□呉市広町 part28□ ..
[まちBBS|▼Menu]
152:名無しなんじゃ
17/02/26 16:00:32 4fBXqmsQ
話飛ぶけど
白石にワークショップアトム3月中旬オープンって
バイト求人出てる
住所がヤマダ電機そのものだわ

153:名無しなんじゃ
17/02/26 17:05:10 R1BKs+bg
>>152
ネット価格に対抗してる時点で終わってる訳で。。。

154:名無しなんじゃ
17/02/26 18:53:30 I1uEVASA
ブロアー買うといいよ

155:名無しなんじゃ
17/02/26 18:54:55 I1uEVASA
お好み焼き上手い店教えて欲しいンゴ

156:名無しなんじゃ
17/02/26 20:24:52 0SGYNdRw
とりのすけ行ってみたけどガラガラだから我馬

157:名無しなんじゃ
17/02/26 20:37:17 0FE234pA
>>155
みっちゃん

158:名無しなんじゃ
17/02/26 21:19:55 +t4ETJEQ
とりのすけ行ってみたけどガラガラだから我馬行ってきたわ

159:名無しなんじゃ
17/02/26 21:37:51 eUHrCNyA
>>151
掃除機買えばいいんじゃん?

160:名無しなんじゃ
17/02/26 22:41:36 mNGLMHIA
>>155
商店街のほていや

161:名無しなんじゃ
17/02/26 23:17:14 gXbGpBdQ
家にあったら便利だから掃除機とブロアー調べてみます。
どうもありがとう。

162:名無しなんじゃ
17/02/27 13:39:48 H9rRyh4g
>>135 さま
125でございます。まさしくその情報が欲しかった。帽子の特徴で、該当される方
に間違いないかと。こういう板でどこまで個人情報とか記載してよいのか
迷ってたので。

豹変かあ。結構な頻度で公園に行くし、声をかけられたのも1回だけじゃないので
気をつけよ。思わず公園に付いたら居ないか見渡してしまう。
仲間もおるよね。

163:名無しなんじゃ
17/02/27 14:59:05 Js6YOJhA
ジジイは悪だから公園来たら迷惑ということですね。

164:名無しなんじゃ
17/02/27 16:54:31 PvxfIyag
うちは近所のジジイが住宅地のうちの十字路のとこに一日中うろうろ、なにするでもなくたってて、車で帰ると見えない自分ちのほうに逃げる。暇なら警備のバイトはすりゃいいのに

165:名無しなんじゃ
17/02/27 20:17:03 H9rRyh4g
広のディスコの求人に応募しようと思うけど、あの会社ってどんなですか。
勤めてた方や、勤めてる人に聞いた話など。
福利厚生で、体操マシンの設備も充実してて魅力的。
女性が多いから、女性の職場特有の噂が飛び交ってたり人付き合いが大変そ
うか気になる。自分は集団行動苦手だからやっていけるかな。
一つのことに集中するのは得意だけど。

いい会社そうだし辞める人も少なそうなのに、頻繁に大量の求人出しとるところも気になる。

166:名無しなんじゃ
17/02/27 20:54:16 KIbr+UZw
天下一品ゆでたまご食べ放題だったらいーな。

167:名無しなんじゃ
17/02/27 23:11:42 2i87rFVw
>>165
又聞き
品質管理系準社員の話
仕事キツイ残業休日出勤多い
単価上がらない
だそうです

ザックリな話で具体的には聞いてません

168:名無しなんじゃ
17/02/28 07:49:13 IRK+7xaw
>>162さん
この前はそのジジイ、ディオでカートに乗った子供の頭なでてたよ!
旦那さんがいなかったんだろうね。必ず母子のみの親子に話しかけてる。
うん、仲間もいる。ほんとに、気をつけた方がいい。ママ友さんがいたら広めてね。
>>163さん
そのジジイが迷惑なだけですよ。

169:名無しなんじゃ
17/02/28 08:16:19 qnjRpqfg
>>165
ハロワに務めてる知り合いいるけど、ディスコの離職率はかなりのもんらしいぞ
新卒ならまだしも、中途なら覚悟した方がいい

170:名無しなんじゃ
17/02/28 08:22:15 ANpx0MvA
ジュリアナ東京

171:名無しなんじゃ
17/02/28 08:36:32 uX6AR3qA
>>167さん
情報ありがとうございます。
少々仕事きつくても大丈夫かな。時給は970円〜だから
上がらなくても、居心地よく長く働けたら文句ないです。

でも、説明会にも行ったが、聞いた話とずいぶん違うかも。
土日は必ず休み、残業は強いられない、休み取りやすいと社員が言ってたが。

引き続き、何か知ってる方教えて下され。

172:名無しなんじゃ
17/02/28 08:40:10 uX6AR3qA
>>169さん

情報ありがとうございます。
マジですか。会社説明会では、生き生き働いてる社員で、会社が好きと
言ってた人ばかりでしたが。人によって合う合わないがはっきりしてるんかな。

パート希望なので、嫌なら辞めればいいけど、良さそうな13f0会社見つけたと
思ったんだけどなあ。

173:名無しなんじゃ
17/02/28 08:53:35 qnjRpqfg
そいつ曰く、準社員は社員ではない、社員ではないなら準だろうがパートだろうがバイトだろうが名前が違うだけ、とな
正社員はさすがに待遇いいんじゃないかな。
まぁこのご時世、ホワイトな企業なんてそうそうイスが空いてるわけないんだから、割り切って頑張りな。

174:名無しなんじゃ
17/02/28 09:23:47 uX6AR3qA
>>168さん
自分もディオでもこどもに話しかけられたことがあるわ(^^;)
公園ではついてこられたこともあったわ〜。

有名なおじいらしいね。親御さんらが噂しとるのも耳にしたことがある。
自分も、絡まれた後に、周辺のママさんから恐い人じゃけえあまり話さないで
と言われた。

175:名無しなんじゃ
17/02/28 10:39:12 wRPVpRNA
>>165
ディスコは労働組合がない
業績が良い時は良いけど悪くなると・・・

176:名無しなんじゃ
17/02/28 10:51:43 0Gmwcoew
>>174
無駄な改行とゴミ付きやめて

177:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
17/02/28 12:51:41 eB2AcVbQ
ツ静個づ債デツィツスツコツづ昨泄コツ踊ツづゥツづツつアツつセツづツ思ツづツづツづ慊つオツつス

178:名無しなんじゃ
17/02/28 12:54:33 emeMx/JQ
広の人口増えてるの?

179:名無しなんじゃ
17/02/28 14:46:09 CnURrxSg
>>171
社員か準社員かで違うのかもしれないけど、準社員だったら土日必ず休みはウソ
結構土曜出勤してるよ。休み取りやすいのは申請すればだいたいOKっぽい

180:名無しなんじゃ
17/02/28 15:10:43 +kH9KwBQ
ディスコは知り合いが準社員で働いてたけど、
最初は文化町だったけど、桑畑工業団地の方に飛ばされて
辞めたわ。

181:名無しなんじゃ
17/02/28 16:13:32 mUYH/ZVQ
結局郷原に人員がほしいんだよな
あそこはでかい工場だな

182:名無しなんじゃ
17/02/28 20:14:10 D+N/buXg
君ら、ディスコって東証1部なの知っててウダウダ言ってるの?!知らんじゃろ!!

183:名無しなんじゃ
17/02/28 22:04:07 Df6eCMSg
知ってたところで準社員やパートに何の影響もない 1部だから何?

184:名無しなんじゃ
17/02/28 22:36:28 FcqZ6gTg
飲み会や休みの日に行事などがあり、断るとイジメられる…。
みたいな話は良く聞くよ。

185:名無しなんじゃ
17/02/28 23:53:39 +ZJBJpqQ
最近ディスコ前から阿賀プラザ前の国道沿いにかけてスーツ姿でメット被ってサイクリングチャリ乗ってる二人組見かけるけど、あれってモルモン教徒なんだってね。道すがらの人にチラシ配ってるのよく見るわ

186:名無しなんじゃ
17/03/01 01:27:58 qKuEjEkA
>>185
何年も前からいるよ
エホバみたいに家を訪問してくることもある

187:名無しなんじゃ
17/03/01 07:30:37 rtgx/1YA
>>185
前は広駅周辺でよく見たな。たまに荷台に晩飯用?のネギ刺さってて萌えた。

188:名無しなんじゃ
17/03/01 22:05:30 5mFNNWew
ディスコの情報、沢山2515ありがとうございます。労働組合がないんですね。大手なのに。
土曜出勤が多いのは大丈夫ですが。
確かに社内行事には熱を入れてるそうなので、不参加なら冷ややかな視線を
浴びそうなのは感じました。入社できて、長く頑張れるはこびになれば
いいが、こればかりは入ってみないとわからないね。

189:名無しなんじゃ
17/03/01 23:13:21 5R8iHgpg
東証1部であるってことはね、いろんなチェックをくぐり抜けた証拠なんだよ。
準社員やパートであってもその恩恵はある。
例えば、有給休暇を消化しないといけないとか、サービス残業が監査でバレたらまずいのでサービス残業避けられる、とか。
まぁとりあえず、未上場の会社よりは安心して勤められるのは確かでしょう。東証1部ともあれば。

190:名無しなんじゃ
17/03/02 07:10:31 11MzkJpw
だから現に離職者が多い(分母が大きいからそう見えるのだろうが)ということは
>>189 のようにハードルを上げて入社したらそうでもなかった、というのが原因なんだろうがな

191:名無しなんじゃ
17/03/02 11:36:24 J8kpstGg
昔は株式店頭公開だったが、いつのまにか一部に上々してたとは驚いた。

192:名無しなんじゃ
17/03/02 12:14:35 bs6nXrng
景気良さそうだね
URLリンク(www.nikkei.com)

193:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
17/03/04 08:40:12 e5inC96A
ツデツィツスツコツづ昨泄コツ踊ツづゥツづツつアツつセツづツ子ツ仰淞づ個篠楪思ツづツづツつスツづュ

194:名無しなんじゃ
17/03/04 10:03:25 5Jr0o1Zg
>>193
なんて……なんて神々しいんだ……

195:名無しなんじゃ
17/03/04 10:22:47 sksYNVKg
(何言ってるかわかんないの私だけ?)

196:名無しなんじゃ
17/03/04 11:51:21 XRl/uwCA
ディスコだけ読めた

197:名無しなんじゃ
17/03/05 09:14:30 QrZ9YrRg
土日に薬剤師常駐させてるドラッグストアって近くにあるかな?

198:名無しなんじゃ
17/03/05 11:11:23 hIBbSwKA
阿賀の藤さんは?

199:名無しなんじゃ
17/03/05 11:15:58 QrZ9YrRg
情報ありがとう
阿賀の方の藤三行ったこと無いので試しに覗いてみます。

200:名無しなんじゃ
17/03/06 18:01:57 +MJhe5hw
…同タクシーに信号待ちでおもいっきり追突され通院してるけど、保険会社からしか電話がない。なぜ会社は詫びにこないのや?

201:名無しなんじゃ
17/03/06 18:32:45 eVHt5UAg
事故の経験あるけど当事者同士の接触にはあまり積極的じゃなかったな。保健会社から謝りますので個人での謝罪はお好きにどうぞって感じだった。

202:名無しなんじゃ
17/03/06 22:21:07 KC6HMNSQ
>>200
大丈夫ですか??お大事に

あの会社ね、運転荒いよね…。
運転技術的に怖いドライバーが何人かいるから近づきたくはないよね。

203:名無しなんじゃ
17/03/07 07:18:12 KvvVX2uQ
人身事故の場合、被害者の気持ちを勘案して加害運転手の処罰の軽重が決まるんで
たいてい謝りに来ると思うんだが。
物損事故で保険を使う場合1:9だろうが5:5だろうが運転手の損得には
あまり関係ないんで、過失割合で喧嘩しても意味がない。

204:名無しなんじゃ
17/03/07 10:14:28 r1sBInww
10対0でタクシーが悪いんです。保険会社からかかるのは当然としても仕事行けて無いし、車は代車だし、せめてドライバーからじゃなく会社から電話一本ぐらいして欲しいですね。

205:名無しなんじゃ
17/03/07 10:51:00 8J+OOsrw
>>204
警察にどうしてほしいか聞かれた?
聞かれてないなら厳罰にしてほしいと言うといい

普通は最初ぐらいは来るんだけどねぇ
あまり頻繁に来られるとうざいけど

206:名無しなんじゃ
17/03/07 12:45:28 r2L5lGHw
今週就職のためこちらに引っ越します。週末遊び(ショッピング・グルメ等)に行けるところは、やっぱ広島駅まで出たほうがいいですか?

207:名無しなんじゃ
17/03/07 15:45:41 fIyVO+dA
そこにイオンと藤三があるじゃろ?

208:名無しなんじゃ
17/03/07 16:10:33 mvfHjfew
勿論人身事故で相手がどうなるのかはわかりません。…同は最近制帽も被ってないし、大分落ちぶれた感はしてましたが上がしっかりしてないのかなぁ。

209:名無しなんじゃ
17/03/07 18:48:26 KynjdDSA
>>206
広島市内に就職した方が良かったんじゃないか?

210:名無しなんじゃ
17/03/07 20:50:01 nxlN1Vjw
>>203
うちの祖母が轢かれた時、相手は一回も来なかったよ
祖母は両足骨折から歩けなくなった結果ボケちゃって
62歳で亡くなったけどね
保険に任せてますから〜の一点張りだったってさ

211:名無しなんじゃ
17/03/07 22:07:39 lR7RqZYw
呉はグラサンにつっかけドアにひじかけてたばこプカプカふかし夜中はやたら飛ばしまくるよ。休山トンネルでお客さん乗せたタクシーが前走ってたんやけどあっという間に引き離されたよ。どーせトンネル出たら信号引っかかるのに。そりゃ事故るわ

212:名無しなんじゃ
17/03/07 23:13:54 AaFXEJQg
ゆっくり走ってりゃ安全と思ってる奴のほうが事故率高い

213:名無しなんじゃ
17/03/08 06:56:07 lEnSERXQ
自分、信号待ちで追突されたけど、ぶつけたやつがすごい低姿勢で、ぼろ車の
後ろだけピカピカになったし生まれて初めて鶴屋の饅頭も食った。

214:名無しなんじゃ
17/03/08 08:53:56 mplpmxDQ
まつとらがあった所改装工事してるみたいだけど、なにができるんじゃろ?

215:名無しなんじゃ
17/03/08 10:01:11 vPZklCEQ
一風堂では?

216:名無しなんじゃ
17/03/08 11:01:27 a9OnCJrQ
>>206
身近な買い物はゆめタウン呉
お出かけならイオンモール府中
駅前福屋辺りが車無くても行きやすい
車と予算が有ればどこでも行ける

休みはのんびり雑魚釣りとかも楽しい

217:名無しなんじゃ
17/03/08 110791:14:39 4U2aJA/A
ソレイユの土日の15時以降は駐車場から脱出するのに莫大な時間かかるからね

218:名無しなんじゃ
17/03/08 12:19:35 XPxFj16A
>>216
若い頃は広島の市内まで車で出かけてたけど、イオンモール出来てからは
映画見るのもそこで見れるし帰りに買い物もできるから府中までしか
行かなくなったなー。映画見るときの駐車場代がかからないのも大きいね

でも、イオンモール府中のフタバが本のコーナー縮小しちゃって行く価値なしに
なってしまったから、今度から広店と呉店で買いそびれた本は市内まで出ないと
(アマゾン嫌い+本でクレカ使いたくないので)

>>217
土日は基本仕事なので、いつも平日に行っててそういう渋滞するのを知らなくて
一回その土日の渋滞時間に引っかかってえらい目見たわ
映画館のあるフロアから降りるだけで一時間とか。ゲート開放しててそれ。
15時〜17時くらいはやばいね

219:名無しなんじゃ
17/03/08 12:27:17 DnZw+wNA
Amazon利用者のオレとしてはそんな渋滞や人ごみや交通費(ガソリン代)も無く、しかも安い値段で買えるからね。
クロネコヤマトがパンクするの見たら利用者が莫大なんだろうな…。

220:名無しなんじゃ
17/03/08 22:25:05 7wN5XIwA
配送が大変って呉なんかの田舎でもそうなんかな
大都会の話だと思ってるんだけど

221:名無しなんじゃ
17/03/09 06:41:40 wk15ukHg
多賀谷の配送センターは修羅場
当日分受付時間も短縮された
建前直通電話は無くなった
車持ち込みのバイトっぽい人も大変そう

222:名無しなんじゃ
17/03/09 07:06:08 EDNm3pSA
>>221
お歳暮やお中元シーズンだと完全にアウトっぽいな。
再配達費用を取るようになったら、贈り物なんか誰から費用もらうんだろう。

223:名無しなんじゃ
17/03/09 08:21:42 JrOmb+iA
>>215
一風堂ができるの?

224:名無しなんじゃ
17/03/10 15:26:56 nbDT+AzA
市立呉は甲子園いきなり初日の1試合目になっとるやんw
目立つし日曜日だから応援団もたくさん来るな
がんばれ市立呉

225:名無しなんじゃ
17/03/10 21:15:22 ZpHQwFqA
市立呉の前身の豊栄卒だけど、募金のお願いが来た
一口は安いからそれはいいんだけど、宛名の表記がめっちゃ間違ってたよ
こんな名前の日本人居るのかよーく考えろレベル
自分の名前はひらがなで入れて変換すれば一番目に候補が出てくるほど
ポピュラーなもの。活字印刷の時代でもないのに、どうやったらこう間違えるのか
自分の名前の読みでは出てこない漢字で送られてきたのが、ものすごい不愉快

226:名無しなんじゃ
17/03/10 22:37:42 pR45WA+w
>>225
寄付じゃなくて募金をお願いされたのかよ
それ「お前が無心してこいよ〜」と言われたってことでしょ

227:名無しなんじゃ
17/03/11 08:15:38 vQfOnUtA
なんかOBより親が躍起になってて1223、幾ら集めたかがステータスになってるみたい…親が商売してるんだけど、同じ日に2人が寄付を頼みに来たとか。

228:名無しなんじゃ
17/03/11 08:35:18 tDX6pRkQ
>>227
野球の話でしょ?
そいつらの子供が好きで勝手にやってることに対して、そいつらだけで寄付するわけではなく
人様に対して募金して、しかも無心出来た額をステータスにしてるわけね
野球関係ってやっぱり頭がアレな人多いのかな
普通、事業でもないのに無心に成功したって恥のステータスでしょ

229:名無しなんじゃ
17/03/11 09:10:49 zXPzbH3A
寄付を集めた額=俺の人脈と信頼度
どうよ俺様スゲーよねってことか

230:名無しなんじゃ
17/03/11 09:38:35 7vHOBGcg
前身が実質的な女子高で野球部も長い伝統があるわけでもなく強固な後援会組織があるわけではないから自前で資金調達するのは厳しいと思うが。
50年に一度しかないだろうことだし、呉市の宣伝になるのだから気持ちよく出せばいいのに。
関係者ではないただの小市民なので誤解はしないようにね。

231:名無しなんじゃ
17/03/11 12:12:39 c7rFND2Q
いやいや、だからね、お前らが好きで野球やってるだけなのに
そのことに対して赤の他人に恵んでもらおうって考えることが
おかしいってことだろ
親が財産はたいてでも金作るのがフツーだろ?
お前らは乞食かっつーの

232:名無しなんじゃ
17/03/11 12:44:33 SLshSdYQ
>>230
破産するまでお前が気持ちよく出せばいいだけで、それを関係ない人に強要すんな
無関係でも気持ちよく金出せってお前ら糞ヤクザかよ
例えば野球部以外に全国大会に出場する生徒や学生は存在しないのか?
無関係な人に無心するのは野球部くらいだろうけどw

233:名無しなんじゃ
17/03/11 13:51:52 mFDWDRaQ
地元だもんな。寄付をお願いされたら気持ちよく出すよ。
ただ、豊栄にも市呉にも縁が無いもんで、誰も訪ねてきてくれないから出さないだけで。
わざわざ持ってくのもメンドクセだしwww

234:名無しなんじゃ
17/03/11 17:20:24 ZSzmII4g
>>231
>>232
祭りの寄付みたいなものだろ。
出したくなければ出さなければよいだけ。
一々脊髄反射するな。

235:名無しなんじゃ
17/03/11 22:26:46 cc9Ivaaw
市呉の野球部といえば、部員数名がアパートで共同生活しとるよね。
もしかしてそれでチームワークが良くなって強くなったんかねぇ。
何にしてもめでたい!

236:名無しなんじゃ
17/03/11 22:36:44 ywawOstw
アーッ!

237:名無しなんじゃ
17/03/12 13:47:03 INRf5ung
「アーッ!」じゃなくて「アッー!」だバカヤロウ!

238:名無しなんじゃ
17/03/12 14:16:27 wQczNA8A
どうでもいいことに突っ込んで、そのうえ間違ってる。

239:名無しなんじゃ
17/03/12 15:41:52 sMlSHt0Q
以下ホモネタ解説スレ

240:名無しなんじゃ
17/03/12 16:45:16 j0AiDYUQ
湯楽里は毎月26日が風呂の日ということで半額だったのだが
駐車場待ちの車が多過ぎて近隣住民に迷惑をかけているので
3月26日をもって1551半額は終了らしいです

241:名無しなんじゃ
17/03/12 18:48:51 EdilgGFQ
>>240
駐車場へ入ろうとする車同士で小競り合いしておらび相子になってたり
パンダ公園近くまで車列が出来て通れなくなるとか
込み合う時間は近隣大変

242:名無しなんじゃ
17/03/12 19:03:32 c/ZHGO8w
そりゃあねぇ、普段は行かないのに半額時に目くじら立てておらぶ様な人はそうなるよ… 民度なんて言葉使いたくはないけど、そういう事よね

243:名無しなんじゃ
17/03/12 20:12:52 z16xT+gw
目の前の店に駐車する奴もおったろうからなぁ

244:名無しなんじゃ
17/03/12 21:07:14 HYFIMXoQ
そんなにいいん?
行ったことないんだけど

245:名無しなんじゃ
17/03/12 21:24:31 KmSMSffA
>>244
良いか悪いかって問題じゃなくて安くなってるから集ってるんでしょ 定額の時にはそれほどでもないんだから

246:名無しなんじゃ
17/03/12 22:59:42 HYFIMXoQ
>>245
毎日多い、土日は特に多いってほんの少し前でも話題になってるだろ

247:名無しなんじゃ
17/03/13 07:22:31 rZCdTNEQ
並んでまでスーパー銭湯には行こうとは思わないね。

248:名無しなんじゃ
17/03/13 08:46:03 HshNdVdw
ゆらりが繁盛することは悪いことでは無いが、
動ける警備員を3人は配置してほしい。
待っている車を全然整理していないのは、まずい。
うまくさばいてほしい。

249:名無しなんじゃ
17/03/13 09:34:32 ekeBWIhA
広近辺でオススメの焼肉店教えてください
味はそこそこでいいのですが、連れが若いカップルなんで
それなりに小奇麗なお店がいいのですが・・
畳に油がしみ込んでるとか卓上の調味料入れにうっすらと
ホコリが積もってるような小汚いところは勘弁です

250:名無しなんじゃ
17/03/13 09:34:40 khHm2TmQ
湯楽里は塩素が強くて目が痛くなる。少しくらい高くても大和温泉に行く。

251:名無しなんじゃ
17/03/13 09:51:18 db/BRkeQ
>>249
交差点の萬まる
ぶちの系列だから小奇麗だよ

252:名無しなんじゃ
17/03/13 11:55:10 TIPHzDHw
小綺麗ならヴァイル側のじゃんじゃか、かな
建ったばかりだからまだ綺麗だろう

253:名無しなんじゃ
17/03/13 12:45:49 S6+Jin8A
>>249
阿賀でよければモランボン
美味しいけど少し高い

最近行ってないけど
去年呉に有ったモランボン食堂のメニューの一部が出てた
板床に薄い座蒲団なので
女性は膝掛け系のものがいるのが難点

254:名無しなんじゃ
17/03/13 13:55:29 TIPHzDHw
味なら文句なしにモランボンだよね。

255:名無しなんじゃ
17/03/13 14:57:44 ELKsxyvw
イエローハット近くのじゃんじゃかは最近できたから奇麗だよ

256:名無しなんじゃ
17/03/13 17:07:04 hD7Z6Y1g
牛次郎へ

257:名無しなんじゃ
17/03/13 18:44:18 3elsFBcg
はい! ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャンガジャンガ・ジャ〜ン♪

258:名無しなんじゃ
17/03/13 21:18:51 c+q97d0A
>>256
それ161eチて火事になったところ?
それとも他にも店舗あるん?

259:名無しなんじゃ
17/03/13 21:30:03 akebukjQ
南大門でしょ!煙モクモクだけど昔の朝鮮料理屋って感じ(笑)

260:名無しなんじゃ
17/03/13 22:50:18 J23QcF0w
阿賀とか広のお店ってボロくなると
なぜか火事になるよね




…あっw

261:名無しなんじゃ
17/03/14 06:53:53 Mdz5liOg
事実すぎワロタ

262:名無しなんじゃ
17/03/14 19:48:25 r1o9tIGA
アレな人絡みの店だけな

263:名無しなんじゃ
17/03/14 21:16:37 kcIh1c1Q
清水ボウルのママさんが亡くなったのは、間違いなく火事の後の心労だと思うわ。

264:名無しなんじゃ
17/03/14 21:23:25 mcJ1lZpA
南大門に自分も1票!また行きたくなる
おすすめ。

でも言われた条件に適うならじゃんじゃか かな

265:名無しなんじゃ
17/03/14 21:38:01 SqkkBtAQ
>>263
え?亡くなったの?いつ?

266:名無しなんじゃ
17/03/15 11:10:05 K39D4bAA
>>263
マジですか!?昔、艶歌でお世話になりましたが・・・

267:名無しなんじゃ
17/03/15 20:55:53 9aaDkvJA
火事の心労じゃなくてただの老衰だろ
昔髪染めてただけで艶歌出禁にされたわ

268:名無しなんじゃ
17/03/18 11:22:29 pcd3sA5w
清水ボール(艶歌)の大女将は亡くなったね。
再建楽しみにしておられたけどピンころ…。
突然だったらしいわ。大女将らしいというか…
肝っ玉かぁさんでだいすきだった。
娯楽の少ない広で子どものころからめちゃ世話になった。
ご冥福をお祈りする。

269:名無しなんじゃ
17/03/19 02:21:44 IRm0vrHA
>>185
銀輪部隊と言ってのぅ、30年前から2名セットで派遣されて来てる。
モルモンは害の少ないカルトだが、日本には他にもイッパイあるし。
イケメンのアングロサクソンだから、ガバマンが結構付いてるぜ。
あまり構わないことだな。

270:名無しなんじゃ
17/03/19 05:54:57 tg0Ne9Xw
>>269
良いことは言ってるのかもしれないけど、他人に押し付けるのはよくない。
近所のお寺が、うちにも布教に来たって驚いてた。

271:名無しなんじゃ
17/03/19 11:42:12 swTKLbiQ
>>269
害の少ないカルトって何だよw
割と綺麗なウンコみたいなものだろ

272:名無しなんじゃ
17/03/19 13:15:12 u6VQnFBg
洗脳部隊w

273:名無しなんじゃ
17/03/19 18:46:46 6mFfQzPw
ドンキができるか
どこに

274:名無しなんじゃ
17/03/19 21:00:47 GbgcGQyg
ドン・キホーテ?
びっくりドンキー?

275:名無しなんじゃ
17/03/20 17:43:53 zGnKG1yw
ドックリホンキーでは?

276:名無しなんじゃ
17/03/20 18:01:50 YSrSc0hw
俺の彼女はびっくりドンキーの事びくドンって略してて気持ち悪い

277:名無しなんじゃ
17/03/20 19:41:43 61s0o8rw
>>273
これ以上、DQNが増えたら困るだろう?

278:名無しなんじゃ
17/03/21 07:10:15 EH7N1EVQ
そるを差し引いてもc0deプラスの方が多いわ。消耗品や日用品安いし。まあ広にできるならまず西条でしょ

279:名無しなんじゃ
17/03/21 10:26:34 Q1E+Ifpg
ドンキそんなに安くねーし
ホムセンの方が全然安かったり
する日用品は多い

280:名無しなんじゃ
17/03/21 10:39:28 752jKyag
ドンキはDQNホイホイ。広にできるんならフタバやえんか辺りは平和になりそうw

281:名無しなんじゃ
17/03/21 12:08:49 wTXNvmGQ
土地ある?

282:名無しなんじゃ
17/03/21 13:04:54 r5/6ACJw
駐車場つきの店舗やパチがなくなれば可能性あるかもな

283:名無しなんじゃ
17/03/21 13:31:33 nba7MEew
ドンキ安くないよね
ものは雑多だし通路は狭いし、暇つぶしには楽しいか知らんけど
買い物に行くにはちょっと
初めて広島に出来たとき、金髪のお姉ちゃんがダルそうにレジ打って、
柔らかいパンを下においてビンものとか固くて重い物を上に乗せようとされて
びっくりしたわ。あそこは最低限のバイト教育もしてないよ

284:名無しなんじゃ
17/03/21 13:53:55 CR6oZTsw
びっくりドンキーの方がうれしいな

285:名無しなんじゃ
17/03/21 15:20:37 45hBpkrw
どっちもできないんだからどっちでもいいわ

286:名無しなんじゃ
17/03/21 18:12:23 iiKZ84LA
広みたいな田舎にはどちらも出来ないから不毛な議論ではある

287:名無しなんじゃ
17/03/21 18:27:33 K4y9wg2A
もはや、たられば妄想しかできることもない

288:名無しなんじゃ
17/03/22 00:36:54 jjcgChbg
ヤマダ電機跡地にアトムだけじゃ広すぎるから
複合施設になってもおかしくはない

天下一品はいつからだっけ

289:名無しなんじゃ
17/03/22 05:08:35 A70E5hhA
4月だよ

290:名無しなんじゃ
17/03/22 05:21:35 k+vWzUYg
久々にダメ元でとりの助いったけど、ホールの店員さんが中国人留学生ががんばってましたよ。しかし、回転
悪すぎる。注文すんピンポン置いて欲しいわ。あと水忘れられてました。鶏白湯が不味いから期間限定の黒胡椒ラーメンにしたがうまかったよ。おろしにんにくがなくなったのが残念でしたね。

291:名無しなんじゃ
17/03/22 08:21:07 +EKSmu4w
あの土地は何が入ってもダメやね・・・

292:名無しなんじゃ
17/03/22 08:40:14 ffeBPMqg
天霧でえかったよね

293:名無しなんじゃ
17/03/22 09:38:38 CQ71UOqg
>>288
アトムって作業用品の?
それならもうマックスバリュの隣の元パナソニックの修理拠点跡地に移転してたよ。

294:名無しなんじゃ
17/03/22 09:55:40 jjcgChbg
>>293
ありがとう
求人の住所があの界隈だったのでヤマダ電機かと思ってた

295:名無しなんじゃ
17/03/22 21:34:44 hrn9w6hw
天霧好きだったのに丸亀に持ってかれたな

296:名無しなんじゃ
17/03/23 00:09:23 SuUp4ElA
>>165

297:名無しなんじゃ
17/03/23 09:39:23 AW5IMYfg
天霧よかったですよねー。

298:名無しなんじゃ
17/03/23 09:46:16 gCAatUdg
天霧好きすぎたんで
焼山昇った時は必ず寄ってるわ
丸亀もクーポン使えば悪くないけどw

299:名無しなんじゃ
17/03/23 09:51:22 O0dbWRUw
あまぎりの麺はコシが強すぎてのぅ… ワシのグラグラの歯じゃ噛みきれんのじゃよ

300:名無しなんじゃ
17/03/23 16:35:43 TtGk7Jdg
丸亀のクーポンは考えたよな
ビミョーな使用期限を設定してるから、期限間際になると
もったいなくてつい行ってしまう
結果、月1〜2回は食いに行くもんなあ

301:名無しなんじゃ
17/03/24 09:25:41 L1aBDhRQ
丸亀の発注の流れがわからないからいった事ないわ。

302:名無しなんじゃ
17/03/24 09:45:47 6PlrPKYQ
丸亀のクーポン私もついつい使ってしまいます。
ちょっとのことやけど、まんまとはまってしまってます。

303:名無しなんじゃ
17/03/24 10:01:19 nnLcv5dw
食べ物屋でクーポン出したり、電気屋で値切り交渉したりってのはやったことないな。
自意識過剰なんだろうけど、みっともないと見られるのが我慢ならない

304:漁業組合の知人
17/03/24 10:07:30 pcD+dCRA
丸亀は天丼店としても使えます。
天丼用ぐわんに「嫌、もうやめて」って言う位ネギを敷き詰めてかしわ天2個を載せた悪い子ちゃん丼を始めたら他は食べれません。

305:名無しなんじゃ
17/03/24 11:35:14 3DEm4tjw
>>304
うどん頼むんだよね?
うどんなしでご飯とかしわ天のみ…?

306:名無しなんじゃ
17/03/24 13:20:43 hVuEGPmw
親子丼とかあるんだね あそこ
この間行って初めて知った

307:名無しなんじゃ
17/03/24 13:23:48 hVuEGPmw
>>305
URLリンク(www.marugame-seimen.com)
このメニューの一番下に天丼用ごはんってのがあるよ
130円

308:名無しなんじゃ
17/03/24 16:28:48 9kzvifXQ
>>303
クーポン、値切りはするけど 試食 をしたことがないわ
似たような感じかもしれん

309:名無しなんじゃ
17/03/24 18:19:32 XQTyAumA
プロはタッパにごはんと生卵をいれて
無料丼

310:名無しなんじゃ
17/03/24 19:02:46 q0aDjJ6Q
>>303
他人に迷惑かけるわけじゃないんだから自意識過剰だよ
誰も気にしないだろ

311:名無しなんじゃ
17/03/24 19:24:44 8oWhR3fw
>>304
かき揚げを載せるとあまりの大きさに困ったことがある。

312:名無しなんじゃ
17/03/25 05:26:05 qjk1fM1A
>>303
電気屋は店売りでも店員の成績になるから、特定の店員を必ず指名してあげると
ほっといても安くしてくれる。

313:名無しなんじゃ
17/03/25 15:06:49 oehU5qHg
ならかわいいお姉さんからかおう。

314:名無しなんじゃ
17/03/26 17:00:10 JYyPM//Q
ヤマダへ行ってみろ。可愛いお姉さんが居るから。

315:名無しなんじゃ
17/03/27 05:45:08 xJYGQAEQ
みはらし温泉には行ったことがあるけど、もっと不潔なスーパー銭湯を知ってる。
最近混雑してるみたいだけど大丈夫なんだろうか。

316:名無しなんじゃ
17/03/27 07:14:50 9VCoeNRg
三原では?

317:名無しなんじゃ
17/03/27 10:03:33 D3hNZEHw
みはらしのせいでさらに塩素臭がきつくなるなw

318:名無しなんじゃ
17/03/27 13:19:57 yn68y60Q
とりの助なぁ..最初に比べてチャーシューが減り、
更に小さくなってきたからもう行かんだろうな。
席空いてるのにいつまでも入り口で待たせるし
..結構好きな味で通おうと思ってたのに

319:名無しなんじゃ
17/03/27 21:07:12 wsEGTQCw
しかし、久々に10時すぎに広島行くのに185号通ったがあの時間で渋滞してるとこも中々ないですよね。

320:名無しなんじゃ
17/03/27 21:15:34 QC9xSrig
とりのすけのトコに天一が入れば良かったのにな

321:名無しなんじゃ
17/03/27 21:21:40 /Bx67RTA
広にドンキができるって結局ウソだったの?誰かの願望だった?

322:名無しなんじゃ
17/03/28 00:01:55 wLYVwK7w
ここはソースがない嘘書くのが基本よw
ニトリがつぶれる
マクドナルドができる
TSUTAYAができる
一風堂ができる
ドン・キホーテができる←今ここ

323:名無しなんじゃ
17/03/28 02:04:05 szwmOY7A
噂はどっからでもくるのだろうけど

ドンキは呉市にはハードル高すぎ

324:名無しなんじゃ
17/03/28 08:06:48 9+YIJ6xA
うそをうそと見抜けない人にはうんぬんかんぬん

325:名無しなんじゃ
17/03/28 08:08:22 9+YIJ6xA
まあそれは冗談として、こんなところ井戸端会議の延長なんだから話半分に聞いてりゃいいんだよ
誰かがソース出せとか騒いでたが、ここは別にそんなとこじゃねーしな

326:名無しなんじゃ
17/03/28 10:27:21 9MWpiocw
ネカフェできねーかなぁ..フタバの場所でダメだったんなら広では無理か

327:名無しなんじゃ
17/03/28 10:39:49 S1nmisPg
新広駅の近くにできればワンチャン有りそうね。前に労災見舞いに行ったときちょっと休憩できる場所欲しいと思ったし、大学もあるから学生も利用しそうだし

328:名無しなんじゃ
17/03/29 02:11:26 u+nMH0aA
てかプリペイド携帯しか買えない奴ってなんなん?

329:名無しなんじゃ
17/03/29 06:20:36 UX8c++Ig
外国人

330:名無しなんじゃ
17/03/29 09:01:15 u+nMH0aA
いとワロス

331:名無しなんじゃ
17/03/29 09:37:09 jbGud1Eg
一度チャージすれば1円は待受に使えるし
それなりに需要はあるんじゃないの?
1000円からチャージ出来ればもっと需要出るだろうけど

332:名無しなんじゃ
17/03/29 12:47:32 ErAvAm+w
悪用されあるんでは?

333:名無しなんじゃ
17/03/30 10:28:49 +X53TZ8w
広のマックスバリュー横の元王将跡地。
天下一品になるって話があったけど、全然改装とかしてないね。
デマだったんかな・・・。

334:名無しなんじゃ
17/03/30 10:33:05 +X53TZ8w
自己解決しました。
4月中旬オープン予定なんだ。

335:名無しなんじゃ
17/03/30 12:33:53 B1Jqv7ig
>>334
これで興味はゆで卵が食べ放題かだけになったね。

336:名無しなんじゃ
17/03/30 14:30:06 AZEP9Zrg
我馬となり、まつとら跡地も
看板出たね。

旬香創新 酔鶏

337:名無しなんじゃ
17/03/30 18:19:48 alC0fagQ
ちょいちょいマンガ倉庫で見かけた「新品の状態で持ち込まれました」って書いてる中古ゲーム...最近は見なくなった。

338:名無しなんじゃ
17/04/02 07:10:16 Eb4y21Gw
みんな、朝通勤何時間ぐらいか、教えてつかあさい。

339:名無しなんじゃ
17/04/02 07:57:57 Qjb1pCYQ
聞いてどうする?

340:名無しなんじゃ
17/04/02 08:43:43 Eb4y21Gw
参考までに?

341:名無しなんじゃ
17/04/02 09:40:50 91t4PVnA
>>337
売るやつ居ないんだろ、単に。
50円で買い取ったソフトを2000円で売るんだから(苦笑)
今はヤフオクやメルカリで自分で値段付けて売買できるんだから誰も買い取りなんて持って行かんよ。
フダバも買い取り強化とかしてるけど価値があるのにクソみたいな買い取り値段付けるから売らなくなってしまっただけ。

342:名無しなんじゃ
17/04/03 06:48:47 +weL75tg
>>338
電車+徒歩で90分ぐらい
電車+バスなら65分ぐらい

343:名無しなんじゃ
17/04/03 12:13:46 Of4x/u6w
中古ショップは軒並み潰れるな。
ブク○もだし、まん○倉庫、フダ○なんか。
おんなじ中古CD、アマゾンで、1円、本も1円。店頭で買う前にアマゾン検索すれば送料を差し引いても中古屋より安い。
だからクロネコヤマトがパンクするんだよ。消費者はネットの方が安いとわかってるからね。
50ポイント付こうが高い物は買わない。

344:名無しなんじゃ
17/04/03 16:41:04 Noz+nfYg
呉市で個室ある焼鳥屋さんおしえてや。高いとこ以外でね。

345:名無しなんじゃ
17/04/03 17:45:37 15WeO5bg
個人の小規模な店はもう、ネットに疎いお年寄り相手にしか機能せんだろ。中古に限らず本屋もゲーセンもすごい勢いで減っていくわ..。

346:名無しなんじゃ
17/04/03 17:53:43 muloQ6QQ
呉市なら鳥八、いし田や、、幾らでも有るんじゃね?
呉スレで聞いたほうがええで。

347:名無しなんじゃ
17/04/03 21:03:23 jw5i0emQ
>>343
覚えて使えるようになって嬉しいAmazonの話はもういいよ

348:名無しなんじゃ
17/04/04 06:28:22 zbxY2J0A
実物を見て買わなければ気が済まない年寄りですけど、ホームセンターでは
手に入らないような特殊なものがヤフーショッピングで買えるので便利です。

349:名無しなんじゃ
17/04/04 10:57:39 /WUfSM9w
売れないから売れ筋以外は仕入れられない、結果どこででも手にはいる品しか店には並ばない。
地方はこの循環よな。人付き合いで買い物を地元で済ませるのも余裕があればこそできたこと..。

350:名無しなんじゃ
17/04/06 11:37:33 5X5L0+/A
服なんかよく通販で買えるな。サイズだけみても実際ぴったしかどうかわかんないし

351:名無しなんじゃ
17/04/06 20:56:52 zrrfksLQ
広で服買うくらいなら通販で買うに決まってんだろ

352:名無しなんじゃ
17/04/06 21:21:50 97c81now
煽りとしても流石にそれはない

353:名無しなんじゃ
17/04/06 21:40:32 GdC+QIUw
好きなブランド広島に店舗ないからネットで買うこと多々あるよー
最近はサイズ細かく書いてあるし、過去に購入した商品との比較もしてくれたりするし
特に失敗したことないわ

354:名無しなんじゃ
17/04/06 22:04:30 Gzm2Pbnw
広で服を買うならキリンヤしかないだろ!

355:名無しなんじゃ
17/04/06 23:27:20 Ptrdj5QA
ユニクロ行けよ
あるかどうか知らんが....

356:名無しなんじゃ
17/04/06 23:28:54 ACJoIBPQ
今しがた広185で大きな音したけど?
事故ですか?

357:名無しなんじゃ
17/04/06 23:57:53 qnrtNjjQ
>>350
これいいなーってのを幾つかまとめて買って、やっぱしイラネってのはさっさと返品すればいい。
サイズが微妙な服とか靴などは、同じ商品のサイズ違いを買って試着、フィットしないのは返品する。

無条件の返品にいちいち難癖付けるようなところでは買わないし、オンラインショップもそうしないと生き残れないよ。

358:名無しなんじゃ
17/04/07 00:26:28 ifaROpUw
>>356
見に行ってみれば?

359:名無しなんじゃ
17/04/07 05:06:40 Is8xhVKQ
たまに通販で買うわ

良いものはどうしても通販しかないからね
しかたないね

360:名無しなんじゃ
17/04/07 06:53:02 BNj8xILA
>>356
屁こいたけぇ

361:名無しなんじゃ
17/04/07 12:48:55 1QAwm+gg
>>355
ユニ○ロで買ったイカしたTシャツを着て歩いてたら向こうから60位のおばちゃんも同じシャツ着てて脱ぎたくなるほど恥ずかしかった…。

362:名無しなんじゃ
17/04/07 15:15:21 F0cVRL1Q
しまむらなら大丈夫だったのにな、、、

363:名無しなんじゃ
17/04/07 19:38:10 +7ubZzZA
広にユニクロねーよ
イオン マックハウス キリンヤの3択

364:名無しなんじゃ
17/04/08 00:02:03 sqwO1SWA
ワークマンとジーベックの2択だろう?

365:名無しなんじゃ
17/04/08 00:09:58 i8AKIQrw
実はマークワンは普段着にも使える。これマジで

366:名無しなんじゃ
17/04/08 07:42:37 UwpbWz6A
天下は2時まで営業してね。

367:名無しなんじゃ
17/04/08 09:00:15 AUiOCayw
君が2時迄、天下で働いたら実現するかもなww

368:名無しなんじゃ
17/04/08 09:04:33 AU7G1tww
天下一品、大阪大将の跡地だよね?
工事全然やってないから別の場所なんかな

369:名無しなんじゃ
17/04/08 14:51:20 mthaTtRA
>>367
天下一品はだいたいどこも2時までやってるんですが。

370:名無しなんじゃ
17/04/08 16:02:58 ZlYrZjJA
服を買うならキリンやしかなかろーが

371:名無しなんじゃ
17/04/08 18:31:57 ErSwJ5rQ
セカンドストリートは?

372:名無しなんじゃ
17/04/08 18:34:58 ErSwJ5rQ
ついに新広駅はキセル出来なくなったみたいだけど、川原石駅で一旦降りる奴ふえんだろーな。

373:名無しなんじゃ
17/04/08 18:50:28 gQ0+sk+A
>>369
2時迄、働いてくれる人が見つからなかったら営業できねーだろう?
アフォーww

374:名無しなんじゃ
17/04/08 19:43:58 U7RtgOvQ
広で2時ってdqnの溜まり場になりそうだね。

375:名無しなんじゃ
17/04/08 19:54:48 Bqc69yVQ
あんな場所にたからんわ

376:名無しなんじゃ
17/04/08 19:59:20 rGk7ed3A
そういえば、仁方に向かう途中のマッスクバリュっていつの間にか24時間営業なってたね。前まで深夜12時までだったのに

377:名無しなんじゃ
17/04/08 20:05:11 VZcKpe2Q
>>376
えまじか

378:名無しなんじゃ
17/04/08 20:13:10 rGk7ed3A
マジマジ

379:名無しなんじゃ
17/04/08 20:46:07 mthaTtRA
>>373
アフォはお前なw

天下一品広店の営業時間10時〜AM2時まで
もう決まってる
だいたい社員がおるしね〜

380:名無しなんじゃ
17/04/08 21:09:32 Bqc69yVQ
どうせなら建て替えてマクドナルドにしてもらいたかった

381:名無しなんじゃ
17/04/08 23:06:09 bgzTbHxw
はよ天下一品できてほしいのう〜

382:名無しなんじゃ
17/04/09 11:20:05 JNOwyNiw
作業着なら澤田屋もおすすめ
普段着もあるし

383:名無しなんじゃ
17/04/09 13:12:25 ju4m5lRQ
昨晩深夜二時過ぎ頃、呉線でなんかの工事?やってたね。
スンゴイ騒音で目が覚めた。
あれ対面のマンションに住んでる人、みんな目が覚めたんじゃないか?

384:名無しなんじゃ
17/04/09 20:07:42 il2jXjJg
>>379
アフォ、やっぱりお前だよww
大阪王将が廃業した理由を知らないだろう?

385:名無しなんじゃ
17/04/09 21:49:28 qQE9PAOQ
場所が悪くて客が少ないから撤退
廃業ではない

386:名無しなんじゃ
17/04/09 22:41:42 qvvEb8ug
>>384
天下一品の営業時間は10時〜2時
お前が「働く人がいれば実現するかもなw」てレスしてたから、もう決定してるよ。て教えてやったの
論点変えんな

387:名無しなんじゃ
17/04/10 07:14:51 SIQietPw
博多屋ヤバイよヤバイよ

388:名無しなんじゃ
17/04/10 08:24:32 SIQietPw
我馬のおろしにんにく、ひと瓶いれてまうんだが。

389:名無しなんじゃ
17/04/10 08:28:57 YxsaeZCw
我馬も割りと遅くまでやってるよね
深夜1時までだっけ

390:名無しなんじゃ
17/04/10 08:32:47 083L9E7w
それ以上に「まる」のおばちゃんが4時位までやってたよね。話聞いたら1時位から店じまい始めるんだけど、お客さんが来たらまた全部火を入れて応対してたって。
やめるときにはもう80越えてたのに。

391:名無しなんじゃ
17/04/10 13:13:56 b7OKOy8Q
大阪王将は国道沿いにあるのに直接入れず分かりにくかったからなあ。

392:名無しなんじゃ
17/04/10 14:20:17 L0LDCS/w
特に食事時の12時、19時ごろあの道混むからわざわざ、あっちに行こうと思わないよな。

393:名無しなんじゃ
17/04/10 15:43:02 YxsaeZCw
古新開にもあるしね

394:名無しなんじゃ
17/04/10 18:22:06 krIsloQg
土曜日に大阪王将に行ったら
定休日でワロタw

395:名無しなんじゃ
17/04/10 18:40:54 6aj8FwrA
土曜が定休の外食チェーンがあるのね
ビックリ

396:名無しなんじゃ
17/04/10 18:42:24 sX6CJadA
うまいけんって美味いの?

397:名無しなんじゃ
17/04/10 18:44:57 sX6CJadA
休山トンネルってまだ一年もかかるの?24時間できればねぇ。

398:名無しなんじゃ
17/04/10 22:23:51 3s13Jsdg
先小倉の工事も気になる
URLリンク(www.city.kure.hiroshima.jp)

399:名無しなんじゃ
17/04/11 07:29:57 f/UY5eTQ
>>398
先小倉は改善されるの?

400:名無しなんじゃ
17/04/11 13:12:04 kKyQgHGQ
あそこって立ち退かないアフォが居座ってんじゃなかったの?
もしかして強制退去クル━━━m9( ゚∀゚)9m━━━!!のか?

401:名無しなんじゃ
17/04/11 14:35:45 yeYt7o6Q
>>400
違うよ
398のページにある【資料 先小倉交差点の立体交差化及びその他幹線道路の
進捗状況について [PDFファイル/1.94MB]】をクリックしたらわかる

402:名無しなんじゃ
17/04/12 10:40:54 Ug9PZKuw
実家にあるブラウン管テレビを処分したいんだけど、
お金払えばエディオンで引き取ってくれますよね?
いきなり持って行っても大丈夫かな?前もって連絡が必要?

403:名無しなんじゃ
17/04/12 10:53:02 sGeKVJag
↑ここで聞くよりエディオンに電話したほうが早い。

404:名無しなんじゃ
17/04/12 11:24:26 JQr1ISlQ
文字ではあれこれ聞けるけど電話でのコミュニケーションとなると躊躇しちゃう系の人

405:名無しなんじゃ
17/04/12 17:37:19 aLoJiekg
お隣のお子様が暴走族系のバイク吹かしまくってるんだか。

406:名無しなんじゃ
17/04/12 17:42:26 dPuN9TIg
>>405
ソッコー通報して。バイク没収なれば皆の幸せに繋がる

407:名無しなんじゃ
17/04/12 20:51:46 YERWfhog
>>402
引越しのときにCRTあれこれ6台くらい処分してもらったが、同じサイズでもTVより遥かに重いPCモニタの
ほうが単価が安いのが意外だった。リサイクル料は1台あたり4000円〜7000円くらいだったかな。
引取りの場合は別途運送費もかかる。

引越し見積もりを日通に出してもらった際、ついでに不要CRTの処分もヨロシクねってことで、
搬出の前日に軽トラで引取りに来てもらった。実際に動くのは産廃関係の別業者だけどね。

408:名無しなんじゃ
17/04/13 10:07:27 KWjm20ng
まーそのうち自分でやかましってなるよ。仕事も朝早くよる遅いし。関係ないけど仕事柄、原チャってババアでもやっと追い越したのに信号待ちでポールポジションとんなよ。また抜かされるんだから。

409:名無しなんじゃ
17/04/13 10:10:42 KWjm20ng
実際のところ、すり抜けって違法なの?

410:名無しなんじゃ
17/04/13 11:26:33 69USyf+w
教習所でliveleekの動画でも見せたらいいと思うで
スイカみたいに脳みそパーンと破裂するやつ

411:名無しなんじゃ
17/04/13 11:42:41 KWjm20ng
グロ動画でyoutubeででるよ。

412:名無しなんじゃ
17/04/13 11:43:54 KWjm20ng
先小倉は空爆で焼野原に

413:名無しなんじゃ
17/04/13 11:46:32 KWjm20ng
L‚©‚琼ð‚Ü‚Å“dŽÔ’Ê‚µ‚Ä🚃˜H–Ê“dŽÔ•œŠˆ‚ŁA‚Í‚¢‚ª‚݂˂ɃT[ƒLƒbƒg‚â—V‰€’n‚ð

414:名無しなんじゃ
17/04/13 18:59:30 lCKtr1TA
過払い金の成功報酬払わないとずっとブラックなんかいな?知り合いが法テラスに1円も払ってないんだが

415:名無しなんじゃ
17/04/13 19:03:41 9tPHNYMw
>>414
あれは戻った金額から天引きで報酬支払われてるはず。つまり貴方の知り合いが受け取った金は既に弁護士に報酬支払い済み

416:名無しなんじゃ
17/04/13 19:23:44 aHHaZJEQ
過払金請求ってめんどくさいの?
すでに完済してるけど いくらか戻るのならやってみようかな?って思ってるけど…。

417:名無しなんじゃ
17/04/13 19:30:40 lCKtr1TA
でも、請求のハガキがきてるとかいってましたが。

418:名無しなんじゃ
17/04/13 19:37:22 9tPHNYMw
>>417
えー、じゃあどうなんだろうね?
CM見る限りじゃ上に書いた様な事だったと思ったけど…。過払い金が無ければ弁護士報酬要りませんってやつだよね?

419:名無しなんじゃ
17/04/13 19:49:58 bK0MXDkQ
>>416
めんどくさくないみたい
詳しくは聞いてないけど、知人が相談してすぐ返ってきたって言ってた
数年前であんまり覚えてないけど、1ヶ月程度だったと思う

420:名無しなんじゃ
17/04/13 20:59:22 aHHaZJEQ
>>419ありがとうございます。
ちなみに手続き、電話とかは家族にバレないでできますかね?
職場とか家では借金の電話は出来ないものですから…

421:名無しなんじゃ
17/04/13 21:40:52 eAy60NBA
過払い請求すると信用情報機関に載るよ、特に残債のある人
つまり、次回の借金は難関

422:名無しなんじゃ
17/04/13 21:49:46 589+tllA
ま、そりゃそうだろうね。苦しい時に金貸してあげたのに恩を仇で返す様なもんだし。…ってウシジマくんで言ってた

423:名無しなんじゃ
17/04/13 22:14:44 bK0MXDkQ
>>420
そこまではわからない、というかそこは夫婦で相談に行ってて
もとから知ってたから電話あっても気にしてないと思う

424:名無しなんじゃ
17/04/13 22:45:49 aHHaZJEQ
>>423ありがとうございます。
嫁には知られたく無いから携帯でのやり取り希望なのですが、3社400万程を返済したので いくらか戻るかな?と思いまして。
まずは電話!って言ってますが名前とか生年月日ですぐに返還金額が分かるものなんですかね?
長引くならめんどくさいから諦めますけど…

425:名無しなんじゃ
17/04/13 23:17:15 UGQDaayg
>>424
いい加減スレチ

426:名無しなんじゃ
17/04/14 06:21:37 E2KuF4Yg
過払い金じゃなくて自己破産でした。この整理をしてもらった依頼金をはらってなかったんだ。

427:名無しなんじゃ
17/04/14 07:35:29 fl++gsrQ
全然違っててワロタ

428:名無しなんじゃ
17/04/14 07:53:21 Qoq80PRw
>>424
425さんがスレチと言われてるから終わってる話だけど
相談したんだー、結構返ってきたよ、という軽い会話しただけなので
そこまでの詳しい流れはわかりません
それこそテレビ宣伝してるところへ電話して聞いてみたら?としか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2283日前に更新/170 KB
担当:undef