いを馳せる楽しみ方もあるよってだけで。

184:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 18:49:47
シャイニングアッガイ
シャイニングガンダム
ゴッドガンダム
ゴッドガンダム(風雲再起)

185:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 19:18:37
アガーイファイト! レディーーーGOOOOOO!!!

186:通常の名無しさんの3倍
04/12/10 22:59:01
緑の指<<シャイニングフィンガーソード<<黄金の指

187:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 02:03:12
ただチャップマンがなんで吸収されたのか、
(おそらく11話の最後で死んだであろう)チャップマンは死人のダハールとどこが違うのか
そういったところがわかりにくいといえばわかりにくい。
説明不足だよ、今川監督。
推察できるとすれば、彼は基本的に拳を用いるファイターではなく
銃で戦うスナイパーであり、その基本的な心構えがダハールと異なったとか。

188:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 03:13:20
>>187
…そうか…セイットはあの後死んだのか(つД`)

189:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 04:55:40
そうだよ11話はセイットだよ!w
チャップマンは9話。

>>187
でも、チャップマンもかつてはドモン達と同じファイター魂を持ち合わせていたんだと思うよ。
マノンみたいないい女に、あの人に一生着いて行くと言わしめ、昔はガンダムファイトを
ライバルと女を取り合う勝負の場に使う粋なところがあったり。
昔のチャップは、ドモンと似た、ブラウン掛かった目をしていたとも言ってるし。
それに、魂を持ち合わせていない者が、ガンダムファイト3連覇は不可能だろうと思う。

チャップマンとダハールがこの世に残した「未練」の違いが関係あるんじゃないかな。

ダハールは、4回大会の決勝で、相手の技と不幸な事故によって突然命を失ってしまい、
この世にはまさに未練「だけ」が残ったと。
彼の未練は、ファイターの誇りに懸けて全うしたい本懐であって、そこにあるのは
一種のひた向きな純粋さなんだなぁと。

対してチャップマンは、GF3連覇の後引退し、永い平穏を求めたが、
民衆は前回大会で移行してしまった覇権をもう1度と英雄を求める。
そして、その声に応えられない程にボロボロの自分の身体。

それでも、8年というブランクを押し、精神強化の薬を使ってでも戦場に
舞い戻ったのは、硝煙の匂いとその栄光を忘れる事ができなかったから。
それを民衆のせいにしながら、自分を見失っている事から目を背け、
過去の勝利の栄光にすがる未練。
でも、愛する女に汚い真似までさせて、掴む栄光に意味は無いと
背いていた目を向かせてくれたのがドモン・カッシュ。
最期は若者達にその末路を見せ、愛する女に看取られて逝った事で、
彼は戦いのしがらみから開放されたんだと。

で、DGによって再びこの世に舞い戻るが、それは既に未練さえも残っていない
魂の抜け殻であり、肉体に染付いた戦いの記憶と、汚い真似をしてでも勝つ
勝利への執着のみが残った。

それぞれの境遇の違いによる、未練という名の思いの有無が、
チャップマンとダハールの決定的な違いだったんじゃないかと思うわけです。

190:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 10:39:36
じゃあそのノリでドモンがギアナ高知の師匠との戦いの後、あのロープをつかったことについて
語ってくれ

191:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 13:39:26
一言言わせて貰うと
Gが素晴らしいところは、過去のガンダムをひきずってないところ
割り切ってみれちゃうし、過去のガンダムと被らないところ

192:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 16:35:14
監督違うから

193:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 17:54:34
URLリンク(www.do-mon.com)

194:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 18:01:29
ドモン・・・

195:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 22:49:21
>>193
もう3年位前から既出。
俺も治療しに行った事ありますw

196:通常の名無しさんの3倍
04/12/11 23:06:42
>>191
Vガンの宇宙世紀路線がコケたから、変化を要求されて結果できたのがGだからね
もしVガンがそこそこでも視聴率とかで利益が取れてたらGガンは誕生しなかった

197:通常の名無しさんの3倍
04/12/12 01:44:33
「ポルカガンダム(仮称)」が始まってた訳ですね。
∀みたいな設定だったから、富野もこの頃からそういう話を考えてたんだろうね。
勿論、姫様の交代劇とか世界観が何度も文明の破壊→再生の繰り返しの
歴史だったとかは無かっただろうけど。

198:通常の名無しさんの3倍
04/12/12 06:50:51
ウォンやウルベが、健全で力強い生命力を持つ人間が、デビルガンダムのユニットにふさわしいとある
それは、次の世代への生命を生み出すほどの、パワーを備えた生き物
つまり女が生体ユニットとして理想といってるが 

もれはちがうのではと思う
師匠があれだけドモンに固執し、ガンダムファイトで強豪たちと戦わせ最強の肉体につくりあげる
つまりデビルガンダムは人類抹殺を目的としたものだから それだけの力を発揮させるのは
女の持つ力だけでは不足、だからドモンのガンダムファイターとしての力が
デビルガンダムの完全覚醒になるのではと思う

レインは罪の意識かDG細胞に完全に感染してるとはいえなかったし
もし ドモンがデビルガンダムのユニットになってたら シャッフル同盟やレインの力
ガンダム連合だけじゃ止められなかったと思う




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4148日前に更新/205 KB
担当:undef