天空の城ラピュタは史上最強の映画 at RANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/13 02:34
まさしく、大人の会話だな

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/13 13:07 IGM0CPzV
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね

402:うにうに
04/05/13 17:50 UbbyMCuo
「ラピュタ」は、感動した!
若かりし頃の「ドーラ」を、見てみたい。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/13 20:39
>>402
ん〜、どっかイメージボードか何かで見たような見ないような。


いや、見てないな。

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/14 02:26 nEwY5uEZ
田中真弓だからな

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/14 03:06
最初に初めてシーターが「ラピタ」と呟くシーンのセリフが
「パピュタ」と聞こえるので困っています
だから毎日

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/14 03:33 D9/L0JrA
ナウシカの声はめぞん一刻の音無響子さん。
萌え〜

407:うにうに
04/05/14 14:04 tn3y4Dog
>>403
ドーラの部屋の壁に掛けてある
「ピンクの服来た女の子の絵」と、聞いた事が
あるんですが小さすぎて見えないんですよ。

408:あぼーん
あぼーん
あぼーん

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/14 18:35
宮崎さんてラストシーンの演出が特に上手いね〜。
ラピュタはもちろん、どの作品にも言える。

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/14 20:28 nqa/bfIg
>>408
ムスカは28歳・31歳・32歳の3つの説があるけど、どれが本当なんだろ?
パズーが13歳で、シータが14歳でしょ?犯したらムスカは犯罪だよね。
でも一時期飛行石の呪文を思い出せたら、君は自由になれるとか言ってた
くせに、ラピュタではシータを捕らえるなんて、エッチだよなぁ(*´_ゝ`)
やはりシータを自分のものにしたかったんだ・・・ムスカたん萌え。

411:あぼーん
あぼーん
あぼーん

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 15:57
ヒネリも何もないエロネタを書きたがるのは低能の証

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 18:43
エロネタは嫌いじゃないけど、スルーしたら?>>412
スルーできないのも低能の証っつーか厨だよ

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 18:59
下ネタは必ずしも悪くはない。
問題は、ヒネリも何もないという点。
センスのかけらもない下ネタの垂れ流しは、惨めな低能のすること。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 19:00
↑リア厨降臨

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 19:01
>>413
君も厨だからスルーできないの?

417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/15 19:41
厨厨

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/16 01:50
夏のお冗談

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/16 03:28 BRabOv6o
ドーラ「やられちまったのかい? かわいそうに」

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/16 03:45
パズーって年下なのか?

ニケとククリもククリ姉さん女房説が有力だった時期もある。
ラピュタの影響か?

421:あぼーん
あぼーん
あぼーん

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/16 06:54 vgzXi+8L
                   ,. ‐''´ `'ヽ、
                  /       ヽ、
                 /    _,,.......,,,_  ヽ
                ./   ,.r '´;;;;;;;;;,. ,;;;;iヽ、',
                l  /,.r'/.-‐'"/;/ ヽ '
                   |  r ",,,..,´_  ´ ,.-‐.、.l l
               |  .| ´. ,.-=、    ´,=‐、 .l .|
               |  | ‐" ・.,   ! ' ・ .!‐l, .|
               |  l´  `'‐ '   .lヽ'''´  ',.|        「イィ…」
               | .ヽ、     _,. 〉   / |
               |   l          ./ .|
               |.   l  _,,;;=   =;;,, .l .|
               |   l         / l
             r-─    'l    ___   ./  〉__
        _,. -‐ '"´       'l  =ニ--ニ= l ./  i..,,,_
     _,.-‐'´         ヽ  'l、   '''   .ノ      `''‐- .,__
 _,. -‐'´     、      ヽ、  `'''' ´  ̄ ̄,.r          l`''‐- 、
-'' ‐‐ 、       ヽ、,      `''‐- 、___,. -‐'´           /::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::`'ヽ、     `'‐- 、                    /::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::`'ヽ、      `''‐-- .,_____          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐-、                  ,. -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐- .,,___        _,.. -‐' ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,


423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/17 21:39 apwlXDZu
タイガーモス号は大騒ぎ

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/19 15:33 dY12HcmD
>どんなに科学が進んでいても、
>沢山の可愛そうなロボットを操っても
>土から離れては生きられないの!

なんか、うちに昔からあるビデオと違うなー。

>どんなに科学が進んでいても
の部分、「どんなに恐ろしい武器を持っていても」ってなってるよ。
ラピュタの雷=原爆(核兵器)っていう比喩がパッと思いつくから、
アメリカ人はギャフンとなるだろうなーと思ってたら、既に日本語の
時点で違ってたりするんだ・・・

425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/19 23:08 WyZAaFVi
このスレタイ
「天空の城ラピュタは史上最強のアニメ映画」
に改名したら?流石に全ての映画の中で最強だとは思わん。

426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/20 02:36
>>425


427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/20 22:56
>>425
例えばどんな実写映画がラピュタより面白いのか教えてくれ


428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/21 18:17

知ったところでそれを叩くしか脳がない人間

429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/21 22:06
 
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ テスト
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...



430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/21 23:06
>>428
自分が面白いと思うのなら堂々といえばよかろう!
自信をもてよ!


431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/21 23:52
400過ぎてスレタイに突っ込む人も珍しい

432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/22 02:26
>>425はあんまり映画とかみないが
なんとなくもっといい映画があるんじゃないかとか
そんな感じで言っているのだろう、

>>425にかわって俺が最高の映画をおしえてやる

「ミスタールーキー」 これ最強。


433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/23 03:04 cNRGywpX
最後の手段だ、こすりつけながらかっさらえー

434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/23 03:47 ktQVoBrg
ちょっと腹が立ったんで、言わせて!
さっきアメリカのスタジオジブリのファンサイトの掲示板見てたの。
そんなもん見てる俺も俺だけど、ある書き込みで、
「日本でジブリのアニメがポピュラーだって?全然ポピュラーじゃないぜ!
やつらは欧米スタイルが大好きで、マイケルジャクソンが大好きだっていってるんだぜ?
やつらは何がクールなのかまるでわかっちゃいない!HA-HA-HA」
的な事が書いてあったの。まあ一人の思い込みでの書き込みだけど、
なんか無性に腹立ってね。
小心者だし、一年くらい前の書き込みだったからここで言わせて。

クソ害人氏ねよ!体臭くせーんだよボケ!

435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/23 07:31
どこの掲示板ですか

436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/25 16:05
ネタ半分だろ…

437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/25 22:55
「君はこの石にラピュタの位置を示させる、呪文か何かを知っているハズだ!!」
「んーと……バルス。」
ちゅどーん!!!!

天空の城ラピュタ


438:あぼーん
あぼーん
あぼーん

439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/27 08:28
>>438
ムスカたん萌え(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/27 08:33
>>438にお似合いなスレどうぞー(*゚Д゚)つθ

ムスカがひたすらシータにハァハァするスレ
スレリンク(aastory板)


441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/28 03:10
>>437
「ちゅどーん」って梅ちゃん?

442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/05/30 18:04
初井言栄さんと寺田農さんの吹き替えは最強クラス。
これ以降寺田さんはNスペなんかのナレーションをするようになったね。

443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/01 09:51
ドラマで寺田さんを見る度、ムスカを思い出すよ
声が素敵・・・

444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/04 09:37
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       気が付けば……
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  / ゙̄7 ̄   / ̄`ー 、     /         バルスっ…!
  /ニ7 {   し'7/;;;;;;;//   /      __ ヽ  :
   /   ヽ.  ノ {;;/〈/   l  ,.、  ノ 7        _ f'h、  土壇場まで
    :   |ー--|  X;;;;;;;\   〉 l レ -⊂:!        (.くノ ' 'ヽ  追い詰めておきながら
  ,rf'?   !;;;;;;;;!// V;;;;;;;;;;\_l  ヽ r‐、,,-'ヽ,       .〉   ノ   バルスっ…!
 〈  レフ .!;;;;;;;  ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;"''-、イi、 ̄/   、    / ̄ ̄/
  ヽ  く  `‐! !-l__/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;`゙ー': _ ヽヽ.  /;;;;;;;;;;/    目が…
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ゝ、;; ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;/ } }   見えないっ……!
   ヽ;;;;;;;;;;;;;! !;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;\;;l. !;;;;;;;;;;/  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7;;;;;;;;;;;;/;;;ニ / l l;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;/ ,'─‐'   r‐ 、  さすがのムスカも
         /;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;,イ ヽ;;;;;;;;/ /\___/  ´ヾ、  余裕の
.        /;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;/ニ7;;;;;;;;;;/;'|___ゝ'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ __,.へ)  三分待ちには
       <、;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;' | '´イ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿''´       猛省…!
     /:::`::::ー- 、;;;;;;;;;;;;;;;;; :;;;;;;;;/;'  !   L_  ̄ ̄ ̄  ノ丿

445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/05 08:03
>>444
ワロタ
いつか実況する機会があったら使いたい

446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/06 21:44 jcPTAwwH
この作品、俺が今まで見た中で、最高の映画だった。

447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/07 21:50
パヤオ氏の映画では一番好き

448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/07 23:13 WQ1nqN9v
劇場で鑑賞しないと良さが10分の1くらいになる気がする。


449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/07 23:54
10回以上見たからへっちゃら

450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 02:39
「・・スモークスクリーン!」で感激した僕は亜流ですか、そうですか。

451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 15:25
DVDのおまけ映像のテレビCMで少年時代を思い出し切なくなったおれです。


452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 16:08
寺田農は史上最強の声優

453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 17:32 AEImO9vR
「旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも言われているがね。」


ムスカ氏は旧約聖書とかラーマーヤナに詳しそう。
すごいね。

454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 18:04
ムスカはオカルトヲタですから

455:野良猫
04/06/08 18:07
“君を乗せて”は名曲だにゃん。

456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 18:22
公開当時は評価が低かったのになぜか最近のガキには大人気。
なんでだろ?

457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 18:42
俺の中の順位では
風の妖精
君を乗せて
やさしさに包まれたなら
米良
カントリーロード
風の谷のナウシカ
トットロ

458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 19:09
ラピュタはカリ城と同じベクトルの作品だから
宮崎自身は好きでもなさそうだな…。

459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 19:36
>>456
アニメ映画なんてまともな人は評価しませんよ

460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 22:58
映画館の最前列で見たとき、雲間を飛ぶ飛行船の臨場感にビビッタ。

マトモなヒトの評価なんぞクソくらえですなw


461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 23:02
>>456
伊丹十三がその年のベスト邦画2本のうちの1に挙げてたよ。
もう一本は「私をスキーにつれてって」

462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 23:08
>>453

ラーマーヤナが正しいの?
それともラーマヤーナ?

463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 23:17
インド人だけが知っている

464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/08 23:26
>>462
ラーマヤーナ。
辞書で調べたら、アクセントがramayanaのraとyaのところについてた。
まぁ、俺が調べたのは英和辞典であって、
現地の言葉では何て呼ばれてたかはしらないけど。

とりあえず、ムスカはラーマーヤナって言ってるよね。
古典に詳しいな、ムスカ。最高だ。

465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/09 13:05
ムスカ大人気だね。

466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/09 14:09 2r6Z6kzm
>>456
そうだよね。公開当時はパッとしなかった。
ナウシカで期待されまくりで、とってつけた少年少女冒険不思議ストーリー
に思えた。初めてテレビで見たときも、あまりいいとは思わなかったな。
数年後改めてみていいアニメ映画かと思ったけど。
古臭さが今見るといいんだけど、当時はアレ的なアニメはかえって野暮ったく
感じられたんかと。

467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/09 22:22
>>464
漏れの世界史辞典には、ラーマーヤナって載ってるんですが。
逆では?

ってか、ムスカってシャイロックに似てる気がする。

468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/09 23:08
ドーラ一味が乗ってる乗り物がほしいなー。
今の技術で可能なのだろうか。

469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/09 23:15
オープニングもいいなぁ。
産業革命を連想させる。

470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 01:18
ウエールズの炭坑というところが、共産系の宮崎監督らしい。

471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 01:30
>>469いいね!
このアニメのOP前→OP→シータが地面に降りるまで
の流れがスゴイ好きだ。何度見ても鳥肌たつ。宮崎さんてスゴイと思った。

472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 01:54
>>466
コナン→カリオストロが好きだった連中には
後半盛り下がる展開が不評だったそうな

473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 18:48
「むずがる」って日本語見ると
「ムスカる」に見えちまう。
クソ、病気だな俺。

474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 19:55
ラピュタ後半盛り下がってるかな?

475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 20:00 kbgigHtZ
>>474
後半の方が俺は好き。

476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 20:36
俺飛行石2個持ってる。一個はビデオ特典。
もう一個はジブリ美術館のお土産。一個2万円!!!!
でもかなり(゚∀゚)イイ!買って損なし。
飛べそうな気がしてくる出来だ。

ラピタは何度見ても面白いが、久々にカリ城見たら('A`)
何かクラリス惚れるの早すぎねーか?と思ってしまった。

477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 20:49
劇場で見たことがないんで、是非スクリーンで見たいよ。
リバイバル上映したらきっと観客が入るだろうに

478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/10 22:49
>>476
カリのあれは、昔ピンチを助けてくれた娘というのもあるんじゃない?

479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/11 05:52
>>478
クラリス「が」でねーの ?

480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/11 19:22
>>479
そう、そういう意味。
言葉足らず失礼した。

481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/12 15:20
昨日テレビがつまんなかったんで久々にラピュタ見たよ。

「ラストチャンスだよ。すり抜けながらかっさらいなー!」(合ってる?)
あの辺のシーンが一番好き。
やっぱり宮崎駿はアクション監督だよ。その点でラピュタはアクションのための
最低限の舞台装置とシチュエーションだけでシンプルに組み立てられてて
音楽のタイミングも完璧で、見ていていちいち気持ちがいい。
あと、昔は「ラスボスのクセに結構普通のおっさんだ」ぐらいに思ってたムスカが
見るたびにどんどん鬼畜度が増してくる。今さらだが農GJ。


482:野良猫
04/06/12 23:52
ムスカって、クレーマーっぽいにゃん。

483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/12 23:53
ムスカ怖ぇーよ(ガクブル

484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/13 11:01
内容濃くして三部作に。

だれる?

485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/13 21:22
2部目がつらそうだなー。

486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 01:11 4hrJ+V+t
第二部ってどこで切る?
炭坑後から出てくる所から、シータ奪還の所までか?

487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 02:05 Ge4zGBSP
2ちゃんに来るようなアニヲタは、基本的に宮崎アニメ嫌いだが、ナウシカとラピュタだけは評価するな。
やはりヲタが好む要素が多いからかね?

488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 02:46
あれこそ人類の夢だからだ!

489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 03:28

もしも 空を とべたら 
雲の斜面を かけのぼり

もしも 空を とべたら
あたなの腕に 宙返り

空を飛ぶ少女

----

最後の歌これのがいいだろ。

490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 05:28
また良い役者が揃ってるんだラピュタ。
ドーラ一家の連中とか。

491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 07:34
シータの声を聞いて「くりいむれもん」の亜美ちゃんの声は横沢啓子だとばかり思い込んでいた中学一年の夏・・・・

492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 07:57
>>487
そりゃ違うと思う
ちょっとアニメをかじった(特に低脳な芸能人)はジブリの原点とかでナウシカ好きと言うが、
たくさんアニメをかじったファンは作品の半端さ、作画の手抜き部分、美術のレベルの低さで
ナウシカは評価していない
逆にラピュタはそのへん問題無しで評価出来るが、一般人の知名度は低い


493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/14 12:42
ジブリというより徳間映画って呼んでたな

494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 07:51
ナウシカは一本の映画としてはよくまとまってるよ。

原作はやや冗長だが、それはそれでいいと思う。
作画も当時のアニメ界や予算からすれば
かなりのレベルに達していたと思う。

手抜きについては制作状況を見てきたワケじゃないので知る由もない。


495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 13:54
男ならゲンコツで通れぇ!

渋過ぎ。

496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 19:43
saiko

497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 19:50 J9HXm9cW
nothing

498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 22:20
自民党から嫌われる映画だな

499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/15 22:23 qTVr4GXn
「ラピュタ」とはガリバー旅行記の原作の第三章に出てくる国のことだよ。
そこの住人は数学と音楽にしか関心が無くて上の空なので、
あまり付き合いたい連中ではないよ。


500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/16 00:12
まあナウシカが画期的すぎたので、ラピュタは売りが
(1)飛行描写のリアル感
(2)最終兵器のスペクタクル
(3)自然描写の美しさ
(4)ロリ少女

で二番せんじと思われたのもしょうがない。

でもナウシカの
(5)なごみキャラ(テト)
がいなかったな。

トトロが(3)+(5)
魔女が(1)(3)(5)
耳が(4)
もののけが(2)(3)(5)
千と千尋が(4)(5)


501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/16 00:59
はっはっは見ろ!ゴミが餃子のようだ

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/18 01:43
やっぱり国家反逆罪ですか?
無事帰っても死刑ですか、パズーは。

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/18 20:06
ムスカ(・∀・)いい!!

うちの学校の美術の先生がムスカに似てるからムスカって呼ばれてるw
しかも性格が少しムスカ似w漏れらを見下してる事なんかそっくりww

ラピュタで誰が好き?って聞かれたからムスカって答えたら
みんな同意してくれて嬉しかった(*´∀`*)
その後ムスカの物真似が流行ったw

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/19 07:44 jfpSJg91
>>503
写真うpキボン

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/19 07:59
>>504
え?写真!?無理っぽ(´Д⊂

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/19 21:57
ラピュタは本当にあったんだ。!!
URLリンク(www.gazo-box.com)

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 09:16
このへんな歌なんとかしてくれぇ

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 09:50
もしもっ♪
そらを と〜べ〜たら〜〜〜 あぁぁんっ♪

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 11:48
これ結構昔のCMなの?

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 12:18
宮崎(というかジブリ)に金払ってまで作ったCMにしては、宣伝効果がほとんどない。

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 15:30
そのイメージソングなつかしいなぁ

しかし、実写すげぇ

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 17:10
このCMって、ラピュタ公開前からやってて
一般人には「ハア?何これ?」って感じか、スルーだった気が・・
コンビニとかあんまなかったから、俺は飲まなかった、
小学生で金なかったし。


513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 19:42
ボクは台風が好きです。

何故なら、明日学校が休みになったからです

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 22:33
>>464
世界史B用語集(山川出版社)より
            _ _
「ラーマーヤナ」 Ramayana
コーサラ国の王子ラーマの奪われた愛妻を求めての苦難と冒険を歌った英雄叙事詩。
4C頃まとめられた。両詩とも活躍する者はすべてクシャトリヤであり、
当時のクシャトリヤ勢力の台頭を反映している。

他にもいろいろ調べてみたけど、この「奪われた愛妻」ってのの名前がシータっていうみたい。
それと、「苦難と冒険を歌った」ってところもラピュタに似てる。
この2つを見ると、ラーマーヤナから、ラピュタの構想が浮かんだのかと思えてくる。

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 22:35
ごめん。アクセントがずれてた。
正しくはこちら。

 _  _
Ramayana

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/20 22:37
ごめん。アクセントがずれてた。
正しくはこちら。

 _  _
Ramayana

517:明日は台風だ
04/06/20 22:38
2重登校スマソ。逝ってくる。

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/21 03:42
                                   /                    |
                                  //                    |
                                  //     」              |
                                  //     7Γ               |
                                   //_                     |
                                    ||| |                    |
     ∧_∧                           |  |                 /
   ∧( ´ー`)ー`) 彡     ドキュン              | u |                 /
 ∧( ´ー`)                               |  \                |
 ( ´ー`)∧   セクスィーセクスィー  \    _             |  \              |
   ( ´ー`)∧ ω〜〜〜 _―\\  || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
ω〜 ( ´ー`) ∧_∧          )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
     ( ´ー( ´ー`)    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|― _________|_
  セクスィー ⊂ニ    ニつ   / ドキュン   (Ξ  (|| ||≪| _― ̄ ̄              |
          く く\\             | ̄― ̄/ ̄  ____―――――
          (__)〈_)            ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                            ( ̄ ̄/
                            ―⌒―ヽ

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/21 09:20
今29歳だけど、厨房の頃TV放送でラピュタ見た。
どうしても劇場で見たくて、親の反対無視して池袋まで宮崎作品のオールナイトを見に行ったよ。
テアトル池袋だったかな?
またこういう企画どっかの映画館やってくれないかな。

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/21 18:38
映画館で見てみたいな。脳味噌の記憶消して、童心に返って見てみたい

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/22 01:42
今日3年ぶりに見た
やはりいい映画だ

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/22 04:32
もう100回くらい見たので、いつでも脳内で再生できます。

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/22 23:03 oy5yptQw
俺は200回くらい見ました

524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/23 00:41
俺は脳にインストールした。

525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/23 11:50
>>524
ドーラとはうまくやってるかい ?

526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/23 22:22
>>506のCMの声は
ナウシカとアスベルに聞こえるのは俺の耳がおかしいだけかな?

527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/23 23:34
セリフは多分殆ど言えます。

528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/24 02:31
>>526
あなたの耳は正常です。

529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/24 07:17
問題です

ラピュタで1番最初に画面に出てきた人は?

530:野良猫
04/06/24 18:22
ニール・ヤング

531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/24 23:09 XdLEgR9H
声優最強だな。
俳優と声優を上手くつかってる。
今なんて声優使わないもんな。


目が〜、目が〜〜

これで飯10杯はいける

532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 03:15 dKndIHd8
あのさぁ。。。この出品者、この↓
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
光る!天空の城ラピュタ「飛行石原石ストラップ」で
ボロ儲けしてるんだけど、これってこの↓
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
蓄光おやすみコードの飛行石の部分を
取って加工してるだけじゃないかって思うんだけど

どう思う?

533:532
04/06/25 03:19 dKndIHd8
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
写真これの方がわかりやすいかな

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 04:54 D2rQ4wol
問題の解決法が、古の呪文っていうのが萎える。
少年少女自身の力で解決して欲しかったんだよな。
パヤオ、またラストまできちんと考えないうちに作り出したんだろう。

535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 05:27
教わった時には眠れなかったほど恐ろしい呪文を、使う決断をしたってとこが
少年少女自身の力だから、これでいいんじゃない?

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 09:58
>>532
どうなんだろう、着信で光るんだったら付加価値あるかもね。


537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 14:47
そもそも浮島さがしを志す坊主のもとにそこの直系の娘が空から降ってくるなんてアレすぎる

538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 15:34
飛行石の導きです。あんたもこの五万の飛行石レプリカ買いなさい。

539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 16:01
>>532
これはかなり似てるね。そうかも。
出品者に聞いてみたら??

540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 17:01 gl9mNVsT
暇だったので検証してみた
URLリンク(up.nm78.com)
わたしゃ黒だと思う

>>536
着信で光るんじゃなく、暗いところで光る
>>539
こういう出品者は質問してもシラを切る

引っかかってしまった落札者さん、ご愁傷様(´ー`)

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 19:56
チェルノブイリの影響受けてるってほんと?

542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/25 23:01
それは
チェルノブ 戦う人間発電所

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 03:27
>>540
黒っぽいですねこれ。
もし違ったとしても、模造品としか思えない。

ただ、ベネリック+飛行石でググってみたけど、
URLリンク(www.estoys.co.jp)
↑こんなもんしか、見つからなかったので、
前者自体も本当にベネリック製か怪しくなくも無いですね。

それから、業者自ら作ってるらしいですが、
ホムペ見る限りではジブリのライセンスとってるようには思えないですね。

544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 03:46
↑前者ってのは533のやつのことです

545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 04:10 G8mIDleq
昔超兵器による大戦争が起きました。
ラピュタと王族だけ生き残りました。
王族は悲劇を繰りかえさないようにラピュタの技術を封印し、
野に降りました。

という感じなの?
ラピュタが滅んだ理由は語られていないが・・・・


546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 04:55 XyavhOju
土が無いから

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 10:42
epidemic

548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 11:23 t82K3WQv
公開当時のラピュタは目新しさが無かったのよん。
おいらも劇場に見に行ったけどいまいちだったのよん。

だから史上最強=新宿でロボット兵に発砲する74式戦車ということにしてっ



549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 14:53 3m78wjJI
この名作をハイビジョンで録画できるのは、いつになるのだろう。

指輪物語は「旅の仲間」「二つの塔」ともハイビジョン版を
録画してるので、複雑な気持ち。

550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 23:09
装甲列車最強

551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/26 23:30
あそこはドイツなのかな?

552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 00:09 /ClISV2/
>550
初めて見た時、あんな重たそうな列車がよく
あの木橋によく乗り入れられたなと思った。

553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 00:23
>>552
「よく」の多用イクナイ

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 01:09
最後のチャンスだすりぬけながらかっさらえ!

でかっさらうのって衝撃がすごそうだけど・・・・・何度見ても。


555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 04:56
>>554
肋骨と歯が折れてました(パズーの)。

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 10:20
>>554
不幸にも(パズー、シータの)頭と頭がかち合ってどっちも首なしになっちゃったらやだな。

557:野良猫
04/06/27 11:52
そんなRottenな話イヤダーにゃん(´・ω・`)

558:あぼーん
あぼーん
あぼーん

559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 12:52 wrpwxq1e
シータのオパーイとパズーのチンコがエアバッグ代わりになって
衝撃を吸収しますた

560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 17:00
なんかこの作品以降、宮崎アニメは激しくつまらなくなってる木がするんだが・・・。

漏れの木の精じゃないよね?

561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 17:42
以降ってことはこの作品もつまらないってことだな?
それなら間違いじゃない。

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 21:11
いや、ラピュタがピークだったんだ。

シンプルな少年処女の冒険活劇は、これが最後なわけで。

563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 21:45
想像にすぎないが、
宮崎駿がラピュタ以降も冒険ファンタジーみたいなの描き続けたら
今頃完全に飽きられてたんじゃないの?
ナウシカ→ラピュタでそんな進化なかったし。

トトロやって超正解だったと思うよ。



564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 23:20
最終兵器をめぐる冒険活劇ってのが、昔はうけたんだよなあ。
いまもあるの?

565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 23:24
冷戦が終わったからねぇ。

566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 23:29
エンディングの曲の歌詞が恥ずかしいと思ったのは私だけだろうか。
「お母さんがくれた……」のところとか。
インスツルメンタルにしてくれればよかったのに……

567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 23:44
そう?,漏れはスゲェ合ってると思うけど・・・・。ピッタリだZE。

それから『母さん』が正解な

568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/27 23:48
エンディングは前奏と歌の始まりかたが最高だと思う。

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 00:25
ワロタ

570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 00:29 dgjUVpYA
やっぱオープニングとエンディングの音楽がいい味出してるねえ。
古代遺跡?みたいなオープニングはワクワク感が出てくる

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 00:37
この映画大好き

572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 01:00
エンディングに関しては高畑に感謝ってことで

573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 01:09
>>572
解説キボン

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 01:35
そのまんま。高畑が考案したんだよ。

575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 01:52
エンディングの歌は俺は嫌い・・・・・・
実につまらないメロディだと思う。

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 02:18
これって高所恐怖症の人間にとっては悪夢のようなアニメだ。

577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 16:46
そんなこと言ったらこの監督の映画全部観れないじゃないの。

578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 18:15 YbhFCphX
もしも空を飛べたらってイメージソングがあったんだけど誰か知らない?

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 19:11
小幡洋子(←うろ覚え)か?

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 19:19 YbhFCphX
そうそうそんな声優が
もしも空を飛べたら〜ははは♪
歌ってた

581:野良猫
04/06/28 19:28
あ〜〜、遂にそれに触れてしまったか!

582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 20:56
メージソングはイイ。

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 22:14
「イイ」の一言で実況1スレ消費
「バルス」の一言で板がdダ

ことは忘れない


584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 23:43
銀色の草原にたち
二人して 水平飛行
しっかりと 手を繋いでね
助走して 飛び上がるから
あいしてる(あいしてる)
ただそれだけで(それだけで)
心って もう無重力

もしも 空を飛べたら あああ
雲の斜面を 駆けのぼり
もしも 空を飛べたら あああ
あなたの腕に 宙返り
空を飛ぶ少女(少女)

湖の 水をかすめて
二人して 水平飛行
ワルツでも 踊るようにね
弧を描く 鳩と遊ぶの
あいしてる(あいしてる)
ただそれだけで(それだけで)
心って もう無重力

もしも 空を飛べたら あああ
雲の斜面を 駆けのぼり
もしも 空を飛べたら あああ
あなたの腕に 宙返り
空を飛ぶ少女(少女)


585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 00:15 JpN3bsR/
ヘェ〜そんな歌詞だったんだ
あああをはははと勘違いしてたよ
もう一度聞きたいけどどこにもない

586:訂正
04/06/29 00:56
水晶の 花園に立ち
指先で 風向きを見た
しっかりと 手をつないでね(フーウーウーウー)
助走して 飛びあがるから

いたずらな(いたずらな) 風をつかんで(つかんでー)
わたしたち 天使の化身

もしも(もしも) 空を飛べた・ら・あああ
雲の斜面を 駆けのぼり(ユーフォーいーたー)
もしも(もしも) 空を飛べたら
あなたの腕に 宙返り
空を飛ぶ少女(少女)

湖の水面(みな)を かすめて
二人して 水平飛行
ワルツでも 踊るようにね(フーウーウーウー)
弧を描く 鳩と遊ぶの

愛してる(愛してる) ただそれだけで(それだけで)
心って もう無重力

もしも(もしも) 空を飛べた・ら・あああ
風にはためく ブラウスは(ユーフォーいーたー)
もしも(もしも) 空を飛べた・ら・あああ
熱い想いで 一杯よ
空を飛ぶ少女

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 21:17
>>578-586
ラピュタというジュースのCMだったね。

588:偏見上等
04/06/30 03:07 2b53qpSC
この映画って、パズーとシータの頭身が変わりまくり。
最後のシータのラピュタを見詰める時の表情がまるで大人。

589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 03:33
そこまで気にするのはアニオタだけであろうと小一時間


590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 08:34
>>588
シータは大人になったんだよ。

591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 11:26
>>590
どういった意味で?w

592:名無しか・・・2分で支度しな
04/06/30 13:53 lgxH7QT7
560の
>なんかこの作品以降、宮崎アニメは激しくつまらなくなってる木がするんだが・・・。

同感。ご本人はこの路線に見切りをつけたんだろうけど、やはりスプラスティック
あっての宮崎監督でしょ。いまだに0とは言いませんが。
新味は少ないが「天空の城ラピュタは史上最強の映画 」というのは
理解できる。



593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 18:33
まぁ、ラピュタ以外の作品で肩を並べるとしたらカリオストロしかない!!
ナウシカはそれほど好きじゃないです。なんか暗いんだもん。

594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 20:53
ムスカはわざとラピュタ内で
シータを放したんだ。
そしてそれを追いかけ、毎日レイプができる気分を味わっていたんだぜ。


595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 22:27
そうだったのか!
シータに飛行石を取られてからのムスカの、
あの落ち着きっぷりは、それだったのか!
納得!!

596:偏見上等
04/07/01 00:16 HwDUlslj
ゴリアテはどうして浮いてるの?
ラピュタの浮いてる原理は判るのだが、
ヒンデンブルグ号と一緒なのか?
現代の科学ですら両翼の無い機体で空を飛ばすのは不可能なのでは?

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 00:21
ゴリアテは飛行船でしょ。

598:偏見上等
04/07/01 00:26 HwDUlslj
>>597
鉄の塊なのに?
大砲を装備しているのに?
それじゃあ何、カーキ色の迷彩の布?
だからロボット兵にいとも容易くやられたのか。

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 00:43
>>598
冒頭に出てきた船をシータは「飛行船からおちたのになんで大丈夫だったのか・・・・」
という。
同様の風体のゴリアテも飛行船だろう。

ちなみにあの世界のプロペラはアニメ表現上ゆっくりに描かれているが、
実際は高速回転しているので浮力が強い。
ゴリアテの実態は飛行船+ヘリコプターのハイブリッド。

600:偏見上等ofムスカリスペクト
04/07/01 00:56 HwDUlslj
>>599
1000年後の世界のコルベットよりフォルムがいい!
ムスカ王の子孫の時代のギガントよりもなんで19世紀末の航空機(戦闘機)の方の性能がいいのだ?
ギガントの音。ヴヴヴヴォォォォォ−−−−−。
ゴリアテの音、チョンワチョンワチョンワ……。

601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 01:00
すごいっ!欲しいっ!

・・・・ってなんか新製品見た時に何回が言ったことあるな。

602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 01:34
>>600
奴らにはエンジン作る技術は無いからな。

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 18:38
>>594
「響子犯しスレだろ、ここは」さん、今でも健在で嬉しいよ。
ずっと前から気が合うな〜と思っていたんだ。
これからも宜しく(*´д`*)ハァハァ

604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 21:54
誰もゴリアテ(らしき飛行船)が出ていたMaxellのCM覚えていないんだな・・・。
俺もすっかりオヂサンだな。

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 22:09
>>604
 >>223-225

かすかに覚えてるよ。

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 23:22
あのち〜へい〜せん〜〜
かがやくの〜は〜
どこか〜にちみ〜を〜

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 23:27 njxthgZX
小学生のころ替え歌が流行ったなあ…

父さん〜が〜残した〜莫大な借金〜
母さん〜が〜くれた〜借金の請求書〜

だったかな。忘れた。

608:あぼーん
あぼーん
あぼーん

609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 12:11
シータ、めちゃくちゃ可愛い 毎日やりたいね

610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 13:59
>>596
ドーラがパズーの家で「飛行船艦(戦艦?)を呼びとせたね」
って言ってたから飛行船なんだろう

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 13:12 ER+gpqPH
??(ルイ・ジャク)という漢字があるらしい。
音読みでキョウ(カが3つ)という漢字コードを見つけられたら神!
参考ソースは
URLリンク(macky0625.hp.infoseek.co.jp)


これはガイシュツですか?

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 13:13 ER+gpqPH
ええと

ム・ス・カそれぞれ3つずつある漢字(∴こんな感じ)があるらしい。
あなたはここに表示できますか?


613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:23
??

614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:25
ム  ス  カ
ムム スス カカ

615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:26
ム  ス  カ
ムム スス カカ


616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:27
  ム  ス  カ
 ムム スス カカ

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:32
i

618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 16:40
?


スス
は見当たらねぇな。


619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 18:48
??
表示できんよ

  ム    ス     カ
 ムム  スス    カカ
 ↑    ↑     ↑
 ルイ  ジャク   キョウ
     したがう
だそうだ。

620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 19:04
URLリンク(australiasevereweather.com)
URLリンク(australiasevereweather.com)
龍の巣ドゾー壁|つ=『龍の巣』

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 19:12
URLリンク(nishikun.fc2web.com)
03年9月9日に発生した龍の巣です

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 19:17
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)
>>621と同じ龍の巣です、あまりに巨大だったため他にも多くの個人サイトで
取り上げられています

623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 19:53
スゲー

624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/05 01:55
すっごいな!!全部の雲見たよ( ;∀;) カンドーシタ

625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/05 15:28
大地震の前兆ってのでガクブルしたけど出たのは去年か。もう平気だよね?

626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/06 02:51
雲凄いな、思わずムスカ風に「このまま進め」と言いたくなったよ

627:あぼーん
あぼーん
あぼーん

628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/07 18:20 iAI9VG2E
ニルバーナが唄うオープニングは最高!
パズーはグランジ系だな!

629:あぼーん
あぼーん
あぼーん

630:あぼーん
あぼーん
あぼーん

631:野良猫 ◆2ZTn8N.mu6
04/07/08 14:13
(´Д`)

632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/08 17:01
URLリンク(pukapuka.or.tp)

633:よっしー
04/07/12 01:21 Uio2hJ52
突然の書き込み失礼します。ジブリのとなりのトトロ(英語版)で歌われているエンディング「君をのせて」(英語版)の歌詞がどうしても知りたいので、どこか心当たりがあったら教えてください。よろしくお願いします。

634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 01:24
>>633
まさかと思ってトトロスレから追跡してきたが、
オマエこの質問いくつのスレに書き込んでるんだ?

URLリンク(www.ippo.ne.jp)

おまえの行為はマルチポストと言って2chでは一番嫌われる行為だ。
さっさとここの質問以外は取り下げて謝ってこい。

635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 01:27
>>633
しかもまだ「トトロ」のままじゃねーかヴォケが

636:よっしー
04/07/12 01:33 Uio2hJ52
あ、、すみません。。本当に早く知りたいので。。。ほかのところでは謝ってきます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/211 KB
担当:undef