地方で見られるアニメ ..
[2ch|▼Menu]
201:muramura
03/05/02 10:39 0RkHlzey
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l  
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/  
   / (:::::}         ,,,,   イ~''
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、                 l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~

見てみて!!丸見え!!

URLリンク(www.dvd01.hamstar.jp)

202:メロン名無しさん
03/05/02 14:09
テレビ埼玉 アタックNO1

203:メロン名無しさん
03/05/02 14:12
ラーゼフォン ネット配信で見れます
URLリンク(www.b-ch.com)




204:メロン名無しさん
03/05/05 19:49 t1msnS2J
NHKみたく全国統一放送を

205:メロン名無しさん
03/05/05 21:39
地域別 アニメの一覧
URLリンク(www.tv-anime.info)

206:サターン
03/05/05 22:58
>204とまではいかなくとも、
地域別で放送局を統一して欲しい気はする。

207:メロン名無しさん
03/05/06 01:15
新潟の奴は勘繰りで当たってます。
つーか『まおちゃん』とJAMの関係はスゲェ。

あと『わんダフルわんディ』見たヤシ。
『Eternal Memories REUNION』はもっと凄かった・・・マジで。

漏れとしては15分枠もいいけど深夜枠あともう2つくらいキボン。
特にTenyとかBSNとか。

208:メロン名無しさん
03/05/06 07:25
地域別 アニメの一覧
地方は、そんなに大差なし

209:メロン名無しさん
03/05/06 23:02
TXNがあるなしでかなり違う

210:サターン
03/05/06 23:09
TXN系こそアニメ天国!!!

211:声の出演:名無しさん
03/05/07 00:45
スカパー入れよ

212:メロン名無しさん
03/05/07 07:51
首都圏でケーブルに入っているのが勝者。
キー局5局、MX、TVK,TVS、CTC、放送大学が視聴できる最強。



213:メロン名無しさん
03/05/07 12:56
プリンセスチュチュWEB配信 1、2話視聴可能
URLリンク(shop.frontierworks.jp)




214:メロン名無しさん
03/05/07 17:19
>>212
ケーブルは画質が糞なので、直接受信できるやつが最強

215:メロン名無しさん
03/05/07 17:46 ylt81M9R
やっぱ最高ー
            /: ; ィ : : . .         . . . . . . :` ‐- 、
           / ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'ミ ヽ、
          /: : : . : : : : : : : : : : : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : : : \ヾ、
         //  : :   . . . . : : :,; : :i : : : :l : i : : : ; : : .、 . . ヽ   ヽ
       /; ク . : . . : : : : ::: : : : : : :,ハ: : !.: : : :l: :ト、: : :l : : : l:: : : :ヽ:. : . ',
        〃/ . : : : : : : : :::::::_:,:,;∠.ノ__|: /|: : : ム:L,ヽ: :l::. : : l::. ::. : ヾ; : : l
       /::;' . : : : : : ::::::::ィ'゙:..::〃/- .jノ |:: : ノ -l|_ l T!::. : :l:::::i::. : :ト '; :.!
     /: :.l : : : : : .::::::::::/::::/-、 ̄「   l:::/ '''うヽヾハ::. :;'::::::l:::. | '、lノ
.    /: : :l : :: .:: .::::::::::ノ;ィ゙(( トイ ヾ|    ジ    トヘ :ハヾj;:::.,':::::::;':::: l: : ',
    /. : : ::l: :l: ::::::::::/彳|: . ゞニノ       ゞニノ "lハイ:::::::;'l:::::/:::.: : ',
.   /.:./: ::: l::l|::::::::;:ヘ : :l:l!: :  、、、      .   、、、 lノノ:l:::::/::j::/: :::::. : :',
  /.:./: :.:: : :ヽ::::/:::::::\: : : :               |/::::}::/:::;シ::. : : :: : : ',
  ,'. :/: : :: : :.::::V::::::::::::::::`ーヘ: .     ー--─-一    ノ::::::ノ'::::::::::::::::. : : : : : l
  : :/: : : : : .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、          ,/:::::::::::::::::::::::::::::::. : : :.: : !
  〃: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:ハ|: ヽ、.      _,- ' ヾ;::::、::::::::::::::::::::::::::::.: : : : : l
  l: : : :.: :.::::::::::::::::::::::::::::〃 lj. |: : : : `:ー--‐': :|'   ヾ;、ヽ:;:::::::::::::::::::::::.: : : : : l
  !: : :.:: .::::::::::::::::__/   _ノ|: : : : : : : : : : : 「\__l!ヽ ヾ;::::::::::::::::::::.: : : : :.l

216:メロン名無しさん
03/05/07 18:35 j4WdvlXD
“かつて地方で見られたアニメ ”ということになると思うが…、
テレビサロン板をみていたら、TXN系がないにもかかわらず、
(2年遅れだが)『ブルーシード』を山陰中央テレビ(TSK)で
放送したことについての書き込みを発見。

『テレビ朝日を知らない鳥取県民 』
99 :米子出身 :03/05/07 06:51
(略)
「ブルーシード」は95年に日曜あさ6時30分から(TSKで)放送してました。
TXの本放送より約2年遅れて放送されていたんですね。
実家に帰省した時に早起きして見たのが懐かしいです。
スレリンク(tvsaloon板:99番)

…ということは…、『機動天使エンジェリックレイヤー』がいまごろ
和歌山で放送されていても、なんら不思議でもないはずだが…、

 な ぜ や ら な い ん だ 、 テ レ ビ 和 歌 山 … 。

217:メロン名無しさん
03/05/07 18:56 ylt81M9R
ブルーシードは、出雲つながりでやったんじゃ。最近は、ガンパレードマーチ 熊本。
機動天使エンジェリックレイヤーは・・・・。東京が舞台だしね。
ラーゼフォンも鹿児島が出てくるが、テレビも映画もやんないが・・・。

218:名無しの三字
03/05/07 19:12 9E4qptU/
だれか「住めば都のコスモス荘」のアニメ化について知ってるー?

219:メロン名無しさん
03/05/08 10:18 IdmIt+OI
初めて知った

220:メロン名無しさん
03/05/09 10:26 rzBmvUAl
>>218
何それ?


221:メロン名無しさん
03/05/09 19:50 rzBmvUAl
機動天使エンジェリックレイヤーいまさらやんないよ

222:メロン名無しさん
03/05/09 21:14
■アニメ漫画ニュース速報■
URLリンク(comic.2ch.net)

223:メロン名無しさん
03/05/10 00:50 TPLhBE1K
テレ朝日曜早朝のパーマン再放送はまだやってるの?

224:メロン名無しさん
03/05/10 00:59
奈良県では「満月をさがして」が好評放映中。
ちなみに昨日、H君が死んでいることが判明しました。

225:メロン名無しさん
03/05/10 10:10 gzWdzgml
最終回は、満月をさがしては、泣いた。

226:メロン名無しさん
03/05/10 14:32
テレ朝日曜早朝のパーマン再放送は、映画の為放映。今なし。

227:メロン名無しさん
03/05/10 14:44
>>216 まああれは主人公が山陰出身だったからで普通あんなヲタアニメは
放送しない。そういや「ワタル」「味っ子」なんぞは5年おくれくらいで
放送してた。
 こんど山陰の某所でCATVが開局するんでTXN系を再送信で放送しようと
したところあまりに山奥の村で岡山もしくは福岡の電波が受信できないことが判明。
結局1系列増の民放4波どまりになりそうだ。

228:メロン名無しさん
03/05/10 14:56
>>227
>まああれ(『ブルーシード』)は主人公が山陰出身だったからで…
『機動天使エンジェリックレイヤー』の主人公は和歌山出身ですが…。
>こんど山陰の某所でCATVが開局するんでTXN系を再送信で放送しようと
>したところあまりに山奥の村で岡山もしくは福岡の電波が受信できないことが判明。
>結局1系列増の民放4波どまりになりそうだ。
和歌山なんか、やりようによってはテレビ大阪が受信できるだろうに、
CATVでテレビ大阪が再送信されていません、テレビ和歌山の圧力のため…。

229:ストーマー
03/05/10 14:57 zPW7/XbS
もう4年前だけど、ダーティペア月〜木5:00〜5:30(7年遅れ)
         エヴァンゲリオン月〜木5:30〜6:00(3年遅れ)
という感じに放送されていた。ちなみにスタートも最終回も同じ日です。
(テレビ静岡)


230:メロン名無しさん
03/05/10 15:21 zu6K8HDY
受信できなくても光網で配信してもらえばいいのにさ
四国の高知なんかではすでに実用化してるのによ

231:メロン名無しさん
03/05/10 15:23 aATxzNJ/
山陰は「ヤマトタケル」やってねえな。’惑星イズモ’だか出てくるのに(w
松江・出雲のCATVはTXN系入るけど最初は地元局の反対が強くて
区域外再送信はサンテレビだけでした。

232:メロン名無しさん
03/05/10 15:32
>>228>>231
>松江・出雲のCATVはTXN系入るけど最初は地元局の反対が強くて
>区域外再送信はサンテレビだけでした。
和歌山では、サンテレビの区域外再送信でさえやってもらえません…。

233:メロン名無しさん
03/05/10 16:54
『機動天使エンジェリックレイヤー』の主人公は和歌山出身でも一切
和歌山は、出てこない。舞台にならないと駄目じゃないの。

234:メロン名無しさん
03/05/10 17:31
最終兵器彼女もようやく北海道で放送がはじまったな

235:メロン名無しさん
03/05/10 19:22
最終兵器彼女 北海道舞台だしね

236:メロン名無しさん
03/05/11 02:01 D2wZWeve
>>226
隔週(各月の偶数週)だけどまだやってるはず。
(ちなみに今週は再放送有ります)

237:メロン名無しさん
03/05/11 06:22
地元が出てくるアニメは、放映されやすいという事。出身地だと難しい。

238:メロン名無しさん
03/05/11 07:03 LftA33Di
今日から、新潟テレビ21で朝霧の巫女が始まったよ。
日曜朝の6:30っていう、前にまおちゃんを放送してた枠だ。

239:メロン名無しさん
03/05/11 07:45
>>238
東京や大阪や名古屋では『美少女戦士セーラームーンSuperS』をやっている枠だな。
>>237
>地元が出てくるアニメは、放映されやすいという事。出身地だと難しい。
と、いうことは、和歌山のようなめったの舞台になるような
ことのないマイナーなところは…望みが薄い、ということか…。

240:メロン名無しさん
03/05/11 12:02
BS、CSでみろ

241:メロン名無しさん
03/05/11 18:27
東京、大阪周辺に住めばOK

242:メロン名無しさん
03/05/11 19:49


243:メロン名無しさん
03/05/11 21:13
テレビ大阪が見られなければ意味がない

244:メロン名無しさん
03/05/12 02:05
ケーブルで見れるとこに住めば

245:メロン名無しさん
03/05/12 07:33
>>243-244→>>228
>テレビ大阪が見られなければ意味がない
>ケーブルで見れるとこに住めば
>CATVでテレビ大阪が再送信されていません、テレビ和歌山の圧力のため…。
これで、和歌山はアニヲタにとっては居心地の悪いところだということが証明されました(w

246:メロン名無しさん
03/05/12 12:06
地方局のアニメ状況
URLリンク(www.planning-ai.com)
編成の現状
URLリンク(page.freett.com)
テレ東系アニメ
URLリンク(page.freett.com)

年々地方局のアニメは、放送されにくくなっています。

247:メロン名無しさん
03/05/12 12:23
和歌山は、放映されている方です。

248:メロン名無しさん
03/05/12 19:12
>>247
>和歌山は、放映されている方です。
確かに、そうかもしれないが…でも、まわりを見渡してみると、
大阪・兵庫(テレビ大阪視聴可能地域のみか?)は言うまでもなく、
徳島や三重もCATV網が発達しているために、
TXN系も視聴可能(一部地域を除く)だからな…。

それと、和歌山ネタでもうひとつ。
テレビ和歌山でも『デ・ジ・キャラット にょ』が放送されているんだけども
(土曜日朝9:30〜10:00・ネット6日遅れ)、なぜか公式HPには…
「全国20局ネット」とあるのに、「デ・ジ・キャラットにょ放送局一覧」には
19局分しか載ってない…テレビ和歌山が抜けてます(w
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)

249:メロン名無しさん
03/05/13 10:30
少数派だな

250:メロン名無しさん
03/05/13 13:39 ysZ0S2hC
TXN系 以外で
一番多くネットしている局順
1.びわ湖放送
2.テレビ和歌山
3.奈良テレビ
4.東日本放送・長野放送・三重テレビ
5.岩手めんこいテレビ・広島ホームテレビ


251:メロン名無しさん
03/05/13 19:49
はっきり言って、和歌山県民のわがままでしょうけれど(>>216からか…)、
>>250
>TXN系以外で一番多くネットしている局順
>1.びわ湖放送
>2.テレビ和歌山
>3.奈良テレビ
これらのテレビ局は「“準TXN系”を名乗っているのだったら、
そのままTXN系のアニメ(だけではないけれど)を放送しろ」と言いたい、
テレビ大阪とはエリアもほとんど重複しないし。それに、7月になると、
高校野球県予選やその関連番組のタレナガシ状態だし。

252:メロン名無しさん
03/05/14 00:31
>>229
静岡のエヴァは1年遅れで
月〜木 深夜のむにゃむにゃアニメランド枠(時間不規則)で放送されていましたよ
夕方の再放送は映画公開に合わせて月〜木16時55分にスポンサー付きで放送されました

ダーティペアは放送されていません

253:メロン名無しさん
03/05/14 02:16
熊本のエヴァは、夕方やっていたな。

254:メロン名無しさん
03/05/14 09:16
TVQは福岡ダイエーホークス戦、TVOは阪神タイガース戦(TSCも倉敷・広島での試合のみ)
、TVhは日本ハムファイターズ戦(札幌開催分?)の中継のため放送日変更もあり(TSCも一部阪神戦のみ)
やっぱ野球中継がほとんどない、テレ東最強。

255:メロン名無しさん
03/05/15 00:47
テレ東をネットしてる関西、中京の独立U局にとって、テレ東の番組は、正に生命線だな。

256:メロン名無しさん
03/05/15 01:36
>>252
>むにゃむにゃアニメランド
これネタじゃないのか・・・すげーネーミング。

257:メロン名無しさん
03/05/15 11:42
関東 アニメ缶 フジ 水曜深夜
ハングリーハート、ガドガード、テクノライズ放映中

258:メロン名無しさん
03/05/15 18:00
>>256
すごいネーミングだが、実は今の深夜アニメの発端となった枠だよ(94年頃)
あしたのジョーやライディーンや未来少年コナンなど昔のアニメを放送してた

テレビ静岡や独立UHF系の深夜再放送枠が好評で、テレ東が深夜アニメを始めたらしい

259:メロン名無しさん
03/05/15 19:04
大阪でもアニメ大好き枠で深夜にアニメやっていたな。
テレ東の深夜新作アニメ 第1弾は、エルフを狩るものだが。
フジでも深夜レモンエンジェルやっていたね。

東京だと新作アニメになる

260:ストーマー(静岡県出身)
03/05/15 21:09 08UqoaXC
あ、間違えた、ダーティは静岡朝日だ。

261:メロン名無しさん
03/05/16 11:23
石川県のアニメ番組表
URLリンク(www.geocities.co.jp)

262:メロン名無しさん
03/05/16 21:03
魔探偵ロキ・ラグナロクだな石川県の意外なの

263:メロン名無しさん
03/05/17 00:51
つうかそれが一番放映権安い

264:メロン名無しさん
03/05/17 02:23
テレビ局別アニメ放映数
テレビ局名 放映数 内買い取り数 新番組
北陸放送 6 3 1
石川テレビ 14 8  6
テレビ金沢   7    4   0
北陸朝日放送  8    1    0
計       35   16   7

ここでも朝日やばいか。買取0

265:メロン名無しさん
03/05/17 03:03
TVKで、キャッツ・アイ2
来週から


266:メロン名無しさん
03/05/17 07:43
>>264
テレビ朝日系は平日午後はサスペンス再放送、夕方は情報番組を
やっているから、アニメを放送する枠なんてないよ

267:メロン名無しさん
03/05/17 08:53
>>264
一番新しい局が弱いのは当然ダケドナー




268:メロン名無しさん
03/05/17 09:46
テレビ朝日 悲惨

269:メロン名無しさん
03/05/17 18:15
ガンパレードマーチ 1話 2週間限定公開 5月20日から
緊急決定!!
アニメイトTV (URLリンク(www.animate.tv)) にて、第1話BB無料配信決定!!

270:メロン名無しさん
03/05/17 21:26
ガンパレードマーチ 楽しみにします

271:動画直リン
03/05/17 21:28 EEC2ZzXh
URLリンク(homepage.mac.com)

272:メロン名無しさん
03/05/17 23:04
百姓は星でも見てろ

273:おっ!!長者番付にこんな人が・・・
03/05/18 01:02 mgTBi6gU
URLリンク(ninkirank.misty.ne.jp)


274:メロン名無しさん
03/05/18 06:51
新潟での朝霧の巫女って、スポンサー無いんだね。
にも関わらず急遽放映が始まったところを見ると、
NT21は、多少なりとも、
アニメに前向きと思って良い気がする。

275:メロン名無しさん
03/05/18 08:22
スポンサー無くて、やるのは、例外だよ。儲からないし。

276:メロン名無しさん
03/05/18 09:47
>>275
だからその「儲からない」ようなことをわざわざやるのが
>>274の言う「前向きと思って良い気がする」なんじゃねーの?

277:メロン名無しさん
03/05/18 10:06
提供表示がなくても実際はスポンサーがいるってこと知らないのか?
まさか、新潟のテレビ局が番組を深夜のヲタアニメをわざわざ買っているとでも

スポンサーになる場合、放送枠とCM枠は別々に買う必要がある

278:メロン名無しさん
03/05/18 10:46
スポンサーは、いてもスポットと番組スポンサーじゃまるでお金が違う。
番組スポンサー>>>スポット
提供表示がないのは、スポット枠でCMを埋めるスポンサー。決まっているのは
ゴールデン、プライムなどの流す時間のみ。
番組スポンサーは、その番組専門のスポンサー。
番組スポンサーは、地方だとない場合も多いが、キー局じゃありえない。
地方は、その番組スポンサーがつかない(CMを流そうとする会社も少ない)為
アニメも普通に流されない。

279:メロン名無しさん
03/05/18 10:47 Q7xzZyvU
>>277
巫女の時間はスポットCMしかやってないから、まおちゃんと違ってスポンサーが
付いてないっぽい。
まおちゃんは、アニメマンガ専門学校の卒業生が、マガジンにコミカライズを
連載してた関係で、アニメマンガ専門学校がスポンサーに付いてたけど

280:メロン名無しさん
03/05/18 10:59
キー局とネット局、買取で放映局のCMの違い
URLリンク(www.geocities.co.jp)

流されているCMで局の収入もまるで違う。スポンサーみればわかるよ。
キー局>>ネット局>>独立U局
今の状況だと新潟のテレビ局の朝霧のアニメはよくてトントンでは。普通は、赤字。





281:メロン名無しさん
03/05/18 11:06
まおちゃんが、スポンサー付いたので一緒に買った朝霧も放映されたのだと思う。
普通は、やんないよ。スポンサーなしでももうかるなら、地方でもっとアニメ
やっている。
今は、少子化でスポットCMの広告主もアニメ除くとかで少ないらしい。

282:メロン名無しさん
03/05/18 11:12 Ni66ISHG
ヒカルの碁さえスポンサーついてないね。これじゃ、地方じゃやんないね
アニメ。

283:メロン名無しさん
03/05/19 00:37 eVR6NMV1
スポンサーさえつけば、再放送さえする。
独立U局でも陸まお、朝霧やっているし。

284:メロン名無しさん
03/05/19 01:05 eVR6NMV1
ガンパレOP、ED視聴可
URLリンク(www.kuroitsuki.com)

285:メロン名無しさん
03/05/19 03:23
新潟xつて著名やってんだよねカワイチョウ

286:メロン名無しさん
03/05/19 06:30
なぜか、ビジーバスを中途半端に放送してから打ち切って、
朝霧の放送始めたんだよな。
子供向けとしてなら、そのままビジーバス流しておけば良いのに、
なんでわざわざ…とか思った。

スポンサーと言えば、テニスの王子様は、
にいがたテニス振興会がついてるね。
URLリンク(www.nt21.co.jp)

287:メロン名無しさん
03/05/19 06:47 eVR6NMV1
ビジーバスは、視聴率が悪かったのだろうか?
地方だとすぐ打ち切るし。
ヒカ碁もテニスの王子様もそれの地方の所属団体がTVに流しがっていたらしい。
競技人口増えるし。ただ、地域によっては、放映枠が悪すぎだが。

288:メロン名無しさん
03/05/19 06:48
早朝だと確かにみれんわな。ビデオになるし。

289:メロン名無しさん
03/05/19 10:40
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
アニメ映画「良寛さん」の完成試写会

今までは青田買いスレでフォローしてきたけど、
こっちのスレが適切かな。

>>287
新潟は、打ち切り自体は、いままで、そう無かったと思われ。

290:メロン名無しさん
03/05/19 13:22 etAofDnu
>>289
再放送は今でもすぐ打ち切るけどね。
だから突然打ち切っても苦情のこないような
アニメしか再放送しなくなった。
もともと穴埋め程度にしか考えてないんだろうな。
昔、Tenyが鉄腕アトムの再放送を途中で打ち切ったのにはキレましたよ。
アトムを録画するために、ビデオデッキを買ったのに・・・。

291:メロン名無しさん
03/05/19 13:28
自作アニメを掲載
「birdisland 鳥島」熊日新聞
URLリンク(www.kumanichi.co.jp)
公開中にアニメ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

292:動画直リン
03/05/19 13:28 3/FzrMfr
URLリンク(homepage.mac.com)

293:メロン名無しさん
03/05/19 13:31
ショートアニメ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

294:メロン名無しさん
03/05/19 18:04
最近1人でもアニメ作れるね

295:メロン名無しさん
03/05/19 18:18
>>294
「ほしのこえ」とかな。

296:カイン
03/05/19 18:46
熊本KABで月曜16時
デジキャラットにょ
放送中



マルチポストです
すんません。

297:メロン名無しさん
03/05/20 00:20
ほしのこえは、傑作

298:メロン名無しさん
03/05/20 01:08
実は富山はブルーシードをTX系以外でほぼリアルタイムで放映した恐るべき地方である。
近年ではグラップラー刃牙だのあいまいみぃストロベリーエッグなぞも放映していたり。
普通のお子様向けアニメのネット状況は悲惨なことこの上ないというのに。

299:メロン名無しさん
03/05/20 02:50
>>298
>富山はブルーシードをTX系以外でほぼリアルタイムで放映した恐るべき地方である。
確か、チューリップテレビ(TBS系)がかつてそういう系統のアニメをけっこう放送していたような…。

>普通のお子様向けアニメのネット状況は悲惨なことこの上ないというのに。
そういえば、古い話だが、テレビサロン板で『ドラえもん』が富山県では
もっとも放送開始が遅かった事に関する書き込みがあったが…。

『地方のテレビネット変遷史 パート4』
スレリンク(tvsaloon板:107番)
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/30 14:42
(中略)
(『ドラえもん』)シンエイ版は皮肉にもF先生の出身地・富山県が最も放送開始が遅かった。(1年遅れ)

300:メロン名無しさん
03/05/20 15:10
日テレ版 ドラえもんみてみたいな。観た事ないし。ロボットみたく
じゃべるドラえもんすごそう。

301:メロン名無しさん
03/05/20 20:14
ガンパレードマーチ 1話無料視聴開始 2週間限定
URLリンク(www.animate.tv)

302:メロン名無しさん
03/05/20 21:35
アニメーション『魔探偵ロキRAGNAROK』プロモーション映像

燕雀探偵社のクールな少年探偵。その正体は、北欧神話に語られる、悪戯と欺瞞を司る"邪神ロキ"だった! 「月刊コミックブレイド」で大好評連載中の『魔探偵ロキRAGNAROK』が監督わたなべひろし、アニメーション制作スタジオディーンで4月5日から放送開始。

<放送局一覧>
毎週土曜日 9:30〜10:00  テレビ東京
毎週火曜日 9:00〜 9:30他 SKY PerfecTV! AT-X
毎週日曜日 7:00〜 7:30  テレビ愛知
毎週日曜日 6:00〜 6:30  テレビ大阪
毎週土曜日 9:00〜 9:30  びわ湖放送
毎週火曜日18:00〜18:30  奈良テレビ放送
毎週金曜日18:30〜19:00  テレビ和歌山
毎週水曜日15:35〜16:05  石川テレビ放送
5/21(水)15:30〜16:00  福島テレビ

303:メロン名無しさん
03/05/20 21:45 FLAM5r2Y
多良間夕子に投票してください。
よろしくお願いします☆
一位になるとタレントになれるんです!!!

URLリンク(www.big-girl.jp)


304:メロン名無しさん
03/05/20 21:52 bLYgHTXg
URLリンク(life.fam.cx)




305:メロン名無しさん
03/05/21 00:16
URLリンク(aamap.tripod.co.jp)
ここと地方関連スレを見ていると↑のページにあるAAをなぜか思い出す
アニメに置き換えるとどうなるのかと想像しつつ

306:メロン名無しさん
03/05/21 10:33
犬夜叉 放映地区
北海道 札幌テレビ放送
東北 青森放送/テレビ岩手/ミヤギテレビ/秋田放送/山形放送/福島中央テレビ
関東 日本テレビ
甲信越 テレビ新潟放送網/テレビ信州/山梨放送
東海・北陸 静岡第一テレビ/北日本放送/テレビ金沢/福井放送/中京テレビ放送
近畿 読売テレビ
中国・四国 日本海テレビ放送/広島テレビ放送/山口放送/四国放送/西日本放送/南海放送/高知放送
九州・沖縄 福岡放送/長崎国際テレビ放送/熊本県民テレビ/テレビ大分/鹿児島読売テレビ/琉球放送


307:メロン名無しさん
03/05/21 19:40
犬夜叉 宮崎のみみれないね

308:メロン名無しさん
03/05/21 20:01
栃木TV

開局5年と言う歴史の浅さだが
メカンダーロボ、たこやきマントマン、ガッチャマン、
スタートレックシリーズ、ダイターン3、ミンキーモモ
ワタルなどが見られる奇怪な地方TVである。

つーか共通性無いなあおい

309:メロン名無しさん
03/05/21 21:04
>>302
ロキって札幌、福岡じゃやってないんだね。
なんで石川、福島でやってるんだろ?

310:メロン名無しさん
03/05/21 21:09
>>309
TXNは東名阪ネットであることを見れば、福島・石川はスポンサードネットではないみたいだね。


311:メロン名無しさん
03/05/21 21:10
>>307
佐賀県を忘れてはいけない。
県内の大部分で福岡・長崎・熊本のいずれかが映るけどな。

312:メロン名無しさん
03/05/21 21:28
こうやって分散させてるってことはなんとか安い枠を確保して制作費を下げないようにしてるってことなのかな?

313:岡山人
03/05/21 21:48
地上波デジタルになったらCATVの区域外再送信はどうなるんだろう。
岡山県はほぼ全域、広島県境ぎりぎりのCATVまでサンテレビの再送信をしているけど
デジタル化したら受信不可な局が増えそう。サンテレビが見れるかどうかで
天と地ほどの違いがあるからなぁ。
それとも岡山情報ハイウェイをつかって一括受信各局光配信か?

314:メロン名無しさん
03/05/21 22:53
>>313
徳島のように中継ポイントを変えないと将来無理になりそう。
独立U局のサンテレビの為に資金を投資するのか疑問ですな。

315:メロン名無しさん
03/05/21 22:57
石川、福島は、東京ミュウミュウ枠がスポンサーのタカラが途中で抜けた為
当然、後番組のぴちぴちピッチをネットしなかったせい。
福岡、札幌は、ネットされない事も多いです。東名阪ネットが結構ある。


316:メロン名無しさん
03/05/21 23:27
>>314
岡山や香川では阪神ファンがけっこういるので、サンテレビの阪神戦中継がCATVの
大きな魅力となっているようだけどね。


317:メロン名無しさん
03/05/22 02:21
サンテレビの阪神戦中継も前より試合数が減ったし、CSでも阪神戦やるから
以前より価値が減った。アニメもアニメチャンネルで見れるし。
サンの区域外再送信でコスト増になるし、別にいらないと思う。

318:メロン名無しさん
03/05/22 11:40
藍より青し 2期シリーズ決定

TVアニメ新シリーズ「藍より青し〜縁〜」制作決定
また7月19日にCD、9月下旬にDVDが発売

早売りヤングアニマルより



319:メロン名無しさん
03/05/22 14:06
>>314
岡山県内のCATV局が光ファイバーで同時ネットの実験始めているから
県東部一カ所で受信して配信とかもあり得ない話しでも無いわけでもないだろうと
思うような気がしなくもないかもしれない。

岡山市のoniビジョンはサンは地上波再送信というカテじゃなく、
スポーツチャンネルに分類していた(w


320:メロン名無しさん
03/05/22 14:14 ZXFscEhc
>317
サンテレビはデジタル化を予定しているから、阪神戦のハイビジョン中継を実施すれば
関西地区での地上波デジタルテレビ普及に弾みがつくのでは?



321:メロン名無しさん
03/05/22 14:38
でもよく考えたら本来の越境視聴対象としている大阪府でさえ視聴が困難になる
可能性があるなぁ、デジタル化で。

もともと越境視聴を前提としているような局だからなぁ。どうすんだろ。サンテレビ。

322:メロン名無しさん
03/05/22 19:02
すっかり遅レスになってしまったが…。
>>313
>岡山県はほぼ全域、広島県境ぎりぎりのCATVまでサンテレビの再送信をしている
中国新聞の井原・笠岡版(広島県境ぎりぎりの地域のみ)のテレビ欄に
「サンテレビ 井原 4」と載っていたのには驚いたな…。
>>321
>もともと越境視聴を前提としているような局だからなぁ。どうすんだろ。サンテレビ。
和歌山のCATVでは区域外再送信されていない罠。
“Okayama”と“Wakayama”の微妙な音の違いでこうも違うとは(w

>>315>>302の関連レス)の訂正を…。
>石川、福島は、東京ミュウミュウ枠がスポンサーのタカラが途中で抜けた為
(福島はあってるけど)石川の『東京ミュウミュウ』枠は、日曜朝6時30分だったが
(ちなみに現在は『デ・ジ・キャラットにょ』枠)…アラ捜し、ごめんなさい。
参考レス:『DVDを買わない地方は、アニメの放送は必要なし』
スレリンク(asaloon板:428番)

323:メロン名無しさん
03/05/22 21:06
ほしのこえは、いいね

324:メロン名無しさん
03/05/23 10:59 Ldv+LfDB
サンテレビは、いち早くデジタル化を表明したU局。
大阪は、視聴大丈夫なんじゃ。

325:メロン名無しさん
03/05/23 23:07 Ldv+LfDB
スクープ】第2シーズン制作決定! 『藍より青し〜縁〜』今秋OA!!

あなたともう一度、縁(えにし)を結びたい……。
あの『藍より青し』のTVアニメーションの続編が制作されることが決定した!
前作から一年後を舞台に、薫や葵の将来やお互いの幸せについて、2人と桜庭館で生活するティナ達との、人と人との絆、縁(えにし)をテーマにした物語になるようだ。

現在、文月晃(ふみつきこう)先生による原作は「YOUNG ANIMAL」(白泉社)で好評連載中の人気作品『藍より青し』の今後に注目だ。
放送日や時間など、詳細は続報を待つべし!



326:メロン名無しさん
03/05/24 19:30 5l8V8A0s
藍より青しもまた、フジ、東海、関西テレビのみなんだろうね。

327:メロン名無しさん
03/05/24 21:46
>>326
>藍より青しもまた、フジ、東海、関西テレビのみなんだろうね。
藍より青しもまた、三重県、滋賀県、和歌山県の一部で2度みられるんだろうね
(参考レス:>>102)。

328:メロン名無しさん
03/05/24 22:47
東京onlyだろ

329:メロン名無しさん
03/05/25 10:26 hEFghkah
アトム万セー

330:メロン名無しさん
03/05/25 10:54 juP89pcr
青森の放送局はジャンプ原作最新アニメをどうして放送しないのだろうか?


331:メロン名無しさん
03/05/25 10:57 tA1sJx7J
>>330
新潟は、ナルト・テニスの王子様をヘンな時間に放送してるから、
ただ単にスポンサーが付かなかったからなのでは。

332:メロン名無しさん
03/05/25 15:53
>>330
放送したいんじゃなくて、放送させてもらえないんだろ。

ナルトのとき、青森だけ外されたし。
スポンサーから無視されてる

333:330
03/05/25 16:08 VCpDk+4W
>332
見たいと放送局に要望している視聴者は多いはず。放送局で購入しても
決して無駄な出費ではないはずだが。


334:ゾニ ◆IRISD9NG0g
03/05/25 17:17
青森で今期から始まったのがアトム、探偵学園Q、コロッケ、ソニック
なんてゆーか、いかに青森のアニメに対する姿勢が解る

335:メロン名無しさん
03/05/25 21:47
青森なら、がんばれば函館の電波を受信できるんじゃなかったっけ?
函館なら民放5局だし。

336:330
03/05/25 22:57 VCpDk+4W
>335
確かにそうなんだけど、青森県全部で受信できるわけでないから、
地元局による人気アニメの充実は必要なはず。

かつて、青森の民放局はフジテレビ製作アニメを結構放送してい
たんだけどね。


337:メロン名無しさん
03/05/25 23:04
青森の田舎者が見たいアニメって何?

338:メロン名無しさん
03/05/26 02:02 +x+M8CJH
アニメは、本来子供向けだから、アトム、探偵学園Q、コロッケ、ソニック
で充分なのかも。

339:メロン名無しさん
03/05/26 12:48 +x+M8CJH
青森でも、らいむ色みれたじゃない。

340:メロン名無しさん
03/05/26 16:09
>>330
単にアニメより安くて視聴率稼げる番組があるからじゃねえの?

341:メロン名無しさん
03/05/26 18:00 +x+M8CJH
アニメにスポンサーがつかないから。

342:メロン名無しさん
03/05/27 10:45
BS,CSデミロ

343:メロン名無しさん
03/05/27 19:12
ゲット バッカーズ 放映局
東 京  TBS(東京放送)  (土)17:30〜18:00
大 阪  MBS(毎日放送)  (土)17:30〜18:00
愛 知  CBC(中部日本放送)  (水)25:55〜26:25
北 海 道  HBC(北海道放送)  (日)6:00〜6:30
青 森  ATV(青森テレビ)  (火)25:25〜25:55
岩 手  IBC(アイビーシー岩手放送)  (月)24:50〜25:20
宮 城  TBC(東北放送)  (金)26:15〜26:45
福 島  TUF(テレビユー福島)  (月)25:20〜25:50
長 野  SBC(信越放送)  (金)25:30〜26:00
山 梨  UTY(テレビ山梨)  (火)25:20〜25:50
静 岡  SBS(静岡放送)  (金)26:30〜27:00
富 山  TUT(チューリップテレビ)  (日)6:00〜6:30
石 川  MRO(北陸放送)  (日)6:00〜6:30
岡山・香川  RSK(山陽放送)  (土)6:00〜6:30
広 島  RCC(中国放送)  (日)26:20〜26:50
山 口  TYS(テレビ山口)  (日)25:45〜26:15
愛 媛  ITV(伊予テレビ)  (日)6:00〜6:30
高 知  KUTV(テレビ高知)  (木)16:25〜16:55
福 岡  RKB(RKB毎日放送)  (月)26:25〜26:55
長 崎  NBC(長崎放送)  (土)7:00〜7:30
鹿 児 島  MBC(南日本放送)  (日)25:00〜25:30


344:メロン名無しさん
03/05/27 21:57
今年8月放送の、北海道のみのローカルアニメ。
URLリンク(www.htb.co.jp)

345:メロン名無しさん
03/05/27 22:19
地方は、観にくい時間にアニメやりすぎ

346:_
03/05/27 22:25
URLリンク(homepage.mac.com)

347:メロン名無しさん
03/05/27 22:53
>>343
こんなにネット局があるのは573のおかげなわけだが
>>344
見て〜
そんな俺は本州在住のどうでしょうRのいち視聴者

348:メロン名無しさん
03/05/28 00:11
北海道以外の「リターンズ放映局」■(放映開始順)
・秋田朝日放送(金24:15〜) ・とちぎテレビ(金23:35〜)・東日本放送(宮城県)(水24:16〜)
・静岡朝日テレビ(火25:11〜) ・福島放送(火25:10〜) ・山口朝日放送(月25:43〜)
・青森朝日放送(金25:15〜) ・千葉テレビ(木21:00〜) ・ABC朝日放送(関西圏)(月25:21〜)
・岩手朝日テレビ(水24:46〜) ・新潟テレビ21(土25:00〜) ・長野朝日放送(水24:46〜)
・愛媛朝日テレビ(水25:46〜) ・テレビ埼玉(月21:00〜) ・瀬戸内海放送(木25:45〜)
・TVKテレビ神奈川(火23:00〜) ・山形テレビ(木24:46〜)

東日本に偏ってる

349:メロン名無しさん
03/05/28 00:40
教科書に載らない秋葉原メイド喫茶の歴史
URLリンク(sotokanda.net)

350:メロン名無しさん
03/05/28 04:11
KSSアニメのネット遍歴
98年:バサラ 同級生2 エルフ版下級生
99年:To Heart 下級生
 テレビ埼玉 テレビ神奈川 千葉テレビ サンテレビ KBS京都 
 テレビ愛知 テレビ北海道 TVQ九州放送 新潟放送 静岡放送 広島ホームテレビ

00年:銀装騎攻オーディアン
 WOWOWノンスクランブル

01年:こっみくパーティー
 テレビ埼玉 テレビ神奈川 千葉テレビ サンテレビ KBS京都 テレビ和歌山 
 テレビ愛知 テレビ北海道 TVQ九州放送 青森放送 広島ホームテレビ

02年:HAPPY☆LESSON
 テレビ埼玉 テレビ神奈川 千葉テレビ サンテレビ KBS京都 テレビ和歌山 奈良テレビ 
 テレビ愛知 テレビ北海道 TVQ九州放送 青森放送 広島ホームテレビ

03年:らいむいろ
 テレビ埼玉 テレビ神奈川 千葉テレビ サンテレビ KBS京都 テレビ和歌山 奈良テレビ 
 テレビ愛知 テレビ北海道 TVQ九州放送 青森放送 テレビせとうち 広島ホームテレビ

そして7月からのハピレス第2期はサンテレビではなくテレビ大阪での放送との噂。
それに伴いKBS以下の関西独立U局の扱いがどうなるかも不明。

351:山崎渉
03/05/28 09:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

352:メロン名無しさん
03/05/28 15:19
KSSアニメのネット局がすこしづつ増えているね。

353:メロン名無しさん
03/05/28 18:30
新潟だけ無くなってる訳だが。

354:メロン名無しさん
03/05/28 18:31 XmLbuaMw
新潟放送(BSN)はアニメに冷たくなったな。

355:メロン名無しさん
03/05/28 18:42
>>353-354
静岡もネットがなくなったわけだが…。ところで、
『99年:To Heart 下級生』ネット地域+テレビせとうち程度のほうが
現行よりも効率的な気がするが…(青森、奈良のみなさま、ごめんなさい
…と言ってる漏れも和歌山県民なので…言えないな…)。

356:メロン名無しさん
03/05/28 22:40
青森放送は、優秀

357:メロン名無しさん
03/05/28 22:47
宮城じゃなく青森にしたKSSの(謎)

358:メロン名無しさん
03/05/28 23:38
青森、せとうち、和歌山→静岡、新潟、宮城
にしたほうがDVDとか売れる気がするが…

359:メロン名無しさん
03/05/29 03:23
青森、せとうち、和歌山にスポンサーが引き続きついたんだろうね。
静岡、新潟は、単にスポンサーが外れたんだろう。
メリットがなくなったんだろう。

360:メロン名無しさん
03/05/29 03:45
スポンサーってかこの枠はKSSの買取でしょ。
何の狙いでこのネット局なのかは謎だが。

> HAPPY☆LESSON ADVANCE放映局(予定)
> 千葉テレビ・テレビ埼玉・テレビ神奈川・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・
> テレビせとうち・TVQ九州放送・青森放送・広島ホームテレビ・キッズステーション
news:3ed37786.9683%hagger@tv-anime.info
URLリンク(groups.google.co.jp)
関西独立U局まとめてあぼーん
しかしこれはもう見た感じテレビ東京系全国ネットだな(w

361:メロン名無しさん
03/05/29 06:31
>>357-359
そういえば『ちっちゃな雪使いシュガー』第1話特別放映版のネットも、
なぜか宮城県・新潟県・静岡県が外された訳だが…。

『ちっちゃな雪使いシュガー』第1話特別放映版が放送された(TBS系)地方局
北海道放送 青森テレビ IBC岩手放送 信越放送 テレビ山梨
北陸放送 中部日本放送 毎日放送 中国放送 テレビ山口 あいテレビ
テレビ高知 RKB毎日放送 長崎放送 熊本放送 大分放送 宮崎放送

『ちっちゃな雪使いシュガー』第1話特別放映版が放送されなかった(TBS系)地方局
東北放送 テレビユー山形 テレビユー福島 新潟放送 静岡放送
チューリップテレビ 山陰放送 山陽放送 南日本放送 琉球放送

参考サイト:『TVアニメ資料館 独立したコンテンツとして扱うには足りない小ネタを集めたページ』
URLリンク(homepage1.nifty.com)

362:メロン名無しさん
03/05/29 09:01
>>360
TXN系列のカバーするエリアが結局効率的だと思ったんじゃないの?
TXN系列6局だけで世帯カバー率が7割弱。そして都市部に集中。
アニメ関連のマーケティングにはこれで十分と。

ネット補償料の分配考えると、正直にTX系全国ネットとするより、
首都圏をU局にバラして、後は個別爆撃で各TXN系列に番組販売
という「偽TX系全国ネット」にしたと。

地方はキッズにカバーしてもらえばいいと考えてるのかも。
広島と青森が粘っているけど最終的に「偽TX系全国ネット」+キッズに
終息する予感。

363:メロン名無しさん
03/05/29 10:41
KSSの買取が終わらない限り広島と青森は、放映されるのでは。
TX系全国ネットにできるなら、既に最初からやっていたと思われる。
おそらく地方でもやっています。とういうアピールがしたいのでは。
TXだけのアニメは、かなりやっているし、差別化を図るには都合がいい
のでは。

364:名無しさん
03/05/29 11:53 cOsbLjEE
青森の放送局は何であれスポンサーがお金をくれるアニメは大歓迎だと思われ。


365:メロン名無しさん
03/05/30 02:29
岩手の放送がほぼ全局見られる人口割合がかなり多いので、
フジ系番組は優先度低いんだと思うよ>青森

366:メロン名無しさん
03/05/30 11:24
ほんまはTX系でやりたいんだろうけど>KSS
テレ東規制がすべてだと思うが

367:メロン名無しさん
03/05/30 12:52
テレ東規制が糞だな。マチコ先生の頃に戻れよ。

368:メロン名無しさん
03/05/30 13:03
>>335
>青森なら、がんばれば函館の電波を受信できるんじゃなかったっけ?
>函館なら民放5局だし。
北海道の民放は札幌地区以外はモノラル放送のみだったな…。
参考スレ:【副音声】音多放送を知らない北海道民【ステレオ】
スレリンク(tvsaloon板)l50

369:メロン名無しさん
03/05/31 01:14
青森市も高台なら函館の電波を受信が余裕

370:メロン名無しさん
03/05/31 08:25
>>335-336、>>365
記憶があいまいなんだけれど…(それも恐ろしくスレ違いだが)、
確か、青森県の地方紙の『東奥日報』の第一テレビ欄には
NHK+青森民放3局+岩手めんこいテレビが載っていなかったっけ?それで、
第二テレビ欄にはフルサイズで北海道文化放送とテレビ北海道があったような。
>>369のとおり「青森市も高台なら函館の電波を受信が余裕」ならば、
第一テレビ欄のほうに北海道文化放送とテレビ北海道を載せたほうが
都合がいいような気がしたけれど(下北半島や津軽半島では普通に受信できそうな
気が)。もしかしたら青森県の太平洋側では普通に岩手の民放が見ているとか…。
改めて…激しくスレ違いでスマソ。

371:メロン名無しさん
03/05/31 10:27
青森県の太平洋側では普通に岩手の民放が映ります。山口みたいな感じです。

372:名無しさん
03/05/31 12:14 tYJgqp+o
一番恵まれていないのが弘前市。他県のテレビを受信できないことはないが、
受信状態が悪く弘前市全てで受信できるわけでない。

こんな状況ではアニメが少ないことに対する不満が出てきそうなのだが。




373:メロン名無しさん
03/05/31 21:27
アニメが少ないyo


374:メロン名無しさん
03/05/31 22:22
要はフジ系の岩手めんこいTVが映るかどうかの違いなんだけど
それ以外のアニメで考えれば、ナルト・テニス王子・デジキャラットあたりも
今のところ青森の放送局じゃ見られないんだよね。

375:メロン名無しさん
03/06/01 01:26
岩手めんたいこテレビ

376:メロン名無しさん
03/06/01 04:41
>>370
「東奥日報」第一テレビ欄に関してはそのとおり。
北海道民放5局+テレビ岩手、IBC岩手放送、岩手朝日は3分の1くらいのサイズで第二テレビ欄にある。
同じ大きさでBSデジタル10局が下、その下がラジオ。
青森県の太平洋側、三沢市以南では普通に青森・八戸中継局向けアンテナで岩手・二戸中継局が
受信できるために専ら岩手の放送局を見ている。
津軽海峡に面したあたりでは北海道の放送局も見られるのだけど、視聴人口としては岩手のほうが多く
第一もNHK+青森3局+めんこい+BS1、BS2、WOWOWでサイズいっぱいになってしまう。

377:メロン名無しさん
03/06/01 10:05
地方でも結構やっているne

378:メロン名無しさん
03/06/02 00:07
エアマスターを放送している長崎国際テレビは
せっかく番組買い取って放送してるんだから、
もうちょっと番組の宣伝してもいいと思うんだけどなぁ。

379:メロン名無しさん
03/06/02 00:28
エアマスター ED flash
URLリンク(yoga.tripod.co.jp)

エアマスターは、視聴率も高いし結構おもしろい。

380:メロン名無しさん
03/06/02 12:43
アニメ「ホイッスル!」が地上波にてオンエアー
いたします。
地方局ではありますが、県内の方お楽しみ下さい

■番組名 : ホイッスル!

□放送局 : さくらんぼテレビジョン
       放送地域 山形県

□放送日 : 10月22日(火曜日)

□時 間 : 16:30〜30m


381:メロン名無しさん
03/06/03 09:00
漏れの住んでる地方はそういやテニスの王子様が

月曜16:55〜17:25→日曜06:00〜06:25→打ち切り

っていう流れだったな…あと遊戯王が何故か土曜の04:30〜なんだよな…
もっとアニメがして欲しいよ…

382:メロン名無しさん
03/06/03 10:40 yKtaxCtr
地方でアニメやらない理由
スレリンク(asaloon板)l50

383:メロン名無しさん
03/06/03 11:40 lvKhIEya
仙台は月〜金4時30からタッチばっか。
その前も同じ作者のアニメその前もH2

つまらん実につまらん。

384:メロン名無しさん
03/06/03 15:28 pnP326g1
再放送の方がやすく視聴率も取れるんだろう。

385:メロン名無しさん
03/06/03 15:33
>381
他地域もそうなってくれ

386:メロン名無しさん
03/06/03 22:12
>「ダイバージェンス・イヴ」7月2日より放映スタート!
>2003年7月より、東京MXテレビ、テレビ神奈川、中国放送、信越放送、BS朝日、
>AT−Xほかの各局で、「アニメ魂」枠にてオンエア開始!
URLリンク(www.d-eve.net)

こっちにも一応貼っておくか

387:メロン名無しさん
03/06/04 22:55
変則的なネットだな

388:名無しさん
03/06/04 23:34 tviw6htJ
>387
BS朝日が放送するとは意外だた。


389:メロン名無しさん
03/06/05 18:26
関西、東海抜きか

390:メロン名無しさん
03/06/05 19:26
関西、東海もBSで観れる。

391:直リン
03/06/05 19:30 pPRojzeg
URLリンク(homepage.mac.com)

392:メロン名無しさん
03/06/06 14:17
HAPPY☆LESSON ADVANCE
 テレビ埼玉 テレビ神奈川 千葉テレビ テレビ大阪 テレビ和歌山 奈良テレビ
 テレビ愛知 テレビ北海道 TVQ九州放送 青森放送 広島ホームテレビ 南海放送

>>360は誤報でしたね。
サンテレビ&KBS京都→テレビ大阪
テレビせとうち(岡高)→南海放送(愛媛)
が今回の変更。

393:メロン名無しさん
03/06/06 15:11
>>360は誤報じゃなくて、ただの予想だったんですよ

394:メロン名無しさん
03/06/06 19:08
いきなりあれを観るのかw。

395:メロン名無しさん
03/06/06 19:50
地方で今でも見れるキャッツの瞳に萌え(;´Д`)ハアアン

396:メロン名無しさん
03/06/07 01:33
HAPPY☆LESSON ADVANCE 放送局情報

--------------------------------------------------------------------------------

地区 放送局 放送時間 放送開始
神奈川 テレビ神奈川(TVK) (日)25:00〜25:30 7月6日〜
埼玉 テレビ埼玉(TVS) (土)25:10〜25:40 7月5日〜
千葉 ちばテレビ(CTC) (金)24:00〜24:30 7月4日〜
大阪 テレビ大阪(TVO) (土)27:40〜28:10 7月5日〜
名古屋 テレビ愛知(TVA) (月)25:58〜26:28 7月7日〜
北海道 テレビ北海道(TVh) (木)26:00〜26:30 7月10日〜
広島 広島ホームテレビ(HOME) (火)26:16〜26:46 7月1日〜
福岡 九州放送(TVQ) (月)25:55〜26:25 7月7日〜
和歌山 テレビ和歌山(WTV) (木)24:10〜24:40 7月3日〜
愛媛 南海放送(RNB) (金)25:58〜26:28 7月4日〜
奈良 テレビ奈良(TVN) (木)25:55〜26:25 7月10日〜
青森 青森放送(RAB) (月)24:58〜25:28 7月7日〜

多いなネット局


397:名無しさん
03/06/07 01:52 /nzITVTn
>396
これでもう少し普通のアニメをやってくれたらいいのに。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4235日前に更新/252 KB
担当:undef