▽倉敷市玉島&船穂地区 42▽ at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しなんじゃ
18/07/07 02:20:29 TehY0TlQ
高梁川決壊したら面白いよな

801:名無しなんじゃ
18/07/07 02:20:38 S+qyl9wQ
岡山や倉敷の南の方は干拓で広げてるから元は海だからな
川が決壊なんかしたら遮るものがないから止まらないよ
吉備の穴海で検索したらわかるよ
地名に○島とかついてるのが多いのはその名残だ

802:名無しなんじゃ
18/07/07 02:32:55 VqQooSmw
いま避難所、消防士みたいな数人来て
人が流されたとかいう話を職員としている

803:名無しなんじゃ
18/07/07 04:17:30 TehY0TlQ
真備図書館の蔵書が心配

804:名無しなんじゃ
18/07/07 06:25:19 X3uEh3KQ
よーふるなー
ま、これで今年は水不足は大丈夫じゃろ

805:名無しなんじゃ
18/07/07 06:34:52 Mkhmf8Kg
小田川って、矢掛や井原を流れてる川か あれが氾濫? 想像できん
ちょっと見に行きたいがやめたほうがいいだろうなあ 迷惑だろうし

806:名無しなんじゃ
18/07/07 06:49:54 LxHYRBhA
>>808
過去にも氾濫しとる
国交省も氾濫対策で高梁川との合流部分の南進化を進めているけど南の方が反対して進んでいない

807:名無しなんじゃ
18/07/07 07:12:46 2HigH+0Q
矢掛は洪水で有名だろw

808:名無しなんじゃ
18/07/07 07:27:21 yN3HwF7A
玉島どこか通行止めになってる?

809:名無しなんじゃ
18/07/07 07:34:35 +e/MYhKg
>>811
県道までなら富トンネル
そしてそろそろ変電所の北がヤバい
既にアンダーパスは沈んどるやろうな
市道レベルはそこら中冠水しとる
概ね昔からヤバいヤバいって言われていたところはなすすべ無し

810:名無しなんじゃ
18/07/07 07:37:38 CDY8WDfQ
七島のバス停、山崩れて通れん

811:名無しなんじゃ
18/07/07 07:41:24 FbVk/R8A
二軒屋前が冠水で通行止め。黒崎新町も冠水。
勇崎マルナカ1651周辺も溢れそう。

812:名無しなんじゃ
18/07/07 07:52:11 Vsv+Otfg
.▼倉敷市真備町Part8▼
URLリンク(machi.to)
619 名無しなんじゃ sage 2018/07/07(土) 03:08:28 [yHNByblA] ID:p496099-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
床上浸水クルー!!!

この後がないと思ったら平地は間もなく住宅の二階も沈没とか
酷すぎるな

813:名無しなんじゃ
18/07/07 08:04:13 S+qyl9wQ
真備への道は冠水して近寄れないな
玉島インター横から真備にいく道が浸かってて境の橋から先にいけない

814:名無しなんじゃ
18/07/07 08:21:16 X3uEh3KQ
船穂はどう?
町民会館の前の道とか水没してない?

815:名無しなんじゃ
18/07/07 08:53:40 S+qyl9wQ
真備あれだけ緊急速報とか流れてたのに避難してない人が多すぎやろ
小田川が越水した時点で逃げとけと思う。
昨日の昼までにあんだけ小田川の水位上がって水路冠水しだしてたんだから分かるだろうに

816:名無しなんじゃ
18/07/07 09:38:25 6r8gpBfg
逃げ遅れ多いな、岡山災害少ないから危険への感受性が低いのかねえ

817:名無しなんじゃ
18/07/07 09:43:28 5CGjiiyw
689 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ df9a-UVFs) sage 2018/07/07(土) 09:39:04.58 ID:GhlREzl500707
URLリンク(pbs.twimg.com)
倉敷市らしいけど
奥に見えるの新幹線の高架かな?

818:名無しなんじゃ
18/07/07 09:45:14 X3Ftdr6g
>>820
真備で奥に見えるのは井原線じゃない?

819:名無しなんじゃ
18/07/07 09:54:27 61Kx8zFA
>>820
二万川上空から北に向けて撮影かな?
手前が小田川で、井原線見えて
右奥の山の手前がマービーふれあいセンターや図書館じゃね。

820:名無しなんじゃ
18/07/07 09:57:07 Hn3rZK2g
URLリンク(www.asahi.com)

2階も覆いつくすような危険な状況。もう屋根しかないような感じ。

821:名無しなんじゃ
18/07/07 09:59:28 /4omihiw
なに駅だ 吉備真備駅か

822:名無しなんじゃ
18/07/07 10:00:16 KvciA8CQ
報道真備ガン無視

823:名無しなんじゃ
18/07/07 10:05:04 5CGjiiyw
NHK実況スレのだけど、コラ画像だと思いたい
真備の情報が少ないのが不気味

606 公共放送名無しさん sage 2018/07/07(土) 09:52:54.78 ID:BjIEtREC
倉敷市(´・ω・`)
URLリンク(pbs.twimg.com)

824:名無しなんじゃ
18/07/07 10:05:24 2cv+/now
広島の坂町ばかりだな

825:名無しなんじゃ
18/07/07 10:08:47 Hn3rZK2g
まだ悪化の一途のよう? 急がないと水没すれば最後だ。
これは単に氾濫ではなくどこかで堤防決壊したのでは?

826:名無しなんじゃ
18/07/07 10:13:16 sRaTzJVw
雨少し弱くなってきた気するけど…
また強くなったら怖い

827:名無しなんじゃ
18/07/07 10:22:07 0Ic253uQ
真備の情報求む!

828:名無しなんじゃ
18/07/07 10:29:28 61Kx8zFA
NHKで井原線の真備川辺宿(?不明)駅にとり残された人を
自衛隊の隊員がボート出して救助に向かおうとしてるとこ出てた。

829:名無しなんじゃ
18/07/07 10:44:47 S+qyl9wQ
川の水位より水没してる方が水位が高いんだな
決壊してるかは水引いてみないと分からないが1528決壊してたらもっと水の動きぐ早いから大丈夫では

830:名無しなんじゃ
18/07/07 10:48:12 61Kx8zFA
>>828
>>823の朝日新聞の情報では、
小田川支流(?)の「高馬川」の堤防が決壊みたいに書いてある。

831:名無しなんじゃ
18/07/07 10:58:33 Mkhmf8Kg
真備ってそんなに低い場所だったんだなあ 玉島より高いと思ってた

832:名無しなんじゃ
18/07/07 11:00:34 +VIWvXnQ
今、岡山県庁職員の妹に連絡したら
真備の地元の人に携帯電話で連絡しても、誰も全くつながらない状況らしい
総社はつながるので、まだ逃げられるものと思われる
早くヘリが飛ばせるようになったら飛ばしてもらいたい
真備は山すそ以外は大規模に浸水していると思われる
高梁川より小田川のほうが低いため、流れ込んだようだ

833:名無しなんじゃ
18/07/07 11:17:06 KXsBeLXA
小田川の堤防決壊。NHKニュース速報

834:名無しなんじゃ
18/07/07 11:23:53 5CGjiiyw
速報やってたね、真備やばい

835:名無しなんじゃ
18/07/07 11:30:57 B2ZzaLhg
テレビやラジオって糞の役にも立たんな

836:名無しなんじゃ
18/07/07 11:39:23 X3uEh3KQ
所詮地方。
大災害が起きようと都会人は興味ないから全国規模では放送しない。
これが東京の都心部が二階まで浸かってるとかなら全放送局が特別番組をしてる気がする。

837:名無しなんじゃ
18/07/07 11:44:44 61Kx8zFA
真備周辺、固定電話回線不通・KTCネット回線不通のもよう。

真備町岡田(山際)の叔父さんとさっきようやく携帯で連絡ついた情報。
昨晩から緊急情報の着信が連続しバッテリー切れしてたらしい。
昔からある山際の集落は、浸水の被害なんとか間逃れてるもよう。

>>834
土地の標高高くても小田川自体の標高も高いから。
真備の小田川土手周辺の土地は、川底と高さ大差ない。

838:名無しなんじゃ
18/07/07 12:32:42 sgtfl2NQ
水島は大丈夫なんか?

839:名無しなんじゃ
18/07/07 13:10:54 92sSbeaQ
国道2号高梁川大橋上の西行玉島側のアスファルト凹み損傷あり、
通行するトラックがハザード出して後方に警戒促すくらいヤバメ

840:名無しなんじゃ
18/07/07 13:14:02 uGtkdT/A
矢掛町民だが完全にオワタ
URLリンク(pbs.twimg.com)
11日には皇太子夫妻が来るのにどうするんだよ・・

841:名無しなんじゃ
18/07/07 14:02:55 Bxe8tAfQ
昨夜の雷かと思った音は総社の爆発音だった。
きょうは白十字休みになっていた。

842:名無しなんじゃ
18/07/07 14:19:46 1xwaoUsw
通行止めの箇所めちゃ多いね。
URLリンク(i.imgur.com)

843:名無しなんじゃ
18/07/07 14:49:24 qTU6x1qw
真備はどえらい事になってるな、Twitterで取り残された人が助けを求めてる

844:名無しなんじゃ
18/07/07 15:14:46 WVr1BfkQ
twitterで見つけたけど無事に助かったんだろうか?
URLリンク(twitter.com)
真備町壊滅的な被害受けてて草も生えない

845:名無しなんじゃ
18/07/07 15:18:02 0Ic253uQ
特別警報解除された
雨はとりあえず大丈夫そう

846:名無しなんじゃ
18/07/07 15:18:25 TkcmZ5mQ
水江の交差点から酒津方面は通行止め
イオン倉敷前の通りは普通に通れる
船穂橋通行可能だがむっちゃ穴ほげてるから西原方面に行く人はスピード出さない方がいいよ

847:名無しなんじゃ
18/07/07 15:19:50 gMomc41g
高梁川に霧が発生してて面白い
初めて見た

848:名無しなんじゃ
18/07/07 15:35:12 EoT3ua5g
>>820
うわあ・・。

849:名無しなんじゃ
18/07/07 15:44:19 X3uEh3KQ
水はかなり引いてきたけど真備は後片付けが大変だろうな。
高潮で床上浸水したときも片付けに数か月かかってたもんな
おまけに今回は広範囲だから手伝いもどれだけ集まるのか

夏休みに内申点を稼ぐために福祉施設へ行くボランティアを全て真備に行かせたら良いのにね

850:名無しなんじゃ
18/07/07 15:44:39 ZAAtE6rA
やけに道路に穴があいてたけど
大雨が降るとそうなるもんなの?

851:削除したけん
削除したけん
削除したけん

852:名無しなんじゃ
18/07/07 16:41:59 0Ic253uQ
非常配備されてるから今の時点でも時間外すごいだろうな
集まっても座ってるだけの職員多いが

853:名無しなんじゃ
18/07/07 16:54:55 v0thl4PQ
消防は仕方なくね

854:名無しなんじゃ
18/07/07 17:03:46 foJwVsPw
>>854
実際に働いた分の給料もらっただけだから、焼け太りではないぞ。

855:名無しなんじゃ
18/07/07 17:20:12 bxqU6x+A
>>854
北陸の雪で予算不足からカットされてたよーな

856:名無しなんじゃ
18/07/07 18:32:39 X3uEh3KQ
さっきから何十台も消防車が産業道路を乙島方面に行ってるけど何かあった?

857:名無しなんじゃ
18/07/07 19:00:49 4/N0VLjg
>>859
真備に向かう各都道府県の
緊急消防援助隊じゃないかな

858:名無しなんじゃ
18/07/07 19:02:14 dqAsw88g
方向が逆だが

859:削除したけん
削除したけん
削除したけん

860:名無しなんじゃ
18/07/07 19:06:43 09J9EMUA
作陽大が基地みたいだからJFEの近くにできた新しい橋から行くんじゃね
玉島方面出るんならあの道がはえーよ

861:名無しなんじゃ
18/07/07 19:12:06 3Wd/eZxA
>>862
セネガルの議員なんだろう

862:名無しなんじゃ
18/07/07 19:26:15 q7yqVnYw
>>859
玉島の森が救助拠点になってる、奈良の消防来てた

863:名無しなんじゃ
18/07/07 19:45:03 dqAsw88g
なるほど、合点がいった。

864:名無しなんじゃ
18/07/07 19:59:35 6r8gpBfg
電車も明日も終日運休らしいな
URLリンク(trafficinfo.westjr.co.jp)

865:名無しなんじゃ
18/07/07 20:00:28 X3uEh3KQ
>>865
なるほど。
ありがとう。

サイレン鳴らして救急車や消防車が20台くらい立て続けに行ったから何か災害が新たに起こったのかと心配したよ

866:名無しなんじゃ
18/07/07 20:07:25 VF8caYwg
晴れの国完敗だな

867:名無しなんじゃ
18/07/07 20:44:01 KvciA8CQ
乙島組が向かってる

868:名無しなんじゃ
18/07/07 23:41:56 SUOi2+jg
>>843
皇太子夫妻に関わるものは災難が降りかかるってオカルト界隈では有名だよ

869:名無しなんじゃ
18/07/08 01:27:49 TEF+6Zv1677Q
パヨクじゃあるまいし

870:名無しなんじゃ
18/07/08 02:36:27 y7Av+KyQ
>> 872
どっちかつーとネトウヨのBBAが言ってる
反日パヨは皇太子夫婦のみかた

871:名無しなんじゃ
18/07/08 10:30:03 TDyNuAzA
二軒屋の方はもう水引いたん?どれくらい冠水したんかな

872:名無しなんじゃ
18/07/08 10:34:54 Ck0Y/SHQ
水は引いたみたい。床上来たかわ不明。

873:名無しなんじゃ
18/07/08 10:48:30 xStdLsjQ
おまいら生きてるの?

874:名無しなんじゃ
18/07/08 11:49:48 qOUP4gsg
>>865
ということは、ハーバーアイランドには行けるってことですか?

875:名無しなんじゃ
18/07/08 12:24:20 TQc7cJWg
柏島あたりの上空でヘリが旋回してるのは報道関係?

876:名無しなんじゃ
18/07/08 12:38:52 4RLMrtYg
>>877
あの辺は余裕

877:名無しなんじゃ
18/07/08 14:19:13 WjXAketg

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

878:名無しなんじゃ
18/07/08 14:30:31 DcVz2uag
玉島で救援物資の受付してる所無いのかな?

879:名無しなんじゃ
18/07/08 14:38:34 Ck0Y/SHQ
支所に企業からの寄贈があるみたいだけど、個人からは受ける態勢ができてないみたい

880:名無しなんじゃ
18/07/08 17:28:35 K/Bl45IA
明日は山陽本線
瀬戸駅から岡山駅から笠岡駅まで
運行する予定になりました。
本数は減るそうです。
良かった

881:名無しなんじゃ
18/07/08 17:34:38 R+C8ffmQ
>>883
赤穂線と宇野線も動くみたいですね
URLリンク(i.imgur.com)

882:名無しなんじゃ
18/07/08 18:33:46 jW2BoBRw
>>881
乙島小が避難所になってるけど今は足りてて受け付け停止
少し遠いが市営球場まで持ってけば足りてないところに回る

883:名無しなんじゃ
18/07/08 18:37:02 jW2BoBRw
今日は18時で受け付け時間終わっとる

884:名無しなんじゃ
18/07/08 19:18:26 DD8qGG/Q
セントイン倉敷 被災者の方(真備)に大風呂を無料開放とのことです。

885:名無しなんじゃ
18/07/08 23:36:25 +ppSzbUQ
セントインやるじゃん

886:名無しなんじゃ
18/07/09 06:08:17 rT4iLfqw
危ないところに行くなゆわれとるのに見に行きまくりで避難準備すらしない連中多すぎてあきれたわ

887:名無しなんじゃ
18/07/09 08:30:14 KXW3ul3w
とりあえず被害にあったおまいら頑張れ

888:名無しなんじゃ
18/07/09 08:38:28 RHPW07mg
TV観ていて、パトロール中の軽ワゴンの爺さん・・・・。
死にたいんか!
危なすぎるだろ。

889:名無しなんじゃ
18/07/09 08:57:52 9bgRZeXg
中高生がボランティアしたいってむやみに現地に押しかけて迷惑してるみたい。
挙句、山ほど余った食料を山分けしていっぱいもらったーとかsns156eナ投稿してる子とかドン引きされてる。

890:名無しなんじゃ
18/07/09 10:22:38 tykLwX7g
真備には様子見に来ないで、ボランティアはまだ体制整ってないから受け入れられません
排水ホースを車で踏まないでとの事です

詳しくは倉敷市Twitterで

891:名無しなんじゃ
18/07/09 13:40:09 4a8ZfDlg
SNSで、真備に大阪の窃盗団が侵入しているという情報が拡散しているようだけど、これは本当なの?

892:名無しなんじゃ
18/07/09 14:47:27 zZUVs3TA
>>894
警察に問い合わせたけど、そういう情報は無いって言われたよ

893:名無しなんじゃ
18/07/09 16:37:52 /PAG58NA
>>894
災害定番ガセ

894:名無しなんじゃ
18/07/09 17:14:54 iL6JFgMw
よほど明確な証拠がない限り警察はないと言う、でも窃盗目的で来る奴がいる可能性は十分あるので県警からのメールでも注意しろと書いてある

895:名無しなんじゃ
18/07/09 17:42:48 mzPh4MUA
そもそも倉敷ナンバーの方が窃盗団といっても信じるわ

896:名無しなんじゃ
18/07/09 18:25:39 FmUKMGXA
川辺の吉備信のATM荒らしは嘘情報?

897:名無しなんじゃ
18/07/09 18:33:16 iL6JFgMw
岡山倉敷ナンバーのが目立たんし近場にも悪タレ山ほどいるしな
レンタカーに注意した方が良いかもしれん、泥だらけで車返す奴は怪しいな

898:名無しなんじゃ
18/07/09 18:54:05 nHsxukBA
>>900
レンタカーも、被災者が車水没したから借りてるケースもあるからなんとも言えないかと。

899:名無しなんじゃ
18/07/09 20:28:03 /sxRHvJQ
>>899
画像見たけど、椅子が流れて割れたようにも見えるからわからんね

900:名無しなんじゃ
18/07/09 23:49:58 1RWyB5jw
春ツクシ抜いた場所だ
小田川の決壊箇所

901:名無しなんじゃ
18/07/10 00:17:18 ZwhLEvcQ
>>898
激しく同意

902:名無しなんじゃ
18/07/10 00:49:48 2iJe/kqw
>>903
お巡りさん こいつです!

903:名無しなんじゃ
18/07/10 07:07:15 W3jaD0KA
熱中症事故に気をつけてください!

904:名無しなんじゃ
18/07/10 07:13:47 iRN6b+fg
船穂のカモイ胃腸内科の評判ってどうですか?

905:名無しなんじゃ
18/07/10 09:14:05 3r8t7yaQ
>>905
なんでやねん
あそこのオッチャンめっちゃ良い人。
多分重機全部流されてる。
まず生死が心配。

906:名無しなんじゃ
18/07/10 10:43:47 ArAZ9uKg
ガスボンベが大量に流されたらしい。
重機で泥掘ってて、ドカンといかないか?

907:名無しなんじゃ
18/07/10 16:39:48 Yb83lF3A
ボンベ自体に対策がされてるから
重機でガチンとされたところで、圧が上がって
非常弁から抜けるようになっているはず。

908:名無しなんじゃ
18/07/10 18:02:04 Qnvt5znQ
真備のボランティアに参加したいのですが、ボランティアに適した作業着などは、玉島ではどこで買うことができますか?

ご存知の方、ご教示ください。お願1435いします。

909:名無しなんじゃ
18/07/10 18:42:08 Y8mjWSrQ
>>911
ホームセンター
玉島なら、ナフコとかタイム

910:名無しなんじゃ
18/07/10 19:47:26 yT0SQ9mg
>>911
トライアルで作業着でも買えば?

911:名無しなんじゃ
18/07/10 21:05:23 GMTYKN5g
>>911
まだ行かない方がいい
倉敷市から発表あってから
それと今ですら超絶渋滞だからな
夜間に暗くなって事故るなよ

912:名無しなんじゃ
18/07/10 21:08:58 GMTYKN5g
あとクーラー効かないくらい蒸し暑いぞ
熱中症で倒れた人もいるんだ
倉敷市の指揮に任せろ

913:名無しなんじゃ
18/07/10 21:21:57 lHkuQO2Q
究極のボランティアは金だ、金!!

914:名無しなんじゃ
18/07/10 21:41:56 kSjkov7g
倉敷市では、ボランティアセンターが11日午前9時に、倉敷市玉島の中国職業能力開発大学校に設けられ、センターでボランティアを受け入れて、土砂の取り出しやごみの搬出、家具の運び出しなどに当たってもらうことにしています。

11日から3日間は、倉敷市に住む人限定。

915:名無しなんじゃ
18/07/10 21:47:55 kSjkov7g
>>917 の続き
ボランティアセンターを運営する倉敷市社会福祉協議会は、水道が止まっているので、食べ物や飲み物は自分で用意し、スコップやバール、それに軽トラックを持っている人は持参してほしいとのこと。
ボランティアセンターの電話番は、
086−434−3301です。

916:名無しなんじゃ
18/07/10 22:27:12 hjQnm4Zw
作業着がどこに売ってるかも分からん世間知らずは行かんほーがえーわ

917:名無しなんじゃ
18/07/10 23:16:16 7PYbBdgQ
無知の知なら他人の経験値で補える、志しは高評価。

安価で簡単な汚れ防止用に最適な不織布ユニフォームの「簡易防護服」がオススメ
雨合羽より軽くて多少通気性もある。Tシャツとハーフパンツに簡易防護服で作業しました。

918:名無しなんじゃ
18/07/10 23:19:22 Qnvt5znQ
>>919
ホームセンターのいずれかに行けば作業着はあることぐらい知っていますが、より良いものを扱っている専門店のようなところはないかと思って尋ねたのです。
ものを尋ねる人があれば「世間知らず」と言ってネガティヴな物言いをする人には困ったものですね。

919:名無しなんじゃ
18/07/10 23:21:26 Qnvt5znQ
>>920
ありがとうございます。ご教示に感謝いたします。
足手まといにならぬよう、自分が役立ちそうなタイミングで参加したいと思います。

920:名無しなんじゃ
18/07/11 00:52:44 rQq9ixew
今は自衛隊や警官に任せて遅くないと思うわ
ケガしたり、熱中症で倒れたら余計に迷惑かけるよ

921:名無しなんじゃ
18/07/11 01:12:23 RYOcGXYA
今日から倉敷在住者限定でボランティア受け付けるらしい
軽トラ持ってる人は持ち込んで

922:名無しなんじゃ
18/07/11 02:01:52 rQq9ixew
マジ?トイレどうするの?真備は水が通ってないからトイレ流せないんだが
被災地のトイレ使うなよ
ろくなことにならないから自衛隊や警官に任せとけ

923:名無しなんじゃ
18/07/11 03:31:40 J1zOpN3A
作業服なら ゴトギヤ

924:名無しなんじゃ
18/07/11 03:33:27 dCK19a1x24ww
個人ボランティア受け入れ整った宣言の時点で要所に「仮設トイレ」対策ぐらいあるっしょ普通・・・
>>918の電話番号に9時〜15時で問合わせもあり。

参加受付時間は9時から11時まで。色々説明してくれるさ。

925:名無しなんじゃ
18/07/11 03:57:30 +fPET3Gg
ゴトギヤまだやってんの?

926:名無しなんじゃ
18/07/11 09:23:09 EYbJXp3A
ゴトギヤって何十年前に店畳んだ?

パチンコ屋隣で焼鳥屋が入ってるビルの並びだったとこのだろ?

927:名無しなんじゃ
18/07/11 11:30:54 LnY6bdKg
船穂から二万経由の渋滞、30分で5mも進まなかったよ

928:名無しなんじゃ
18/07/11 11:33:21 IyizQs9Q
>>930
歩いた方がマシだな
毎日のように渋滞が続いたらガソリン代も馬鹿にならないわ

929:名無しなんじゃ
18/07/11 11:38:24 IyizQs9Q
まあでも徒歩は無理か
しかもこの暑さじゃ途中で熱中症になって倒れて死んでしまうし、車じゃないと運びきれない物もあるもんなあ

930:名無しなんじゃ
18/07/11 11:56:55 LnY6bdKg
>>932
真備町内はガチで電話かからないからな
熱中症になったら終わりよ

931:名無しなんじゃ
18/07/11 12:28:21 ebcSbbzQ
真備町内は携帯もダメなんか?

932:名無しなんじゃ
18/07/11 13:01:20 LnY6bdKg
>>934
駄目だよ
二万で川辺でも電話は使えなかった

933:削除したけん
削除したけん
削除したけん

934:名無しなんじゃ
18/07/11 17:24:03 sU0o4qUg
まーた来たよこいつ

935:名無しなんじゃ
18/07/11 17:31:00 /XH385oA
>>937
税金乞食は消え失せろ

936:名無しなんじゃ
18/07/11 17:48:18 g+CZWoZw
雷ゴロゴロ鳴ってきた

937:名無しなんじゃ
18/07/11 17:57:03 TREl4Y5Q
もう降らんでくれえや

938:名無しなんじゃ
18/07/11 19:15:05 nxqb+0kQ
>>935
ありがとう。
携帯もダメなんか…

939:名無しなんじゃ
18/07/11 19:55:47 m1On7aNg
ソフトバンクは携帯使えたけど場所によっては繋がりにくいと思う。
友人が多分AUだと思うけど繋がらないって言ってたわ。

940:名無しなんじゃ
18/07/11 19:57:51 Bv+f9QdQ
>>936
規制されないのをいいことにマルチポストかよ。
とことん卑怯な奴だな。

941:名無しなんじゃ
18/07/11 20:00:55 /XH385oA
>>943
消え失せろゴミ

942:名無しなんじゃ
18/07/11 20:01:43 7gVpy7kg
柳井原バイパスはよー作らんけえじゃ
明らかに人災じゃろ

943:名無しなんじゃ
18/07/11 20:45:50 +iUZ2eiw
今トライアルの外で支援物資受付中とかやってる人たちいるけど、怪しいんだけどどうなんだろう?
今警察に職務質問されてるから許可はとってないみたい。

944:名無しなんじゃ
18/07/11 20:52:04 ssqEFS7Q
>>946
確か支援物資は捌ききれないから受付中止してたよ

945:名無しなんじゃ
18/07/11 22:25:53 XUcGkIFQ
>>946
一応画像に残しといたほうがいいなそういうのは

946:名無しなんじゃ
18/07/12 12:15:49 TgyFkkoA
>>900
窃盗犯は見つけ次第射殺でいいだろ
自警団組むべき

947:名無しなんじゃ
18/07/12 14:23:19 8KQpaklg
さっき真備の片付けの手伝い1316ゥら帰って来たけど、泥が酷いね。
断熱材とか水吸いまくりで片付けというより解体作業してるようだった。

948:名無しなんじゃ
18/07/12 19:17:49 DgVUgW4Q
霞橋、通行止めになてたらしいね。水し体があがったとか

949:名無しなんじゃ
18/07/12 19:23:18 a70clReQ
>>951
え?そうなの?
そう言えば昼過ぎに通ったときに警官が立ってたな

950:名無しなんじゃ
18/07/12 19:49:48 DgVUgW4Q
すまん。違うた

通行止めの理由は、橋より南に位置する河川敷の一部が崩壊した事みたいです。玉島警察署に連絡をして確認しました。

951:名無しなんじゃ
18/07/12 20:15:50 a70clReQ
>>953
今は通れるのですか?

952:名無しなんじゃ
18/07/12 22:24:11 hXwftU/Q
ひまやな

953:名無しなんじゃ
18/07/12 23:18:00 jum3wq8g
玉島の森に駐在していた県外の消防隊は撤収したのかな?
今日の晩には居なかった。

954:名無しなんじゃ
18/07/13 00:11:46 rc20vrwA
真備もすごいが、総社のアルミ工場の爆発もひどかったらしい。
爆発した時の爆音が総社市内はおろか、
雨が降ってた真備まで聞こえていたらしい
総社市秦のサントピア総社の窓ガラスが
衝撃で外れたという話を聞いたよ

955:名無しなんじゃ
18/07/13 00:22:32 DJYwYM0w
乙小保護者の不倫はかなりあると思うよ。
連絡網に携帯番号載せてたらしつこくデートしませんかと誘われた事あるし。
同じ地区で不倫相手の子供が出来て離婚した夫婦もいるしこの地域は不倫が多い気がする。
同僚、元同僚なども

956:名無しなんじゃ
18/07/13 02:31:54 fLDew/ng
>>957
今更感まんちくりんな情報ありがとう。玉島や岡山市内まで聴こえたそうだよ。

957:名無しなんじゃ
18/07/13 05:47:46 uBXIZ2qw
真備の水没地域中心に遊水地作らんとマジで倉敷ヤバい

958:名無しなんじゃ
18/07/13 05:53:30 Lq90Cxww
>>957
>>795-775

959:名無しなんじゃ
18/07/13 05:54:12 Lq90Cxww
間違えた
>>735-775ね。

960:名無しなんじゃ
18/07/13 08:24:27 YG1DdqOA
>>960
元々、柳井原貯水池が小田川(高梁川分流)じゃったからな。
堰き止めて貯水池にしてしもうたから大水くると酒津だけでは、流し切れんらしいから。
じゃから、大雨来ると小田川下流が逆流するわけ。
今年の秋から柳井原を流れに戻す計画だったらしいが、3年遅かったな。

昔やった公共工事が時限爆弾じゃったわけ。

961:名無しなんじゃ
18/07/13 11:06:08 kd/WVoww
今の倉敷市はもともと別々の部落の寄せ集めだから、自治体としてのまとまりがなく揉め事が起きやすい。
小田川改修工事は10年前から船穂の柳井原民に猛烈に反対されていたからね。
今回の真備の決壊も柳井原のみなさんのおかげです。ありがとうございました。

論議は小田川治水に集中、
船穂町柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
2008年5月26日 第9回「地域と14c9、に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)
日本共産党倉敷市議団 投稿者: 田儀公夫 日時: 2008年05月26日 22:49

 建設予定地は倉敷市と船穂町(現倉敷市船穂町)にまたがっていたが、船穂町は柳井原堰の建設に猛反発した。
治水の恩恵は上流の真備町(現倉敷市真備町)などの小田川流域、利水の恩恵は下流の倉敷市などの都市部が中心で、船穂町には大きなメリットがなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

962:名無しなんじゃ
18/07/13 11:25:46 uBXIZ2qw
柳井原堤今なら市民投票で余裕で可決
船穂は全員歯ね

963:名無しなんじゃ
18/07/13 13:33:47 zKyDHy6A
さすがエゴの塊オカヤマン

964:名無しなんじゃ
18/07/13 16:35:26 kd/WVoww
今更だが、自治体でもない単なる一地域に過ぎないのになんで真備「町」なの?
報道でも真備町と言うから、知らない人らにとっては紛らわしいでしょ。
真備地区とでも称するべきだろう。

965:名無しなんじゃ
18/07/13 17:00:30 2fH2rn/g
真備だと「まきび」になるからでは?
名称の起源が吉備真備だもの。
「まきびひがし中学校」とかだよね。

966:名無しなんじゃ
18/07/13 17:01:19 db8eCtMQ
なにがおかしいのかわからん

967:名無しなんじゃ
18/07/13 17:28:36 6uNYDHQw
平成の大合併の場合、新市名のあとに旧町名と字そのままつけてるところは全然珍しくない

968:名無しなんじゃ
18/07/13 17:39:40 kd/WVoww
村も含めて、珍しくはないのは知っているけど、自治体としての町村と区別が付きにくいから不適切だと思うね。
報道でも「倉敷市真備町」ときっちり言っているのは正しいが、
単に「真備町」としか言わないものも何度も聞いた。

969:名無しなんじゃ
18/07/13 17:49:29 7Po19qIQ
半島マスゴミが馬鹿なだけ
マルチすんな爺い

970:名無しなんじゃ
18/07/13 17:51:14 6uNYDHQw
ああ、昨日のニートマルチ荒らしだったか

971:名無しなんじゃ
18/07/13 18:04:45 kd/WVoww
>>972
消えろゴミ

972:名無しなんじゃ
18/07/13 18:09:56 5MaFjTVg
茶屋町・連島町・西阿知町・福田町・藤戸町
倉敷市内には真備町以外にも「町」はいっぱいあるぞ

973:名無しなんじゃ
18/07/13 18:19:49 PNv45Ymw
>>974
君、邪魔だよ?

974:名無しなんじゃ
18/07/13 18:20:41 kd/WVoww
>>976
消え失せろ、池沼ゴミ

975:名無しなんじゃ
18/07/13 19:22:22 7Po19qIQ
ついに言い返せなくなった自宅警備員爺いwww

976:名無しなんじゃ
18/07/13 19:47:17 ADWImHmg
倉敷市新倉敷っていう住所はアホだよな

977:名無しなんじゃ
18/07/13 19:49:27 ysd3oJ+Q
バナナが売り切れ多いね

978:名無しなんじゃ
18/07/13 19:49:51 PRau5e/g
>>977
ニートなのは図星のようだな?
もう公務員叩きは止めたのか?

979:名無しなんじゃ
18/07/14 05:27:35 hQUZ/PMw
昨日ハローズで弁当とおにぎりが大量に余ってて可哀想だった1a50

980:名無しなんじゃ
18/07/14 05:33:52 5ddBUI1Q
品物が無いのではなくて、客が少ないよね
余ります

981:名無しなんじゃ
18/07/14 05:36:22 JZGQNeOw
>>970
岡山市でも田町・京町・磨屋町・錦町・駅前町・・・・・・・。

982:名無しなんじゃ
18/07/14 05:37:28 OmsPy4gA
玉島インター近くのセブンは大儲け。

983:名無しなんじゃ
18/07/14 07:01:13 YSNkOCBA
>>982
今日行けば半額弁当大漁狙えるのかな?

984:名無しなんじゃ
18/07/14 10:43:49 yc2M+84w
災害ウマウマ^^

985:名無しなんじゃ
18/07/14 11:15:59 zuAN7x5w
<西日本豪雨>6カ所決壊、真備支流 岡山県が20年放置
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
県によると、この3河川は1997年施行の改正河川法により、河川整備計画の策定が義務付けられた1級河川。
整備計画では通常、河川の特徴や堤防の維持管理、災害時の復旧方法を定める。だが県は20年以上にわたって計画作成を怠り、
3河川の深さや川幅、堤防の高さも把握していなかった。

伊原木は就任して5年以上も何しとったんや。過去のカスみたい老害知事と違って期待してたのに。
20年前ってことは、16年間にも渡り知事に居座りその後は参議院議員として議員乞食をしている老害石井の任期真っただ中だろ。
この石井とかいう輩にも責任取らせろや。

986:名無しなんじゃ
18/07/14 11:17:43 m07gLCiw
そろそろ486号とおって真備町見てこようかしら

987:名無しなんじゃ
18/07/14 11:26:04 CH9Zt8Tg
>>989
二万通って小田川沿いから川辺に行けたよ
渋滞無し

988:名無しなんじゃ
18/07/14 13:01:30 jkmfm0jQ
>>988
また公務員叩きかよ。

989:名無しなんじゃ
18/07/14 13:08:20 zuAN7x5w
>>991
これが公務員叩きに見えるって、リアル池沼かな?君

990:名無しなんじゃ
18/07/14 13:29:26 Yvida3eQ
ニートが荒らしてるように見える

991:名無しなんじゃ
18/07/14 13:36:24 zuAN7x5w
>>993
池沼ゴミは消えろ

992:名無しなんじゃ
18/07/14 14:02:57 jkmfm0jQ
>>994
早く消防団の奉仕活動に行けや。

993:名無しなんじゃ
18/07/14 14:33:28 kOayX3sQ
転載しといたるわ。

17 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2018/07/13(金) 10:58:41 ID:kd/WVoww [ softbank126060010090.bbtec.net ]
敷はもともと別々の部落の寄せ集めだから、自治体としてのまとまりがなく揉め事が起きやすい。
小田川改修工事は10年前から船穂の柳井原民に猛烈に反対されていたからね。
今回の真備の決壊も柳井原のみなさんのおかげです。ありがとうございました。

論議は小田川治水に集中、
船穂町柳井原地区の役員の方は小田川の柳井原貯水池への放流を明確に反対を述べられました。
2008年5月26日 第9回「地域と共に明日の高梁川を考える会」(国土交通省岡山河川事務所主催)
日本共産党倉敷市議団 投稿者: 田儀公夫 日時: 2008年05月26日 22:49

 建設予定地は倉敷市と船穂町(現倉敷市船穂町)にまたがっていたが、船穂町は柳井原堰の建設に猛反発した。
治水の恩恵は上流の真備町(現倉敷市真備町)などの小田川流域、利水の恩恵は下流の倉敷市などの都市部が中心で、船穂町には大きなメリットがなかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

994:名無しなんじゃ
18/07/14 15:25:44 bcOlwETg
>9共産主義の方ですか?

995:名無しなんじゃ
18/07/14 19:44:18 ZocngJtg
さっさと次スレ建てろ

996:名無しなんじゃ
18/07/14 19:46:12 3lDwelOg
▽倉敷市玉島&船穂地区 43▽
スレリンク(cyugoku板)

997:名無しなんじゃ
18/07/14 19:46:27 3lDwelOg
よし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2095日前に更新/178 KB
担当:undef