◆下関市 Part52◆ at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しなんじゃ
18/06/14 11:07:13 Ua+aOG6Q
下関をイオンにしちゃえば良いじゃん

651:名無しなんじゃ
18/06/14 11:23:01 LNbl+27g
イオンになったら安倍ちゃん落選じゃん

652:名無しなんじゃ
18/06/14 14:46:42 IOzBkbJw
お友達じゃないから安倍が落選しようがクソどうでもいい
そりゃ下関は困るわな

653:名無しなんじゃ
18/06/14 17:32:04 wrBwrKLA
下関はイオン岡田屋って言うよりイズミンが頑張ってるイメージ

654:名無しなんじゃ
18/06/16 14:05:36 gMbuxZtw
東駅のサンリブ跡地にイオンタウン建てて欲しい。
1階はマックスバリュで、2階にテナントを入れて、
3階、4階、屋上に立駐作れば良いかと。

655:名無しなんじゃ
18/06/16 14:52:39 MsHAyp8A
サンデンがその気にならないとなあ
建ててバスをみんなが使ってくれるようになればいいけど
どうせみんな車で来るだろうし

656:名無しなんじゃ
18/06/16 14:57:23 Hj2m0D4w
サンデンも完全協力で、敷地内に直接入れるバスターミナルを作って、下関駅〜唐戸〜東駅まで限定で100円バス走らせればいいと思うの。

657:名無しなんじゃ
18/06/16 15:02:14 50QI43zg
>>658
金があればね

658:名無しなんじゃ
18/06/16 16:06:47 to1VfNKw
路面電車が走ってる頃は東駅って凄く栄えてたんでしょ
東駅は勿体無いね
俺らが学生のころは東駅で寄り道して遊んでたのに

659:名無しなんじゃ
18/06/16 16:22:22 MsHAyp8A
いっそのこと、路面電車を復活させたらどうだ
観光資源になれば、うじゃうじゃ人が来るぞ

660:名無しなんじゃ
18/06/16 21:32:50 m4ub5PIQ
下関駅前の旧清水時計店のビルで改装工事をしていますが、
何がオープンするか知っている方いますか?

661:名無しなんじゃ
18/06/16 23:10:46 I8g4RiBQ
今さら路面電車整備とか絶対即破産ですわ

662:名無しなんじゃ
18/06/16 23:21:57 3o9N1aFQ
中四国初の路面電車は、岩国なんだよな。

663:名無しなんじゃ
18/06/16 23:52:08 inNLHO8A
ただでさえ休日に他県ナンバーの車が下関インターから唐戸まで混みまくるのに、下関駅から東駅まで路面電車の線路を引いたら、電車に車線取られて地獄絵図と化す。

664:名無しなんじゃ
18/06/17 01:30:46 SafFI1qg
他県ナンバー
URLリンク(i.imgur.com)

665:名無しなんじゃ
18/06/17 04:28:25 zggnvaNQ
東駅に何か作らないと幡生のダイレックスがいっつも込みすぎてイライラする
駐車場も変な186eスべったい作りだから遠いし

666:名無しなんじゃ
18/06/17 05:19:07 QEsd7KyQ
レノファ山口、調子いいね
今度下関に来たら見に行こうかしら

667:名無しなんじゃ
18/06/17 06:39:45 DauJImAw
契約金が低いのか、成績良かった次の年は有力選手が移籍しちゃうからなあ。

668:名無しなんじゃ
18/06/17 08:57:13 cUOB3sXg
プロとして当然のこと。
金ではなく情で動くなんて、プロとしては失格。

669:名無しなんじゃ
18/06/17 09:11:00 OEZV5dHQ
うわー自称意識高い系だー近寄らんとこ

670:名無しなんじゃ
18/06/17 09:39:26 mkuFpbmw
>>664
クソみたいな情報だな

671:名無しなんじゃ
18/06/17 10:09:42 J+M9zpsQ
>>667
何か作るにしても地権者がたくさんいる場所の開発は金も時間もかかる

672:名無しなんじゃ
18/06/17 10:48:07 s/8BTlLQ
>>672
下関市民には必要な情報じゃろ。

673:名無しなんじゃ
18/06/17 11:02:15 ihvPCKWw
山陽新幹線最初の自動改札も岩国だな

674:名無しなんじゃ
18/06/17 17:58:05 mkuFpbmw
>>674
>>675
クソより必要ない情報だな

675:名無しなんじゃ
18/06/17 18:26:56 nVIiGNbg
自動改札の期限は韓国やぞ

676:名無しなんじゃ
18/06/17 18:38:56 D2s4C7Sg
それを言うなら下関の起源が韓国だろ

677:名無しなんじゃ
18/06/17 20:11:22 QEsd7KyQ
ワールドカップのゴミ拾いの起源は韓国

678:名無しなんじゃ
18/06/17 20:57:21 GpZq6swQ
公務員の人自転車イベで怪我しただけで名前晒されててかわいそうだな

679:名無しなんじゃ
18/06/18 01:04:13 BT5Pv1qA





680:名無しなんじゃ
18/06/18 10:18:29 YphKstsg
>>666
北九州市でも見たぞ
結構前だけど いつ頃の写真?

681:名無しなんじゃ
18/06/18 17:34:39 wKztyfXg
今でもKATZE聴いて中学生の頃を思い出して悲しくなる

682:名無しなんじゃ
18/06/18 19:38:00 Q4aLkwWg

>>616

HEY brother 聞こえますか?
いつか見た景色の中で あの頃と少しも変わらず叫んでる僕の唄が、、、

683:名無しなんじゃ
18/06/19 03:46:40 yD3fiOBw
関東から関西って…
ちょっと前に鳥取もあったっけ?

684:名無しなんじゃ
18/06/19 11:20:04 1yE/o3yg
地震学者()によると偶然立て続けに起きただけらしいぞ

685:名無しなんじゃ
18/06/19 16:32:07 qNBDt1DQ
>>683
ボーカルの人って、今は下関住まいなんですか?
YouTubeで最近の動画観たら怖かった。
昔から、あんな感じだったの?

686:名無しなんじゃ
18/06/19 17:22:02 Hd4KeLpw
今は下関に住んでますよ
下関から全国に弾き語りでライブしてます

687:名無しなんじゃ
18/06/19 19:56:02 G8bHrS3w
ほーね

688:名無しなんじゃ
18/06/19 19:59:25 R6A2BUqA
下関は○んち多くね?

689:名無しなんじゃ
18/06/19 20:10:36 nyYrxvpA
おんち?

690:名無しなんじゃ
18/06/20 09:05:13 yuetAucw
ばんち

691:名無しなんじゃ
18/06/20 11:11:09 ljtD9lpg
うんち

692:名無しなんじゃ
18/06/20 16:16:42 XdiAB/xg
東駅サンリブ復活
シーモールサンリブ閉店

693:名無しなんじゃ
18/06/20 17:23:29 7BVlmUUQ
シーモールのが東駅に移るの?
それ以前に、あの建物をなんとかしないと。

694:名無しなんじゃ
18/06/20 22:05:40 Brz5cUxg
じゃあエストの閉店後のサンリブはどーすんだよ
大丸地下の一人勝ちかよ

695:名無しなんじゃ
18/06/21 07:32:49 3xGbR8PA
イオンじゃなかったの?

696:名無しなんじゃ
18/06/21 11:56:19 rX1qgIkQ
>>687
デビュー当時の動画と現在のを見たらもはや別人でビックリ
当時熱狂していた女ファンは知らない方がいいな

697:名無しなんじゃ
18/06/21 12:11:54 f+B41MAw
>>695
ソースほしい

698:名無しなんじゃ
18/06/21 13:05:02 3/lCvtdA
,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノオタフク ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

699:名無しなんじゃ
18/06/21 18:06:37 UvEyA55Q
>>699
CSでやってる「ゴールドラッシュ」に出てくるトッド・ホフマンにそっくりだわ。

700:名無しなんじゃ
18/06/22 05:22:19 upHnCw7w
東駅復活はいいけど出来ればあの建物は一回壊してほしい
ビッグ、ジャスコと使い続けてて古すぎる

701:名無しなんじゃ
18/06/22 07:55:26 nPzklaFg
ブール通りって、まだ店入ってるのかな?

702:名無しなんじゃ
18/06/22 08:16:59 PBbmTVTA
やっぱり全て建て替えるべきだね。
この際イオンでもサンリブでも良いから。
1階は核店舗、2階にテナントを入れて、
3階、4階、屋上に立駐作れば良いかと。

フードコートは、あえて作らない方向でw

703:名無しなんじゃ
18/06/22 08:32:19 neMsFI5Q
老朽化と耐震云々で建物を壊さなくちゃならないから
サンリブが出ていったって話だったような……

704:名無しなんじゃ
18/06/22 09:30:21 9mRRmXug
下関は、町並みがどこもかしこも古臭すぎるんよ。

705:名無しなんじゃ
18/06/22 10:00:57 KwV9icmQ
ゆめモールを東駅にすればよかった。
今の場所が微妙

706:名無しなんじゃ
18/06/22 10:40:25 30xP21dQ
駅前らごちゃごちゃしてるから再開発も出来ないし

707:名無しなんじゃ
18/06/22 12:09:52 ulcNrA/Q
高校時代、東駅のジャスコで童貞失ったのもいい思い出だった
あの優しかった南高のお姉さん元気くな?

708:名無しなんじゃ
18/06/22 12:44:12 4+cYljZQ
この町は中心市街地に平地が少ないからね
それと開発したくても国有地や市街化調整区域も多いから

企業誘致も役所の馬鹿どもがおかしな規制や約束を急に破ったりで
信用をなくして他に行ってしまった

709:名無しなんじゃ
18/06/22 14:18:53 /2OtKVPg
旧陸軍用地や旧国鉄用地が多かったのは事実だけどね
下関駅から唐戸までは
ほとんど早いうちに払い下げになってないか?
昭和30年代までには
銀行証券保険に電電公社に払い下げになってるはず
どの地方都市もそうだが
奴らが統廃合とかして撤退した後
上手くいってない

710:名無しなんじゃ
18/06/22 14:58:18 amq1Gu1A
下関駅周辺はいろいろややこしそうで開発できないんじゃないの?

711:名無しなんじゃ
18/06/22 15:06:36 KwV9icmQ
西口から大和町の方なら色々と出来そうなんだけどな

712:名無しなんじゃ
18/06/22 20:01:48 NwbxLoTA
やっぱ悪意の占有かね

713:名無しなんじゃ
18/06/22 20:12:13 qlR2VIcA
ブール通りはまだあるよ

714:名無しなんじゃ
18/06/22 22:09:23 ZWMEF24Q
>>710
kwsk。
ジャスコで童卒なんてムード無いな。

715:名無しなんじゃ
18/06/22 22:31:30 HRyyNcIg

>>717
東駅のバス停で近所の南高のお姉さんに会ってな
意気投合してたまに一緒に帰宅してたりしてたんだよね
ある日2階のゲーセンでファイナルファイト一緒に遊んでたらジャスコの閉店時間になったんだ
なんか当時の若さからトイレに隠れて閉店後のジャスコを探検しようって事になってそのままトイレに二人で隠れていたんだけど若い物同士の二人だからそのままヤッてしまった
お姉さんは初めてじゃなかったけどね 結局従業員専用階段みたいな所から帰った

716:名無しなんじゃ
18/06/22 23:55:44 /Qj33wmg
下関で車内とかでフェラしてくれるフェラ割とかねえのかね

717:名無しなんじゃ
18/06/23 04:20:27 AN72//tQ
今だと防犯センサーが感知して犯罪じゃね?

718:名無しなんじゃ
18/06/23 09:12:19 pA4SDBcQ
今時は車の中で自家発電してたら通報されて逮捕されるんだぞ

719:名無しなんじゃ
18/06/23 19:08:41 /3RgQ6FQ
>>718
マジレスしてくるとはな。
ちなみに俺の童卒の相手は、近所の梅高のお姉さんだった。
>>719
今じゃ無くなったけど、その昔細江のベルコシティホール下関前の通りは、
カーセックスのメッカだった。

720:名無しなんじゃ
18/06/23 19:25:16 xBbku+aw
>>703
地元民としては更地にしてレッキャベやハローデイが来てくれると助かるんだが・・・

721:名無しなんじゃ
18/06/24 00:01:14 pX0xCI/g
>>703
あの建物はビッグ、ジャスコとゲーセン+ボーリング場だった。
立派なマンション建つも、バラエティ豊かで楽しめる場所は無いねぇ。

722:名無しなんじゃ
18/06/24 00:11:43 ReMvhhTg
でもアミューズメント施設建てようとしたら犯罪率が増えるとかなんとかで変なとこに建っちゃうんでしょ?

723:名無しなんじゃ
18/06/24 00:38:38 lvmkavQw
年寄り天国の下関にこれ以上遊戯場作る意味あるのかね

724:名無しなんじゃ
18/06/24 00:57:51 D6Zt0plQ
遊技場(パチンコ)は駅前にあるだろ

725:名無しなんじゃ
18/06/24 01:25:18 JQ6+LYLQ
東駅はもう商売は無理かもね 高校があるけど大して金落とさないし

726:名無しなんじゃ
18/06/24 01:59:39 C8HEsXCA
田舎は都市計画性が無かったから
用途地域が崩壊してるのが原因なんだよ
年月が過ぎるほど建てたくても建てられない場所が多くなる

どっかの大地主が一気に解放するとか
金あるブローカーが音頭取って市と協力するとかしないと
いつまでたっても再開発できない

727:名無しなんじゃ
18/06/24 03:52:30 icShs8Qg
東駅にビッグがある頃に家を買った人や、山の田にニチイやマルショクがある頃に家を買った人達も
まさか車を使わないと買い物にも行けなくなるとは思わなかっただろうなぁ。
今はかなりの年寄りが多いと思うけど、東駅も山の田も坂が多いし大変だわ。

728:名無しなんじゃ
18/06/24 04:33:48 LQeHTWKQ
ニチイの跡地にマンション建ってるけど、あそこの人達どこで買い物するんだろ?

729:名無しなんじゃ
18/06/24 06:22:44 2HW17fpA
あんなマンション買うくらいなんだから車で買い物でしょ。
セブンイレブンも近所にあるし。

730:名無しなんじゃ
18/06/24 06:43:19 OCV6lH/Q
稗田になるのかな?線路の側にある団地、
ベランダ側のコンクリートが所々剥がれ落ちてて、
停めてある車にコンクリート片が直撃したら、どうなるんだろう?
市が責任とるのかなあ?

731:名無しなんじゃ
18/06/24 08:14:15 iDIsWZxw
>>729
ほんこれ
後者のブローカーも今後の人口減と土地が売りに出てくる事、金が掛かり過ぎる事からやらんだろうと思う
新下の綾羅木川越えた側はまだ田畑があるから一気にやっちゃえば良いのにね

732:名無しなんじゃ
18/06/24 09:10:19 VcZaLI1g
あの辺りは古墳やらあるから、すぐには開発できないだろうけどね

733:名無しなんじゃ
18/06/24 10:18:34 JQ6+LYLQ
田舎って言うか昔栄えたとこはどこもごちゃごちゃだわな北九州も東京も古くから栄えたとこは訳分からない状態だね
あの辺マンション建てたら即完売しそうだね

734:名無しなんじゃ
18/06/24 21:19:58 u7nWoBlA
下関は昔も今も寂れてるじゃん
その癖町が古臭いし込み入ってる作りなんだよな

735:名無しなんじゃ
18/06/25 00:19:38 Mg+T2E2w
とりあえず、唐戸商店街は一度焦土にして一から作り直さないともう無理だろ
唐戸ピアも老朽化してきたし、耐震補強も含めて改装が必要じゃね
東駅に建て替えるよりもそっちが先決ぢゃないのかな

736:名無しなんじゃ
18/06/25 00:51:27 ECw1wutw
>>738
どうやって焦土にするんだよw
そんな簡単に土地を召し上げられるなら何処もゴチャゴチャした街になってない

737:名無しなんじゃ
18/06/25 09:05:11 KEohUmeA
上空から爆弾堕とせば一発よ

738:名無しなんじゃ
18/06/26 12:07:21 imfDrB4Q
とうとう武久のマルキに車が特攻した

739:名無しなんじゃ
18/06/26 12:28:03 /AZ8pITA
うがうが

740:名無しなんじゃ
18/06/26 13:23:23 NAxQqHtg
昭和病院の5445国立病院跡地移転計画白紙になったの?
あれ2年前くらいから看板貼ってるけど何も変わってないよねw

741:名無しなんじゃ
18/06/26 13:30:22 GZI51pFQ
>>741
ドライブスルーしたのか

742:名無しなんじゃ
18/06/26 15:08:29 FPe7Iafw
>>743
あれも東京五輪の影響で、工事業者の手が回っていないっぽいね。
とりあえず土地だけは押さえておこうって算段なんだろう。

確かに今の場所は、不便極まりないからね。

743:名無しなんじゃ
18/06/26 19:02:24 8aQXN09g
どなたか「まんなおし」について教えて下さい。
職場の飲み会等では何度か行きましたが、
いつも別館の宴会部屋なのでその他の座席事情が知りたいです。

カウンター席以外のテーブル席や座敷は沢山ありますか?
今度2人で行こうと思うのですが、カウンターじゃない方がいいのです。
いつも混んでるっぽいので2人でテーブル席とか座らせてもらえるのか…

もちろん予約はしようと思うのですが、その時に言えば大丈夫でしょうか?

744:名無しなんじゃ
18/06/26 19:27:10 g/VPpQ/w
店に聞けよ・・・

745:名無しなんじゃ
18/06/26 19:41:19 RCTeu11w
>>747
こんな過疎スレでそれを言っちゃあおしめーよって思うけど
そうだよな予約するならその時聞いてみろよってなるよな

746:名無しなんじゃ
18/06/26 22:40:32 LLxBUtqw
>>746

URLリンク(shimonoseki.tantei-007.com)

食中毒だしてますけど大丈夫ですか?自分当事者ですごく苦しかったですけど店から何もありませんでしたよ

747:名無しなんじゃ
18/06/27 20:43:50 nsbZqvxQ
しかし蒸し暑いな

748:名無しなんじゃ
18/06/27 23:44:32 1Pf2r8bA
>昭和病院の国立病院跡地移転計画白紙
病院関係者から、単にモリカケ絡みで重箱の隅をつつかれたくないから
着工延期と聞いたぞ

749:名無しなんじゃ
18/06/28 10:32:52 IXtCPPqA
祖父がバス停に来たバスの行き先を確認するんで立ち上がり、
違ったのでベンチに戻ろうとしたら、ベンチに立て掛けてた杖が無く、そばにいた人にたずねたら
「さっきのバスに乗った人が持って行きましたよ。」って言われたとか。
祖父に隙があったのも原因だろうけど、なんか岩国の人じゃないけど民度が低いよな。
パチンコ屋でも、トイレに行ってる間に玉のカードを抜かれたり、汚い人間ばかり。

750:名無しなんじゃ
18/06/28 11:46:33 yKFmJaBw
>>752
トイレ行ってカード盗られるのは民度低い、ってのあるかもしれないけど、
盗られるヤツがあまりにも隙だらけすぎるだろ

パチンコなんて金に飢えてるヤツのたまり場に、
現金ポンと置いて席を立つようなもんだ

751:名無しなんじゃ
18/06/28 13:29:16 sJnlJIrg
岩国と違って朝鮮人のだらけ町に民度を求めるのが間違ってる

752:名無しなんじゃ
18/06/28 13:32:27 Jjn06jsg
下関はタクシーの運転も荒いよな

753:名無しなんじゃ
18/06/28 14:00:43 taRhw21A
>>752
杖は老人が間違えたんだと思う

754:名無しなんじゃ
18/06/28 18:01:50 60mc6cJA
>>753
パチンコくらいしか楽しみがないみたいで。
でも、周りの人も知っててなにも言わないんですよね。

>>756
バス停にはなにも残ってなかったみたいです。
買ったばかりの新品の杖で。

755:名無しなんじゃ
18/06/28 18:25:38 szk8zK1g
下関の朝鮮人見てると岩国は民度が高いと思うよ

756:名無しなんじゃ
18/06/28 19:28:06 mkE4J0jQ
Šâ‘‚ð🆖‚É‚·‚é‚Æ‚·‚°[ƒXƒbƒLƒŠ‚·‚é‚©‚çƒIƒXƒXƒ

757:名無しなんじゃ
18/06/28 20:52:35 Q4X6z3gw
>>752
この話って実はほぼ嘘松で岩国ディスだけのために考えた話

758:名無しなんじゃ
18/06/29 05:30:15 nKzCCpwQ
       
    ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■   _   _   ■■
    ■ /      \  ■
    | _ _\   /_ _ |
   /     l l     \
   \ __/ ● ● \__ /
     |     .▽     | 
    ヽ          /
   __∧  `ー '  /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7:::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ:::::|
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|

759:名無しなんじゃ
18/06/29 06:29:32 vzMwj+pQ
>>760
どうしてわかるんだよ?
川中のナフコの所のバス停だよ。武久経由のバスに乗っていった爺。

760:名無しなんじゃ
18/06/29 06:56:40 UyNTBnaA
岩国はともかく下関の民度が低いのはたしか

761:名無しなんじゃ
18/06/29 07:09:31 9q55oykA
>>762
わかるよそりゃ
本当はジジイボケてて自分が忘れたのを他人に取られたとか言い出したんだな大変だなお前の家族も

762:名無しなんじゃ
18/06/29 07:15:18 vzMwj+pQ
>>764
お前みたいなのが下関の民度落としてるんだろうな。

763:名無しなんじゃ
18/06/29 07:30:53 9q55oykA
>>765
図星で悔しいのぅ

764:名無しなんじゃ
18/06/29 09:13:43 N+JJuEWw
竜巻警報キタ━━(゚∀゚)━━!!

765:名無しなんじゃ
18/06/29 13:30:42 6EJNy5RA
唐戸にホテルができるんだね

766:名無しなんじゃ
18/06/29 13:33:24 eSCZSa8A
荒らしに構うなと何度言えば

767:名無しなんじゃ
18/06/29 15:58:56 KKPOYKNw
何か火災でもあったのかな
すごいサイレンやら消防車の数だけど…ずっと鳴り響いてる。。。

768:名無しなんじゃ
18/06/30 19:43:00 JZY0uxFQ
>>762
「どうしてわかるんだよ」=×
「なんでわかったんだよ」=◯

769:名無しなんじゃ
18/07/01 07:06:05 ba82ABqQ
嵐か

770:名無しなんじゃ
18/07/01 12:00:59 tSJUDkKw
武久に移転って事で大和町のココイチが潰れてた

771:名無しなんじゃ
18/07/02 09:01:08 WV1RC8jw
>>773
自分で移転と書いてるのに潰れたとな

772:名無しなんじゃ
18/07/02 14:19:09 KCZkxo/Q
王江小→名池小と統合
関西小→桜山小と統合
本村小→西山小と統合
文洋中→向洋中と統合

これってもう正式に決定したの?

773:名無しなんじゃ
18/07/02 17:08:08 3FIiwEag
緊急地震速報かと思った
年寄りは避難所とかでダベるの、好きそうね

774:名無しなんじゃ
18/07/02 17:08:22 qhTw64zQ
スマホうるさいw

775:名無しなんじゃ
18/07/02 23:29:46 I6f7qEFg
上に小学校の統合の話が出てたので自分の卒業した小学校の生徒数はどんなものかと
ググってみたら、125人。
少子化すげーな。

776:名無しなんじゃ
18/07/03 00:04:13 bws6RJpw
宇部にいきなりステーキねぇ…

777:名無しなんじゃ
18/07/03 00:07:57 YS40685g
一回電車で宇部に行ってみたけど何も無くて驚いた
まだ小野田の方がマシだった

778:名無しなんじゃ
18/07/03 01:05:46 i0yZNb9w
>>780
宇部の中心はあそこじゃないよ
新川とか言うとこみたいもう廃れてしまったけど昔は賑わってたらしい

779:名無しなんじゃ
18/07/03 01:47:26 1sXcoSKw
宇部って今でも下関の次に人口多いの?
子供ながらに徳山のが都会じゃね?って思ってたけど

780:名無しなんじゃ
18/07/03 01:53:52 bws6RJpw
なんかこう下関の周辺に有名な店ができるイメージ

781:名無しなんじゃ
18/07/03 02:06:42 wUlnp5Ig
総合的な都市規模的には
岩国>下関≧徳山>>山口>宇部≧防府

これが妥当

782:名無しなんじゃ
18/07/03 02:12:17 IAtOLvHg
下関の有名な店ってなんだろう…
山の田ラーメンは確かに旨いけど全国的知名度はないし、、



タリーズかTSUTAYAくらいは出来て欲しいもんじゃのう。

783:名無しなんじゃ
18/07/03 02:18:27 bws6RJpw
まず思い付いたのが唐戸のスタバ

784:名無しなんじゃ
18/07/03 02:26:38 lje29hEg
>>785
じゅげむが潰れてから24時間レンタル出来る場所すら無くなったからな〜
夜は眠る町と化した

785:名無しなんじゃ
18/07/03 02:40:07 o5FCSbZw
いくら背伸びをしても、下関が人口比で出店店舗等内容がショボいのは隠せないからな。

786:名無しなんじゃ
18/07/03 02:43:40 7HjlYUBw
せやな

787:名無しなんじゃ
18/07/03 06:19:42 gB+ZIe4w
>>782
宇部も周南も、良くも悪くも所詮10万の街だよ。


岩国みたいに、何か飛び抜けたものがないと腐っても20万人都市の下関に対抗するのは難しいんじゃないか?

788:名無しなんじゃ
18/07/03 07:13:00 byA6NhwQ
今日も僻地岩国の宣伝乙カレーっす!

789:名無しなんじゃ
18/07/03 07:14:42 bws6RJpw
触るな触るな

790:名無しなんじゃ
18/07/03 07:14:59 byA6NhwQ
>>787
今時レンタルビデオ店で借りる奴とかいるの?面倒くさくない?宅配レンタルもストリーミングもあるのに

791:名無しなんじゃ
18/07/03 07:15:37 byA6NhwQ
>>792
これからは岩国はNG登録するよ

792:名無しなんじゃ
18/07/03 07:32:36 lje29hEg
>>793
俺はじゅげむでよくアニメ借りてたよ
あそこ無くなってからGEOしかないけど夜勤だと絶対時間合わねえから仕方なくHulu見てるわ

793:名無しなんじゃ
18/07/03 07:54:04 IAtOLvHg
>>792
はい!分かりましたm(_ _)m
「岩国」と「NG」をNG登録しました

794:名無しなんじゃ
18/07/03 08:03:05 JdQUprUw
>>790
周南市は地方ローカル局があるしまだ分かるが学部市?は防府より何もないwwwwww

795:名無しなんじゃ
18/07/03 09:08:35 JlamZzcQ
稗田のサンキュードラッグでなんかあった?

796:名無しなんじゃ
18/07/03 09:32:36 AHSpPN8w
岩国なんて米軍基地でもってるもんだろ
米軍基地置いて国からお金もらってるくせに戦闘機がうるさいとか言ってんじゃねえよ
無条件降伏した国にそんな事言う権利ねえんだよ

797:名無しなんじゃ
18/07/03 09:54:07 JwawaTzQ
荒らしに構うなと何度言えば

798:名無しなんじゃ
18/07/03 10:25:06 wUlnp5Ig
>>799
岩国と東京はアメリカに
下関と大阪は朝鮮に乗っ取られてるから終わってるよなあ。


今日も飛んでないし静かなものだ。。

799:名無しなんじゃ
18/07/03 10:26:35 2ZLYUcDQ
小月基地も提起敵に開放してくれれば行くのにね

800:名無しなんじゃ
18/07/03 10:26:55 2ZLYUcDQ
定期的ね

801:名無しなんじゃ
18/07/03 10:31:36 IAtOLvHg
台風の備えはきとんとしたかね?
お父さんの鬘やら飛ばされそうな物は屋内にしまっときんさいよ

802:名無しなんじゃ
18/07/03 10:35:37 +9dy9HiQ
レンタルが潰れて行ってるのは昔ほどの需要がないから
もうピークの頃の1/4程度しか残ってない感じだね

ガソリンスタンドや商店街も同じ。
大型ショッピングセンター・モール・コンビニ・ドラッグストアの時代
下関のシーモールは全国的にも先駆け的だった

803:名無しなんじゃ
18/07/03 11:02:55 HCI3s/5w
>>802
毎年7月にやってるだろうが

804:名無しなんじゃ
18/07/03 11:23:20 9AP4nTcg
下関市竹崎町4丁目 27万
山口市小郡黄金町 14万5千
岩国市麻里布町2丁目 12万
周南市銀座1丁目 11万

路線価
腐っても鯛
中国地方では
1 広島市
2 岡山市
3 福山市
4 倉敷市
5 呉市
6 東広島市
7 下関市

805:名無しなんじゃ
18/07/03 11:49:30 2ZLYUcDQ
地価は岩国が上でしょ?
広島、岡山持ち上げてもこれが現実

1位和木町 22.7万円/坪
2位岩国市 17.1万円/坪
3位山口市 16.1万円/坪
4位下松市 14.9万円/坪
5位下関市 14.4万円/坪
6位周南市 13.3万円/坪
7位宇部市 12.7万円/坪
8位萩市 11.2万円/坪
9位柳井市 11.2万円/坪

806:名無しなんじゃ
18/07/03 11:52:04 lje29hEg
下関は田舎でいいんだよ
どこと争っても不毛なだけ
オリジナリティ溢れる町を目差せ

807:名無しなんじゃ
18/07/03 11:53:56 IAtOLvHg
>>808
基準値も岩国が上1913
路線価だけ勝ってるのは朝鮮系に配慮した結果だから

808:名無しなんじゃ
18/07/03 12:34:19 Z6xNg8xA
>>808
小笠原村以下でワロタwwwwwwwwww

809:名無しなんじゃ
18/07/03 13:41:39 xDLMVQVA
自転車の40歳男性が風にあおられ転倒し怪我

810:名無しなんじゃ
18/07/03 13:52:16 oConvNHw
ずっと停電してる最悪

811:名無しなんじゃ
18/07/03 15:46:09 GOucU0iQ
どこ?

812:名無しなんじゃ
18/07/03 16:08:19 NrOZLlpg
転倒虫のサンバ♪

813:名無しなんじゃ
18/07/03 16:08:47 MsCwpasg
長府のshell石油閉店かよ。困ったな。

814:名無しなんじゃ
18/07/03 16:57:15 UWQjaVXw
ニュースでは垢田の辺りが停電らしいけど、川中は大丈夫だったので意外だった。

815:名無しなんじゃ
18/07/03 17:01:40 IPGhI88g
川中も停電してた

816:名無しなんじゃ
18/07/03 20:00:02 Yv+w1y8Q
>>785

>山の田ラーメンは確かに旨いけど

うまないうまない

817:名無しなんじゃ
18/07/03 20:15:31 NXJlUQ8w
>>785
桃太郎は?観光客にも人気って聞いたけど

818:名無しなんじゃ
18/07/03 21:19:31 byA6NhwQ
>>820
んなこたーないだろ
糞みたいな茹で麺に詐欺みたいな天ぷらうどん
でもそれが好きなんだよなぁ、しかしあれは思い出補正もあるから地元民には受けても観光客にはどうなんだろう?
不味いけど観光客には下関駅と新下関駅のふく天うどんのがウケてそう

819:名無しなんじゃ
18/07/04 04:04:51 agUrVU0Q
昨日、木屋川貯水地の市道が崩れたとかテロップが出てたが
抜け道みたいに使われてる方の道なのかな?

820:名無しなんじゃ
18/07/04 08:46:49 G58E9A4w
>>808
こいつバカだから
平均で比べて
都合のよい数字出してるw

821:名無しなんじゃ
18/07/04 10:07:48 bMJyYW/g
平均?坪単価の高い順だろ。

822:名無しなんじゃ
18/07/04 10:46:21 90TdYpFw
平均になると北部がかなり足を引っ張りそう

823:名無しなんじゃ
18/07/04 17:26:31 G58E9A4w
>>824
域内地点の坪単価の平均

県内最高は
下関市竹崎町4丁目

824:名無しなんじゃ
18/07/04 19:25:23 WezxpN3A
くそ田舎の下関が岩国に勝てる訳ないやろ

825:名無しなんじゃ
18/07/04 19:34:34 o2HveCPg
>>827
でたwww岩国人(がんこくじん)ってまんま韓国人みたいだよな
こっちは全く興味ないのにやたらと突っかかってくるとことか岩国ってくらいだから岩しかない癖になwww

826:名無しなんじゃ
18/07/04 19:38:16 EYvDleaQ
全然NGできてねーじゃねーか

827:名無しなんじゃ
18/07/04 19:42:57 gqakf6Nw
>>828
興味ないなら無視すれば良いのに馬鹿だな

828:名無しなんじゃ
18/07/04 19:43:16 CajVxNJw
ワロタ

829:名無しなんじゃ
18/07/04 20:16:14 kqz7YHrg
それよりみんなの大好きな
シーモールの話題にしようぜ。

地下のサンリブは結局の所、
閉店するの?続けるの?

830:名無しなんじゃ
18/07/04 20:54:44 G58E9A4w
>>832
マックスバリュになる
改装費用を出せなかったらしい

831:名無しなんじゃ
18/07/04 21:56:16b806 rHFcqKoQ
>>833
マックスバリュって大和町店もあるのに?

シーモールの改装は大失敗だね
ずっと入ってくれてたテナントは大事にしたらいいのに

832:名無しなんじゃ
18/07/04 22:27:05 xsT3W3iw
地下にスーパーとか分かりにくいわ

833:名無しなんじゃ
18/07/04 22:49:45 Np/hdzgw
さっき入江のローソンの前通ったら閉まってた
オレンジ色っぽい明かりはついてたけど…
何かあったのかな
改装でもするんだろうか

834:名無しなんじゃ
18/07/04 23:11:21 LX3zb9QQ
入江ローソン、7月1日から6日まで改装らしい

835:名無しなんじゃ
18/07/05 07:13:12 qOU+ZMpQ
>>829
だって俺の書き込みも見えなくなるもん

836:名無しなんじゃ
18/07/05 08:02:22 eYbeR+fA
              ____
              /  ー -\
           /  ( ●) (●)
            |      (__人_) !
           ヽ、__ `⌒´ ノ
       rへニニ,r ''    \ノ ̄∨ ̄'''''ー-v‐''7
       |  |   |         /::::::::::::::::::::/:::::/
      fニニ):|   |  ト.    ./::::::::::::::::::::/:::::/
     | |:::|  |   |  |     ./::::::::::::::::::::/:::::/
   ((二ソ |  |   |  ┴─rつ::::::::::::::::/:とヽ
       |  |:   'i──‐(_つ:::::::::::::/::と}ノ
       ヘ,,』,,_ L_____i ̄'''ー'-‐´
         └|i へ {      、::::.  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         L_ ',ヽ、   ⌒ヽ:::,,____/   !
           !  '、` - _   l三ソ    !   !
           ヽ.   ̄:|

837:名無しなんじゃ
18/07/05 09:37:42 NiUbAPJw
下関でタイヤ交換するならどこが安いかね

838:名無しなんじゃ
18/07/05 09:46:24 j1SyQ50A
もうサンリブは軸足を完全に九州に移したっぽいね。元は下関発祥の商店なんだけどね。出来る事なら、もう一回幸町店に行ってみたい。

839:名無しなんじゃ
18/07/05 09:54:01 BAMBye/Q
>>840
バールで組め

840:名無しなんじゃ
18/07/05 14:45:55 yJHU/t8g
>>840
決めてないのにネットで買ったんだろ。
どこでも頼めばやるよ。
スタンドよりタイヤ専門店のほうがいい。

841:名無しなんじゃ
18/07/05 15:29:40 OOsnRn9Q
以前、大坪の某T館で持ち込みの18インチホイールに扁平タイヤつけて貰おうと思って行ったがあまりの知識の無さに呆れて他店に行った。

842:名無しなんじゃ
18/07/05 16:41:03 j1SyQ50A
サンリブシーモーフ店、7月31日閉店。
正式にアナウンスされてたようだね。

843:名無しなんじゃ
18/07/05 17:16:05 XDbmOdjQ
>>844
あそこ、店員のやる気はあるんだがいかんせんモノを知らなすぎて話にならん

844:名無しなんじゃ
18/07/05 17:19:15 NiUbAPJw
まだタイヤ買ってないんだよ
イエローハットでいいのかな

845:名無しなんじゃ
18/07/05 18:06:31 QWK54JPg
タイヤごとき好きな店行けばいいだろ

846:名無しなんじゃ
18/07/05 18:08:07 qOU+ZMpQ
>>840
時間あたりの工賃ならディーラーが安いよ

847:名無しなんじゃ
18/07/05 18:09:38 qOU+ZMpQ
>>847
まだ買ってないのか
北九州空港近くのオートウェイで買ってディーラーで交換が安く済むと思う

848:名無しなんじゃ
18/07/05 18:19:42 XDbmOdjQ
僕の股間に付い15a2トるゴムも交換してもらえますか?

849:名無しなんじゃ
18/07/05 18:21:52 qOU+ZMpQ
>>851
ディーラーならね

850:名無しなんじゃ
18/07/05 19:20:42 /izKoAqw
>>844
若い店員は知識が無いが、1人詳しい社員がいる。
元々美祢サーキットで走ってたベテラン。

851:名無しなんじゃ
18/07/05 19:26:04 20X7jj5Q
そんな奴おらんやろ

852:名無しなんじゃ
18/07/05 20:07:13 GGCR6XJQ
>>853
一人だけ詳しくてもな、、、
数年前だけどそこで、ある事をされて二度と行かないと決めた
ヘラヘラ和気藹々と作業しているから抜けがあるんだろうね

853:名無しなんじゃ
18/07/05 21:49:45 qk8it3lA
>>847
俺はずっとオイルもタイヤ以外の部品も車検も全てオートバックスだな安いし作業見えるし特典も豊富

854:名無しなんじゃ
18/07/05 22:11:06 qFM6Cngw
>>847
他人に聞かないと何もできないお子ちゃま??


自分の目で見て調べて考えろ。

855:名無しなんじゃ
18/07/05 23:28:57 4RUuqfeQ
苅田のオートウェイと、西港のスーパーオートバックスが安いけど、ビックリしたのが長府トンネル近くのヤタベ
接客もいいし安いタイヤも相談出来て安心して交換出来たよ

856:名無しなんじゃ
18/07/06 00:32:33 KTQXOeVQ
下関に良い店なんてない。全てにおいて韓国クオリティー

857:名無しなんじゃ
18/07/06 00:34:30 A8qE43Sw
いや韓国以下だろ

858:名無しなんじゃ
18/07/06 05:44:53 U4xSxN9w
>>858
タイヤ館もヤタベなんだけどw
ってか自演ご苦労さん

859:名無しなんじゃ
18/07/06 05:47:24 U4xSxN9w
毎度増水する友田川

860:名無しなんじゃ
18/07/06 05:47:57 Z4B8ecGA
友田川いつも氾濫危機に陥ってるな

861:名無しなんじゃ
18/07/06 09:21:28 QJ+d9s0g
松本智津夫死刑でテロに注意だな
都心に行く人は気をつけろよ

862:名無しなんじゃ
18/07/06 09:30:15 A8qE43Sw
下関は毎日がテロみたいなものだから慣れっ子よ

863:名無しなんじゃ
18/07/06 10:39:52 HM4nZelQ
幡生のトンネル、冠水で通行止だって。

864:名無しなんじゃ
18/07/06 10:40:55 HM4nZelQ
彦島迫町辺りも道路冠水で立ち往生。

865:名無しなんじゃ
18/07/06 11:02:32 A8qE43Sw
避難所開設情報(下関市)(2018年07月06日 09時23分)

現時点で、開設している避難所をお知らせします。
菊川総合支所、豊田生涯学習センター、豊東小学校、彦島公民館、下関市民センター、勤労福祉会館、安岡小学校、安岡公民館、下関工科高校、勝山公民館、長府公民館、川中公民館分館、豊北総合支所です。
今後、避難所の追加等があればお知らせします。

866:名無しなんじゃ
18/07/06 11:03:09 A8qE43Sw
避難準備・高齢者等避難開始発令(2018年07月06日 09時20分)

降り続く大雨により、木屋川が増水して「氾濫危険水位」に達し、今後河川の氾濫のおそれが高まったため、ただいま木屋川流域一帯に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。木屋川浸水想定区域内にお住いで避難に時間がかかる方は最寄りの開設避難所へ避難を開始して下さい。避難に不安12dcェある場合は自宅の安全な場所に移動して下さい。また、その他の方も自宅周辺の浸水に警戒しながら、避難の準備を始めて下さい。

867:名無しなんじゃ
18/07/06 11:33:20 HM4nZelQ
関門トンネルも門司側の出口付近が崩れて通行止。
関門橋で、下関ー門司港間のみ通行可。

868:名無しなんじゃ
18/07/06 16:53:28 0IP5DsVQ
国道9号線の壇之浦〜長府外浦間上りが通行止で、サンデンバスは迂回運行となってるけど、どこを通るんだろう?

869:名無しなんじゃ
18/07/06 17:02:50 HE4qCHEQ
>>871
火の山からジャンプ台で飛ぶのさ

870:名無しなんじゃ
18/07/06 17:52:33 yapYCCEQ
長年、下関に住んでいるのに彦島に全く行った事がない

871:名無しなんじゃ
18/07/06 18:47:12 anBzhKgg
渋滞ハンパない

872:名無しなんじゃ
18/07/06 18:53:39 em+RCUQQ
国道2号に近寄ったらダメだね

食べログで☆4.3と評判のいい、長府の競艇場そばの味納って定食屋に行った
揚げ物がメイン?らしく、とりあえずトンカツ頼んだけど
叩いて伸ばして歯ごたえのない肉に硬くてケガしそうな衣、正直まずかった
ボリュームあります、なんて書いてる人いるけど、ボリュームは油と衣のせいだよ
評価してる人が信頼できる人かどうかもポイントか

873:名無しなんじゃ
18/07/06 19:07:31 KjI04dIg
ナマステでも行っとけ

874:名無しなんじゃ
18/07/06 19:49:58 UFDgLGwQ
浜浦台の辺りで土砂崩れらしいが。あの辺りはどこで土砂崩れ起きても
おかしくないな。

875:名無しなんじゃ
18/07/06 20:06:53 U4xSxN9w
>>873
下関あるあるやな

876:名無しなんじゃ
18/07/06 20:09:53 A8qE43Sw
避難勧告発令(下関市)(2018年07月06日 08時18分)

降り続く雨により、下関市に「土砂災害警戒情報」が発表され、土砂災害の恐れが高まってきましたので、綾羅木・安岡・勝山・長府・唐戸・楠乃地区一帯にただいま「避難勧告」を発令しました。同地区の土砂災害警戒区域内にお住まいの方は、お近くの開設避難所に避難して下さい。
ただし、避難行動が危険な場合は、ご自宅等の2階や山の反対側等に緊急避難して安全確保に努めて下さい。

877:名無しなんじゃ
18/07/06 20:15:30 R6WYttwQ
>>875
ネットなんか信じちゃ駄目だよ
サンプル数が少ない上に操作してるんだから

878:名無しなんじゃ
18/07/06 22:35:48 4Kj0ybCg
>>858
ヤタベも昔は評判よかったけど今は悪いねー
ナビの配線纏めるのにビニールテープぐるぐる巻きしてるのを
見た時はスタッフに美意識とかプライドがないんだろうなって思った

879:名無しなんじゃ
18/07/06 23:31:52 vk44m8UA
交通規制がひどすぎんだけど、一体どこが土砂崩れなんだよ

880:名無しなんじゃ
18/07/07 01:00:11 22USjP+Q
>>882
豊田湖周辺と、関門橋を長府方面に少々行った辺り。
後者は「土砂崩れの恐れ」
車が一旦椋野トンネルルートへと迂回するわ、関門橋からの
合流車でごったがえすわでなかなかの渋滞だった。
高速道路が戻らないうちは一般道も結構厳しい168bゥな。

881:名無しなんじゃ
18/07/07 03:43:11 iM68wcHg
下関市民は行きますか??

882:名無しなんじゃ
18/07/07 03:43:40 iM68wcHg
ミスった
生きてますか??

883:名無しなんじゃ
18/07/07 05:42:57 fE1Tf6ag
旧彦島有料も通行止め。
朝からダンプが爆走してたから復旧作業してるのかも。

884:名無しなんじゃ
18/07/07 09:14:28 Fx3xKlBQ
東駅サンリブの建物ですが、ようやく解体に着手する模様。

885:名無しなんじゃ
18/07/07 09:41:51 uE7Y7sFQ
>>878
彦島ってあんまり用事ないな、と思っていたが、
よくよく考えたら中学生の頃チャリで西山海水浴場に海水浴行ってた

886:名無しなんじゃ
18/07/07 09:49:07 CgtVfS9w
>>887
kwsk

887:名無しなんじゃ
18/07/07 10:58:00 AvtVdt7Q
東駅あの駐車場はめっちゃ便利だけど

888:名無しなんじゃ
18/07/07 11:13:07 qJNmC6KA
下関終わった?

889:名無しなんじゃ
18/07/07 11:14:33 eiHjfxtA
市内通行止め解除

890:名無しなんじゃ
18/07/07 13:48:49 9c5hv9gA
サンリブ建物前で通行者の交通整理してたオジさんから聞いた。これから囲いが出来て建物崩すっぽいよ。

891:名無しなんじゃ
18/07/07 14:27:40 CgtVfS9w
>>893
ありがと
それまで、お袋生きてるといいな

892:名無しなんじゃ
18/07/07 23:58:58 QMP4wchQ
じゃあ、ブール通りの店も全部出たのかな。

893:名無しなんじゃ
18/07/08 12:21:43 kBalWJVw
丸亀製麺の釜玉うどん食ったけど固くてゴム食べてるみたいで吐きそうになった。

894:名無しなんじゃ
18/07/08 12:56:09 RE/qbFXQ
>>896
そんな人にはふにゃふにゃ麺の
つ「桃太郎」

895:名無しなんじゃ
18/07/08 15:43:17 1iIRckvA
電車は一日で復旧できないと思ってたがなんとかなったみたいだな。
山口県西部だけだけど。

896:名無しなんじゃ
18/07/08 15:45:07 1iIRckvA
こんな時だからこそ逆に外に出たくなって、シーモールの脱出ゲーム体験。
結構面白かった。もっと早くに行っておけばよかった。もう今日で終わりかよ。

897:名無しなんじゃ
18/07/08 16:08:10 WkRZyc1Q
山の田交差点のレッドキャベツ?も取り壊されてたけど何か出来るのかな

898:名無しなんじゃ
18/07/08 16:31:05 1iIRckvA
あの辺よく知らないけど代わりになる店あるの?

899:名無しなんじゃ
18/07/08 17:25:36 FtiEVyiA
稗田のマックスバリュ、
川中豊町のレッドキャベツ、業務スーパー、
垢田のマルショク

900:名無しなんじゃ
18/07/08 17:30:59 FtiEVyiA
でも、車があればザ・ビッグやダイレックスでまとめ買い?
ビッグなんてセールの日は凄いよ。

901:名無しなんじゃ
18/07/08 18:48:29 o1aC5GhQ
>>895
取り壊されるのは、まず旧サンリブ部分から。追ってブール通り側の取り壊し。
8月から本格的に工事が始まる。ブール通り前駐車場は、今月で利用出来なくなる。
サンリブ裏に仮設駐車場を設けて、眼鏡屋と眼科は当面そのまま営業。
来年には、今の駐車場の位置に眼科が新しく建て替16b0わる。眼鏡屋は不明。

902:名無しなんじゃ
18/07/08 18:50:43 o1aC5GhQ
>>900
確かコスモスじゃなかったかな。このスレで何度か話題に出てるけど。

903:名無しなんじゃ
18/07/08 19:09:47 WkRZyc1Q
ドラッグストアばっかりいらんだろ

904:名無しなんじゃ
18/07/08 19:23:59 glTKqDCg
コンビニ化してるからなぁ
歩いて10分圏内にドラスト欲しいでしょ

905:名無しなんじゃ
18/07/08 20:14:06 1iIRckvA
コスモスは冷食豊富だから食べるには困らんかな。

歩いて行ける距離だった人は困るやろな。
俺も同じ状況で面倒で困ったわ。

906:名無しなんじゃ
18/07/08 21:37:20 PibC/ZWA
綾羅木のセイムスも、最初は客がいなかったけど、
肉や野菜を扱いだしてから、近隣の年寄が増えたな。

907:名無しなんじゃ
18/07/08 23:54:03 le5h1ysw
>>904
やはりオジさんの言う事は本当だったのか。
シーモール店を閉店して、来春の東駅店新築オープンに向かって行くのね。
まだまだ下関でワンチャンあるかも。楽しみにしておこう。

908:名無しなんじゃ
18/07/09 00:50:02 citJuJjg
山の田は郵便局のとなりにあったパチ屋も解体されてるよな
なにかできるのかな

909:名無しなんじゃ
18/07/09 01:25:02 8rjzE9Jg
>>911
ドンキ

910:名無しなんじゃ
18/07/09 04:05:14 zrpQ3OBw
>>912
本当なら、あのマンション買った人可愛そう。
雰囲気台無しだね。

911:名無しなんじゃ
18/07/09 04:28:28 Vzt6ooxg
少なくとも現時点で大店立地法の届出が無い
届出があれば地域住民に通達がいく
反対すれば停止させることができるので
後は裁判で争えばいい

912:名無しなんじゃ
18/07/09 06:43:30 Ry6dZ23g
あの場所でドンキだと狭すぎじゃないかな?

913:名無しなんじゃ
18/07/09 10:23:54 TTHbSRlQ
下関は田舎で被害なくてよかったな。

914:名無しなんじゃ
18/07/09 12:40:40 sY4P0r6g
もう梅雨明け?

915:名無しなんじゃ
18/07/09 12:54:44 YkaNV9og
>>917
らしいよ

916:名無しなんじゃ
18/07/09 14:50:26 S/SCTjng
パチンコかドンキなら似たようなレベルではあるな。
山の田郵便局は荷物預かりの店舗にしては駐車場狭いし、駐車場にすればいいと思うけど。

917:名無しなんじゃ
18/07/09 18:39:57 OukcK0Rw
近くにドンキとか便利じゃんでも食料品も揃うダイレックスが便利度では一番だな

918:名無しなんじゃ
18/07/09 21:37:14 qedVHDKw
夏はゴギブリが出るから嫌や

919:名無しなんじゃ
18/07/10 12:25:25 eGD9m93w
月曜発売の週刊誌、何日遅れで入荷しますか?

920:名無しなんじゃ
18/07/10 12:53:02 /umRVePg
一週間遅れ

921:名無しなんじゃ
18/07/10 19:22:04 bmClzC9A
ブラックキャップ置いたらここ数年は見てない気がする>G

922:名無しなんじゃ
18/07/10 21:37:37 2vqB0e2Q
彦島勤務の方々、休んでください

923:名無しなんじゃ
18/07/11 01:10:15 rKxHqTQQ
彦島大橋はいつ通れます1616か

924:名無しなんじゃ
18/07/11 01:28:02 rKxHqTQQ
彦島大橋はいつ通れますか?

925:名無しなんじゃ
18/07/11 06:56:45 tEVpYEVw
>>925
ほんこれ

926:名無しなんじゃ
18/07/11 10:51:53 8IOE0phw
12日午前、解除予定

URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)

927:名無しなんじゃ
18/07/11 18:29:42 FuFBxU1w
マクドナルド下関東駅店、7月22日で休業。店内改装ののち、12月中旬にリニューアルオープン。

928:名無しなんじゃ
18/07/11 19:17:59 ixcg3xvg
これ役人だろ

929:名無しなんじゃ
18/07/11 19:39:13 4Kb4c74w
>>930
サンリブに加えてマックもリニューアルとは。これからの東駅が楽しみだ。
当分の間、昼マック難民が出現する事になるけどwww

930:名無しなんじゃ
18/07/11 20:17:47 RI4IaWnw
あの部分が、まさに「東駅」だったんだよなあ
どっかに、その時の写真ないかな?

931:名無しなんじゃ
18/07/11 20:33:59 KZ6uvFaQ
ググったら昔の航空写真は出るけど、路面電車の写真は出ないな

80年代生まれ
東駅言われても駅なんてないやん!って世代だ

932:名無しなんじゃ
18/07/11 20:36:21 KZ6uvFaQ
>>880

後日ぶたチャーハン食べたけど、これは美味くて量が多くて満足だったわ
揚げ物がいかんのだろう
多すぎて残したけど
今度はちゃんぽんに挑戦する

933:名無しなんじゃ
18/07/11 20:52:36 etcH5DBw
>>934
URLリンク(www.sandenkotsu.co.jp)

934:名無しなんじゃ
18/07/11 22:47:56 uG9EoDvA
彦島大橋開通。

ゆっくり眠れます。

935:名無しなんじゃ
18/07/12 08:21:04 Y9tBkYAQ
>>936
なつかしいね
もう45年も前なのか
屋根のある場所に建ったのがマクドナルド
その前に線路があって…

936:名無しなんじゃ
18/07/12 10:13:35 K971wvQA
線路がサンデン本社から武久のほうに延びてたんですかね?
ねずみトンネルの所に高架橋の跡が残ってたけど。

937:名無しなんじゃ
18/07/12 11:33:18 x1FKWHMw
広島を見たら 路面電車便利そうなんだけどな

938:名無しなんじゃ
18/07/12 12:16:08 VO3lFgsg
全国の路面電車が無くなってきているという事は
必要じゃないってことだろ

939:名無しなんじゃ
18/07/12 13:58:06 wB+Uapxw
完全な車社会になってるのにいまさら路面電車整備とか邪魔すぎだろ

940:名無しなんじゃ
18/07/12 14:28:53 SoQMJpAw
中国地方で路面電車が初めて走ったのは岩国なんだよ。
藤岡市助さんのおかげ。

その後、下関で走り始めたのもその影響だろうね。

941:名無しなんじゃ
18/07/12 19:12:24 OoNwXqmQ
検索してたらカラー写真が出てきて、路面電車もサンデンバスと同じカラーだったのですね。
山陽本線の上を高架橋で渡ってるけど、ねずみトンネルから対岸はどの辺りになるんだろう?
盛り土で周囲より高くなってるけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1147日前に更新/171 KB
担当:undef